アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620803775/
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290c-IO17)
2021/06/05(土) 21:13:10.58ID:iYBl7Nkl0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/21(月) 17:49:50.23ID:BV1ewVUG0 >>770
ゲームソフトじゃなくて豆本体が動かなかったはず
バージョンを落として32ビット本体なら一応動いたと思うけど32の豆じゃソフトがWindows10ではまともに動かないから諦めた
アーケードスタジアムは動いたかな
ゲームソフトじゃなくて豆本体が動かなかったはず
バージョンを落として32ビット本体なら一応動いたと思うけど32の豆じゃソフトがWindows10ではまともに動かないから諦めた
アーケードスタジアムは動いたかな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/21(月) 17:51:28.05ID:BV1ewVUG0 MVSX HOME ARCADE クラシック レトロアーケード
3万で売られていててもう一つ購入しようとしたら
もうすでに買えなかった
3万で売られていててもう一つ購入しようとしたら
もうすでに買えなかった
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-hEXK)
2021/06/21(月) 20:08:33.09ID:hCQ8KSlQp >>772
昼に買ったけど迷わなくて良かった
昼に買ったけど迷わなくて良かった
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-liCz)
2021/06/21(月) 21:10:44.59ID:DFXV/3M/M775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/21(月) 23:07:21.78ID:BV1ewVUG0776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/21(月) 23:15:41.11ID:XMCymA+0r 新しくて面白いゲームを開発できないので過去の絞りカスで金儲けしますって正直に言ったほうが好感は持てる
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/21(月) 23:16:43.71ID:XMCymA+0r >>765
いい年なんだからあまりみすぼらしい事は言わないほうがいいと思うけど
いい年なんだからあまりみすぼらしい事は言わないほうがいいと思うけど
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/21(月) 23:31:15.96ID:BV1ewVUG0 タイトーやカプコンのレトロゲームは
メモリーズとかアケスタのお陰で
1本あたり200円が相場だと価値観を持ち始めてしまったから
メモリーズとかアケスタのお陰で
1本あたり200円が相場だと価値観を持ち始めてしまったから
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/22(火) 00:09:40.57ID:WYdrBD3E0 昔見たアップライトのインベーダーゲームでハーフミラー使って月面っぽいジオラマにゲーム画面を合成してたの見て凄いと思った
MAMEのインベーダーゲームで背景にジオラマ画像合成するのって有ったっけ?
MAMEのインベーダーゲームで背景にジオラマ画像合成するのって有ったっけ?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/22(火) 00:20:21.12ID:+yi0TrcN0781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/22(火) 01:14:25.96ID:AwhRjJ1Nr あるよ
興味あるなら探してみて
興味あるなら探してみて
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/22(火) 06:45:02.60ID:WYdrBD3E0 ありがとう探してみる
そう言えばタイトーのゲームって揺らすとTILT!と表示されてゲームがリセットされた覚えが有るんだけど当時のゲームに傾きセンサーとか揺れセンサー付いてたのか…
流石にアップライト筐体は揺らせないけど
そう言えばタイトーのゲームって揺らすとTILT!と表示されてゲームがリセットされた覚えが有るんだけど当時のゲームに傾きセンサーとか揺れセンサー付いてたのか…
流石にアップライト筐体は揺らせないけど
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-bnZ2)
2021/06/22(火) 07:16:42.20ID:NFmKi2Hq0 >>782
https://twitter.com/beep_shop/status/989784130337427456
センサーってか、こんなのが…
これのボール部分無しの板バネ?部分がコインやメンテドアについている筐体もあった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/beep_shop/status/989784130337427456
センサーってか、こんなのが…
これのボール部分無しの板バネ?部分がコインやメンテドアについている筐体もあった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 363c-+owA)
2021/06/22(火) 12:39:22.97ID:kPtEea4V0 チルトセンサーってピンボールの台揺らしすぎ検知センサーって感覚があるけど
本来は筐体からお金盗もうとした時にアラーム鳴らすためのものだったのかね
本来は筐体からお金盗もうとした時にアラーム鳴らすためのものだったのかね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23be-C2Ex)
2021/06/22(火) 13:54:33.22ID:8SjoYC7y0 家庭用ゲーム筐体「ARCADE1UP OutRun」が2021年8月に発売。初回販売数は限定250台で次回入荷は未定
https://www.4gamer.net/games/433/G043342/20210622008/
https://www.4gamer.net/games/433/G043342/20210622008/
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a11-8kw0)
2021/06/22(火) 14:05:28.93ID:MYrbJMLS0 高すぎ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/22(火) 14:11:49.98ID:+yi0TrcN0 置く場所もない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a50-hEXK)
2021/06/22(火) 14:42:14.34ID:dTSlCrPy0 この前テレビでまじめなドキュメント見てたら介護施設に1upが3台並んででそればっかり気になって集中できなかった
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-19dE)
2021/06/22(火) 14:51:39.78ID:VNWqBJYk0 反応速度や認知能力が鍛えられそう
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/22(火) 14:55:54.55ID:+yi0TrcN0 Arcade1upの画面って画面が反射で観にくかったな
でも1つ買えばよかったかも3万の時に
でも1つ買えばよかったかも3万の時に
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-+KjS)
2021/06/22(火) 16:33:48.53ID:Oh6UY7SD0 ちょい前のレスでX68のグラディウス関連の話が挙がってたが
移植担当してた開発のSPSが破産申請だとさ
ていうかまだ会社が存在してたというのが驚きだが
移植担当してた開発のSPSが破産申請だとさ
ていうかまだ会社が存在してたというのが驚きだが
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-xXaN)
2021/06/22(火) 16:44:09.46ID:7FOfPGlq0 ステージマップ手書きだったんだよね
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbd-xlDL)
2021/06/22(火) 16:55:51.98ID:AG+v5qdP0 空中戦のBGMは68版のが好きだったな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-hhAf)
2021/06/22(火) 20:54:07.12ID:GeCpFAns0 SPSって言えばネメシス'90改ってのも良かった
これってX68系の雑誌に長い間ずっと発売予定って書いてて
本当に発売されるのか?って感じだった
これってX68系の雑誌に長い間ずっと発売予定って書いてて
本当に発売されるのか?って感じだった
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/22(火) 21:07:08.88ID:+yi0TrcN0 91年に発売したけどネメシス90って名前だっけな?
SPS
Ps1で怒蜂を発売したところだっけ?
SPS
Ps1で怒蜂を発売したところだっけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/22(火) 21:11:47.21ID:WYdrBD3E0 SPS「少しでも違ったら腹を切ります(キリッ」
まあ、その、なんだ、うん、長い間お疲れ様
まあ、その、なんだ、うん、長い間お疲れ様
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/22(火) 21:15:10.63ID:+yi0TrcN0 ユニバーサルプレイランド(UPL?)とかビック東海
みたいにゲーム業界なんて80年代で畳んだ方が成功できたのかね?
ドンキーコングを制作した会社も今もあるらしいし
みたいにゲーム業界なんて80年代で畳んだ方が成功できたのかね?
ドンキーコングを制作した会社も今もあるらしいし
798名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/22(火) 21:20:46.99ID:LQiYIDNtr >>785
どうせフェラーリじゃないんでしょう?
どうせフェラーリじゃないんでしょう?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0392-wUFk)
2021/06/22(火) 21:22:39.11ID:AwJNVRhz0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbcf-OsoQ)
2021/06/22(火) 21:27:48.23ID:GbZBNGYq0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/22(火) 21:35:27.47ID:WYdrBD3E0 エミュレータだったとしてもフェラーリの許諾得てるのかね
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-+KjS)
2021/06/22(火) 21:36:56.92ID:Oh6UY7SD0 赤いスポーツカーと言い張れば問題無いw
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-LeiX)
2021/06/22(火) 21:44:19.28ID:zH1CmHq70 ターボアウトランの車も変な車になってるんだったら許可いらない気がするけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/22(火) 21:48:12.52ID:+yi0TrcN0 金髪の美女を助手席に乗せて高級車フェラーリでドライブするのがウリのゲームだし
ps2のリメイク版ではフェラーリじゃないようだが
ps2のリメイク版ではフェラーリじゃないようだが
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/22(火) 22:31:31.20ID:WYdrBD3E0 Furrari Testaossan Donaisite Mannen
なら無問題だ(両さん
なら無問題だ(両さん
806名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-565v)
2021/06/23(水) 00:40:30.61ID:odfAzlmwd >>785
ご家庭用では3DSで出ていないランナーズがあるのが唯一の魅力かな?
どうせならパワドリを抜いてアウトラン2を入れた方が統一感が出てコレクターの琴線に触れたかもな。
ただし車や看板などがオリジナル通りなら、だが。
エムブレムの無い赤い車とかだと興ざめ。
ご家庭用では3DSで出ていないランナーズがあるのが唯一の魅力かな?
どうせならパワドリを抜いてアウトラン2を入れた方が統一感が出てコレクターの琴線に触れたかもな。
ただし車や看板などがオリジナル通りなら、だが。
エムブレムの無い赤い車とかだと興ざめ。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/23(水) 01:14:34.42ID:S6SUbv5j0 1upって中身豆みたいだから2は無理でしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b17-2Nm2)
2021/06/23(水) 05:45:15.02ID:6+KG476L0 動画見た感じフェラーリではないね
なるべく映さないように編集してるだろこれ
なるべく映さないように編集してるだろこれ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba7a-5cPF)
2021/06/23(水) 06:05:39.82ID:XoLTb3z80 せっかくだからクールライダーズも入れてくれればよかったのに
つかあれmameだと曲がいろいろ同時に鳴ってたりして雑音ちっくだけどあれで正しいのかな
ってここまで書いて気付いたがバイクだった
つかあれmameだと曲がいろいろ同時に鳴ってたりして雑音ちっくだけどあれで正しいのかな
ってここまで書いて気付いたがバイクだった
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a11-/gWd)
2021/06/23(水) 06:09:36.31ID:XDGS5B9C0 ランナーズの選曲ボタンあるのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/23(水) 07:23:58.68ID:BUwc1NLar812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-bnZ2)
2021/06/23(水) 07:34:24.76ID:S8COd8Gc0 馬じゃなく変なのに、丸目4灯になってる
https://youtu.be/M63wfNTHnXs?t=26
https://youtu.be/M63wfNTHnXs?t=26
813名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-INXe)
2021/06/23(水) 07:38:16.74ID:tiYCwzs/M >>808
普通にアウトランで、普通に自車もオリジナルのままに見えたけど・・・
普通にアウトランで、普通に自車もオリジナルのままに見えたけど・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbd-xlDL)
2021/06/23(水) 07:41:01.00ID:6dUjAfBd0 3DSやSwitchのグラ準拠でしょ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/23(水) 07:42:11.51ID:asKHDTCP0 テスタロッサじゃないね
F40とも違う様だし
F40とも違う様だし
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-C2Ex)
2021/06/23(水) 07:43:37.61ID:P9UHIbRf0 Outrunは購入済みの海外組のYoutube動画を見た感じ、
Sega Ages準拠の赤いスポーツカーwに差し替えっぽいね
Sega Ages準拠の赤いスポーツカーwに差し替えっぽいね
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/23(水) 07:48:35.42ID:asKHDTCP0 これは中身をアウトランオリジナルのROMデータに置き換えて遊んでねって事かっ!
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b17-2Nm2)
2021/06/23(水) 08:31:45.08ID:6+KG476L0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe3-xYBz)
2021/06/23(水) 09:07:14.17ID:jsFSfhKv0 メガドラミニにアウトランが入らなかったのはフ○ラーリに怒られるから的なニュアンスのことを開発スタッフが言ってた位だからねえ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbd-xlDL)
2021/06/23(水) 09:21:46.01ID:6dUjAfBd0 3DSの時に奥成がツイッターで
今後のアウトランの移植はこのデザイン(ドリキャス版ベース)が
スタンダードになると言ってたしな
Switchの時にドットエディット搭載も
案にあったがボツになったらしい
今後のアウトランの移植はこのデザイン(ドリキャス版ベース)が
スタンダードになると言ってたしな
Switchの時にドットエディット搭載も
案にあったがボツになったらしい
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/23(水) 09:25:08.77ID:asKHDTCP0 最高速度も294キロから上がってるのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-5AKk)
2021/06/23(水) 09:43:39.76ID:c2c657oK0 ダブルドラゴン ネオン - Nintendo Switch Launch Trailer
ttps://youtu.be/lHZxtRTbTLI
ダブルドラゴン4 - Nintendo Switch Version Trailer
ttps://www.youtube.com/watch?v=A963Xl0h-_g
ttps://youtu.be/lHZxtRTbTLI
ダブルドラゴン4 - Nintendo Switch Version Trailer
ttps://www.youtube.com/watch?v=A963Xl0h-_g
823名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/23(水) 10:25:33.69ID:KPqWfknxr824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbcf-OsoQ)
2021/06/23(水) 10:37:10.06ID:EzV1d6Xh0 >>823
跳ね馬エンブレムのことかと
跳ね馬エンブレムのことかと
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-Yt0Z)
2021/06/23(水) 13:00:48.52ID:3cKK4nZcM フェラーリってプライドが高いから大変だね…
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9b-xYBz)
2021/06/23(水) 14:29:41.68ID:pxj5X/lj0827名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/23(水) 14:32:23.83ID:ySDMQbjUr >>824
えっ?
えっ?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF47-Yt0Z)
2021/06/23(水) 14:34:08.78ID:/SsJaAS8F829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-ER9S)
2021/06/23(水) 16:09:55.60ID:x/xQOhat0 まぁ走る芸術品ですから
置いておくだけで価値が上がっていく
置いておくだけで価値が上がっていく
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-5AKk)
2021/06/23(水) 19:17:16.97ID:QCDkt59V0 Out Run2SPやOut Run 2006が最後の傑作
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/23(水) 19:38:15.26ID:asKHDTCP0 Outrun2が出る前に同じ筐体のインディみたいなゲームがあったね
ハンドルをちょっとでも切ると凄い減速するからミリ単位での操作になっちゃうやつ
Outrun2出す時に思いっきりハンドルを切らせたいってセガの開発者が言ってたよね
Outrun2SPも早くMAMEでサクサク動いて欲しいな
ハンドルをちょっとでも切ると凄い減速するからミリ単位での操作になっちゃうやつ
Outrun2出す時に思いっきりハンドルを切らせたいってセガの開発者が言ってたよね
Outrun2SPも早くMAMEでサクサク動いて欲しいな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-vQGL)
2021/06/23(水) 19:57:24.01ID:iOd7QgS60833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/23(水) 20:02:03.27ID:S6SUbv5j0 mameで動かす意味
他のソフトで動かすとビデオカードの性能でオリジナルより細かく画面が表示されるから?
他のソフトで動かすとビデオカードの性能でオリジナルより細かく画面が表示されるから?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/23(水) 20:03:16.43ID:S6SUbv5j0 PC版のOut Run 2006って背景が業務用と違うような気がするが
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-hhAf)
2021/06/23(水) 20:07:31.22ID:8z1zkNIr0 OutRun2ってChihiro(XBOX互換基板)ベースだから
CPUだけでエミュレートしようと思ったら向こう20年ぐらいかかるんじゃないか?
vivanonnoが出た時はリッジレーサーなんてmameだけでは全く動作しなかった
時代だった訳で…。
CPUだけでエミュレートしようと思ったら向こう20年ぐらいかかるんじゃないか?
vivanonnoが出た時はリッジレーサーなんてmameだけでは全く動作しなかった
時代だった訳で…。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/23(水) 20:11:43.24ID:S6SUbv5j0 Outrun2とSPじゃ基板自体が違うと
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-5AKk)
2021/06/23(水) 20:15:30.81ID:TLMu5TPk0 PS2版のOutrun2SPを、PS2のエミュで遊ぶ。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-hhAf)
2021/06/23(水) 20:32:26.77ID:8z1zkNIr0 PCでどうしてもOutrun2を遊びたかったらOutrun2006がsteam版にあったらしい
ただ、現在は配信していないっぽく、海外版のDVDが尼で2万だかで売ってるw
XBOX版も3~4万,PS2版のスペシャルツアーズは5.6万,どれもプレミア価格でワロタwww
ただ、現在は配信していないっぽく、海外版のDVDが尼で2万だかで売ってるw
XBOX版も3~4万,PS2版のスペシャルツアーズは5.6万,どれもプレミア価格でワロタwww
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/23(水) 20:38:58.81ID:S6SUbv5j0 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l654869764
psp版の未開封を30万で売る馬鹿者
いや自分にその値段で買う価値がないと思えば買わなきゃいいだけなんだけど
psp版の未開封を30万で売る馬鹿者
いや自分にその値段で買う価値がないと思えば買わなきゃいいだけなんだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbd-xlDL)
2021/06/23(水) 21:06:07.94ID:6dUjAfBd0 てかオウムでアーケード版完全動作してるよね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-hEXK)
2021/06/23(水) 21:07:45.09ID:A3Sqh+Mtp842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/23(水) 21:22:07.52ID:S6SUbv5j0 PSPってアナログ入力の部分が低すぎて遊び辛いんだよな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-5AKk)
2021/06/23(水) 21:51:53.58ID:koV+4FIU0 昔はXbox360とPS3で、海外版のOutrun2006を配信で販売していた。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-vQGL)
2021/06/23(水) 22:24:19.77ID:iOd7QgS60 オウムでダメな理由がいまいちわかりませんねOutrun2SP
2160pパッチとか良いですけどね
2160pパッチとか良いですけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba7a-5cPF)
2021/06/23(水) 22:39:13.04ID:XoLTb3z80 正直そのてのは初代typeX以外は手をだす気になれないのはなぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-IXeA)
2021/06/23(水) 22:39:42.67ID:r/92vRDV0 ファイナルファイトリベンジって
誰かストップかける社員いなかったのかな…
誰かストップかける社員いなかったのかな…
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-jWzS)
2021/06/23(水) 22:40:43.51ID:FKszzqhq0 ブラックドラゴンst-7のマップ最上部?のこの場所が飛べなくて困ってる。
動画じゃ普通にストッと行ってるのに何故か数百回やっても飛べないんだがバグとかあるの?
https://i.imgur.com/tFkcb8t.jpg
動画じゃ普通にストッと行ってるのに何故か数百回やっても飛べないんだがバグとかあるの?
https://i.imgur.com/tFkcb8t.jpg
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-5AKk)
2021/06/23(水) 23:45:38.07ID:3wFpx1+j0 頭文字D〜Outrun2SPまでは、直ぐにハンドルがグラグラになるほどに壊れやすかった。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b71e-XD0Q)
2021/06/24(木) 01:14:23.07ID:X0mt12ap0 初代アウトランのハンドルも左右どっちかのバネが取れたりギアがふにゃちんだったりアフターバーナーも入荷日にダブルクレイドルの左右が壊れて動かなくなったり結構昔のセガも壊れ易かったよね
ナイトストライカーのレバーも弱かったね
ナイトストライカーのレバーも弱かったね
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a82-5AKk)
2021/06/24(木) 03:42:38.54ID:3Q1XonXG0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a82-5AKk)
2021/06/24(木) 03:50:11.63ID:3Q1XonXG0 >>847
斜め上いれながらジャンプでハイジャンプがあるので使ってみましょう
斜め上いれながらジャンプでハイジャンプがあるので使ってみましょう
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-3RHv)
2021/06/24(木) 06:17:41.24ID:5bAo2Pssa >>849
ゲットバスの大型は設置3日くらいでロッドコントローラーへし折れてたわ
力がかかるところにスリット入れてるクソ造形だったからそこからポッキリ
新たに来た部品は対策されてかスリットなくなって肉厚になってたw
ゲットバスの大型は設置3日くらいでロッドコントローラーへし折れてたわ
力がかかるところにスリット入れてるクソ造形だったからそこからポッキリ
新たに来た部品は対策されてかスリットなくなって肉厚になってたw
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6df-C2Ex)
2021/06/24(木) 07:59:28.30ID:DF2TXCrx0 >>835
4年前に動いてるよ。HAZEどんが動画あげてる。
(6時間以上かかったそうだけど・・・)
ttps://www.youtube.com/watch?v=PUIFhqgZdMs
個人的にはMAMEとは違うけど、Cannonball使って
ワイドスクリーンの60FPSでゆるゆる走るOutrunが楽しい。
4年前に動いてるよ。HAZEどんが動画あげてる。
(6時間以上かかったそうだけど・・・)
ttps://www.youtube.com/watch?v=PUIFhqgZdMs
個人的にはMAMEとは違うけど、Cannonball使って
ワイドスクリーンの60FPSでゆるゆる走るOutrunが楽しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a82-5AKk)
2021/06/24(木) 09:27:43.79ID:3Q1XonXG0 xboxでAC版バーチャコップ3の動画あったけど元々箱で出す予定も考えてたけど中止になったんだっけ
00年代以降にセガの筐体見かけてやろうとすると大体ハンドルかHシフトが壊れたままな店が多い
一見壊れてないように見えて安心して遊んでみたら壊れたまま
00年代以降にセガの筐体見かけてやろうとすると大体ハンドルかHシフトが壊れたままな店が多い
一見壊れてないように見えて安心して遊んでみたら壊れたまま
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-Yt0Z)
2021/06/24(木) 10:42:16.05ID:oD0OLxrQM 壊れてるって言ったら
80年代の多かったね
特に初代スト Iのボタン
80年代の多かったね
特に初代スト Iのボタン
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-jWzS)
2021/06/24(木) 11:21:03.93ID:7H489l6xd 地味な所でスティックの球がプレイ中とれちゃうのが辛い。
一生懸命くるくる戻すけどシューティングなら完全アウト。グラディウスVとかゲームオーバー直結。
一生懸命くるくる戻すけどシューティングなら完全アウト。グラディウスVとかゲームオーバー直結。
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730c-19dE)
2021/06/24(木) 11:26:55.64ID:7z23gSjk0 HAZEさんって寝てなさそうな目のクマしてるね
858名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3pN8)
2021/06/24(木) 11:36:07.93ID:uHtBgnB5r うーん
859名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-m18K)
2021/06/24(木) 12:47:09.87ID:yDiC8LbAM ここでウンコりきむなよ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-+KjS)
2021/06/24(木) 16:48:56.33ID:o37X4clA0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b5-I8lT)
2021/06/24(木) 17:43:45.07ID:OlQbfErH0 >>664
それはクレイジーバルーンだ
それはクレイジーバルーンだ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff4-Yt0Z)
2021/06/24(木) 17:52:23.56ID:HplRPozl0 >>861
レスおそw
レスおそw
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-ER9S)
2021/06/24(木) 18:02:27.20ID:PkBM3e6O0 クレイジーバルーンって昔のverで息吹き男の笑い声とか再現してなかったっけ?
バルーンボンバーのSEもあったような
バルーンボンバーのSEもあったような
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-spYh)
2021/06/24(木) 18:19:40.30ID:SkiTq0YN0 HELP! HELP!
THANK YOU!
THANK YOU!
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-IXeA)
2021/06/24(木) 18:21:41.70ID:/5paBcL60 バトルクロードが訴えられなかったのって
マイナーだからだよね
あのバストアップの一枚絵って写真取り込みの加工でしょ
本当なら肖像権の侵害でアウトだよね
マイナーだからだよね
あのバストアップの一枚絵って写真取り込みの加工でしょ
本当なら肖像権の侵害でアウトだよね
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-IXeA)
2021/06/24(木) 18:24:13.81ID:/5paBcL60 あと大山正道のキャラ絵が佐竹雅昭というより
「やらないか」の人に見える
「やらないか」の人に見える
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3ed-hMXi)
2021/06/24(木) 18:43:14.31ID:d9DtPqAG0 足りないファイル追加して
最新のmameでRaveRacer
動くようになったけど
なんか動作がもっさりしていて
レースゲームの爽快感まったく無いんだが
マシンパワー足りないんだろうか
vivanonみたいにサクサク動かない
最新のmameでRaveRacer
動くようになったけど
なんか動作がもっさりしていて
レースゲームの爽快感まったく無いんだが
マシンパワー足りないんだろうか
vivanonみたいにサクサク動かない
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-INXe)
2021/06/24(木) 18:46:05.66ID:oIGV8gxhM >>864
タスケテータスケテー
タスケテータスケテー
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-hhAf)
2021/06/24(木) 20:02:36.92ID:LfTkTEZd0 今どきのマッスィーン使ってれば、礼部ぐらいガンガン動くぞ
まさか、Corei7の11700以下のCPU使ってるんじゃないか?
だったら問題外だぞ、そのPC
まさか、Corei7の11700以下のCPU使ってるんじゃないか?
だったら問題外だぞ、そのPC
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-nbzL)
2021/06/24(木) 20:09:27.57ID:SucOT9F90 スピリッツオブジオンが動かなかったが
typeXを動かすのOSやビデオカードが限定されるんだっけ?
XPでRadeonとかじゃないと無理だっけ?
typeXを動かすのOSやビデオカードが限定されるんだっけ?
XPでRadeonとかじゃないと無理だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【晋事実】山上の叔母も統一信者だった [947332727]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- ネトウヨ論調決まる「まず危ない質問を高市さんにした岡田が悪いんだから岡田が中国に謝罪しろ😡」 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
