アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620803775/
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290c-IO17)
2021/06/05(土) 21:13:10.58ID:iYBl7Nkl021名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c11d-Fu2c)
2021/06/06(日) 14:26:19.22ID:vNiyxVVV00606 エミュレーター基板をアーケード筐体に入れてたんじゃない?
昔の田舎のゲーセンにモラルなんて無かっただろうし、怪しい業者の売り込み
に従ったんだろうな。
90年代には中華系は既にデッドコピーとか何でもありだったし。
無茶苦茶だよ、あの国は。
昔の田舎のゲーセンにモラルなんて無かっただろうし、怪しい業者の売り込み
に従ったんだろうな。
90年代には中華系は既にデッドコピーとか何でもありだったし。
無茶苦茶だよ、あの国は。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス fe62-9V+W)
2021/06/06(日) 15:19:13.21ID:wOHn219r00606 テーブル筐体にアフターバーナーUとステイック付いてた。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 0ab1-INBt)
2021/06/06(日) 15:33:06.05ID:kFtRJpK/0060624名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス be4a-3tT5)
2021/06/06(日) 15:39:17.60ID:hOaKdCdV00606 >>20
90年代前半にエミュ基板があったとは思えないから幻覚か思い違いだろうねぇ
MVSみたいに複数のゲームが入ってるマルチ筐体は存在してたし、
TourVisionとか海外から持ってきてたらPCE版のアフターバーナーは動いてたかもだけど
90年代前半にエミュ基板があったとは思えないから幻覚か思い違いだろうねぇ
MVSみたいに複数のゲームが入ってるマルチ筐体は存在してたし、
TourVisionとか海外から持ってきてたらPCE版のアフターバーナーは動いてたかもだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MMde-bEG+)
2021/06/06(日) 15:53:40.84ID:gf94PED3M0606 >>21
昔、某社の中の人だったけど、90年代前半ならピーコ基板は中華よりも韓国。
昔、某社の中の人だったけど、90年代前半ならピーコ基板は中華よりも韓国。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MMde-TyXH)
2021/06/06(日) 16:50:28.63ID:riVhRnldM0606 ただの入力切替だったりして
27名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 1a7e-9V+W)
2021/06/06(日) 16:53:08.61ID:rICQsI5U00606 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/be4839cb4dec84c6e38bdace51f21670.jpg
ゼビウスで連射設定しても連射にならん
どうやればいいか分かるかた
ゼビウスで連射設定しても連射にならん
どうやればいいか分かるかた
28名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM2e-9z53)
2021/06/06(日) 16:57:55.94ID:bGDEk+2sM0606 >>27
連射5ぐらいにしてオンにしとけいいだけじゃん
連射5ぐらいにしてオンにしとけいいだけじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 1a7e-9V+W)
2021/06/06(日) 17:05:14.64ID:rICQsI5U0060630名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM2e-9z53)
2021/06/06(日) 17:09:35.67ID:bGDEk+2sM060631名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 3558-71X7)
2021/06/06(日) 17:22:12.81ID:/y7sLXOb00606 わからないならわからないっていえばいいんだよおじいちゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 3558-71X7)
2021/06/06(日) 17:41:40.18ID:/y7sLXOb00606 Hotkeyに設定するのは何も割り当てられていないボタンだぞ
P1ボタン1に割り当てられてるボタンを設定してないか?
P1ボタン1に割り当てられてるボタンを設定してないか?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM2e-9z53)
2021/06/06(日) 17:43:18.23ID:bGDEk+2sM0606 基本のコントローラー設定してなかったということかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 3558-71X7)
2021/06/06(日) 17:44:09.47ID:/y7sLXOb00606 ちなみにAutofireプラグインを使ったのは今回が初めてだが3〜4回の試行で正解に辿り着いたぞ
もうちょいあれこれ試してみなよ
もうちょいあれこれ試してみなよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 1a7e-9V+W)
2021/06/06(日) 17:58:55.01ID:rICQsI5U00606 できた。ありがとう
36名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス fe11-v56n)
2021/06/06(日) 18:10:51.48ID:ShKCaMqi00606 ゼビウスに連射なんか必要なのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 1a7e-9V+W)
2021/06/06(日) 18:15:21.67ID:rICQsI5U00606 画面上最大3発だけど、敵が接近したときは連射のほうが有利だよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス fe11-v56n)
2021/06/06(日) 18:18:50.66ID:ShKCaMqi0060639名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 6db1-IO17)
2021/06/06(日) 19:04:08.43ID:/OKlP83300606 スペハリスレより
>Switch 版は BGM が効果音にかき消されるみたいになるな。なんでちゃんと鳴らないんだろ。
↓
>同時発音数を忠実に再現しようとしてるからだろ
これうざいねwゼビウスもそうだけど、ブヒョブヒョ鳴るザッパーが耳障りw
ナムコミュージアムPSPでもそう、そんなとこまで再現するなよってw
セガサタ版スペハリはCDからBGM再生してたからそうはならなかったんだったか
>Switch 版は BGM が効果音にかき消されるみたいになるな。なんでちゃんと鳴らないんだろ。
↓
>同時発音数を忠実に再現しようとしてるからだろ
これうざいねwゼビウスもそうだけど、ブヒョブヒョ鳴るザッパーが耳障りw
ナムコミュージアムPSPでもそう、そんなとこまで再現するなよってw
セガサタ版スペハリはCDからBGM再生してたからそうはならなかったんだったか
40名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c662-9b/0)
2021/06/06(日) 19:21:41.89ID:gJkofIi700606 Autofireわかりにくよな
初めて使った時は訳がわからなかった
初めて使った時は訳がわからなかった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sred-3Wg2)
2021/06/06(日) 19:42:47.20ID:aYLugk5xr0606 >>38
撮影の仕方による部分もあると思うけど、その昔、アールエスが扱ってたトムソン製のブラウン管使ってたモデルと違い、LG製のブラウン管使ってるモデルなんで、ネック部分は短いよ。
ちなみに俺も2年位前に個人輸入でWeiyaから直購入したけど、残念ながら29インチの3モードは既に生産終了みたい。
撮影の仕方による部分もあると思うけど、その昔、アールエスが扱ってたトムソン製のブラウン管使ってたモデルと違い、LG製のブラウン管使ってるモデルなんで、ネック部分は短いよ。
ちなみに俺も2年位前に個人輸入でWeiyaから直購入したけど、残念ながら29インチの3モードは既に生産終了みたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 86d9-PRuz)
2021/06/06(日) 19:47:36.96ID:EgR8UqdJ00606 最初は昔のAutofireのほうが良かったなーと思ってたけど今はこっちの方式のが好き
43名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5517-zC5w)
2021/06/06(日) 19:52:25.12ID:J/budVlF00606 一長一短だが俺は昔の方が好きだな
今の方がタメと連射を分けられるのは良いんだが
ボタン位置が変わる、変えなきゃいけないのがめんどくさくて物理的な連射回路仕組んでる
今の方がタメと連射を分けられるのは良いんだが
ボタン位置が変わる、変えなきゃいけないのがめんどくさくて物理的な連射回路仕組んでる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 15cf-ZHO1)
2021/06/06(日) 20:01:01.91ID:/X/8e3qd0060645名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c662-9V+W)
2021/06/06(日) 21:28:59.87ID:6N109E8600606 PCエンジン以降は、CD音源で綺麗に鳴らす移植が多かった。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 891e-Bkm8)
2021/06/06(日) 21:49:40.45ID:Uymm728Y00606 ゼビウスの連射ってジェミニ誘導稼ぎで使えるよね
スーパーゼビウスではジェミニ誘導で残機増やして死ぬのを繰り返すって技でプレイ時間が短縮されなかったって結果になってたよね
スーパーゼビウスではジェミニ誘導で残機増やして死ぬのを繰り返すって技でプレイ時間が短縮されなかったって結果になってたよね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-fyLC)
2021/06/06(日) 23:08:41.97ID:ejVXKo7Ea びきゃふぉ!
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11d-Fu2c)
2021/06/06(日) 23:12:25.50ID:vNiyxVVV0 タイトーのミニアーケード筐体が出ると知って
久しぶりにフロントライン遊んでみたら
無茶苦茶難しくてワロタwww
その昔、あっという間に100円が吸い取られていったんやろな・・・
久しぶりにフロントライン遊んでみたら
無茶苦茶難しくてワロタwww
その昔、あっという間に100円が吸い取られていったんやろな・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/06(日) 23:46:02.36ID:Uymm728Y0 フロントラインって自分の投げた手榴弾で自分が死ぬんだっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894c-CRoL)
2021/06/07(月) 00:13:08.10ID:zjbaqVky0 手榴弾投をげた方向に走ったら死ぬのは当たり前
とてもリアルなゲームだったのだ
とてもリアルなゲームだったのだ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 00:43:26.35ID:9fpOeV3/0 https://booth.pm/ja/items/2519282
ろだ豆で1943のサンプル化をお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=ynI8WkYC6bw
本音はメインテーマを竹内まりやの 家に帰ろうに差し替えてプレイしたいんです
ろだ豆で1943のサンプル化をお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=ynI8WkYC6bw
本音はメインテーマを竹内まりやの 家に帰ろうに差し替えてプレイしたいんです
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a18e-AJHB)
2021/06/07(月) 01:09:19.22ID:J429r+hF0 \意味あるんかっ!?/
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 01:22:36.47ID:9fpOeV3/0 スペースインベーダーみたいな単調なBGMでプレイするより
攻略パターンが作りやすいって利点だけかね?
攻略パターンが作りやすいって利点だけかね?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 01:24:10.05ID:9fpOeV3/0 初期のスペースインベーダーって3つボタンでプレイするんでしょ?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d1d-2xch)
2021/06/07(月) 01:55:04.97ID:ZVMu9dQ90 1943は最終面のコンティニュー規制も取っ払って欲しい
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 02:57:37.18ID:9fpOeV3/0 大和をレーザーで瞬殺させたいです
psp版には好きな武器がいつでも使えるチートがあったけど
それをぜひ
psp版には好きな武器がいつでも使えるチートがあったけど
それをぜひ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-iYPi)
2021/06/07(月) 04:32:14.04ID:uAs+wknQ0 >>56
1943の武器セレクトはそれ普通にチートの方で既に実装されてるだろ
1943の武器セレクトはそれ普通にチートの方で既に実装されてるだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/07(月) 08:32:08.35ID:+4H3lzJx0 レーザーでボス破壊すると破壊率0パーセントになるんじゃなかったっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a50-Yjjq)
2021/06/07(月) 11:04:23.93ID:VDoTPsjq0 Amazonでイーグレット2ミニのフル同梱版が49478円→44973円に値下がってる
既に予約した人がいるわけだからここから値が上がることはないだろうし、まだ下がるんかな
既に予約した人がいるわけだからここから値が上がることはないだろうし、まだ下がるんかな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a11-U4zQ)
2021/06/07(月) 11:12:57.97ID:HA6mhaBJ0 尼の店舗特典無しの方は他店舗価格に合わせた自動引き下げだから
(現在はヨドコム等10%ポイント還元店での実質額に合わせてある)
他店がもっと安くなることがあったら一時的にでも下がる事はある
ただ尼はプライムデー限定品(値引きは無し)が出る事になったら
また商品数がえげつない事になりそうだけど
(現在はヨドコム等10%ポイント還元店での実質額に合わせてある)
他店がもっと安くなることがあったら一時的にでも下がる事はある
ただ尼はプライムデー限定品(値引きは無し)が出る事になったら
また商品数がえげつない事になりそうだけど
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-ORdx)
2021/06/07(月) 12:46:08.00ID:Md5iYwZTM62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a11-U4zQ)
2021/06/07(月) 12:53:00.14ID:HA6mhaBJ0 でも還元ポイントは価格保証外だから
ポイントが大きくなったらキャンセルして注文し直さないと損する事がある
滅多にないが稀にあるんだよなぁ
ポイントが大きくなったらキャンセルして注文し直さないと損する事がある
滅多にないが稀にあるんだよなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-9z53)
2021/06/07(月) 12:55:18.84ID:N5JWSGJ7M みんなトラックボールとかつまみ式の
アルカノイドみたいなやつってどうやってゲームやってるの?
コントローラーでデジタル式に変換してるのかな
みんな
アルカノイドみたいなやつってどうやってゲームやってるの?
コントローラーでデジタル式に変換してるのかな
みんな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-uikQ)
2021/06/07(月) 12:56:19.07ID:0KJc7/+60 みんな
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 13:04:30.03ID:9fpOeV3/0 業務用のパドルにボールマウスからの乗っ取りが最強らしいが
R-STYLE mame や hyperspin 等での アルカノイド 等の アーケード エミュレーターに最適 USB パドル コントローラーV2 (黒)
ブランド: R-STYLE(アールスタイル)
価格: ¥8,980
が気になるがそれ以外ならマウスで遊んだほうがマシじゃないのかな
R-STYLE mame や hyperspin 等での アルカノイド 等の アーケード エミュレーターに最適 USB パドル コントローラーV2 (黒)
ブランド: R-STYLE(アールスタイル)
価格: ¥8,980
が気になるがそれ以外ならマウスで遊んだほうがマシじゃないのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-9z53)
2021/06/07(月) 13:08:44.26ID:N5JWSGJ7M あと麻雀って
一応最近はキーボードで事足りてるけど
イニシャルはそのままで他のボタン類はいろいろ割り振って
それでやってるけど
やっぱりコントローラー型の麻雀コントローラーっでやってみたいんだけど
みんなどうしてるんだろう。
一応探せば Amazon とかで5000円とかであるけどね。
一応最近はキーボードで事足りてるけど
イニシャルはそのままで他のボタン類はいろいろ割り振って
それでやってるけど
やっぱりコントローラー型の麻雀コントローラーっでやってみたいんだけど
みんなどうしてるんだろう。
一応探せば Amazon とかで5000円とかであるけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d80-Ismo)
2021/06/07(月) 13:11:51.76ID:RhUEoIO50 トラックボールとボリュームのゲームを専用コントローラー買ってまでやりたいかというと
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-9z53)
2021/06/07(月) 13:14:07.99ID:N5JWSGJ7M トラックボールの場合は
ガチで言っちゃうとコントローラーじゃできないんで
妥協しちゃってる。
つまり諦めてる。
確かソニックのアーケードのゲームがそれ。
上にもあるけどボール型のマウスが利用できるんだったらそれがいいのかな?
ガチで言っちゃうとコントローラーじゃできないんで
妥協しちゃってる。
つまり諦めてる。
確かソニックのアーケードのゲームがそれ。
上にもあるけどボール型のマウスが利用できるんだったらそれがいいのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-ORdx)
2021/06/07(月) 13:15:31.27ID:Md5iYwZTM 日頃からもともとトラックボール使いなのでw
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-9z53)
2021/06/07(月) 13:16:34.70ID:N5JWSGJ7M ああ
マウスについてるやつあるね
あれが一番いいのかな
マウスについてるやつあるね
あれが一番いいのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 13:32:30.93ID:9fpOeV3/0 昔あったゲーセンの脱衣麻雀って基板のバッテリーが切れるまで
CPU側のイカサマ難易度が上がり続けると聞いたけど
豆の麻雀も1年間ぐらい連続で稼働させたら
天和を体験できるのかな
CPU側のイカサマ難易度が上がり続けると聞いたけど
豆の麻雀も1年間ぐらい連続で稼働させたら
天和を体験できるのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/07(月) 14:13:01.88ID:+4H3lzJx0 ちゃりん
ふわっ
ざっざっざっざっ
ざー
てんほう!
GAME OVER
ふわっ
ざっざっざっざっ
ざー
てんほう!
GAME OVER
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a7a-W7NP)
2021/06/07(月) 14:16:30.31ID:cXM6lfbg0 セガソニックザヘッジホッグはトラックボール必須だしそこそこ有名で思いで要素もあったからあれの為にトラックボール付きマウス揃えたわ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 14:21:14.04ID:9fpOeV3/0 トラックボールを使うソニックって凄く画面が狭いんじゃなかった
今の技術で解像度と画面を広くしてリメイクさせる気がないのかな
今の技術で解像度と画面を広くしてリメイクさせる気がないのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/07(月) 14:34:19.95ID:+4H3lzJx0 トラックボールと言えばゲーセンで左隣の台でサッカーゲームで遊んでる人が思いっきりボール転がして右の台で遊んでた俺の顔面にチョップかましてきた時は痛かったな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-9z53)
2021/06/07(月) 14:35:33.39ID:lQynZnVoM なんかテーブル筐体みたいなトラックボールのサッカーゲームってなかったっけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/07(月) 14:40:25.73ID:9fpOeV3/0 テーカンワールドカップ
ミサイルコマンドのコンパネに比べたらかなり安全面が進化していると感じたが
それでもケガする人は多かったらしいね
ミサイルコマンドのコンパネに比べたらかなり安全面が進化していると感じたが
それでもケガする人は多かったらしいね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/07(月) 14:42:05.47ID:WqHWVqHhM 隙間に指の皮が挟まって出血した記憶あるわ
店員さんが絆創膏くれてそのままトラックボールの血を拭いてた小学生の思い出
店員さんが絆創膏くれてそのままトラックボールの血を拭いてた小学生の思い出
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-9z53)
2021/06/07(月) 14:42:07.88ID:lQynZnVoM 筐体画像検索したら
そうそうこれこれ
なんか今見ても趣があって雰囲気いいねこれ。
そうそうこれこれ
なんか今見ても趣があって雰囲気いいねこれ。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-9z53)
2021/06/07(月) 14:42:53.66ID:lQynZnVoM81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/07(月) 14:45:49.97ID:+4H3lzJx0 ズボンのチャックに皮挟んだ時みたいで痛いよね
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a11-U4zQ)
2021/06/07(月) 15:49:19.08ID:HA6mhaBJ0 あれは指を使うとよくない
基本的には手の平とくに下の方を使って回すと怪我しない
テーカンワールドカップは当時所有者の所に仲間と集まって
徹夜で対戦しまくるのが一時期流行ったんだが
慣れると手に負担のかからないトラックボールの回し方が身につくので
一晩中やっても疲れこそすれ手は全く痛くならなくなった
基本的には手の平とくに下の方を使って回すと怪我しない
テーカンワールドカップは当時所有者の所に仲間と集まって
徹夜で対戦しまくるのが一時期流行ったんだが
慣れると手に負担のかからないトラックボールの回し方が身につくので
一晩中やっても疲れこそすれ手は全く痛くならなくなった
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-Fu2c)
2021/06/07(月) 17:13:16.88ID:F8BQWnqs0 ガンスモーク8面ボスで馬に乗ってる状態で
ボスの正面に向かって連射してると
ボスが出る前に倒して面クリになるんだが
実機でもこうなるのか?
ボスの正面に向かって連射してると
ボスが出る前に倒して面クリになるんだが
実機でもこうなるのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bee6-fyLC)
2021/06/07(月) 18:09:32.23ID:xMNmtnfF0 ウキャーウキャキャ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a11-U4zQ)
2021/06/07(月) 18:11:58.27ID:HA6mhaBJ0 ガンスモークのバグは2面ボスのゾンビ化くらいしか知らんわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-BSdW)
2021/06/07(月) 18:20:17.97ID:8GYX5zdDa87名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/07(月) 19:04:31.37ID:WqHWVqHhM ヤッター クリアダ
だぞ
栃木県小山市に本社が在った頃
ボイス本人に訊いたから間違いない
だぞ
栃木県小山市に本社が在った頃
ボイス本人に訊いたから間違いない
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e3c-AJyu)
2021/06/07(月) 19:23:26.06ID:QyZpO1uh0 pcmロムを8bit符号なし12Khzにしてサウンドツールでタイムストレッチして聞いてみたけど
どうやっても「うきゃうきゃ」にしか聞こえない
どうやっても「うきゃうきゃ」にしか聞こえない
89名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/07(月) 19:33:40.36ID:WqHWVqHhM 細かいことツッコむようだが
×12Khz
〇12kHz
な
そんでもってその20年後にカプ〇ン第一のサウンドに入った人間から言わせてもらうと
タイムストレッチするなら今でもProToolsのPitch 'n Timeか
TimeFactoryじゃないと意味がない
フォルマントも変わるし
×12Khz
〇12kHz
な
そんでもってその20年後にカプ〇ン第一のサウンドに入った人間から言わせてもらうと
タイムストレッチするなら今でもProToolsのPitch 'n Timeか
TimeFactoryじゃないと意味がない
フォルマントも変わるし
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/07(月) 19:36:37.70ID:+4H3lzJx0 やーん
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11d-Fu2c)
2021/06/07(月) 19:42:17.52ID:hoJLDl3e0 >豆の麻雀も1年間ぐらい連続で稼働させたら
某社でプログラムしてた俺から言うと、1年も待たなくても良い
一応、起動してからのタイム見ながら、積み込みの役をあげる様にはしてたから
朝にあげたら深夜には最高の役の積み込みが待ってるよw
mameなら今でも遊べるタイトルだ、俺のプログラムを堪能してくれw
某社でプログラムしてた俺から言うと、1年も待たなくても良い
一応、起動してからのタイム見ながら、積み込みの役をあげる様にはしてたから
朝にあげたら深夜には最高の役の積み込みが待ってるよw
mameなら今でも遊べるタイトルだ、俺のプログラムを堪能してくれw
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-IO17)
2021/06/07(月) 20:14:46.66ID:bSFfAT6f0 >>77
脱臼したわ
脱臼したわ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/07(月) 21:07:02.37ID:+4H3lzJx0 >>91
アニメーションする女の子が脱ぐゲーム?
アニメーションする女の子が脱ぐゲーム?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-mYyM)
2021/06/07(月) 21:39:16.10ID:NeMZe0q9M なんて悪どい(T_T)
純情な青少年の夢を…
純情な青少年の夢を…
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-71X7)
2021/06/07(月) 21:40:25.05ID:9p24o+l70 >>47
コイン投入音か
コイン投入音か
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-71X7)
2021/06/07(月) 21:42:41.44ID:9p24o+l7097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-IO17)
2021/06/07(月) 21:45:32.29ID:VQWHnsbf0 俺はトラックボールで遊びたいけど、人それぞれだと思うから
他人に価値感の押し付けや主張はしないな
他人に価値感の押し付けや主張はしないな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-9z53)
2021/06/07(月) 21:57:19.45ID:c9e/xwBuM トラックボールは何とかなるかな
アルカノイドのツマミみたいなやつはどうしたらいいんだろう
何か良い代用物とかないかな?
アルカノイドのツマミみたいなやつはどうしたらいいんだろう
何か良い代用物とかないかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b0-/GoM)
2021/06/07(月) 22:12:11.24ID:0R07siKd0 Rev-O-mateは?
ダイヤルに押し込みあるからロストワールドも出来そうなんだけど値段が高いけど
ダイヤルに押し込みあるからロストワールドも出来そうなんだけど値段が高いけど
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef4-9b/0)
2021/06/07(月) 22:17:05.95ID:1o7lBVS40101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e3c-AJyu)
2021/06/07(月) 22:40:14.01ID:QyZpO1uh0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-71X7)
2021/06/08(火) 00:06:29.21ID:ucDqpQnN0 >>98
マウス
マウス
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-PRuz)
2021/06/08(火) 00:21:32.67ID:edfCLlVt0 >>98
ネジコン縦持ち
ネジコン縦持ち
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/08(火) 00:47:33.91ID:hxP7Uulh0 R4と一緒に出た対応ソフトが殆どなかった
ジョグコンは豆で使えないの?
今思えばR4のレースゲーム専用のコントローラーデザインにするべきだったと思う
ジョグコンは豆で使えないの?
今思えばR4のレースゲーム専用のコントローラーデザインにするべきだったと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69bd-BSdW)
2021/06/08(火) 02:31:59.98ID:6yBXP0CF0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/08(火) 02:57:10.54ID:hxP7Uulh0 忍者君阿修羅の章ってゲーム基板のテストモードでは
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/08(火) 03:03:58.74ID:hxP7Uulh0 ヨロイの弓とか(あとは忘れたけど)
かなり他にもいろんな武器が使える予定だったと思う
あと未使用面もちょいとあったな
かなり他にもいろんな武器が使える予定だったと思う
あと未使用面もちょいとあったな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedf-3tT5)
2021/06/08(火) 07:28:00.85ID:Cmwn/A8h0 >>104
ジョグコンは特殊過ぎて対応してる変換器が極端に少ないよ
一応使えるUSB変換器持ってるけど、レースゲーやるならPC用のハンドルあるし、
パドル用に使うにはジョグコンは回すのが重すぎて使ってない
ジョグコンは特殊過ぎて対応してる変換器が極端に少ないよ
一応使えるUSB変換器持ってるけど、レースゲーやるならPC用のハンドルあるし、
パドル用に使うにはジョグコンは回すのが重すぎて使ってない
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-EKEG)
2021/06/08(火) 08:18:26.96ID:NAkQqzaf0 PowerMateは使えないのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/08(火) 09:45:59.27ID:hxP7Uulh0 使えるバージョンが限られていて
今のOSだと古い豆は使えないし
プレイ中の操作が凄い疲れる
端から端迄動かすのが動かす数値を大きくしても上手くいかないし
ロストワールドの押して回すの押しての設定が出来なかった
今のOSだと古い豆は使えないし
プレイ中の操作が凄い疲れる
端から端迄動かすのが動かす数値を大きくしても上手くいかないし
ロストワールドの押して回すの押しての設定が出来なかった
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5517-zC5w)
2021/06/08(火) 10:27:41.52ID:Cpgfw8xk0 ロータリーエンコーダーはハードにより1回転で発生するパルス数が異なる
これが低い物(安価な物)だと機敏な動きができないよ
これが低い物(安価な物)だと機敏な動きができないよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-v56n)
2021/06/08(火) 10:51:37.59ID:hxP7Uulh0113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-8TGf)
2021/06/08(火) 11:23:27.10ID:xotcWtFXa114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-9z53)
2021/06/08(火) 11:30:40.35ID:WOthyWVrM ハンコンでアルカノイド
やったら楽しそう
やったら楽しそう
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5517-zC5w)
2021/06/08(火) 11:58:59.44ID:Cpgfw8xk0 アルカノイドのコンパネなどは分解能の低さをギア比で補っている
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-iYPi)
2021/06/08(火) 12:03:21.37ID:GhNPVUCm0 昔ゲーセンでバイトしてた時にアルカノイドRとかセッティングしたけど
ダイヤルコンは歯車を凹型のセンサーで挟んで感知してたっけな
それを左右の信号の配線で検知する方式でなるほどこうなってたんだなと当時は妙に感心した覚えがある
ダイヤルコンは歯車を凹型のセンサーで挟んで感知してたっけな
それを左右の信号の配線で検知する方式でなるほどこうなってたんだなと当時は妙に感心した覚えがある
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a11-U4zQ)
2021/06/08(火) 12:03:53.49ID:BlNLNQFS0 業務用のパドルコントローラーの感触いいよなぁ
あの回した時のほどよい重みがいい
アケコンのレバーみたいに部品で売っていればいいのにね
あの回した時のほどよい重みがいい
アケコンのレバーみたいに部品で売っていればいいのにね
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-9z53)
2021/06/08(火) 12:34:19.89ID:WOthyWVrM ファミコンアルカノイドの専用コントローラーはプラスチックで本当に安っぽかったからね。
アーケードの鉄のつまみの重さはちょっとわかる。
ああいうのがアーケードの雰囲気の良さを醸し出してるんだよね。
アーケードの鉄のつまみの重さはちょっとわかる。
ああいうのがアーケードの雰囲気の良さを醸し出してるんだよね。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-Bkm8)
2021/06/08(火) 17:50:53.11ID:Euhrx7PQ0 サイバリオンの基板買った時トラックボール付きって書いてあったんだ
うん、トラックボールは付いていたよ確かに
某サッカーゲーム用のが…
全然自機が移動出来なかったよ
うん、トラックボールは付いていたよ確かに
某サッカーゲーム用のが…
全然自機が移動出来なかったよ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e573-mjSI)
2021/06/08(火) 18:13:44.99ID:b/keOKys0 >>119
俺も渋谷のタイムマシンでトラックボール付きサイバリオン買ったなぁ
剥き出しのトラックボールがハーネスから1mくらいの結線で繋がっていて
力一杯回しても数ドットしか動かないの
店頭で動作チェックしてくれなかったから怪しいとは思っていたけどね
やっぱサイバリオンのトラックボールって感度が違うよな
俺も渋谷のタイムマシンでトラックボール付きサイバリオン買ったなぁ
剥き出しのトラックボールがハーネスから1mくらいの結線で繋がっていて
力一杯回しても数ドットしか動かないの
店頭で動作チェックしてくれなかったから怪しいとは思っていたけどね
やっぱサイバリオンのトラックボールって感度が違うよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 「▇▇▇▇▇▇▇®」 ビゴーーーン
- おこめ券を9.5億円配るための経費「2.4億円です♥」
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
