nFinder Part23【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/04(金) 16:11:54.67ID:tIpDCGmW0
※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます

最新版は v2.1.0.2
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ (跡地)
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi

・必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992

・前スレ
nFinder Part22【ワッチョイ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 22:48:05.46ID:OnnUK1YN0
愚痴ってたヤツです(m_m

先日Windowsのアップデートで再起動来てたんで
なんか初期化されたんかなと思って
Ruby入れた後の「.Winのコマンドプロントで「gem install nokogiri」を入力する」
ってのをやり直して再起動したら治ったっぽい。

おさがわせスマソ
2021/06/12(土) 22:59:08.24ID:uMxyswDr0
>>41
おk
2021/06/13(日) 08:13:11.19ID:MTMA/qSH0
正常に動作してたらError.txtになんか出てると思うから落ち着いてまずそっちから確認すると解決も早い

シリーズがマイリストタブに表示出来たら一番いいんだけど労力半端なさそうね
なんかの間違いで最新版のソースがハゲから流出したりしないかな
4441
垢版 |
2021/06/15(火) 13:47:50.82ID:2lCGGwYj0
うーん
Ruby入れた後の「.Winのコマンドプロントで「gem install nokogiri」を入力する」
これ以前は一回やったらOKだったのに
PC立ち上げる度にやらないとダウンロードしなくなったな…
動画プレイヤーでの視聴は可能なんだが…
2021/06/15(火) 14:14:08.24ID:wPyCsqcI0
エラーは出てないのか
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:49.16ID:2lCGGwYj0
SSL_connect returned=1 errno=0 state=error: certificate verify failed (certificate is not yet valid)
C:/Ruby27-x64/lib/ruby/2.7.0/net/protocol.rb:44:in `connect_nonblock'
~同じようなのが13行
./nico.rb:23:in `<main>'

ってのが頭の方に3つほどあって
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 14:46:48.81ID:2lCGGwYj0
400 Bad Request
C:/Ruby27-x64/lib/ruby/2.7.0/open-uri.rb:387:in `open_http'
C:/Ruby27-x64/lib/ruby/2.7.0/open-uri.rb:764:in `buffer_open'
〜同じようなのが7行
./nico.rb:23:in `<main>'

あとはこんなのとびとびに交互にある感じ
2021/06/15(火) 14:55:44.03ID:tp33URwr0
いつのエラーかわからんからError.txt一回削除してからもっかいエラー出た時に見たほうがいいかも
Ruby本体のバージョンを2.7.2-1にすると治るかもしれない
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 16:08:08.30ID:2lCGGwYj0
rubyinstaller-devkit-2.7.2-1-x64.exe
で入れたんですがね…

入れなおしてみるか
2021/06/25(金) 21:26:19.93ID:RJnonIjQ0
win11がでるらしいがnFinderはどうなるかね
2021/06/25(金) 23:14:04.88ID:hBZ9Jtnt0
Win11(Win10 21H2)
2021/06/26(土) 00:31:12.76ID:xrDVy6/X0
FLASHが入るかどうかだわな
2021/06/27(日) 21:51:17.91ID:9mSnayez0
@viewに追加されてやつを見ようとするとログインに失敗しましたになるからブラウザで見ようとすると"この動画視聴出来ません"になるんだけどこれって投稿の予約とかそういうやつ?
2021/06/27(日) 23:03:40.44ID:QELKvbt20
消されたんじゃない?
2021/06/28(月) 01:31:22.98ID:EHOR6EgO0
マイリス見ると投稿時間が未来になってるから多分そう
2021/06/28(月) 10:02:04.10ID:8fsi+8pP0
最近予約投稿分が登録されてる事何回かあったからマイリストか何かの仕様変更で情報取得できるようになっちゃったんじゃないか?
2021/06/28(月) 10:12:23.91ID:8fsi+8pP0
予約投稿がnFinder側だとばっちり見えるけどブラウザ側だと見えてないし本来取れちゃいけない物が取れちゃってるなこれ
ニコニコ側のバグなんじゃね?
2021/06/28(月) 11:51:35.35ID:yxvqUZF10
普通の仕様変更だと思う
nFinder2使ってる側は使いにくくなったけど、本来こっちの方がイレギュラーなんだから
2021/07/03(土) 20:06:49.56ID:dml5s5he0
ユーザーページとかが地味に弄られてるみたいだけどnfinderではアクセスしないから今の所影響無さそうね
コメントサーバーの移行が始まった頃だから心配してたんだがそっちも大丈夫っぽい?
2021/07/03(土) 21:15:20.54ID:76pmluTu0
今の所投稿予約を拾っちゃう意外は不具合ないな
2021/07/03(土) 21:23:17.71ID:H/b6Tm6g0
コメ鯖の移行は7日からだぞ
2021/07/08(木) 11:17:05.28ID:TwUaVuy60
すみませんnfinderでwebmファイルをサーチできるようにできないでしょうか
時々YouTubeで高画質版が上がっているものをDLしてリネームしてニコのものと
差し替えたかったのですがファイル形式が違うためにサーチ出来なかったので…
2021/07/08(木) 12:54:44.38ID:KyhQyKfb0
見つけられてもそもそもnfinderじゃ再生出来ないんじゃない?
2021/07/08(木) 13:04:39.25ID:VFyeISXX0
動画再生は外部ソフト連携でCommeonを使っておりました
Common自体はwebmも読み込んでくれるので恐らくは大丈夫じゃないかな…と
2021/07/08(木) 18:51:08.60ID:3W9BeYrY0
現状でnFinderの改造は動作しなくなった機能の修復が主だからそういうのは自分でやるしかないんじゃないかなぁ…
2021/07/08(木) 20:19:14.93ID:u7UZvOPB0
そうだったんですね…すみません
どなたかもしお気が向かれましたらで結構ですので何卒宜しくお願いいたします
2021/07/08(木) 20:43:29.12ID:Zv8EV/3c0
だれか完全動作するnFinder.exeあげてくれない?
もうパッチ作業は手に負えん・・・
2021/07/08(木) 21:07:40.66ID:wu1Gi6fk0
今までずっとやってきたんだからできねぇわけねぇだろ
2021/07/08(木) 22:32:40.97ID:3W9BeYrY0
薄らハゲが書いてくれたプログラムを切り貼りするだけなんだから簡単だろ
2021/07/08(木) 22:48:52.66ID:Zv8EV/3c0
どこまでパッチをあてたかもう覚えておらん・・・
2021/07/08(木) 23:18:03.22ID:USwD2KC70
こんがらがったら最初からやるとええで
一つ修正する度に複製をとっておく
2021/07/09(金) 00:15:14.59ID:x/OM5/3w0
最初からのパッチの当て方を解説してくれてるサイトってある?
2021/07/09(金) 00:18:25.63ID:LwVYvwk50
何のためのテンプレだと思ってんだよ
2021/07/09(金) 12:20:59.40ID:46LkVGS80
マジな話こんな化石みたいなツールずっと使い続けてて移行出来ないとか移行する気がないとかじゃない限り新たに使うほどの価値は無いと思うぞ
もしくはどこまで修正入れたのかわからないとかだと数年放置してたってことだから使えなくても困らんってことだし
2021/07/09(金) 15:00:07.01ID:8yfOsVau0
いや同じこと出来るソフトが無いんだから、価値ならめちゃくちゃあるぞ
2021/07/09(金) 15:09:55.82ID:h2gQfd5R0
機能自体は他が劣ってるって事は無いけどUIが全体的に秀逸過ぎる
この辺は作者のセンスが出るから真似できないよね
2021/07/09(金) 18:05:25.29ID:8yfOsVau0
やはりハゲ…ハゲは全てを解決する…
2021/07/09(金) 19:06:50.92ID:Y9nL7YP90
2021年の1月1日を永遠に繰り返すnFinderくん
2021/07/09(金) 19:39:37.49ID:gVKw9/Nf0
つい最新のWindowsアップデートかけたらまたflashが削除されちゃったけど当時のハゲツールもっかい動かしたら戻せた良かった
2021/07/17(土) 21:30:28.83ID:ACGGuYRe0
ユーザーNGの方式が変わってIDNG効かなくなりそう?
2021/07/27(火) 08:14:35.85ID:HWd5Dfdo0
ランキング出なくなった対応
https://writening.net/page?Ax73iZ

↑やってもランキング開こうとすると「検索結果が見つかりませんでした」と出るだけで
何も表示されないんだけど何か間違えたかな…
新着・ホットリストも同様に真っ白なまま
2021/07/27(火) 08:20:15.30ID:IG1/69/q0
ランキング修整はもう一個あってそっちやればちゃんと動くとかだったような…気がする…

最近nFinderでランキング開いてないから仕様変更とかで動かなくなってるとかだったらわかんね
2021/07/27(火) 09:45:01.80ID:t86bVO7r0
こっちも見れてないけどランキングは別に見ないしいいか…で放置しちゃってる
2021/07/27(火) 12:18:28.86ID:t86bVO7r0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/
の870試してみたらランキング動いたわ
2021/07/27(火) 12:24:03.22ID:t86bVO7r0
よく見たらリンク先の対応>>870入ってるな…
よく分からん
2021/07/27(火) 19:22:34.27ID:cJ+lvgFe0
何か会ったのかと思ったが、ランキングは普通に見れてるな
2021/07/27(火) 19:50:50.02ID:Yq58EnXT0
確認したら普通にランキング出てるべ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 02:56:14.89ID:gAbH5ZWt0
なんか一部の動画だけ、コメントがおかしくなるな
2021/08/03(火) 04:08:56.91ID:rNmqJwvg0
米鯖変更の影響だろうねそういう動画まだ見てないから分かんないけど
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 05:00:39.04ID:gAbH5ZWt0
sm29209847

参考までに自分の環境で見つけたおかしくなってる動画
他のブラウザでは問題なくて、おかしい状態で自分がしたコメントも正常
9188
垢版 |
2021/08/04(水) 15:01:57.74ID:kRNRvUTv0
ttp://jump.5ch.net/?https://writening.net/page?FGk3Lk

さっそく更新ありがとうございますハゲ様
2021/08/23(月) 09:26:41.32ID:5OQXThi20
なんかもう修正が手に負えなくなってしまったから
ダウンロード機能ある代替ソフト探してるんだけどオススメある?
登録したユーザーの新着通知機能と動画のダウンロード機能があればいいんだけど...
2021/08/23(月) 09:47:07.69ID:qvOUfIuG0
nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]170
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530857378/
2021/08/24(火) 06:27:43.04ID:F8La77AR0
Flashプレイヤーの削除を止めてたのにWindowsアップデートのせいか?プレイヤーが消えた
2021/08/25(水) 12:06:36.44ID:7u+PHOVr0
代替ソフト使って分かったけど、nFinder一択だわ
マジでオンリーワンにしてナンバーワン過ぎる
2021/08/25(水) 14:48:02.57ID:7u+PHOVr0
うぉぉ見れないけどダウンロードは出来る状態に戻せた!
ホント最高のソフトとハゲの皆様だよ...
2021/08/25(水) 15:31:49.63ID:IOFD3WT60
やかましいわボケ!
2021/08/25(水) 18:02:34.42ID:YiDr9Xc80
>>96
そこまでやったら見れるようにしちゃえ
2021/08/25(水) 23:47:45.50ID:7u+PHOVr0
>>98
フラッシュがどうのって出るから多分詰みだ!
2021/08/26(木) 00:15:00.59ID:C/IzrGLP0
FLASH対応ってテンプレになかったんだっけ
2021/08/26(木) 00:53:40.77ID:L0bla7Bb0
最低限のとこには載って無かったはず?
2021/08/26(木) 12:01:04.81ID:IA3oGeiT0
FLASHスレ別にあるしそっちで聞けばいいんじゃねえの?
2021/08/26(木) 18:21:40.40ID:XzCHojVe0
これであってたっけ?

作ってくれたハゲに感謝しつつ貼る

427 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/15(金) 01:40:52.99 ID:a7wjr4so0
Flash.ocxをダウングレードして再生までできるようになったので一応やり方とか書いておくね
どうしても試してみたい人は自己責任でどうぞ
https://www.axfc.net/u/4031533
パスはHAGEHAGE
2021/10/01(金) 09:52:41.48ID:bV/NNfYh0
昨日あたりから再生は問題ないんだけどマイリス登録ができなくなったんだけど仕様変更あった?
2021/10/01(金) 16:40:23.18ID:SjE1HWcc0
Tokenの取得に使ってたページが削除されたっぽい
2021/10/01(金) 19:07:39.61ID:bV/NNfYh0
なるへそ
2021/10/01(金) 21:23:08.65ID:WFIiH5vF0
検索からまとめてマイリス入れるの出来なくなったの困ったな
2021/10/03(日) 06:28:26.36ID:V2hlRzd30
ざっくり直してみた
ttps://writening.net/page?mPk5EH
2021/10/03(日) 08:01:04.30ID:t4DjYKAo0
>>108
薄らハゲ乙!助かったよ
dnSpyのバージョンによるのかoption valueとか1箇所しか引っかからなかったけど直せたわ
あとhtmlDecodeとかもReplaceの下に配置しないと駄目だったよくわからんが不具合はなさそうなのでヨシ!
2021/10/03(日) 09:49:06.48ID:8FAiw7CG0
修正乙!
option valueが1箇所のみだった以外は記載通りでした。
2021/10/03(日) 18:02:17.25ID:mimQhgAH0
dMylistGroupで"https://www.nicovideo.jp/mylist_add/video/sm9#/";みつからないんだけど

"http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/home";を"https://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/";にすればいいのか?
2021/10/03(日) 18:32:50.50ID:mimQhgAH0
ごめんできたできた

dMylistGroupは"http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/home";を"https://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/";に

手順21は"Add New Instruction Before Selection"じゃなくて"Add New Instruction After Selection"のほう

mFinder_Mainは手順11-27やったあとに赤丸でてエラーみたいになるけどたぶん大丈夫だと思う、たぶん
2021/10/03(日) 22:02:39.74ID:lft/Hwyv0
手順21.はAdd New Instruction 「After」 Selectionで上手くいきました
それ以外は記載通り
いつもありがとう
114108
垢版 |
2021/10/03(日) 23:08:17.48ID:raY8EN3p0
あーほんとだBeforeって書いてる...
修正しといた
2021/10/04(月) 00:12:56.53ID:FWjVFjcv0
  >>108 >>114
 素早く素晴らしい修正、深謝しますウスラハッゲ!
 ところで、最初に何らかの原因でページ取得に失敗しましたってログイン画面が出るのと、nico.rb にエラーが出るんだけども原因何か分かるおハゲ方いらっしゃいませんか? error.txt にはこんなん出てる。

no implicit conversion of Hash into String
./nico.rb:23:in `initialize'、`open'、`<main>'

 また、追加ローミングサーチ監視対象フォルダを追加したんだけれどもそのフォルダを左メニューに追加は出来ませんかね……
 mklink で Download フォルダにリンクを結ぶのは、追加に指定した外付け HDD を何を思ったか FAT32 で初期化しちまってて、しかもかなりの量のファイルがあるから今更無理になっちゃって……
2021/10/04(月) 05:41:36.21ID:XCbK5/Ls0
>>115
Link shell extension使えば大量のファイルを纏めてリンク出来るけど駄目なのか
117115
垢版 |
2021/10/04(月) 21:46:29.41ID:FWjVFjcv0
  >>116
 Link shell extension で作るシンボリックリンク、ジャンクションは Windows では NTFS ファイルシステムで初期化してないと作れないからダメですね……
 ハードリンクに至ってはドライブを跨いでのリンクが出来ません。 どうして FAT32 で初期化してしまったのやら…… 重ね重ねちくせう
2021/10/30(土) 09:38:11.62ID:YKvEJipp0
チャンネルアニメのコメント取得できなくなったな
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 10:00:56.47ID:l7fpVd540
>>115
このエラー自分も出てログインできない
解決法知ってる人求む
2021/10/30(土) 10:16:45.80ID:yWryzCNB0
たまに連続アクセス規制に引っ掛かってエラー出るからたまになら正常
全くログインできないならどこか修正ミスってる
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 10:34:45.32ID:l7fpVd540
>>120
まっさらな状態から>>4の修正やって駄目だった。もう一度一からやっても駄目。
二回繰り返してるからどこか勘違いしているんだろけど、途中で確認できないのがキツイなあ
2021/10/30(土) 11:18:03.72ID:yWryzCNB0
>>121
情報不足でなんとも言えないけどnico.rbとsession.rbは何度も更新あったから修正見落としてる可能性ありそう
error.txt吐いてくれてる時点で本体側は問題なさそうに思える
あとは起動時に大量のお気に入り巡回発生してそれが原因でアクセス制限かかるとかも一応考えられるかなあ?
2021/10/30(土) 11:25:15.43ID:tFTd8VwF0
マメな人ならパッチ毎にバックアップするからそうはならない
2021/10/31(日) 09:10:54.09ID:asr9wlL+0
JSONの読み込み失敗してるっぽいけどnico.rbを修正しきれてないのか
ユーザー名とかその辺の環境のせいなのかは本人にしか分からんな
2021/11/04(木) 16:57:54.55ID:xI4ub61G0
これは、何か影響がありそう

(非公開APIだが利用の形跡があるので告知) 古い mylist とmylistgroup API が2021/12/6に廃止予定 reading 【告知】一部非公開APIを停止いたします【ニコニコ動画】|ニコニコインフォ https://blog.nicovideo.jp/niconews/160760.html
2021/11/04(木) 22:52:45.47ID:knXX0pBJ0
>>125
思いっきり使ってそうな気がするな
nFinder使い続けてる理由なのに、やだなー
2021/11/05(金) 07:38:10.83ID:Spi0DmJH0
Win11 に移行してこのソフト試した人居ますか?
2021/11/05(金) 21:09:33.39ID:34dW+tWW0
居ますよ
2021/11/06(土) 01:37:23.18ID:59Egw6nc0
Win11移行にともなう問題とかありましたか?
130115
垢版 |
2021/11/19(金) 23:19:18.28ID:PzlFHA930
 >>115 なんですが、ホントにもう原因が分からないので nico.rb と session.rb を公開します。 何か原因の分かるおハゲ様がいらっしゃったらすごく有難いのですが……

https://writening.net/page?jWSfKS
2021/11/19(金) 23:32:39.26ID:DXiXtxBR0
ハゲじゃないが自分のnico.rbと比較したら↓が余分だった

dmc_info = json["video"]["dmcInfo"]["session_api"]
132115
垢版 |
2021/11/20(土) 07:38:50.52ID:MCqenntx0
  >>131
 ありがとうウスラハッゲ! だけど、問題は何一つ解決出来なかったよ……
 まあ、該当箇所から dmc_info を使わずにすぐ 3 行目には dmc_info には別のを代入されているから当然っちゃ当然だけども。

 取り敢えず、nico.rb には問題は無さそうと分かっただけでも助かりました。
2021/12/07(火) 08:54:04.07ID:1BIAq6vV0
やっぱりマイリス死んだか
2021/12/07(火) 11:37:36.45ID:TJUz96W+0
マイリス死亡俺だけのおま環じゃなかったのか
>>125の影響なんだろうか
2021/12/07(火) 11:45:53.78ID:9KZ3tPR/0
一切無改造の2.1.0.2使ってるが、マイリス取得できるぞ
@Viewも正常に機能した

マイリスごとに挙動が違うとかあるのかねぇ?
2021/12/07(火) 12:21:13.71ID:Kjc5KzRD0
サムネは死んでるが取得はできてる
修正は全部当ててる
2021/12/07(火) 12:54:17.64ID:1BIAq6vV0
マイリスって自分のマイリストの方で他人のマイリストじゃないぞ
2021/12/07(火) 13:02:23.30ID:9KZ3tPR/0
>>137
ああ、そっちか
それは確かにダメだわ
2022/01/02(日) 10:20:44.81ID:Hn6pZBpl0
nFinderでマイリス登録ができなくなってしばらく経ったけど、薄らハゲこないってことはこの先も来てくれない可能性があるかなぁ…
2022/01/02(日) 10:46:47.09ID:B+I9bTI10
マイリス関係のAPIが使えなくなったから情報不足でなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況