PotPlayer Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 10:30:09.14ID:HPza0vZI0
【前スレ】
PotPlayer Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568332421/



【リンク一覧】

公式配布サイト
https://potplayer.daum.net/

最新の開発バージョン(ベータ版)の公式リンク(現在は64bit版のみ)
https://t1.daumcdn.net/potplayer/beta/PotPlayerSetup64.exe

開発元のユーザー掲示板(韓国語)
https://cafe.daum.net/pot-tool

日本語ファイル配布
http://tiltstr.seesaa.net/category/9409583.html

旧バージョンの配布(外部サイト)
https://www.videohelp.com/software/PotPlayer/old-versions#download-old

非公式日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/potplayer/

海外フォーラム
VideoHelp(英語): https://www.videohelp.com/search?q=potplayer
Reddit(英語): https://www.reddit.com/r/potplayer/
RU-BOARD(ロシア語): https://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&;topic=50517

公式の海外向けフォーラム(https://potplayer.daum.net/forum/)は2021年に入って閉鎖
2021/12/13(月) 11:39:47.73ID:/7iCpjf30
だからできるよ
初期設定変えてしまってるのでデフォのキーがわからんがうちだとCtrl+カーソルキーで動かせれる
2021/12/13(月) 11:41:31.70ID:/7iCpjf30
機能名でいうとパン&スキャン->オフセットってのがそれ
2021/12/13(月) 11:41:37.90ID:seEYAQ5k0
>>233
ホントだサンクス
2021/12/13(月) 11:45:29.92ID:/7iCpjf30
あ、同じか
ならやっぱショートカット一覧見ればわかることだったな
2021/12/13(月) 11:47:49.99ID:nJBc9FSy0
>>232
パン&スキャン>オフセット上下左右で画面位置はずらせるけど、
ずらした分見切れるし余白ができるからズームした時しか使ったことない
2021/12/13(月) 13:31:24.86ID:wBDH9jAS0
マルチディスプレイで画面最大化したやつを他のディスプレイにかんたんに移動する方法はありまつか
例)縦長映像をポートレート設定したディスプレイに移したい
2021/12/13(月) 14:20:04.03ID:/7iCpjf30
>>238
Display Fusion
2021/12/14(火) 12:33:46.27ID:2HYMg7H20
>>228
情報どうも
スキンの中身を比較してみたりしていろいろ試してみます
ボタンの機能を入れ替える程度しかやった事ないから、できるかどうかわからんけど
241240
垢版 |
2021/12/14(火) 13:27:26.45ID:2HYMg7H20
と思ったけど、自分の持ってるスキンを片っ端から確認しても
アルバムアートを最大表示してくれるヤツは一個もなかったわ
結構レアなのかな?
2021/12/14(火) 18:09:10.47ID:Dd0jT9gP0
>>239
サンガツ、上手くいきました
2021/12/15(水) 01:32:40.72ID:wBboU5XA0
ブックマークを追加してもプレイヤーを閉じるとうまく追加できていないことがあるんですけど、何かコツとかありますか?
2021/12/15(水) 02:02:35.86ID:7oz+DPmB0
pbfに出力してるけど一度もそんなこと起きたことないな
2021/12/15(水) 03:24:52.70ID:KBn/evkj0
>>241
俺が持ってるスキンではModern-X - Light_v1.1.dsfってのが余白なしだった
他にもあったと思うが今は厳選したスキンしか入れてないのでちょっとわからん
余白なしといってもアルバムアートはアスペクト固定のようでウインドウを横に広げていくと左右に余白が出てくる。プレイヤー側のアスペクト機能を変更しても変わらなかったのでこれもおそらくスキン設定のxmlに記述されてるからもしれん

>>243
Potplayerが正常に終了しなかった場合そうなるのでタスク確認したほうがいいかも
2021/12/15(水) 04:59:31.97ID:KBn/evkj0
>>242
https://dotup.org/uploda/dotup.org2671340.jpg
ファンクション設定しておくと、どんなウインドウでもワンクリックで移動できるようになるので便利よ
2021/12/15(水) 15:42:19.09ID:wBboU5XA0
>>244
>>245
自分の環境に何か問題がありそうですね
ありがとうございました。
2021/12/16(木) 14:49:03.33ID:huSUgT8F0
>>246
kodiとゲームパッドXinput使ってキー割り振って動画三昧してまふ
2021/12/16(木) 16:08:52.38ID:k73CMycI0
音楽再生にArtist - Titleで表示されてるんだけど「%Title - %Artist」という感じに設定でいじれないもんですかねぇ。
2021/12/16(木) 16:20:11.41ID:VHidrCrO0
できるかどうかは知らんがそこまで求めるなら普通に音楽再生プレイヤー使ったほうがよくないか
2021/12/16(木) 16:29:33.05ID:k73CMycI0
>>250
確かに変な拘りでした。
2021/12/21(火) 20:37:20.26ID:XJPS0ndu0
Potplayerでsrt字幕付き動画を再生させてる時に字幕の単語をクリックすると規定のブラウザで単語検索してくれたけど今やったら出来なくなってる
デフォルトの「http://www.google.com/#newwindow=1&;q=%%SS」をいじれば出来そうな気がするんだけど、誰か修正できる方いますか
よろしくお願いします
2021/12/21(火) 20:42:18.40ID:XJPS0ndu0
自己解決しました
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 15:32:07.77ID:cg2/fMcr0
Potplayerってyoutube-dlでなくてyt-dlpを使ってyoutubeを再生することって可能?
2021/12/24(金) 20:53:18.88ID:raEW5/OH0
yt-dlpってスタンドアローンの.exeファイルじゃなかったっけ?
2021/12/24(金) 22:33:20.75ID:fkdpxmY30
それはyt-dlgでは
2022/01/02(日) 13:48:31.01ID:wgFXiM4t0
結局今のPotplayerってUse H/W HDR output modeにチェックを入れればMadVRナシにHDR動画をパススルー出来てるんでしょうか
プレイヤー下段にHDR表示出ます
パススルーって書き方でいいのかわからんけど正しく表示されるかという質問です
2022/01/04(火) 06:32:14.45ID:3JZ0Ff5A0
>>257
madVRなしでHDRパススルーできるよ
俺はもうmadVRは使ってない

ただ、mpv.netのHDR再生と比較すると色が若干違うのでHDRに適した外部レンダラーとか使ったほうがいいかもしれん
2022/01/05(水) 20:19:15.10ID:WruRqMyV0
.m4a形式の音源の再生が進まないのは何か原因がありますか?
260259
垢版 |
2022/01/05(水) 21:06:02.92ID:WruRqMyV0
音声デコーダ>AACをシステム規定にしたら再生できました。
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 18:02:09.35ID:4G97bLTe0
V1.7.21589が出ました

[220106]
----------------------------------------------------------
 - Fixed an issue where skin UI did not appear in certain situations on the full screen
 - Fixed AAC/MP3 navigation to move more accurately
 - Fixed the navigation speed to work faster when playing HTTP streams
 - Fixed an issue where playback finished when navigating certain MP4
----------------------------------------------------------
2022/01/07(金) 18:03:48.12ID:fLtCTSPk0
これ逆に高DPIの設定をいじらないとコントロールパネルとかバーがおかしくなるわ
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 00:46:38.16ID:IgjRfY4Y0
このエラー原因・改善できる方いますか?
https://i.imgur.com/e4W6k7S.png
Potplayer最新版
WIN10 64BIT

最近エラー発生してから毎回エラー発生します
発生条件ですが、iPhoneからRD client (リモートデスクトップでpotplayerで動画再生して、リモートデスクトップ解除してパソコンでログイン後にこのエラーが出てpotplayer 強制終了します。
2022/01/12(水) 20:11:19.09ID:buujG1RT0
PotPlayer.dllだけこっそり更新されて21593になっとる
2022/01/13(木) 23:33:51.83ID:k7sfTl3a0
再生リストにファイルをD&Dしても追加されない。マウスカーソルが道路標識の通行禁止みたいなマークになる
イケメンのお前ら解決方法教えて
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:25:03.75ID:y4DGx6Q60
最近マウスポイントがPotPlayerの上だと消えるバグが出だした
以前はこんなの無かったが
2022/01/15(土) 21:12:41.44ID:78xLKATR0
最初は見えるんだけど、動画見てるうちにいつの間にか消えてるよな
2022/01/15(土) 22:28:48.97ID:o7J9xrt70
プレイヤの画面上で右クリ > 再生 > 「再生中はマウスカーソルを隠す」にチェック入ってたら外す
…てのが仕様の動作だけど消えたカーソルが何をしても出てこない場合はプレイヤの再インスコで直るらしい
2022/01/16(日) 07:26:07.97ID:IjOlci8Y0
>>266
やっぱりか
pot最近なんかマウスカーソルが消えるのでおかしいと思って色々検索しても該当しないから俺だけだとおもてた
直近のWindows updateをアンインストールしたり、グラボのドライバクリーンインストールしてみたり色々やったけど直らなかた

先日更新したpot playerのアップデートになんかあったのなら納得がいく
後でplayer再インストールしてみるよ
2022/01/16(日) 19:17:56.79ID:Y4Pu4nnh0
>>268
ありがとう
全画面でカーソル消えなくなるけど右端、下端に持ってけば気にならんし
治るまではこれでイケる
2022/01/17(月) 08:30:10.45ID:ojN/Cgkq0
このソフト終了時に設定書き込みされるので
チェック外して終了、起動してチェック入れて終了で正常動作する
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 14:19:50.45ID:OGzn2Kqi0
7sh3氏のアセンブリ入れたけどGTX-1080tiでも余裕でフレーム補間できた
情報ありがとう😊
2022/01/18(火) 17:58:39.78ID:oHqC4tx70
>>271
うーん。それしてもやっぱり時間経つと?マウスカーソル消えるわ
2022/01/18(火) 20:59:09.49ID:48NAjoeC0
271はあくまでも正常な時の話だからな
今回の不具合の解決策にはならないと思う
2022/01/19(水) 07:00:10.31ID:j9iOlwNC0
そうか
早く不具合治してくれー
カーソルが一旦消える症状が出ると設定項目も勘でいじるしかないw
2022/01/19(水) 08:11:49.56ID:ruBl5i1p0
SVPのマニュアルのPotPlayer内蔵デコーダの設定項目が私の環境と異なっていて
D3D11 DXVAの有無や、Copy-Backがリストになっていてどれを選択すればいいのか分かりません
どなたか助けていただけないでしょうか

公式
https://www.svp-team.com/w/images/5/5a/Pot-dxva.png

当環境
https://i.imgur.com/hnkRCBb.png
2022/01/19(水) 08:34:13.68ID:j9iOlwNC0
>>276
お、俺と同じグラボだ
俺はD3D11のグラボ選んでる
自動選択じゃ無くて
あなたの画像で言えば一番下のグラボを選択してるよ
2022/01/19(水) 09:04:16.28ID:j9iOlwNC0
ハードウェアアクセラレーション(DXVA)はその画像設定のままで大丈夫だよ適応されてる
さっき上のレスで説明したのがDXVA 2 Copy Backの事です
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:17:47.62ID:K+IaYsMq0
OsをWindows10から11に変更したのが理由か判りませんが
ファイラーからPotPlayerで関連付けしたmp3を再生させると
再生音は出ますがデスクトップにタスクバーにPotplayerアイコンが現れるだけになることが有る。
(デスクトップにpotplayの表示が何も表示されない。)

現在、対策として
タスクバーのPotplayerアイコンから最大化表示後に最大化されたpotplayer上で
右クリックで ウインドウサイズ>1.0xサイズ でサイズ調整して元戻している。

同じような状況の方いますか?
できれば原因や根本的な対策を教えてほしい。
(「おま環」相当なら諦めます。)
2022/01/19(水) 15:26:39.33ID:ruBl5i1p0
>>277 >>278
レスありがとうございます!
ググっても見つからなかったので助かりました
2022/01/19(水) 18:24:10.87ID:j1cr+Vql0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2701299.jpg
俺の環境だと設定はこれに落ち着いた
2022/01/19(水) 22:07:06.10ID:oAfcUM5m0
ベータきたぞ
[220119]
-マウスカーソルの非表示の処理を改善
2022/01/20(木) 00:06:59.60ID:ppaZMFAI0
ベータ版使う必要なんかないよ
落とし直せば更新されてるのはpotの基礎知識だろ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 13:16:40.16ID:tSZcz36e0
pot playerって、再生しているmp3のアーティスト名は表示できますか?
今のところ、曲名というか、ファイル名しか表示されません。
2022/01/20(木) 18:23:29.07ID:9AIH+S4L0
歌詞なら表示できるがmp3タグは無理じゃないかな
そういうPluginがあるなら別だけど
2022/01/20(木) 21:55:15.25ID:IqhgEIrG0
>>284
普通にアーティスト名出るけどなぁ 長年使ってるからどうイジったか忘れた。
287284
垢版 |
2022/01/20(木) 23:42:32.06ID:tSZcz36e0
左itunes、右potです。

https://i.imgur.com/SFWLReA.png
2022/01/21(金) 08:10:56.33ID:Ep0zJgfc0
表示できてるとしたらスキンのほうで設定されてるんだろうね

ここのクラス名一覧見たけど、それらしきものはちょっとわからんかったな
https://sta.sh/025ht35e1ktx
289284
垢版 |
2022/01/21(金) 13:36:11.80ID:U80GJT6o0
他のはこんな感じでした。

〇vlc
×gom player
〇windows media player
〇windowsエクスプローラー上の表示
2022/01/21(金) 21:49:26.47ID:Ep0zJgfc0
音楽再生にPot使ってる人って結構いるのかな
音楽プレイヤーに比べると機能少なすぎて色々不便そうだが
2022/01/21(金) 22:36:20.17ID:t5kHFF9P0
自分は垂れ流してる程度で、音に拘りもないからこれで十分っす
2022/01/21(金) 23:00:33.07ID:Ev5SYSIT0
( ゚д゚)、ペッ
2022/01/22(土) 02:15:38.77ID:kSzJdEdV0
動画プレイヤーはSVP利用してpotだけど、音楽はAIMP Playerか、foobar2000かな
2022/01/22(土) 03:39:14.61ID:atgdgin+0
惰性でuLilith使ってますね
2022/01/22(土) 11:55:43.25ID:vO2TrciE0
AIMP、foobar、uLilith、MusicBeeがPCの音楽再生プレイヤー四天王だろうね
2022/01/22(土) 13:05:46.84ID:mwXHRKbz0
蜂つこうてる
2022/01/22(土) 13:42:56.43ID:8CxP1O6X0
XMPlay最強伝説
2022/01/22(土) 17:13:21.19ID:2prcqyzX0
Winamp
2022/01/22(土) 18:26:14.78ID:XkNqiZZY0
カーソル消える時あるからスレ見に来たけど他にも発現してる人おって安心した
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:02:15.39ID:uVysTpXk0
>>293-298のソフトを一通り試してみましたが、音だけであればひとまずfoobar2000が良かったです。

リッピングとプレイリストの整理はitunesなのですが、試し聴きをするにもファイルとの紐づけがされるのが嫌なのと、
動画で音楽を聴いたり、時々mp3を差し込んだりするので、
スキンも良いpot playerが便利で使っていました。
2022/01/23(日) 14:19:48.03ID:/8l84Non0
WASAPI排他 or ASIO出力で聴けばどれも同じや
2022/01/24(月) 19:01:22.24ID:ElCpjeC+0
foobar2000もAIMPも同じ条件で出力してるはずなのに微妙に音質違うんだよな
っていい加減スレチだな
2022/01/26(水) 19:01:14.16ID:FpfCOB0s0
音声をノーマライズ(音量を最大以上に上げるでも可)する方法ないでしょうか?
かなり小さい音の確認をしたい時があり、そういった時にショートカットで音量を100%以上に上げたいです
2022/01/27(木) 14:53:57.85ID:fYN+ejJK0
>>303
ノーマライズ=正規化

音声処理に正規化あるよ
2022/01/27(木) 19:37:24.54ID:KEI3tI7d0
>>304
ありがとう ただ正規化しても一切音圧変わらないな…なんでだろう
2022/01/27(木) 23:38:13.29ID:0z+gH/DJ0
正規化は初期設定でも普通に有効になってるな
かなり強力に利いててそのままだと逆に違和感があるぐらいだわ
数秒かけてゆっくりブーストされるから出だしの音が小さくなりやすい
2022/01/30(日) 01:14:07.77ID:6rX5l59n0
WASAPI排他にしてるとPotのフィルター効かないんじゃなかったっけ?
2022/01/31(月) 00:49:37.36ID:Qs3a8xbt0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2710665.jpg
前のPCでこのBlackOnixというスキンを使っていたんですが、配布元のリンクが切れていて入手できず。。。
現在でも入手できる所ありましたら教えてくださいませ
2022/01/31(月) 15:00:31.66ID:k5aIUnfU0
InternetArchivesにもない?
2022/01/31(月) 17:16:32.89ID:Qs3a8xbt0
>>309
ダメでした・・・

前のPC初期化する前にスキンをバックアップしておくべきでした
2022/01/31(月) 17:58:41.68ID:HOB31fUg0
>>310
今検索したらポーランドのサイトにあったぞ
Black Onix 0.5.1.2.demoとBlack Onix HD 0.5.2.2.demo
64bitのv1.7.21595で起動確認
2022/02/02(水) 11:32:02.86ID:FbXE7kl/0
>>310
Black Onix Potplayerでググればヒットするじゃん
2022/02/02(水) 15:21:14.87ID:WZTrdrON0
おすすめスキン教えてちゃぶだい
2022/02/04(金) 01:37:54.27ID:SJTL6Eod0
あれ?書き込み反映されてない
もう一回書く

ググったけど、Black Onix 0.5.1.2.demoファイル削除されてない?
ポーランドの方のURL教えて下さい
2022/02/04(金) 03:09:01.85ID:J/ufyCHT0
「Black Onix 0.5.1.2.demo chomikuj.pl」で検索すれば最初に出で来る
ブラウザを何使っているかは知らないけど、ブロッカーは忘れずに
2022/02/06(日) 17:35:52.92ID:/evOtr6I0
>>31
> プレイリストをマウスの中央ホイールで垂直スクロールしてるんだけど移動量が多きすぎて扱いずらい
> Windows側のマウス設定イジればマシになるけど、それをすると今度はシーク操作がもっさりしてしまう
> プレイリストだけスクロール量を変更できるような方法ってないですかね?

これ自分も不満なんだが解決策ないんかな?
使ってるスキンでリストのウインドウを最小にしてると7行表示されてんだけど、
ホイール1目盛りで12個単位でスクロールしちゃうんだよね
ページ単位でもないってのが使い勝手悪い
2022/02/06(日) 19:44:16.09ID:5l+KO1x20
>>315
うーん、やっぱり出ない
現在最新版のChrome使ってる
あとブロックはアドガ入れてる
火狐も同じ
2022/02/06(日) 21:14:55.90ID:EIAMWuCC0
プレイリストのスクロール量多すぎ問題、未だに解決されてないよね
海外のやつらはこれでOKなのか
2022/02/06(日) 22:03:39.37ID:RHhoUBpZ0
>>317
315だけど、Chrome 56、Chrome 98、Edge 98、Vivaldi 5.1、Waterfox G4.0.6、WaterfoxClassic 2022.01、Pale Moon 29
検索エンジンもGoogle、Bing、yahoo!Japanどれでも315の検索ワードで検索できてるぞ。
>>318
ホイールのスクロール量はOS側の規定だからしょうがない。俺は5行にしてるが、一行の一覧表示だろうとサムネイル付きの7行表示だろうと5列スクロールしてる
2022/02/07(月) 04:46:08.97ID:BRymkpS10
>>319
何が原因か分からなかったけどさっきやったら、出た
何も設定とかも変えてないのにな

取り敢えずスキンゲットできたわありがとう
2022/02/07(月) 05:20:00.61ID:bQwHtuqV0
俺のマウスだとアプリごとにホイール量設定できるけど、どれだけ弱くしてもプレイリストはスクロールというよりページ切り替わる感じで飛んでしまう
これならホイールにPage Up Page Downをアサインしたほうがマシなレベル。
でもそうするとメインウインドウの操作時に不都合だしなぁ
2022/02/08(火) 15:09:04.12ID:lYVOqcoN0
PotPlayerで全画面再生時にマルチモニタ全ての画面に引き延ばし(スパン)て再生する方法ってないですかね?

現在、メディプレイヤーではないソフト(DisplayFusion、WallpaperChanger等)の壁紙機能の動画再生でこれが出来てるんですが、メディアプレイヤーでこれができるものがないか探しています。
2022/02/08(火) 16:17:36.29ID:6B74k4lk0
>>322
先にグラボの方での設定は済んでますの?
2022/02/08(火) 19:35:13.73ID:lYVOqcoN0
>>323
グラボの設定とは、デスクトップの拡張のことでしょうか? それなら勿論普段はトリプルディスプレイ環境なので済んでいます
Nvidia Surroundは関係ないはずなので設定はしていませんが
2022/02/08(火) 20:12:01.62ID:lYVOqcoN0
PowerToysに入っているFancyZonesを使えばモニタをまたいでウインドウを最大化表示することができました。
ただ、最大領域まで表示したい場合、PotPlayer側でアスペクト比を維持しない設定にしないとダメなようです。(まぁ当然っちゃ当然ですが)
もう少し模索してみます
2022/02/12(土) 02:50:39.45ID:FFIMWnqO0
動画をダブルクリックしたら、フォルダ内の全動画が再生リストに追加されてしまった。

ダブルクリックしたら、アクティブなプレイリストの末尾にファイルを追加しつつ、そのファイルを再生するようにしたいんだが、どうしたらいい?
2022/02/12(土) 13:10:53.48ID:nEUKH4Wr0
フォルダ内の全動画が再生リストに追加されないようにするには
環境設定→全般→オープンメソッド→選択したファイルのみを開く
を選択

プレイリストの末尾にファイルを追加するには
環境設定→再生→再生リスト→再生リストをクリアしないでファイルを追加
にチェック
2022/02/26(土) 20:28:00.97ID:Kn7f+lS30
再生リストについて質問があります。

動画ファイルをクリックすると必ずデフォルトのリストで再生されますよね?
そこで、自分で作成した任意の

(例)プレイリスト1

のタブで動画ファイルクリックで再生させるようにするにはどう設定すればいいのでしょうか?
プレイリスト1にファイルをドラッグ&ドロップせずに、
ファイルを任意で作成したプレイリスト1で、再生させたいです。

Windows10
pot version 2/26現在最新です
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 17:23:40.27ID:7g9SuL/g0
V1.7.21612が出ました。
----------------------------------------------------------
[220302]
----------------------------------------------------------
 + Added the ability to load external chapters in txt format
 - Improved handling of hiding mouse cursors
 - Fixed an issue where the folder monitoring function in the playlist did not work
 - Fixed the subtitle times being combined when they overlaped
----------------------------------------------------------
2022/03/02(水) 19:08:59.25ID:yfoUhD/J0
>>328
誰かこれに答えていただけませんか?
お願いします
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:37:34.75ID:XBX/O8jm0
>>329
なんか、
動画を連続で5秒とかスキップしたときのシークが遅くなった気がしますね…w

気のせいでしょうか…? w
2022/03/08(火) 15:46:57.95ID:94f047380
アップデートしたら、
今までキーボードの矢印キーで早送りする時、
動画が動いてたのに動かなくなった・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況