ニコニコ動画関連ツール総合スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/01(火) 12:12:32.75ID:Zjwmqtd/0
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613800388/

乱立が予想されるスレ立てるまでも無いツールからそうでもないツールまで
どんなツールがあるかの、総合的な紹介スレです。

※非公式ツールの性質上、更新が無くなったりバージョンの古いものは、公式の仕様変更によって使用不能になる場合が多いです。

視聴に便利なツールやサイト - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/tools.html
関連スレ
【ニコニコ動画】Niconicome v1【コンテンツDL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616992508/
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595715643/
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1541715924/
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part20【ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1444579562/
【ニコニコ】コメント付動画作成ツールさきゅばす6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554556329/
【ニコニコ】NicomentXenoglossia2【コメントDL等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542064043/
【ニコニコ】NNDD Part7【Mac対応】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1516112686/
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1544962136/
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part6【実況板対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600517406/
【Hohoema】ニコニコ動画・生放送専用プレイヤー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507456613/
nicoddd、NicoFox、commeonなどは現在無し
2021/12/09(木) 16:01:41.25ID:KirxyxCb0
>>619
まあcommeonは発展途上なので色々と問題ある
そういう音ズレの場合は動画ファイル読み直すと大抵直る
2021/12/09(木) 20:04:11.68ID:n5TGAhLB0
自分も音声がずれることがよくある
ただずれるのはニコ生の公式アニメの録画に限られていて
同じ画質かつ公式よりも音声のビットレートが高い普通の配信の録画だと一度もずれたことがない
2021/12/09(木) 20:16:20.38ID:O/vv9thy0
VFRなんじゃないの?
625619
垢版 |
2021/12/10(金) 19:03:43.43ID:fp1I+7bf0
  >>622-624
 動画ファイルを読み直しても、というかプレイリストで動画を連続再生していても殆どが音ズレしてしまってますね。 しかも、ズレる事があるというよりは、たまに音ズレしない事があるという程度には音ズレがあります。
 そして、音ズレが激しいのはアクティブウィンドウになっていない時で、アクティブウィンドウにすると動画が多少早回しに動いて音声に追いついていくという現象が起こります。 が、アクティブウィンドウにしていてもズレる時はズレますね。
 再生しているのは、普通の動画でニコ生とか公式アニメとかは再生していません。 ですが、だいたい 300-500MB くらいの容量の動画を再生しております。 そして小容量 (100MB 未満) の動画だと音ズレが出ないのですが、サンプル数が少なく確かな事が言えません。 (もしかしたら今後小容量でも音ズレがあるかも知れないというレベルで)

 最後に、VFR とは何の事なのか分からんのです。
2021/12/10(金) 20:20:55.24ID:UlJe2peR0
>>625
確認だがcommeon公式に載ってるtips1の設定になってる?
もしくはmadVRとか導入してる?

どんな環境か書かないってことはPC初心者で初期設定のままなんじゃないかとも思うが念のため確認してくれ

VFRってのは可変プレーレートじゃなかったかな?
627619
垢版 |
2021/12/10(金) 23:22:56.37ID:fp1I+7bf0
  >>626
 ご厚意、痛み入ります。
 tips1 の設定というか、"重い"関連で tips4 の設定にはしてますので tips1 の設定も含まれてますね。
 また、 tips8 のフレームレートの設定の変更も試しましたが無意味でした。 現在は標準の WPF 標準になっています。
 commeon の設定は色々と自分好みにいじっています。 コメント関連は負担が通常より高い設定にしてますが、コメント自体は滑らかに流れていますね。

 madVR は使っていません。
 可変プレーレートというのは大変申し訳無い事に分からないのですが、モニタのフレームレートの事でしたらごく普通の 60Hz の固定フレームレートのモニタを使っています。
628619
垢版 |
2021/12/10(金) 23:33:09.08ID:fp1I+7bf0
  >>627
 何か色々と勘違いが入り込んでますので追記修正します。

 フィルタは tips1 の通り
ビデオレンダラ : EVR
有効フィルタ : LAV Video Decoder, LAV Audio Decoder

シークプレビューのフィルタ設定は tips4 の通りになっています。
2021/12/11(土) 00:40:18.91ID:y1STwkaG0
PC性能わからないのでそれを抜きに考えつつレスを踏まえると
複雑な設定のどれかが負担高く描画が追いついてないと仮定します。

一旦設定ファイルを別所に退避させて設定真っ新な状態にし、その時にズレが発生しないかどうかを確認してください。

それでも問題があるのであればPC性能、なければ設定に問題があるのだと判断できます。
問題がなければ項目を1個ずつ元のものに戻していき動作を確認して原因を特定するしか無いのではないかと思います。
2021/12/11(土) 00:43:02.70ID:y1STwkaG0
>>623
仮)のツールで保存したtsファイルか保存時にMKVに変換してるかでも変わってきそう
うちの環境だとニコ生tsファイルは読み込みが安定しないからいちいち変換かけて処理してる
631619
垢版 |
2021/12/11(土) 20:57:30.28ID:sZx+jR220
  >>629
 ありがとうございます。 原因が分かりました。
 設定 -> 操作 のシークプレビューも項目の、"動画でプレビューする"が有効になっていると負担が高くなり音ズレが発生するみたいです。

 他アドバイス下さった方もありがとうございました。
2021/12/12(日) 09:23:43.29ID:BJ0imwCn0
>>631
おおこれは重要な知見だ
2021/12/13(月) 22:52:50.65ID:vbMPBTFR0
これニコニコ?
紅白の総集編
https://i.imgur.com/oNXfzji.png
2021/12/14(火) 21:37:35.39ID:KOqxBwj70
ニコニコ実況では
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 01:24:17.95ID:BZjqYJkw0
https://github.com/xpadev-net/niconicomments
javascript製ニコ動互換コメント描画ライブラリです
暇つぶしに作ったんで雑ですがよければどうぞ
需要なさそうですが
2021/12/17(金) 01:27:03.87ID:jLf69l210
>>635
2021/12/17(金) 09:38:37.29ID:KDw9pbQs0
技術力のあるお方!zenzaのメンテナンスに参加してくれ
2021/12/17(金) 10:02:18.85ID:BAWurws30
ニコニコjkcommentviewerの画面に流れる文字の色をユーザー別に色分けする事ってできますか?
2021/12/17(金) 12:48:27.37ID:c8msro950
>>635
頼む!nasneで実況見れるようにしてくれ
2021/12/17(金) 15:52:46.85ID:Q6hEI8Zx0
>>639
komenasne使え
2021/12/17(金) 18:16:40.71ID:tL0FEx/40
>>639
TVtest(NicoJK込み)とTVremotePlusの組み合わせ便利だよ
2021/12/18(土) 15:30:00.04ID:Iiq37v2O0
>>638
作者に手紙かけ
643635
垢版 |
2021/12/19(日) 16:02:58.20ID:BV63Te8G0
>>637
どんなもんかと思って見に行ったらエラー吐いてたんだけど
メンテ=復活させろということでよろしい?
>>639
nasneはそもそもjavascript関係ないから活用は難しいかと
2021/12/21(火) 09:35:33.22ID:79rRbiuT0
ニコニコjkcommentviewerの画面に流れる文字の色をユーザー別に色分けする事ってできますか?
2021/12/21(火) 17:14:46.45ID:XsCAiJA60
>>644
ツール→ユーザー管理→ユーザーIDの一覧で右クリックしてユーザー詳細をクリック→好きな色をつける
以上
2021/12/21(火) 18:38:25.34ID:/XIJ0MAc0
ニコニコjkcommentviewerを2倍速で再生することはできますか?
2021/12/21(火) 18:42:23.47ID:79rRbiuT0
>>645
ありがとうございます!!
2021/12/22(水) 00:44:53.50ID:dFxE3Ah60
>>646
commeonでF12
2021/12/22(水) 10:38:16.29ID:7ICbd+/g0
>>645
もっとかんたんに色変える方法ってある?
2021/12/22(水) 16:45:15.42ID:K/nd26e20
>>649
ログからユーザー詳細開くとクリック回数減らせるけど実況中はログが流れるから誤クリックしやすい。
2021/12/22(水) 21:54:14.97ID:539NPIUo0
commeonでも実況コメ見れるのか
なんか使いづらいけど
2021/12/22(水) 22:47:32.89ID:7ICbd+/g0
>>650
でけた!さんくす!
2021/12/23(木) 09:12:38.59ID:ZeMjqUPh0
>>651
録画ファイルに重ねられるだけでなく
そういう利用を想定した機能がいくつかあるんで
環境によってはとても便利
2021/12/23(木) 09:17:43.03ID:frInGtJF0
>>650
黒い画面に流れるコメントの色を変える方法はありますか?
2021/12/23(木) 16:12:58.94ID:ZeMjqUPh0
>>654
黒い画面とは何ですか?
2021/12/23(木) 16:54:52.16ID:frInGtJF0
>>655
ニコニコみたいに黒い画面似右から左に文字が流れるやつです?
2021/12/23(木) 17:00:16.10ID:ZeMjqUPh0
>>656
黒い画面というのが何のことだか自分でご理解されていないということでしょうか?
2021/12/23(木) 19:31:40.52ID:TmZWpBTF0
黒い画面ってなんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 20:46:45.15ID:C1olyr6a0
溢れ出る情弱感
2021/12/24(金) 01:53:15.63ID:pesfy4ZB0
そういやあcommeon使ってて思ったんすけど
キーバインド設定ってそもそもショートカットに対してキーを割り当てないって事は出来ないんですかね
他のフィルターとかのショートカットキー設定にも反応してよくcommeonの使わない機能のショートカットが暴発したりするんで
commeon側で使わないショートカットは割り当てを解除出来るようにしてほしいっす
現状だとスクロールロックみたいな使わないキーに割り当てまくるくらいしかないっぽいけど、
ご丁寧に割り当てキーが一つでも重複してると設定を保存できないおかげでこの方法すら割と面倒くさいっす
2021/12/24(金) 03:54:56.88ID:wixn3K8H0
たしかに暴発防ぐために項目右クリックでクリアとかクリアボタンがあると便利かもね
2021/12/24(金) 09:45:16.31ID:fNBmd/+E0
nicoid終わったか?再生もキャッシュ取得もできねえや
2021/12/24(金) 09:55:51.33ID:fNBmd/+E0
あ、再起動したら見れたわ。すまん
2021/12/24(金) 12:57:29.37ID:7kn5jCND0
>>660
いま確認できないから記憶でしか分からないけど
設定に「ホットキーの設定」的なのなかったっけ?
2021/12/24(金) 13:10:55.89ID:GMc1pJ5V0
commeon_keybindlist.xmlを直接いじれば
ひとつの機能に同じショートカットキーを割り振るのはできそうだ
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 05:51:26.93ID:r/PEsRNk0
>>656
お前jkcommentviewerコメントダブルクリック色変更野郎だろ?
2021/12/26(日) 05:53:15.33ID:r/PEsRNk0
>>462
>>474
2021/12/26(日) 05:54:23.85ID:r/PEsRNk0
>>666
>>667
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぎく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一人二役溢れ出る情弱野郎でございます

え?なんだってアスペ発達障害マジですか?
さっさと色変更しろ
2021/12/26(日) 05:55:59.72ID:r/PEsRNk0
>>668
本物のアスペ来たわ
作者を誹謗中傷してるから運営に言ってIPアドレスを開示してもらって通報してもらうしかないな
ふるえて眠れ>>522
そろそろ作者が誹謗中傷や名誉毀損で訴えそうだな

【超悲報】嫌儲で続々と開示請求!7万円払い開示拒否するも裁判へ。最悪の場合は500万円の賠償…これ厳罰化されたら終わりだろw★5 [287696784]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632033197/
↑あほだろこいつwできもしねえくせにw
2021/12/26(日) 05:57:00.25ID:r/PEsRNk0
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/09/24(金) 08:15:44.98 ID:1xrrOZNf0
そろそろ作者が誹謗中傷や名誉毀損で訴えそうだな

【超悲報】嫌儲で続々と開示請求!7万円払い開示拒否するも裁判へ。最悪の場合は500万円の賠償…これ厳罰化されたら終わりだろw★5 [287696784]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632033197/

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 09:54:04.93 ID:8fxL+1Ne0
作者さんのサイトのBBSが無くなってるのはそういう理由だったのか。
不具合報告も要望も出せなくなっちゃったなあと思ってたが。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 11:51:39.55 ID:4G8i0o2n0
>>523
520みたいなのがいるからね
作者さんの苦労が偲ばれるわ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 18:43:33.16 ID:9nUhGhlE0
個人用の掲示板なら
本文だけでなくアクセスしてきたUserAgentやCookieを管理側で覗いて似たような値の書き込みを一括規制や削除できるものくらいあるだろ?
少なくともここで視界に入るのは偽装どころか文体一つ変えられない見え見えの単独犯だぞ
2021/12/27(月) 03:47:33.29ID:/r+2hkrw0
弾幕ツールのオススメってありますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 08:02:20.34ID:jV6mLPZv0
弾幕
なんちゃって職人ターリー版

ただしiosでは無理
2021/12/27(月) 10:02:28.41ID:SkL5t62Y0
他におすすめありますか?

できれば専ブラみたいにコメント欄にもじを

書いたらその文字に簡単に装飾できるようにした
いです。
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:54:43.15ID:BAVCgQiV0
Windows7でncv、あんこちゃんが使えなくなった人向け

マルチコメントビューワーはWin.NET4.6.2でWebSocketは外部ライブラリー使ってるからWindows7でも動くよ。
後、Windows7で動作するコメントビューワーを作ってるというコメントもあるんで、それを待ってください。

マルチコメントビューア
https://ryu-s.github.io/app/multicommentviewer
2021/12/27(月) 17:20:09.82ID:6Bfm8gwZ0
言うて今のニコニコのコメントって、新作アニメとかみても顕著だけどまあしらんが
コメントのレベルが以前よりも格段に著しく低下してて、もはやひまりレベルに落ちてるし罵倒だらけで見るに堪えない代物
そんなこんなでまともなコメントしてたやつもどんどん逃げていってる書き込んでない
なのでそういう傾向にますます拍車がかかって今のコメントは基本どれも悪口雑言しかない

数年前のならまだしも最近のコメントは見る価値もないレベルのものばかりで落とす気にもならない
それに比例するようにコメント総数の減り方も酷い事になってる
2021/12/27(月) 17:22:25.99ID:M0nMQMsD0
5chの実況にも言えるね
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:38:00.94ID:0VL1TNK80
>>676
5ちゃんはまだ匿名だからいい
ニコニコは曲がりなりにもログインサイトだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:43:26.17ID:eZfWvZ0Y0
弾幕はやめておけ

やり過ぎるとすぐに垢バンになる

昔と今でだいぶ変わった

危険かも
2021/12/27(月) 20:22:21.42ID:yrgJPpPf0
あんこちゃんが最近ずっと調子が悪いサーバーがおかしくなってんのか
2021/12/27(月) 20:41:49.04ID:KLzFzDD+0
>>675
これどのレスに反応したの?
コピペ?
2021/12/27(月) 20:46:47.55ID:OtM1DccA0
>>675
ひまり?

俺がコメントしなくなってニコニコ終わったんだな
2021/12/27(月) 21:24:53.78ID:eZfWvZ0Y0
テレビ実況なんてNGワードだらけで共産国レベル

当たりさわりのないコメントばかりで全く面白く無くなった
2021/12/27(月) 21:50:10.83ID:9sxynug60
APIの変更で使えなくなったツールありますか?
2021/12/27(月) 23:31:45.05ID:OMfgUdQU0
>>682
それな

公園で遊んでたら公園で遊ぶの禁止と法律ができたようなもんだ
2021/12/28(火) 05:41:58.27ID:uvf64GWr0
ひろゆきとかニコニコの創業者達が再び似たようなサービスを作ればいいと思う
ニコニコのお陰で開発経験を積めたエンジニアもいるだろうし
フリーランスにとってウェブサービス開発経験を
積める良い環境だと思うんだがな
2021/12/28(火) 08:49:47.79ID:N1fjMpFC0
ニコニコは公園みたいなもんだな確かに

というか公園だっただな

過去だな
2021/12/28(火) 09:10:19.97ID:nqHKIKuI0
>>682
一方、実況スレは下品なコメントするやつばかりが残ってしまって
見苦しいばかりでそっちは更に面白くないという
2021/12/28(火) 10:40:12.53ID:X4owAnJy0
実況面白かったけど、コメントがNGにすぐになるイマは。
2021/12/28(火) 14:05:07.37ID:oJ87ryuE0
実況に使えるツールってありますか?




こめもん?
2021/12/28(火) 14:29:56.24ID:VcqLFVhL0
ありますよ、こめもんではありません。
2021/12/28(火) 15:08:39.70ID:nqHKIKuI0
ニコニコ動画自体はもう長い事観に行ってませんが、
5chの実況スレは過去ログサイトで拾ってNicomentXenoglossiaで整形、
テレビ実況はjkcommentviewerで拾ってNicommentXenoglossiaで整形、
って感じでコメント付き動画を楽しんでます、最近は
2021/12/28(火) 15:09:36.79ID:nqHKIKuI0
再生はcommeonね
2021/12/28(火) 16:30:17.84ID:35N7uzQt0
nicort
2021/12/28(火) 18:10:11.70ID:U7+LRVuX0
>>685
ひろゆき追い出されたんだよな
2021/12/28(火) 18:10:20.26ID:nEqDH+FJ0
整形って何?


コメオンって実況でも使えるの?
2021/12/28(火) 18:29:03.73ID:rEDYsFLo0
>>695
こういう事
http://xeno.grrr.jp/
http://xeno.grrr.jp/manual_wc_01.html

当たり前だけど初見コメントばかりで楽しい
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:16:09.46ID:oJ87ryuE0
ソフトウェア板でずっと上がってるから来てみたわ

ニコ生実況またみてみっかな
2021/12/28(火) 23:59:47.11ID:Hm43R2H80
まじかよw
2021/12/29(水) 07:39:44.31ID:6lCamkL10
みんなが使ってるニコニコのツールを
教えてほしい
俺はニコ生アラート
2021/12/29(水) 11:19:24.45ID:/B+PALfg0
(仮
commeon
nFinder
2021/12/29(水) 11:50:53.75ID:rMHXmayb0
nfinder何で使ってるの?


使い勝手がいいから?
2021/12/29(水) 12:16:23.69ID:/B+PALfg0
移行先が見つからないから

nnddとかhohoema使ってみたけど細かいところ気になって結局改造しまくりのnFinderに戻る
2021/12/29(水) 12:18:16.53ID:aVkPt9Wk0
動画の検索性能は未だにベストだったなnfinder
必要な改造が多いから流石に使わなくなったけど
2021/12/29(水) 12:25:17.12ID:x07lgH/u0
ちょコメモンってw
Commeonなんだから「こめおん」なんじゃないのか?
2021/12/29(水) 14:00:41.17ID:aVkPt9Wk0
こめもんはどっかのお米のゆるキャラに居そう
2021/12/29(水) 14:36:32.28ID:i1bcFMbN0
こめたんの姉妹商品みたい
2021/12/29(水) 16:38:29.62ID:8anHPPpt0
>>647
マルチコメントビューアってログの保存はまだ機能としてないのかな?
ためしてみたが方法がわからなかった
それがあれば使えるんだけど
2021/12/29(水) 16:40:12.57ID:8anHPPpt0
失礼アンカ先ミスった
>>674
>>707
2021/12/29(水) 16:45:46.42ID:6afqL7a20
>>707
マルチコメントビューワーのコメ保存は需要あるけど対応されてない機能の1つ。
作者以外でも機能作成してプルリクする人がいたら大歓迎だと思うよ。
2021/12/29(水) 18:05:50.43ID:PYPuNDT20
commeon
jkcommentViewer
Niconicome
新ニコ生録画ツール
nicomentxenoglossia
comein
NicojCatch
NicoJK

これさえあれば完璧
2021/12/29(水) 23:19:14.35ID:8anHPPpt0
>>709
やはりそうなのか
変わったことしてるわりにログ保存がないのはポリシーなのかな
UIがちょっと変わってるのでやり方がわからないだけかもと思ったが残念
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 06:37:44.97ID:1yKXsetQ0
>>710
commeon
jkcommentViewer 違いは何?この二つの
2021/12/30(木) 08:11:55.34ID:ClsIMPlg0
commeonはコメント付動画プレイヤ、
jkcommentViewerはコメントのみのプレイヤ
2021/12/30(木) 08:45:51.76ID:3LvjaoLC0
jkは自分で用意したプレイヤーの上にコメント被せられるから、パソコンでテレビ流した上に実況のコメント流せる
2021/12/30(木) 08:49:03.89ID:Y3gZRSg00
jkは自分は実況の過去ログ収集機能しか使ってない
2021/12/30(木) 17:21:04.60ID:/KoLT5r20
jkと米音ってどっちが便利?
2021/12/30(木) 17:28:12.45ID:yKIEpjnW0
炊飯器と精米機どっち?ってレベルに比較の仕方がおかしい気がするよ僕は
2021/12/30(木) 17:33:01.68ID:s1DH9ytN0
白飯も好きですが女子高生は大好きです
2021/12/30(木) 18:26:46.57ID:f+DO0Cpz0
>>716
やりたいことは何よ
きいてる間にそれぞれ使ってみた方が早いよ
2021/12/30(木) 19:46:57.74ID:DoOYbkjV0
新ニコ生録画ツールなんてあったのか

以前はプレミア部分も見れたりしてよかったな
2021/12/31(金) 20:10:03.97ID:KsRIUURl0


【乞食‏速‏報!】LAWSONのからあげクン
がタダで食えるクー‏ポ‏ン配布中

スマ‏ートニュースってアプリいれ‏たらクーポンタ‏ブ開いて【y77397】を入力するだけでク‏ーポンもら‏えるぞ

■android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gocro.smartnews.android
■ios
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/id579581125




■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況