前スレ
Google Chrome 109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613943603/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618138774/
Android版はこちらのスレでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Google Chrome 110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-dRcY)
2021/05/29(土) 07:01:01.14ID:ieaeaOsf0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-Su5i)
2021/08/26(木) 06:15:36.17ID:G3XpAz6D0 アドレスバーに入力しようとすると勝手に半角入力に切り替わるバグが修正されたみたい
Chrome 93リリースまであと5日しかなくて間に合うか微妙
Chrome 93リリースまであと5日しかなくて間に合うか微妙
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-9Bm2)
2021/08/26(木) 08:14:21.37ID:/o/c293l0 ChromeでログインしたらブラウザIDとログインIDの対応が覚えられ本人特定されグーグルに追跡される
どうやったらグーグルの追跡から逃れられるかを考えるべき
どうやったらグーグルの追跡から逃れられるかを考えるべき
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Dag0)
2021/08/26(木) 12:53:00.85ID:olyQ492R0 ちょいといきます
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-HOR3)
2021/08/26(木) 19:16:18.49ID:eUmOSvvGa >>715
やっとか。すげえ鬱陶しかった
やっとか。すげえ鬱陶しかった
719名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-zH/y)
2021/08/26(木) 21:36:01.19ID:U6ZJ2QY5M 処置がタイムアウトするのが早すぎるの、さっさと元に戻してくれ!
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adbe-MOBe)
2021/08/27(金) 10:01:20.73ID:M+RNx6B20 >>716
頭にアルミホイルでも巻いとけば?w
頭にアルミホイルでも巻いとけば?w
721名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-4thN)
2021/08/27(金) 18:52:21.73ID:gV16+n7aM 処置がタイムアウトするのが早すぎるの、治った!
一時的にVPNサーバーが空いてるだけかもしれないけど
一時的にVPNサーバーが空いてるだけかもしれないけど
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-s3I8)
2021/08/28(土) 04:49:47.00ID:2B60u2zF0 >>715の続報
今後リリースされる93.0.4577.63以降、94.0.4606.21以降のバージョンで修正
今後リリースされる93.0.4577.63以降、94.0.4606.21以降のバージョンで修正
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c102-cLUC)
2021/08/28(土) 23:38:54.81ID:8HqbO5Vu0 >>720
ちょっとアルミホイル1000km買ってくる
ちょっとアルミホイル1000km買ってくる
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-2wH5)
2021/08/28(土) 23:52:18.87ID:KVSjLGcG0 >>714
こちらどうでしょうか?やっぱりchromeでは履歴の記録は無理ですか?
こちらどうでしょうか?やっぱりchromeでは履歴の記録は無理ですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 23:54:02.59ID:AxORpUj5M >>724
ログインフォームではパスワードの記憶が優先されるから、パスワードの記憶を切ると適当なメアドが出ると思う
ログインフォームではパスワードの記憶が優先されるから、パスワードの記憶を切ると適当なメアドが出ると思う
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-45Xu)
2021/08/29(日) 10:59:15.63ID:5M96gY9o0 このサイト https://ivoca.31tools.com/book?id=26165 で単語の入力に成功したときに、単語が発音されるのですが、音を無効化する方法わかる人いますか?
タブをミュートにしても効かずに困っています。
環境、mac big sur
タブをミュートにしても効かずに困っています。
環境、mac big sur
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-Y/PZ)
2021/08/30(月) 17:43:49.58ID:eDqlunSr0 タブのグループ機能が酷過ぎる
グループいっぱい作る→ダブ内の一つのページを表示しておく→chrome再起動→他のグループが空白になってクリックすら出来ない→何なら開いてる筈のグループタブすらクリック出来ない→グループの移動ができない→脱出不可能
何なんだよこの絶対にクリアできない脱出ゲーム・・・
MSエッチにブラウザ史上独占される未来まで見えた
グループいっぱい作る→ダブ内の一つのページを表示しておく→chrome再起動→他のグループが空白になってクリックすら出来ない→何なら開いてる筈のグループタブすらクリック出来ない→グループの移動ができない→脱出不可能
何なんだよこの絶対にクリアできない脱出ゲーム・・・
MSエッチにブラウザ史上独占される未来まで見えた
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bf-EhLC)
2021/08/30(月) 18:02:58.95ID:V/561Z7V0 >>726
あんまり活発じゃないけどここよりMac板で聞いたほうが求める回答得られると思う
Google Chrome for Mac Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1400151797/
あんまり活発じゃないけどここよりMac板で聞いたほうが求める回答得られると思う
Google Chrome for Mac Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1400151797/
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-sWnu)
2021/08/30(月) 18:10:04.11ID:nXZ//bJjM 過疎りすぎだろ
ここの方がいいと思う
多分それOSは関係ないし
ここの方がいいと思う
多分それOSは関係ないし
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-ihe+)
2021/08/30(月) 18:59:49.99ID:7t+QL09o0 macのchromeでselenium IDEを入れたらgoogleのトップページで異様に負荷が高くなる現象が起こった。他のサイトに遷移すれば負荷が下がる。
macがあまりにも熱くて原因を探ってたら拡張機能が悪さをするとはね。熱でバッテリーが劣化するからマジでやめてほしい。
macがあまりにも熱くて原因を探ってたら拡張機能が悪さをするとはね。熱でバッテリーが劣化するからマジでやめてほしい。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-Y/PZ)
2021/08/31(火) 11:04:17.02ID:cihCNxzg0 グループ機能で思い出した
何でタブの横スクロール機能がいつまで経っても実装されないんだよ!
せめてグループの横スクロールorグループの階層機能(フォルダの階層のような)は実装してくれよ
グルの階層機能つけるだけで100倍はすっきりすんぜ?
タブを1k10k開くレベルのコアユーザーは特に重宝するだろう
そこまで行くと52型のディスプレイで出力しても全然足りんだろうしな
地雷OSのWindows11に標準搭載されるかも知れんが
フォルダにはタブ機能、グループ機能が外部ソフトで出てんのにブラウザはグル機能が全然発達しないのは何でなんだよ
何でタブの横スクロール機能がいつまで経っても実装されないんだよ!
せめてグループの横スクロールorグループの階層機能(フォルダの階層のような)は実装してくれよ
グルの階層機能つけるだけで100倍はすっきりすんぜ?
タブを1k10k開くレベルのコアユーザーは特に重宝するだろう
そこまで行くと52型のディスプレイで出力しても全然足りんだろうしな
地雷OSのWindows11に標準搭載されるかも知れんが
フォルダにはタブ機能、グループ機能が外部ソフトで出てんのにブラウザはグル機能が全然発達しないのは何でなんだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-PWxW)
2021/08/31(火) 11:12:01.93ID:oxrOj1Wc0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-Y/PZ)
2021/08/31(火) 12:01:17.55ID:cihCNxzg0 てか複数選択でタブをグル分け出来ないのも不便過ぎる
googleが提供?するわりにかなり前時代的なんだよな
幾ら拡張性があるとは言え、将来的にIEみたいに滅びそうだ
googleが提供?するわりにかなり前時代的なんだよな
幾ら拡張性があるとは言え、将来的にIEみたいに滅びそうだ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-Y/PZ)
2021/08/31(火) 12:08:23.44ID:cihCNxzg0 大事な基本機能を忘れてたわ
グルの順番よ
ソート機能や自由自在に並び変えられるようには出来んのか
流石にそれくらいならgoogleにも出来るだろうて・・・
常時バックアップ用としてクラウドとも完全連携してほしいがそれは10年以上経たんと無理だろう
クラッカーのレベルが上がり続けるご時世、個人情報の流出も怖いしな
グルの順番よ
ソート機能や自由自在に並び変えられるようには出来んのか
流石にそれくらいならgoogleにも出来るだろうて・・・
常時バックアップ用としてクラウドとも完全連携してほしいがそれは10年以上経たんと無理だろう
クラッカーのレベルが上がり続けるご時世、個人情報の流出も怖いしな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/31(火) 12:21:54.47ID:fw02GhY5M736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-a+wl)
2021/08/31(火) 20:53:16.54ID:FeiF7sAP0 なんか最近クロームの使ってないタブが非アクティブにならなくなった気がするんだけど仕様変わった?
前までは他のいくつかのタブしばらく使って、また元のタブに戻ると読み込み入ったんだけど、最近それが無い気がする。
前までは他のいくつかのタブしばらく使って、また元のタブに戻ると読み込み入ったんだけど、最近それが無い気がする。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2cc-kVHo)
2021/08/31(火) 20:59:22.88ID:D9FaqVv+0 マウスジェスチャーの定番てあるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6176-PWxW)
2021/08/31(火) 21:06:45.57ID:VQ6ehBFB0 >>736
どうしたら非アクティブになるかを確認するのが難しいくらい非アクティブにならない
どうしたら非アクティブになるかを確認するのが難しいくらい非アクティブにならない
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-sWnu)
2021/08/31(火) 21:29:34.44ID:vDFthkgVM740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-U7Lh)
2021/08/31(火) 21:40:11.53ID:Nyv9TCqn0 >>736
たし蟹
たし蟹
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215a-6j8m)
2021/08/31(火) 23:29:11.18ID:0PDPm/5r0 >>736
それ気になってた! 暫く前にずっと止めてたアップデートしたらメモリアホほど食う様になってOS毎落ちまくる様になった
起動しただけでコミットチャージの空きが6GB位減って、その後ブラウジングするとページを
閉じても開放されずどんどん空きが減って行ってOS毎落ちる前にChromeを終了させないと駄目だ
それ気になってた! 暫く前にずっと止めてたアップデートしたらメモリアホほど食う様になってOS毎落ちまくる様になった
起動しただけでコミットチャージの空きが6GB位減って、その後ブラウジングするとページを
閉じても開放されずどんどん空きが減って行ってOS毎落ちる前にChromeを終了させないと駄目だ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-1qBX)
2021/09/01(水) 00:31:30.03ID:nJZqTuYYa 最近デドバイやるときChrome使用後だと格段に落ちやすくなるからWindows再起動掛けてる
タブ開いた分だけ(閉じても)影響してるように見えるんだよね
タブ開いた分だけ(閉じても)影響してるように見えるんだよね
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5fb-Y/PZ)
2021/09/01(水) 01:23:48.45ID:l3sCas3V0 DbDやると拡張がよくクラッシュしてるわ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-y/3v)
2021/09/01(水) 02:08:40.59ID:9rBsAcJaM いつからか3dマップ表示できないんだけど、なんで??
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215a-6j8m)
2021/09/01(水) 02:11:49.84ID:vcDT1Hnq0 その後ずっとアプデされないからおま環なのかと思ってたけど、うちだけじゃないんだな
何で修正されないんだ?
何で修正されないんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-s3I8)
2021/09/01(水) 11:03:39.19ID:XHVUz2M50 93.0.4577.63
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-a+wl)
2021/09/01(水) 11:26:47.65ID:/IU9vPIX0 >>739
メモリに関しては以前と特に変わらないと思うんだけどなぁ。
普段タスクマネージャーとか開かないからよく分からないけど。
最近は意識して少しタブ減らしたけど、それでもまだ200ぐらいは残ってる。
ブラウザ落とさずそのまま寝て、起きた後使うとかなり重くなってる。
こういう状態は、8月の中盤から後半あたりで起きてきたと思う。
メモリに関しては以前と特に変わらないと思うんだけどなぁ。
普段タスクマネージャーとか開かないからよく分からないけど。
最近は意識して少しタブ減らしたけど、それでもまだ200ぐらいは残ってる。
ブラウザ落とさずそのまま寝て、起きた後使うとかなり重くなってる。
こういう状態は、8月の中盤から後半あたりで起きてきたと思う。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291d-+pMA)
2021/09/01(水) 18:27:56.16ID:NiqxeX/p0 93にアプデしてからthe great suspenderのsessionを再開させたら
タブを復元するのに異常に時間がかかる
大本のchrome.exeのworking setが高いままでCPUもやたら食う
92と何が違うのか
タブを復元するのに異常に時間がかかる
大本のchrome.exeのworking setが高いままでCPUもやたら食う
92と何が違うのか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2902-9u6u)
2021/09/01(水) 18:32:13.01ID:dtM0irQa0 The Great Suspenderってマルウェア化したけど認識してる?
もう問題無くなったのかは知らないけど
俺はThe Marvellous Suspenderに替えた
もう問題無くなったのかは知らないけど
俺はThe Marvellous Suspenderに替えた
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291d-+pMA)
2021/09/01(水) 18:40:35.63ID:NiqxeX/p0 >>749 githubのマルウェア抜いた版だよ
ウィンドウが表示されてからタブが開かれていくけど
92のときはがんがんタブが復元されていたのに
93はウィンドウからタブからどれもこれも遅い
chromeのタスクマネジャも出てくるのが遅くなってるから
ウィンドウの描写が変わったのかわからないけどこのままで常用はきついな
ウィンドウが表示されてからタブが開かれていくけど
92のときはがんがんタブが復元されていたのに
93はウィンドウからタブからどれもこれも遅い
chromeのタスクマネジャも出てくるのが遅くなってるから
ウィンドウの描写が変わったのかわからないけどこのままで常用はきついな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-C4K3)
2021/09/01(水) 23:28:49.97ID:9gkNrQzc0 矢印でページの戻るをした場合、内容が更新されてないんだけど、普通?
どこかに設定あるの?
どこかに設定あるの?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6176-EgHL)
2021/09/02(木) 01:22:00.99ID:EIe0Q+wW0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02be-Ctl7)
2021/09/02(木) 01:40:00.24ID:UVIh3kfa0 それは関係ないだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-f+M4)
2021/09/02(木) 08:37:23.58ID:6isFRjuaM バックフォワードキャッシュってやつだね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-3Axr)
2021/09/02(木) 11:26:22.93ID:r4Opa0mG0 とうとうWeb Platform Controls updated UIが正式に新バージョンに固定にされちまったか
flagsの項目からも外された
これ微妙にUIの形とか色まで変えられてしまうのは
昔のデザインや色でずっとサイト見慣れていた人にとっては結構ストレスなんだよなぁ
不具合とかならchromeの前のバージョンに戻して不具合解消待てばいいが
UI変更は不具合じゃないからchromeのバージョンダウンさせてしばらく使えばって話でも無いんだよなぁ
もう一生古いバージョンで止めるかみたいな話だし
flagsの項目からも外された
これ微妙にUIの形とか色まで変えられてしまうのは
昔のデザインや色でずっとサイト見慣れていた人にとっては結構ストレスなんだよなぁ
不具合とかならchromeの前のバージョンに戻して不具合解消待てばいいが
UI変更は不具合じゃないからchromeのバージョンダウンさせてしばらく使えばって話でも無いんだよなぁ
もう一生古いバージョンで止めるかみたいな話だし
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-f+M4)
2021/09/02(木) 11:44:41.10ID:d11rAZqsM 入力フォームの枠がぶっとい黒で左端のカーソルが潰れること以外不満ないわ
むしろ今までよくあんな古臭いデザインだったなあと思うほど
むしろ今までよくあんな古臭いデザインだったなあと思うほど
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-3Axr)
2021/09/02(木) 13:47:00.60ID:r4Opa0mG0 つーより、そもそもwebサイトのデザインなどを設計する時に
それが古いデザインだろうと汎用パーツ使おうとその形その色を意図して画面設計しているわけで
ブラウザ側(htmlの統一ルール変更だろうと)の都合で汎用パーツのデザインを変えてしまうのは
ちょっとおかしいがな
フォームが崩れるサイトのケースも実際にあるわけで
それが古いデザインだろうと汎用パーツ使おうとその形その色を意図して画面設計しているわけで
ブラウザ側(htmlの統一ルール変更だろうと)の都合で汎用パーツのデザインを変えてしまうのは
ちょっとおかしいがな
フォームが崩れるサイトのケースも実際にあるわけで
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-f+M4)
2021/09/02(木) 13:59:40.02ID:PImeixSBM759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-y8El)
2021/09/02(木) 14:10:35.35ID:c/hOyute0 化石に近い初期のWindowsw8のChromeバージョン: 93.0.4577.63(Official Build) (64 ビット)
・アドレスバーの文字入力が半角英数字に強制的になるのが修正
・各タブのコミット チャージ (コミット サイズ)が莫大なのは修正されず
・:Chromeタスクマネージャーには、多数のタブを開いていても全てのタブの情報は
表示されず、起動後に一度アクティブにしたタブの情報のみが表示されている
・履歴から開いていたタブ一覧を復元させるのにワンクリックで済む以前の状態に戻る
(履歴から選んだ時に例えば「6タブを復元」とか出ていたのが無くなった)
・新しいタブを出してで履歴一覧を開くとそのタブに表示されて、どこかページを表示中の
タブで履歴一覧を開くと新規タブで開くのは前からでしたっけ?
といった感じです。
・アドレスバーの文字入力が半角英数字に強制的になるのが修正
・各タブのコミット チャージ (コミット サイズ)が莫大なのは修正されず
・:Chromeタスクマネージャーには、多数のタブを開いていても全てのタブの情報は
表示されず、起動後に一度アクティブにしたタブの情報のみが表示されている
・履歴から開いていたタブ一覧を復元させるのにワンクリックで済む以前の状態に戻る
(履歴から選んだ時に例えば「6タブを復元」とか出ていたのが無くなった)
・新しいタブを出してで履歴一覧を開くとそのタブに表示されて、どこかページを表示中の
タブで履歴一覧を開くと新規タブで開くのは前からでしたっけ?
といった感じです。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0247-qNPx)
2021/09/02(木) 14:17:30.15ID:u6kiO0Qs0 chrome93にアップデートしたら
googleマップ見るとCPU使用率が100%くらいに跳ね上がるんだけどオレだけ?
googleマップ見るとCPU使用率が100%くらいに跳ね上がるんだけどオレだけ?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-U7Lh)
2021/09/02(木) 14:40:30.97ID:tYOTL6KeM >>760
今見たけど問題ないよ
今見たけど問題ないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0247-qNPx)
2021/09/02(木) 14:55:10.18ID:u6kiO0Qs0 オレ環だったか… なんか色々試してみるよ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e6e-7zb5)
2021/09/02(木) 15:34:11.76ID:8EHcW6VF0 ようやく半角治ったか
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291d-67ZV)
2021/09/02(木) 16:06:01.56ID:NO6ujSFW0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 291d-snLz)
2021/09/02(木) 17:07:42.32ID:NO6ujSFW0 BETA94にしたら軽かったから93BUG持ちだな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6176-EgHL)
2021/09/02(木) 17:08:09.66ID:EIe0Q+wW0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7je9)
2021/09/02(木) 18:34:30.17ID:hGswtNA6d 急にYouTubeだけ見れないの何でだ
Adblockの問題ではない、他の動画サイトは見れる
Adblockの問題ではない、他の動画サイトは見れる
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bf-EhLC)
2021/09/02(木) 19:11:39.92ID:DBIqy7/90769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0247-qNPx)
2021/09/02(木) 19:34:59.41ID:u6kiO0Qs0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-4DG9)
2021/09/02(木) 20:04:22.56ID:KWDmcxdd0 リンクを右クリックしたメニューの雰囲気が違うけど何か変わった?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-f+M4)
2021/09/02(木) 20:06:53.88ID:jX1ZDELBM772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-vnKm)
2021/09/03(金) 01:37:38.86ID:vqIsIjyV0 ようやく半角バグ直ったか
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-3Lnd)
2021/09/03(金) 03:35:09.28ID:xToxfUMN0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-pPJ5)
2021/09/03(金) 05:06:38.24ID:r9P2QQNox >>677 が言ってた
chromeの非アクティブウィンドウのタブにマウスポインターを止めて2〜3秒したら
ウィンドウが前面になるって現象が起きてワラタ。
便利やん。
chrome バージョン: 93.0.4577.63(Official Build) (64 ビット)
Windows 10 Pro 21H1 19043.1165
chromeの非アクティブウィンドウのタブにマウスポインターを止めて2〜3秒したら
ウィンドウが前面になるって現象が起きてワラタ。
便利やん。
chrome バージョン: 93.0.4577.63(Official Build) (64 ビット)
Windows 10 Pro 21H1 19043.1165
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-Q6Op)
2021/09/03(金) 11:29:55.87ID:LoV/wjdN0 てすてす
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-lCL5)
2021/09/03(金) 12:30:59.77ID:ZGpzDsq+0 まーたFANがクッソうるせーと思ったらsoftware_reporter_toolが走ってるやんけ!!!
アプデの度に何回停止させんだよこのスパイウェア情報筒抜け糞ツール!
アプデの度に何回停止させんだよこのスパイウェア情報筒抜け糞ツール!
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-ypAh)
2021/09/03(金) 13:17:28.72ID:MjmO/XOG0 でたわね
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbf-rObd)
2021/09/03(金) 13:32:50.61ID:7hnwvBZ80 妖怪同じことだけ言い続けるおじさん
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Ti7e)
2021/09/03(金) 13:44:39.83ID:rgexOF/v0 そんなものWINDOWSの起動禁止ツールに登録したらいいだけ
まあバカには、それすら無理難題かなw
まあバカには、それすら無理難題かなw
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-Yk6D)
2021/09/03(金) 13:51:35.02ID:LoV/wjdN0 もいちどいきます
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-tFSe)
2021/09/03(金) 14:02:29.91ID:LoV/wjdN0 う〜んこれは
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-SkoQ)
2021/09/03(金) 14:05:05.11ID:sjXWh1VrM >>776
空ファイルでフォルダ潰すみたいなやつあるよ
空ファイルでフォルダ潰すみたいなやつあるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f47-97TE)
2021/09/03(金) 15:24:09.50ID:PAzrYUuv0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-djmR)
2021/09/03(金) 16:25:39.84ID:FPSkn9VZM ハードウェアアクセラレーション切っている奴多すぎないか?
表示が崩れたり動作が不安定だったり、ブルースクリーンが起きたりするといったトラブルの対処くらいしかオフにする理由はないと思うが。
表示が崩れたり動作が不安定だったり、ブルースクリーンが起きたりするといったトラブルの対処くらいしかオフにする理由はないと思うが。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-SkoQ)
2021/09/03(金) 16:37:38.32ID:8ODda9wSM 何年も前にそういうことが起こってそれからそのまま、って人が多いと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Ti7e)
2021/09/03(金) 18:55:10.93ID:iRCPI23t0 youtubeにコメントできなくなってるな
クソブラウザが
クソブラウザが
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-SkoQ)
2021/09/03(金) 19:15:22.93ID:qiK082GQM 拡張機能は疑った?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-SkoQ)
2021/09/03(金) 19:55:20.18ID:wMeK80PUM >>770
影がついた気がするね
影がついた気がするね
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-eOAb)
2021/09/03(金) 20:38:39.53ID:BEQ5NoHU0 アカウントからパスワードまで全部消えたけど
何かあった
何かあった
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-eOAb)
2021/09/03(金) 20:45:26.66ID:BEQ5NoHU0 何だよChrome プロフィールて
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ed-3qOp)
2021/09/03(金) 20:45:51.16ID:DbeLSEkN0 ショートカットのアイコンが全部無くなったけど、何で?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-mus8)
2021/09/03(金) 21:08:48.26ID:4zY4zhQFd 更新してもYouTube見れねーぞ
edgeにするからな〜
edgeにするからな〜
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-vUzR)
2021/09/04(土) 03:24:10.95ID:w68sjCWq0 半角バグ治った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも新しいタブ開いたら全角にするクセついててこれはこれで面倒
でも新しいタブ開いたら全角にするクセついててこれはこれで面倒
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-sakp)
2021/09/04(土) 09:03:07.97ID:QoTlc5790 Twitter Web版をChromeで見ていると
勝手にタブ増えるんだけどなんなんこれ
勝手にタブ増えるんだけどなんなんこれ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-E1gc)
2021/09/04(土) 12:07:51.74ID:s517mUuv0 今回のChrome更新はトラブル報告が多い
更新しないほうがいい
更新しないほうがいい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1e-EdY5)
2021/09/04(土) 13:46:01.39ID:1+hzv2JQ0 気づいたらタブグループが復活してやがる…
しかもflagsから無効にしても全然消えない…(´・ω・`)
なんなのこのクソ機能…
しかもflagsから無効にしても全然消えない…(´・ω・`)
なんなのこのクソ機能…
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-sVLA)
2021/09/04(土) 13:46:19.29ID:B/vmlvJg0 パスワードがインポートできなくなった
#PasswordImportがなくなってる
#PasswordImportがなくなってる
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6758-bcJK)
2021/09/04(土) 14:15:41.33ID:6tpvE8Nr0 ググルマップのって見に来たらアクセラで解決したw
799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-6h+L)
2021/09/04(土) 18:03:23.28ID:erGsKDJza やっとアドレスバー入力が英字になるのが直ったか
https://i.imgur.com/DHqmz8q.png
しかしこの、たぶん直前に入力した「あいうえお」で検索する機能なんだろうけど、Google日本語のサジェスト枠で隠れるの不格好だな
自社アプリ同士で邪魔しあってどうする
https://i.imgur.com/DHqmz8q.png
しかしこの、たぶん直前に入力した「あいうえお」で検索する機能なんだろうけど、Google日本語のサジェスト枠で隠れるの不格好だな
自社アプリ同士で邪魔しあってどうする
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-lYlz)
2021/09/04(土) 18:52:43.47ID:aRAS3FNt0 タブが飛んじゃう現象は直ったの?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-nTGN)
2021/09/04(土) 19:19:06.58ID:QO1ci2F40 --incognitoで起動した時
最初の黒い画面をスキップして
設定したホームページを開くにはどうすればいいですか
最初の黒い画面をスキップして
設定したホームページを開くにはどうすればいいですか
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-nTGN)
2021/09/04(土) 19:23:48.16ID:WaOUowJn0 --homepage=<URL>とか
パラメータの最後に「"chrome.exe" 他の引数 "URL"」とか
で出来る・・・かも?
パラメータの最後に「"chrome.exe" 他の引数 "URL"」とか
で出来る・・・かも?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-rWi7)
2021/09/04(土) 19:44:55.56ID:DY2u78rc0 あなるあなる
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa8b-JHrv)
2021/09/04(土) 22:51:24.95ID:NqdNqKcJa 観覧履歴、Cookieと他のサイトデータ、キャッシュされた画像とファイルの消し方
このページををブックマーク登録
chrome://settings/clearBrowserData
このページををブックマーク登録
chrome://settings/clearBrowserData
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa8b-JHrv)
2021/09/04(土) 23:43:32.54ID:rYX/qzxUa 間違った
観覧履歴、Cookieと他のサイトデータ、キャッシュされた画像とファイルの消し方
観覧履歴、Cookieと他のサイトデータ、キャッシュされた画像とファイルの消し方
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8702-X3Ce)
2021/09/04(土) 23:57:50.41ID:IRZ7BnCP0 観覧じゃなく閲覧じゃね
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8758-CREK)
2021/09/05(日) 00:00:25.11ID:Ef8lOe+z0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-nTGN)
2021/09/05(日) 18:24:59.43ID:RxZaPIE/0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-nTGN)
2021/09/05(日) 18:31:04.27ID:rqO69pvW0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75a-QEMH)
2021/09/05(日) 22:24:56.22ID:xtvqD66+0 メモリ16GBあってほぼChromeしか起動してないのにメモリ不足警告出るんだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-EM/X)
2021/09/05(日) 23:31:11.61ID:74gSj8/v0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-EM/X)
2021/09/05(日) 23:32:52.94ID:74gSj8/v0 >>810
OS何使ってるか知らんけど、WindowsならそれはWindowsのバグなんじゃね?
OS何使ってるか知らんけど、WindowsならそれはWindowsのバグなんじゃね?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbf-rObd)
2021/09/05(日) 23:48:50.30ID:j5qetYk/0 windowsでページファイル生成しない設定にしてると実メモリたくさん有ってもエラーでまくったことはある
似たようなエラー発生してる可能性あるかも
似たようなエラー発生してる可能性あるかも
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-mUqo)
2021/09/05(日) 23:59:05.55ID:HdrA3Q/A0 >>726なのですが、これわかる方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市「財務省案はしょぼすぎる」経済対策自ら上乗せ、野党の要望も取り入れ予算規模拡大 [903292576]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 女死ね
- 日本人って「人から見られてる」場所以外じゃ民度が中国人以下だよな????????🤔
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
