前スレ
Google Chrome 109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613943603/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618138774/
Android版はこちらのスレでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Chrome 110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-dRcY)
2021/05/29(土) 07:01:01.14ID:ieaeaOsf071名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-PRuz)
2021/06/04(金) 18:16:06.41ID:8H6Upx1yM すぐ落ちるのにウンザリして放置してたが、
>>25で同じ人がいるの見て色々やってみたら原因わかったわ
なんらかのサービスと相性が悪いらしい(ここ一ヶ月以上新規で何もソフトはインストールしてない)
どのサービスかはまだ特定できてないが取り急ぎ
msconfigでサービスタブのMicrosoftのサービスをすべて隠すにチェックして、リストをすべて無効にして再起動
管理者権限でなくても正常に動作、起動する
リストをすべて有効に戻して再起動するとまた同じ症状
といっても5月末(バージョン90.xあたり)から起動しない症状出だしたから、Chrome側がなんとかしてくれんと困るが
>>70
レスありがと
他のChromium系(Vivaldi)、Firefox、Edge、IEは動作も起動も何も問題ない
>>25で同じ人がいるの見て色々やってみたら原因わかったわ
なんらかのサービスと相性が悪いらしい(ここ一ヶ月以上新規で何もソフトはインストールしてない)
どのサービスかはまだ特定できてないが取り急ぎ
msconfigでサービスタブのMicrosoftのサービスをすべて隠すにチェックして、リストをすべて無効にして再起動
管理者権限でなくても正常に動作、起動する
リストをすべて有効に戻して再起動するとまた同じ症状
といっても5月末(バージョン90.xあたり)から起動しない症状出だしたから、Chrome側がなんとかしてくれんと困るが
>>70
レスありがと
他のChromium系(Vivaldi)、Firefox、Edge、IEは動作も起動も何も問題ない
72名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-PRuz)
2021/06/04(金) 18:17:52.71ID:8H6Upx1yM ID変わっちゃったけど69です
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-t37q)
2021/06/04(金) 23:27:59.73ID:AkdI5VBx0 タブ閉じたあと閉じたタブの左じゃなくて別のタブに行くようになったけどなんでだろ
74sage (ワッチョイ 0a52-9b/0)
2021/06/05(土) 00:39:55.41ID:oFa+3HJr075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-nqjl)
2021/06/05(土) 05:43:10.97ID:eJfd2E3xa pc版chromeで開いたホームページのテキストボックスに「:30」とかを入力すると
絵文字のサジェストが出てうっとおしいんですがこれ俺の環境固有の現象?
https://i.imgur.com/zkWlcuN.jpg
絵文字のサジェストが出てうっとおしいんですがこれ俺の環境固有の現象?
https://i.imgur.com/zkWlcuN.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-INBt)
2021/06/05(土) 06:31:40.35ID:U3d63BMUM ブックマークのプルダウンメニューで中ボタンで開いた場合に1回1回消えなくなったのはありがたいが他の消せてたタブ検索とか色々復活して消せなくなってるなぁ。めんどいよこのブラウザー
閉じたタブなら履歴でいいしタブそんなに検索するほど開いたままにする必要性もよく分らんな
閉じたタブなら履歴でいいしタブそんなに検索するほど開いたままにする必要性もよく分らんな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-di6m)
2021/06/05(土) 09:18:54.18ID:vJpkjpY60 縮小拡大はドメインごとになってるようだけど、タブごとにする方法ある?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a23-9b/0)
2021/06/05(土) 09:19:05.13ID:H7d+S+9R0 >>73
くっそ不便や。
くっそ不便や。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-szig)
2021/06/05(土) 09:32:47.30ID:bASMj3/z0 タブのポップアップ表示、消せなくなったの?
experiments行ったけど「Tab Hover Cards」の項目が無いんだけど
experiments行ったけど「Tab Hover Cards」の項目が無いんだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfa-3tT5)
2021/06/05(土) 09:52:19.79ID:zm5/75c30 そうだよ
Google Chrome 91 removes flags to disable Search tabs, Tab Groups, Reading list, Tab Hover Cards, & more
ttps://piunikaweb.com/2021/06/02/google-chrome-91-removes-flags-to-disable-tab-groups-much-more/
Google Chrome 91 removes flags to disable Search tabs, Tab Groups, Reading list, Tab Hover Cards, & more
ttps://piunikaweb.com/2021/06/02/google-chrome-91-removes-flags-to-disable-tab-groups-much-more/
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-MkI7)
2021/06/05(土) 09:52:44.56ID:ZOFVK4NxM >>77
拡張機能API(chrome.tabs.setZoomSettings)を使って、指定タブのズーム操作のスコープ切り替え(ドメインorタブ)が可能
拡張機能API(chrome.tabs.setZoomSettings)を使って、指定タブのズーム操作のスコープ切り替え(ドメインorタブ)が可能
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8d-Maj3)
2021/06/05(土) 10:05:27.09ID:38Dr4VjU0 ブックマークバーからフォルダ開いてその中のショートカットをホイールクリックしてもメニューが閉じなくなってて鬱陶しい
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8d-Maj3)
2021/06/05(土) 10:21:20.48ID:38Dr4VjU0 うおお
右クリにQRコード作成とかあるけどいらねえ
右クリにQRコード作成とかあるけどいらねえ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-4XEN)
2021/06/05(土) 10:33:40.88ID:rfbrKd87M >>82
それは数少ない改良のうちの1つだと俺は思う
それは数少ない改良のうちの1つだと俺は思う
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a52-ltZH)
2021/06/05(土) 10:37:04.93ID:gzcZMwlh0 エラー コード: STATUS_BREAKPOINT
が出て設定すら弄れなくなったわ
が出て設定すら弄れなくなったわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e56-Ee3U)
2021/06/05(土) 11:43:14.31ID:wntuCqsD0 >>79
Tab Hover Card Imagesになってたけど普通にあったぞ
Tab Hover Card Imagesになってたけど普通にあったぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-ex1y)
2021/06/05(土) 11:48:35.52ID:i+MAzuAH0 >>86
それは元々別の項目として存在してたもので、「なった」わけではないよ
それは元々別の項目として存在してたもので、「なった」わけではないよ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89be-PRuz)
2021/06/05(土) 11:48:36.71ID:LcITBLWg0 >>86
それをDisabledにしても変化なし
それをDisabledにしても変化なし
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b96c-PRuz)
2021/06/05(土) 16:09:48.48ID:95avm7vb090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1597-62sI)
2021/06/05(土) 16:11:16.06ID:BgeBB4gq0 右クリックメニューでたまに現れる
QRコードを作成 うっぜええええええええええええええええええええええ 拡張機能ツールで消させろ
QRコードを作成 うっぜええええええええええええええええええええええ 拡張機能ツールで消させろ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8690-szig)
2021/06/05(土) 17:52:04.00ID:dGI0fAwN0 やっぱり「タブを検索」消せなくなってたのか、意気消沈ちん
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-c0Dd)
2021/06/05(土) 18:34:50.37ID:3lJLJtswr なんでchromeはこんなに改悪ばっかするの?
もうedgeに乗り換えるタイミングなのかな。
もうedgeに乗り換えるタイミングなのかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a56-nvD9)
2021/06/05(土) 19:22:10.96ID:TYOCTAoN094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-ex1y)
2021/06/05(土) 19:47:00.51ID:i+MAzuAH095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a56-nvD9)
2021/06/05(土) 19:49:04.16ID:TYOCTAoN0 >>94
ということは強制なんだね
ということは強制なんだね
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c60c-Wb5z)
2021/06/05(土) 20:18:12.25ID:js/PfufW0 以前ここで教えてもらった方法でタブ検索消えてたのに復活したのか邪魔すぎぃ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-9b/0)
2021/06/05(土) 22:27:33.30ID:uklWNOsC0 動画見てると勝手にリロードみたいになるし
裏に行くと戻れなくなるのなんだろうな
設定も何も変えてないのにいきなりトラブル起き始めたわ
裏に行くと戻れなくなるのなんだろうな
設定も何も変えてないのにいきなりトラブル起き始めたわ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW d958-VpLq)
2021/06/06(日) 08:57:29.59ID:2olyRiZv00606 ブックマークをコロコロで押したときにフォルダが閉じるクソ仕様がやっと改善されたな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス caf4-9b/0)
2021/06/06(日) 10:35:20.71ID:CrFrzRwc00606 最近の更新で新規タブの位置やタブを閉じた時に移動するタブの位置が滅茶苦茶になってない?
タブの挙動を制御する拡張機能入れても効かないし
タブの挙動を制御する拡張機能入れても効かないし
100名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 3e03-9b/0)
2021/06/06(日) 11:25:27.86ID:X2c6Ny8D00606101名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5d2c-9b/0)
2021/06/06(日) 11:57:54.40ID:KH3bqiwc00606 新しいタブ出すと古い別のタブに移動させられる
どんな改悪したらこうなるねん
どんな改悪したらこうなるねん
102名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 866e-p9zx)
2021/06/06(日) 13:44:31.86ID:00IRtnnr00606 Chrome 91 にしたら uBlock Origin の要素選択ができなくて焦ったけど
Chrome再起動したら直ったっぽい
Chrome再起動したら直ったっぽい
103名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5d6e-0rwf)
2021/06/06(日) 13:55:56.39ID:6gDR8O3g00606104名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 796d-IO17)
2021/06/06(日) 17:44:08.47ID:LNpNGPIG00606 タブのツールチップ表示うざいと思ったら無効化出来なくなったのか…
105名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 89be-XpF9)
2021/06/06(日) 19:48:50.05ID:2QTHyJUI00606 TAB searchのアイコン、消せなくなったの?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 86bc-ltZH)
2021/06/06(日) 21:51:00.79ID:Z+4mIUJB00606 設定→閲覧履歴データの削除で
詳細で全てのチェックボックスにチェックして実行してるのですが、
キャッシュされた画像とファイルが1M未満と
ホストされたアプリデータ
(アプリストア)
が残ってしまうのですが、仕様でしょうか?
昨日ぐらいまで全部消えてた気がするのですが
詳細で全てのチェックボックスにチェックして実行してるのですが、
キャッシュされた画像とファイルが1M未満と
ホストされたアプリデータ
(アプリストア)
が残ってしまうのですが、仕様でしょうか?
昨日ぐらいまで全部消えてた気がするのですが
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abe-S6iq)
2021/06/07(月) 00:17:06.80ID:RBHMWQ2K0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-9b/0)
2021/06/07(月) 01:11:32.14ID:d7JnFYAG0 バージョン: 91.0.4472.77だとタブの挙動普通だけどきみらどんな環境なん?
おま環バグが多いのかな
おま環バグが多いのかな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-9b/0)
2021/06/07(月) 01:16:41.07ID:d7JnFYAG0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a52-ltZH)
2021/06/07(月) 05:29:21.20ID:hH9OVAvw0 いやさすがにゴミすぎんだろこれ
めんどくせーな
めんどくせーな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-9b/0)
2021/06/07(月) 08:50:40.44ID:hZU05tJV0 タブの挙動は拡張機能が悪さしてるのは確かみたいだけど
拡張機能無効にしてもやっぱりちょっと変だな
タブを閉じた時に左のタブに移行する時と右のタブに移行する時があってバラバラ
新規タブは右端、リンクだとカレントタブの右、これは仕様かな?
拡張機能無効にしてもやっぱりちょっと変だな
タブを閉じた時に左のタブに移行する時と右のタブに移行する時があってバラバラ
新規タブは右端、リンクだとカレントタブの右、これは仕様かな?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8644-IGAt)
2021/06/07(月) 12:57:18.12ID:6gZ70dYL0 chrome x64 ここんとこ重いわ。
ネットワークが重いのかchromeが重いのか(´・ω・`)
ネットワークが重いのかchromeが重いのか(´・ω・`)
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-9b/0)
2021/06/07(月) 15:17:01.64ID:JC6EYCFe0 タブの挙動が拡張機能でも全然制御できないから見に来たけどやっぱり同じ症状の人いっぱいいたか
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1582-62sI)
2021/06/07(月) 15:55:31.34ID:XqM5AGWx0 タブ挙動問題は、Tab Position Optionsとか使ってもダメかな?
うちでは動作してるけど…。
うちでは動作してるけど…。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d02-WbiA)
2021/06/07(月) 16:53:13.51ID:Je9rqtij0 uブロック入れてるのにYou Tubeの広告出るようになってるのな
Edgeは大丈夫
Edgeは大丈夫
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-4XEN)
2021/06/07(月) 17:21:24.97ID:hz0oCIrQM 俺Canaryだけどちょっと昔にそんな症状あったな
今はない
安定版でもそのうち修正が反映されると思われ
今はない
安定版でもそのうち修正が反映されると思われ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-4XEN)
2021/06/07(月) 17:21:35.40ID:hz0oCIrQM タブの話ね
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a78-/VAH)
2021/06/07(月) 17:24:42.00ID:Jc0iKs4z0 タブを検索が邪魔過ぎる
消してたのに復活してるんだが一体どういうつもりだドアホ
消してたのに復活してるんだが一体どういうつもりだドアホ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-9b/0)
2021/06/07(月) 17:37:52.66ID:BORgQ6g20120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-9b/0)
2021/06/07(月) 18:07:00.18ID:BORgQ6g20 Tab Position Options大丈夫かと思ったけど
普通のタブなら問題ないけど
ポップアップウィンドウをタブとして開くにしてると
ポップアップタブの位置が強制左端でアクティブにならない問題があるな
普通のタブなら問題ないけど
ポップアップウィンドウをタブとして開くにしてると
ポップアップタブの位置が強制左端でアクティブにならない問題があるな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-RVlN)
2021/06/07(月) 23:06:00.23ID:JC6EYCFe0 しばらくダウングレードして更新停止した状態で使うわ
タブ周りが安定しそうなら戻す
タブ周りが安定しそうなら戻す
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5da3-7UsS)
2021/06/08(火) 01:26:45.64ID:km9D8ask0 ☆クリックした後ブックマークかリーディングリストか選ばされるワンアクションが憎いーー!
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1582-62sI)
2021/06/08(火) 07:51:20.83ID:4xVIgin10 >120
ポップアップが強制左端ってのは、どっちだろ。
ポップアップだけ強制左端にしたいって意味なのか、強制左端で開いてしまうって意味なのか。
一応、うちで使ってるTab Position Optionsの設定では――、
New Tabが、Always lastで、New Tab Backgroundはチェックなし。
Activate Tab After Tab Closingが、In activated order。
Tab on Activateが、Default。
Open pop-up window as new tabは、チェックあり。
あとは、ここ最近のChromeのVerUpでOnetabで格納した時に別のchrome窓があればリストをそっちで展開するんだけど(しなくてもいいのに…)、それが右端に来るようになってたんで、Loading Pageのとこでリスト一覧ページのURL追加でAlways firstにして左端にくるように戻した程度(ここが強制左端の例外設定だけど、ポップアップ系は出来ないみたいね)。
これでポップアップ含む全ての新タブを、常に右端で開くようにしてる。
閉じたときは一つ前にアクティブだったタブに戻る。
確かにポップアップ系はアクティブ化しないけど、逆に言えばノンアクティブなら各種ブロックをすり抜けたポップアップだって気づけるともいえる。
ついでに、普段あとで読むとかで新タブをノンアクティブで開きたいとき用に、マウスアクション系アドオン(リンクを右ドラッグ↓操作でバックグラウンドで開く)と併用して使い分けてるから、あまり気にしてなかったなぁ。
Open pop-up window as new tabのチェック外してポップアップさせるか、何がなんでもポップアップをアクティブなタブで開いきたいなら、併用・代替できる他のアドオンを探す旅にでるしかないかと…。
タブ操作系アドオンの他だと、上記したマウスアクション系アドオンとかも候補だけど、使ってるGestures for Google Chromeのリンク系挙動ではそもそもポップアップは開くことができなかった(んで、有り難いともいえるんだけど)。
ポップアップが強制左端ってのは、どっちだろ。
ポップアップだけ強制左端にしたいって意味なのか、強制左端で開いてしまうって意味なのか。
一応、うちで使ってるTab Position Optionsの設定では――、
New Tabが、Always lastで、New Tab Backgroundはチェックなし。
Activate Tab After Tab Closingが、In activated order。
Tab on Activateが、Default。
Open pop-up window as new tabは、チェックあり。
あとは、ここ最近のChromeのVerUpでOnetabで格納した時に別のchrome窓があればリストをそっちで展開するんだけど(しなくてもいいのに…)、それが右端に来るようになってたんで、Loading Pageのとこでリスト一覧ページのURL追加でAlways firstにして左端にくるように戻した程度(ここが強制左端の例外設定だけど、ポップアップ系は出来ないみたいね)。
これでポップアップ含む全ての新タブを、常に右端で開くようにしてる。
閉じたときは一つ前にアクティブだったタブに戻る。
確かにポップアップ系はアクティブ化しないけど、逆に言えばノンアクティブなら各種ブロックをすり抜けたポップアップだって気づけるともいえる。
ついでに、普段あとで読むとかで新タブをノンアクティブで開きたいとき用に、マウスアクション系アドオン(リンクを右ドラッグ↓操作でバックグラウンドで開く)と併用して使い分けてるから、あまり気にしてなかったなぁ。
Open pop-up window as new tabのチェック外してポップアップさせるか、何がなんでもポップアップをアクティブなタブで開いきたいなら、併用・代替できる他のアドオンを探す旅にでるしかないかと…。
タブ操作系アドオンの他だと、上記したマウスアクション系アドオンとかも候補だけど、使ってるGestures for Google Chromeのリンク系挙動ではそもそもポップアップは開くことができなかった(んで、有り難いともいえるんだけど)。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fea8-QVhE)
2021/06/08(火) 11:11:58.12ID:+Ilnyjt+0 リーディングリストって、他のPC等と同期がされないのか?
ある端末でリーディングリストが他の端末で反映されいない。
同期されないなら使い勝手悪いな。
ある端末でリーディングリストが他の端末で反映されいない。
同期されないなら使い勝手悪いな。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fea8-QVhE)
2021/06/08(火) 11:13:30.03ID:+Ilnyjt+0 同期チェックが入ってなかった。
すまん。解決しました。
すまん。解決しました。
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-RVlN)
2021/06/08(火) 11:17:25.40ID:XPtZlnQl0 検索バーの文字入力のバグって解決策はありませんか?
入力しようとすると別のタブで検索した言葉が勝手に入力されたりします
自力で検索したところgoogle.co.jpではなくgoogle.comを使えばいいというのがありましたが
google.comにしてもyahooにして改善されませんでした。
入力しようとすると別のタブで検索した言葉が勝手に入力されたりします
自力で検索したところgoogle.co.jpではなくgoogle.comを使えばいいというのがありましたが
google.comにしてもyahooにして改善されませんでした。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-c0Dd)
2021/06/08(火) 13:56:59.07ID:w07/J80Y0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d02-WbiA)
2021/06/08(火) 17:23:45.43ID:1z10V/JM0 その他のブックマークが無くなったんやが
ふざけるなよ
ふざけるなよ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-c0Dd)
2021/06/08(火) 17:57:16.22ID:w07/J80Y0 ん?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-c0Dd)
2021/06/08(火) 17:57:53.33ID:w07/J80Y0 詳しく!
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef4-9b/0)
2021/06/08(火) 20:15:12.64ID:FK+Ag4fw0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d02-WbiA)
2021/06/08(火) 20:55:32.90ID:1z10V/JM0 >>130
上がエッジ下がクロームその他のブックマームとインポートしたブックマークが消滅した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2498387.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2498389.jpg
上がエッジ下がクロームその他のブックマームとインポートしたブックマークが消滅した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2498387.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2498389.jpg
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef4-9b/0)
2021/06/08(火) 21:10:18.52ID:FK+Ag4fw0 おっTab Position Customizer 2が更新されて正常動作するようになってるじゃん
2015年から更新無かったから期待してなかったが早期対応グッジョブだ
2015年から更新無かったから期待してなかったが早期対応グッジョブだ
13471 (テテンテンテン MMde-PRuz)
2021/06/09(水) 05:04:23.76ID:HJcAseL/M >>25,85,89
おま環じゃねーかって言われそうだけど、自分はChrome不調の原因がMacTypeだった
Chromeのプロセスを除外するか、最近リリースされたMacType 2021.1-RC1で回避するオプションが追加されてる
Chrome V90あたりから他のプロセスからの干渉に厳しくなってるみたい
不調で何やっても駄目な人ははスタートアップのプロセスやMS以外のサービスをすべてオフにすると解決するかも
おま環じゃねーかって言われそうだけど、自分はChrome不調の原因がMacTypeだった
Chromeのプロセスを除外するか、最近リリースされたMacType 2021.1-RC1で回避するオプションが追加されてる
Chrome V90あたりから他のプロセスからの干渉に厳しくなってるみたい
不調で何やっても駄目な人ははスタートアップのプロセスやMS以外のサービスをすべてオフにすると解決するかも
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-c0Dd)
2021/06/09(水) 06:24:43.20ID:DrNvfuAFr136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-4dvw)
2021/06/09(水) 09:42:26.18ID:F5llrjmsr macでChromeでYouTube見てるんですが、Apple TV経由でAirPlayしたいんだけど、AirPlayボタンはChromeだとないんですか?
画面全体のミラーリングになってしまってそれだと使い勝手が悪くて、YouTubeの画面だけAirPlayしたいんですが
伝わりますかね
画面全体のミラーリングになってしまってそれだと使い勝手が悪くて、YouTubeの画面だけAirPlayしたいんですが
伝わりますかね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d15-3tT5)
2021/06/09(水) 10:07:56.61ID:Xno3o5xc0 くっそ邪魔だなーと思って見にきてみたが
なんだタブのポップアップ消せないのかよ
なんだタブのポップアップ消せないのかよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-p9zx)
2021/06/09(水) 14:01:01.85ID:R5vyU+sR0 グーグルロケーションってどのタイミングで記録されるんですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-IO17)
2021/06/09(水) 17:40:33.40ID:E8jKmWzH0 >>128
長く使ってたから他の人はどうなってんだ?
ブックマークバー ←アドレスの下に表示してある頻繁に使うお気に入り
Lブックマークバー ←ブックマークバーの中にあるブックマーク。いわゆるお気に入りいっぱい
その他のブックマーク ←空
こうなってんのかな?
長く使ってたから他の人はどうなってんだ?
ブックマークバー ←アドレスの下に表示してある頻繁に使うお気に入り
Lブックマークバー ←ブックマークバーの中にあるブックマーク。いわゆるお気に入りいっぱい
その他のブックマーク ←空
こうなってんのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e5-Ee3U)
2021/06/09(水) 19:55:09.73ID:TxULQ2M90 Adblockって駄目なのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-4XEN)
2021/06/09(水) 20:01:20.18ID:C2bKuC6qM 広告ブロック拡張機能はuBlock Originがおすすめだよ
というかそれ一択
他のやつ、特に無名の怪しいやつは入れない方がいい
というかそれ一択
他のやつ、特に無名の怪しいやつは入れない方がいい
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c60c-Wb5z)
2021/06/09(水) 22:32:04.33ID:d26hh6A/0 窓動かすか→クリックできる範囲狭いいいいいい
タブ検索はやく消えて
タブ検索はやく消えて
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-4XEN)
2021/06/09(水) 22:54:45.31ID:oPEQbkhmM そうはならんやろ
どんだけマウスカーソルデカいんだよ
どんだけマウスカーソルデカいんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-PRuz)
2021/06/09(水) 23:17:14.27ID:zKNHo1Ca0 [ 質問 ]
・ 日経新聞で表示がおかしくなる
1 Googleで " 日経新聞 " をぐぐってトップページを表示する
2 左下に 利便性向上うんぬんの表示が出るので 閉じる をクリック
3 上下スクロールバーを一番下にずらし、また一番上に戻す
4 上下スクロールバーをゆっくり下にずらす
5 ある特定の位置で画面が上下に高速でぶれる
初めての訪問時になり、クッキーが存在するとならないような気がします。
皆さんのChromeはどうですか? シークレットモードでも再現しました。
・ 日経新聞で表示がおかしくなる
1 Googleで " 日経新聞 " をぐぐってトップページを表示する
2 左下に 利便性向上うんぬんの表示が出るので 閉じる をクリック
3 上下スクロールバーを一番下にずらし、また一番上に戻す
4 上下スクロールバーをゆっくり下にずらす
5 ある特定の位置で画面が上下に高速でぶれる
初めての訪問時になり、クッキーが存在するとならないような気がします。
皆さんのChromeはどうですか? シークレットモードでも再現しました。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-4XEN)
2021/06/09(水) 23:31:05.40ID:mK5yZg5QM 再現しました
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aba-CRoL)
2021/06/09(水) 23:48:49.26ID:nGSU45MH0 バージョン: 92.0.4515.40(Official Build)beta (64 ビット)
ベータ版だからかな?なりません
ちなみにラデオンRX580です
ベータ版だからかな?なりません
ちなみにラデオンRX580です
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-PRuz)
2021/06/09(水) 23:56:31.15ID:zKNHo1Ca0 マジですか
うちはEdgeでも再現しました
なんとなく初回訪問時だけのような気がします。
左下に利便性うんぬんの表示出ました? 出てなければ訪問済みになると思います。
あと、一番下に登録するとかの表示が出た場合もならない気がします。
うちはEdgeでも再現しました
なんとなく初回訪問時だけのような気がします。
左下に利便性うんぬんの表示出ました? 出てなければ訪問済みになると思います。
あと、一番下に登録するとかの表示が出た場合もならない気がします。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-4XEN)
2021/06/10(木) 00:20:27.82ID:FLcojLimM >>145だけど93.0.4536.0 Canaryで再現した
初回訪問時のみ
まあスクロールバーでスクロールするとガタガタなったりズレたりするのはどのサイトでもありがちなことだし特に騒ぐようなことじゃないな
初回訪問時のみ
まあスクロールバーでスクロールするとガタガタなったりズレたりするのはどのサイトでもありがちなことだし特に騒ぐようなことじゃないな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-PRuz)
2021/06/10(木) 00:22:37.45ID:7kRXAlQM0 そうですね。おっしゃる通りだと思います。
再現することだけわかって 逆にほっとしました^^;
お時間いただきありがとうございました。
再現することだけわかって 逆にほっとしました^^;
お時間いただきありがとうございました。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d96-Xb8+)
2021/06/10(木) 05:09:48.99ID:7soy2BME0 91.0.4472.101
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4adc-QtKD)
2021/06/10(木) 11:34:25.47ID:pKI2U0ul0 重いな
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-9W8R)
2021/06/10(木) 16:09:46.02ID:vL7M+H5ha153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-IO17)
2021/06/10(木) 17:38:31.75ID:4F7SP5K70154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-8QO0)
2021/06/10(木) 18:02:37.41ID:2BfpFy0I0 >>153
現在はuBlock Originが一番快適かもしれないが廃れて他のが一番快適になるかもしれない
もっと早く知りたかったっていうなら常に他のに乗り換えるようにしてどれが快適か調べるようにすべきだね
調べる手間が面倒だからベストではなくベターでいいという選択もありえる
現在はuBlock Originが一番快適かもしれないが廃れて他のが一番快適になるかもしれない
もっと早く知りたかったっていうなら常に他のに乗り換えるようにしてどれが快適か調べるようにすべきだね
調べる手間が面倒だからベストではなくベターでいいという選択もありえる
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-IO17)
2021/06/10(木) 18:15:38.26ID:4F7SP5K70 なるほど
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aba-CRoL)
2021/06/10(木) 18:31:11.80ID:qhKVx6Ho0 アドガの空いたアカウント一つくらい持ってそうだけど
そんなに広まってないんだね
そんなに広まってないんだね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-di6m)
2021/06/10(木) 18:34:29.25ID:/pgD3j5G0 1年UPDATEしてないんだけど、なんか大きく変わってるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6d-PRuz)
2021/06/10(木) 20:40:22.14ID:AKj0PKBE0 91にしたらタブを検索とかQRコードを作成とかゴミが出てきちゃった
後悔
後悔
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-FbG0)
2021/06/11(金) 12:11:19.80ID:RPVIMDgU0 最近、ブックマークをホイールクリックで新しいタブに開くと
ブックマークが閉じなくなって面倒だわ
クリックで同じタブに開けば閉じるけど
ブックマークはもう拡張機能使えって事なのか
ブックマークが閉じなくなって面倒だわ
クリックで同じタブに開けば閉じるけど
ブックマークはもう拡張機能使えって事なのか
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-cd9T)
2021/06/11(金) 12:24:34.04ID:LCnE/CSl0 未だにAdblockPlus使ってるがこれでも特に不便ないんだよな
たまにブロッカーオフれやゴルァァ(# ゚Д゚)って言われるけど
たまにブロッカーオフれやゴルァァ(# ゚Д゚)って言われるけど
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-l016)
2021/06/11(金) 12:55:09.65ID:AylWEUQd0 たぶんuBlock Originに変えた方がいろいろはかどると思うけど
めんどくさいんだよねわかる(´・ω・`)
めんどくさいんだよねわかる(´・ω・`)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-yrXc)
2021/06/11(金) 12:57:47.78ID:3VDjC2ZoM >>159
いやそれ誰もが望んでた改良だろ……
いやそれ誰もが望んでた改良だろ……
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-khlo)
2021/06/11(金) 13:24:21.10ID:dOVVZAYQM 慣れると便利さが上回る
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-tD/8)
2021/06/11(金) 13:29:33.59ID:g044RdX40 Ublockはつべで悪さするからAdblockと使い分けてるな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-yrXc)
2021/06/11(金) 13:35:45.17ID:qmd2kUr3M それフィルタの問題だよ
ABP Japanese Filterっていう地雷フィルタ切ればいいかと
ABP Japanese Filterっていう地雷フィルタ切ればいいかと
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fa-JlJp)
2021/06/11(金) 15:00:58.63ID:2Dmqglzv0 >>165
ABP Japanese Filterなんて随分前にデフォルトのフィルタから削除されてるよ
ABP Japanese Filterなんて随分前にデフォルトのフィルタから削除されてるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-S7kS)
2021/06/11(金) 16:41:23.47ID:iWg/tMCi0 JPN: AdGuard Japaneseだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-nisE)
2021/06/11(金) 18:22:10.07ID:dLPgKZ6ta 最新版にしたらublock originが動作してるけど効かなくなった
ついに終了か
ついに終了か
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-khlo)
2021/06/11(金) 18:22:43.51ID:CGdnzmgw0 まぁいずれにせよ、少なくとも自環境のuBlock Originはつべで悪さしないし設定次第でしょうなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2376-Swrk)
2021/06/11(金) 20:38:38.53ID:rs9Dagej0 >>166
自動で購読フィルタから消えないからデフォルトが消える前からずっと使っているとかじゃない?
自動で購読フィルタから消えないからデフォルトが消える前からずっと使っているとかじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- ドラえもん
- モンスター飲むと絶対腹壊すよな
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- いまだにバカにしてる漫画ゆうてけ
