Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。
【本家】
Mozilla
http://www.thunderbird.net/en-US/
http://www.thunderbird.net/ja/
【参考サイト】
Thunderbird - Mozilla Firefox まとめサイト
http://thunderbird.geckodev.org/
Thunderbird サポート
http://mozilla.jp/support/thunderbird/
探検
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 22:20:07.10ID:dKzR4JOP0904名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 19:06:41.87ID:S3FcUmzU0 >>903
過疎スレまだ10分やぞ見つけるの早すぎだろ暇人ニートストーカー君
過疎スレまだ10分やぞ見つけるの早すぎだろ暇人ニートストーカー君
2022/04/26(火) 19:39:27.70ID:HNI3zaN70
>>904
と7分後にレスするID:S3FcUmzU0
と7分後にレスするID:S3FcUmzU0
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 19:45:58.76ID:aCBczF920 どっちでもいいけど自演もニートも荒らすなら他所でやってくれないかね
ここ質問スレッドなんで
ここ質問スレッドなんで
2022/04/26(火) 20:02:10.60ID:JjnlHG7C0
質問者を晒し上げる悪趣味な奴が我が物顔でいるから質問スレッドとして機能してないのでしょう
2022/04/26(火) 20:17:52.12ID:sHrHlvCz0
質問のフリした荒らしも貼り付いてるから何とも
2022/04/26(火) 20:19:31.53ID:b2UVtW6n0
他の場所でした質問に答えてくれた人がいるから早くそっちでレスしろというと
機能しなくなる質問スレ
機能しなくなる質問スレ
2022/04/26(火) 21:40:10.94ID:V5QgRff10
いやーなんか「公式フォーラムに投稿できない残念な人」みたいな展開になってきてワクワクしてる
でもあっちは頑固なおっさんの感じだっけど、今回のはガキかキチだよなあ
でもあっちは頑固なおっさんの感じだっけど、今回のはガキかキチだよなあ
2022/04/27(水) 01:58:05.37ID:jj+WklfE0
2022/04/27(水) 08:16:04.00ID:gbqXWT3g0
よし、踊れ踊れ!おまえの本気を見せてみろ!
2022/04/27(水) 09:15:08.03ID:C7MCQJ2o0
おまえらメールで直接やり合え!
2022/04/27(水) 09:45:43.58ID:MOadhdFe0
質問者がここで質問しても何の成果も得られなかったから、フォーラムで聞いたら解決して、
このスレは役立たずと言われたから、一人のスレ信者のガイジがそれに怒ってずっと荒らしてるってことでしょ
このスレは役立たずと言われたから、一人のスレ信者のガイジがそれに怒ってずっと荒らしてるってことでしょ
2022/04/27(水) 09:55:11.34ID:g6c+sxy60
>>914
質問者乙
質問者乙
2022/04/27(水) 10:08:59.66ID:X6NXMi9+0
実はこのスレとあのサイトやそのサイトも同じ人が相手してる可能性だってある
匿名のネットとはそういうものだ
匿名のネットとはそういうものだ
2022/04/27(水) 17:44:07.22ID:AHpiPToD0
5chでも公式フォーラムでも残念な人
2022/04/27(水) 20:32:58.68ID:f482TlKK0
まあ、あそこは公式フォーラムじゃないんだけどね
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 09:26:29.04ID:FvkI10HH0 >>917
レスバに負けた敗北者の特徴として、その場で思いつく蚊の泣くような弱々しい短文煽り
無論、こちらの言い分自体に何一つ反論は不可笑、
やれることは誰でも出来る回線引っこ抜いての相手の言葉をパクっての短時間連投自演
最後にレスすれば勝ちという悲しい妄想で自分を慰める。
全てここの負け犬荒らしニート君にキッチリ当てはまる
レスバに負けた敗北者の特徴として、その場で思いつく蚊の泣くような弱々しい短文煽り
無論、こちらの言い分自体に何一つ反論は不可笑、
やれることは誰でも出来る回線引っこ抜いての相手の言葉をパクっての短時間連投自演
最後にレスすれば勝ちという悲しい妄想で自分を慰める。
全てここの負け犬荒らしニート君にキッチリ当てはまる
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 09:28:46.79ID:FvkI10HH0 >>915
実際その通りのことを言われたからって他人の発言を妬むなカス笑
実際その通りのことを言われたからって他人の発言を妬むなカス笑
2022/04/28(木) 09:47:49.14ID:YZkHDg3b0
喚いてる喚いてる
2022/04/28(木) 09:56:14.14ID:zKB6wMKk0
5日ぶりにやっと返信したのか
仕事のできないやつの典型…いやニートだから関係ないか
ちなみに回答者のあの人、1レス目のニュアンスからみて明らかにここ見てるよ
> そうですねぇ、現時点では私はその方法を知りませんが、調べてみるとしましょう。
> 期待しないでお待ちください。
レスバ・・・そんなものどこにあったのだろう
君が勝手にそう思っているだけじゃないの?
仕事のできないやつの典型…いやニートだから関係ないか
ちなみに回答者のあの人、1レス目のニュアンスからみて明らかにここ見てるよ
> そうですねぇ、現時点では私はその方法を知りませんが、調べてみるとしましょう。
> 期待しないでお待ちください。
レスバ・・・そんなものどこにあったのだろう
君が勝手にそう思っているだけじゃないの?
2022/04/28(木) 12:20:08.99ID:hENiODKV0
他の場所でした質問に答えてくれた人がいるから早くそっちでレスしろ
他の場所を見てる人がここも見てるかも知れないから気をつけたほうがいい
と言われてUJOIJWSがキレたってだけだものな
他の場所を見てる人がここも見てるかも知れないから気をつけたほうがいい
と言われてUJOIJWSがキレたってだけだものな
2022/04/28(木) 14:22:15.36ID:WVDkEAn40
相手にせずNG入れときゃいいのに
お前ら優しいなw
お前ら優しいなw
2022/04/28(木) 16:51:31.11ID:4kE3PiYy0
面白いおもちゃは壊れるまで遊び倒さないともったいないだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 23:39:08.39ID:ffhg2qJg02022/04/28(木) 23:53:03.01ID:ffhg2qJg0
>>924
こんなんアホ一人の自演に決まってるやん、まず、ただ真っ赤になって煽るだけでただの一度もこっちのレスに反論出来たことないだろw
今回もボロカスにいじめられたあとの反論gな「喚いてる」の発達でも1秒で思いつくような単語一つで終わりだぞ笑
そして10分もしないうちにID変えてまた発狂とw
それにフォーラム自体に乗り込めないところを見ると、誰からも相手にされないガキがここで荒らして
構ってもらいたいだけの臆病者のチキンちゃんだw
こんなんアホ一人の自演に決まってるやん、まず、ただ真っ赤になって煽るだけでただの一度もこっちのレスに反論出来たことないだろw
今回もボロカスにいじめられたあとの反論gな「喚いてる」の発達でも1秒で思いつくような単語一つで終わりだぞ笑
そして10分もしないうちにID変えてまた発狂とw
それにフォーラム自体に乗り込めないところを見ると、誰からも相手にされないガキがここで荒らして
構ってもらいたいだけの臆病者のチキンちゃんだw
2022/04/29(金) 00:05:47.87ID:P7yU81pq0
2022/04/29(金) 00:26:40.69ID:UI9fMPwU0
なるほど
自分がやっていることは相手も当然やっているという考えなわけですね
一人が自演していると
1対多数でおもちゃにされているという現実から目を背けているらしい
そして5日もフォーラムに返答しないで放置していたという客観的な事実について
何も説明できないのはどうしてだろう
自分がやっていることは相手も当然やっているという考えなわけですね
一人が自演していると
1対多数でおもちゃにされているという現実から目を背けているらしい
そして5日もフォーラムに返答しないで放置していたという客観的な事実について
何も説明できないのはどうしてだろう
930884
2022/04/29(金) 01:47:08.23ID:N5Aq92jK0 一度しか書き込んで無いのに>>888書いてそれについて何も言わずに逃げてる奴がまだ暴れてんのかよ
そもそも俺は他の人達が相手してるから構うなと逆の内容の書込なのにそれまでと同じ人だと思う事がおかしいと何で理解出来ないのか理解出来ない
そもそも俺は他の人達が相手してるから構うなと逆の内容の書込なのにそれまでと同じ人だと思う事がおかしいと何で理解出来ないのか理解出来ない
2022/04/29(金) 02:06:49.56ID:DCQuLno/0
>>930
全ての発言を自分への攻撃だと思う病気がありまして
全ての発言を自分への攻撃だと思う病気がありまして
2022/04/29(金) 08:24:40.86ID:rIZcQI0q0
普通の質問ですみません
左側ツリーのフォルダの展開を固定出来るアドオンとかありませんか?
>をクリックやフォルダをWクリックしても閉じない様にしたいんです
よく使うフォルダはいつも開いていて欲しく、間違ってクリックしても閉じないで欲しい
なので固定出来ると使いやすいと思いましたがそういう物ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします
左側ツリーのフォルダの展開を固定出来るアドオンとかありませんか?
>をクリックやフォルダをWクリックしても閉じない様にしたいんです
よく使うフォルダはいつも開いていて欲しく、間違ってクリックしても閉じないで欲しい
なので固定出来ると使いやすいと思いましたがそういう物ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします
2022/05/02(月) 05:11:43.26ID:9K6ELl0e0
Windows Live Mailからサンダーバードへ乗り換えたのですが、最新版でアドオンの
Account Colorsを使うことは出来ないのでしょうか?
出来ない場合、同じような機能のアドオンがあれば教えていただきたいです。
Account Colorsを使うことは出来ないのでしょうか?
出来ない場合、同じような機能のアドオンがあれば教えていただきたいです。
2022/05/02(月) 23:36:56.79ID:zhd7N9gK0
他人から奪わないと生きていけない害虫野郎はこちらが相手にしないと何もできんから必死なのよね
無視すりゃ自己破壊で勝手に消え失せる
無視すりゃ自己破壊で勝手に消え失せる
2022/05/03(火) 00:12:07.61ID:6VqEsFOz0
>>933
Account Colors :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/account-colors/
開発終了しており、最終版の v13.5 の動作環境は Thunderbird 68.0 - 73.0 です
91系では使えません
Account Colors :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/account-colors/
開発終了しており、最終版の v13.5 の動作環境は Thunderbird 68.0 - 73.0 です
91系では使えません
2022/05/07(土) 22:42:58.38ID:ndrX9viV0
構ってやる相手がいなければ全く過疎になって草w
2022/05/08(日) 07:12:59.88ID:aRZD5tN40
新しい未解決の質問もあるのにな
2022/05/08(日) 13:01:16.42ID:tBeNQ8s50
>>937
なぜおまえが解決してやろうとしないのだ
なぜおまえが解決してやろうとしないのだ
2022/05/08(日) 15:29:22.45ID:hPhc6ffg0
2022/05/08(日) 15:41:52.50ID:+RWl9vP80
判らないor無いからスルーしたんだが数字だけ貼られても戻る気は無い
2022/05/08(日) 16:48:33.09ID:ASe9qzRw0
じゃあ放置で
2022/05/08(日) 19:46:32.10ID:Zf4VFrWJ0
何個か遡る、というかめちゃくちゃ文字大きくしてなければ見えてるだろ
2022/05/09(月) 01:11:41.66ID:rK2DLaLf0
次のスレ立てする人にお願いです。
以下はアクセスできない(存在しない)ので削除を。
【参考サイト】
Thunderbird - Mozilla Firefox まとめサイト
http://thunderbird.geckodev.org/
以下はアクセスできない(存在しない)ので削除を。
【参考サイト】
Thunderbird - Mozilla Firefox まとめサイト
http://thunderbird.geckodev.org/
2022/05/10(火) 14:25:40.77ID:GZ27I3ne0
リンクを開く時のブラウザを変更したいのですが、ググって出るこちらの方法だと
すでに一度ブラウザを選んでいるためか、プログラムの選択が出ません。どうすればいいでしょうか?
https://www.doraxdora.com/2020/04/09/post-11547/
すでに一度ブラウザを選んでいるためか、プログラムの選択が出ません。どうすればいいでしょうか?
https://www.doraxdora.com/2020/04/09/post-11547/
2022/05/10(火) 18:06:05.53ID:y1ZOnKA60
>>943
追加です。以下も存在しないので削除を。
Thunderbird サポート
http://mozilla.jp/support/thunderbird/
ヘルプ(サポート)サイトとして以下を新たに追加を。
【参考サイト】
Thunderbird Help
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
追加です。以下も存在しないので削除を。
Thunderbird サポート
http://mozilla.jp/support/thunderbird/
ヘルプ(サポート)サイトとして以下を新たに追加を。
【参考サイト】
Thunderbird Help
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
2022/05/12(木) 00:49:08.72ID:XUlDaYQV0
>>932
91.0 系に対応したアドオンでは知り限りはないと思います。
91.0 系に対応したアドオンでは知り限りはないと思います。
2022/05/12(木) 06:15:44.03ID:rbOGW71D0
2022/05/12(木) 10:58:08.17ID:7i5YVAn/0
【質問(具体的に)】
カレンダーでGoogleカレンダーと同期しています。
Thunderbirdで作った予定の詳細欄の改行が<BR>に変換されてしまいます。
具体的には、このような文章を予定の詳細に入力して10分~半日くらいすると、
--------
あああ
いいい
ううう
--------
このように<BR>が入った文章に変換されてしまいます。
--------
あああ<BR>いいい<BR>ううう
--------
GoogleカレンダーはAndroidスマホとAndroidタブレットでも使用しています。
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・91.9.0 (64 ビット)
【導入している拡張とそのバージョン】
・Provider for Google Calendar バージョン91.0.4
【使用しているテーマ】
・標準
【OSの種類】
・Windows10
カレンダーでGoogleカレンダーと同期しています。
Thunderbirdで作った予定の詳細欄の改行が<BR>に変換されてしまいます。
具体的には、このような文章を予定の詳細に入力して10分~半日くらいすると、
--------
あああ
いいい
ううう
--------
このように<BR>が入った文章に変換されてしまいます。
--------
あああ<BR>いいい<BR>ううう
--------
GoogleカレンダーはAndroidスマホとAndroidタブレットでも使用しています。
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・91.9.0 (64 ビット)
【導入している拡張とそのバージョン】
・Provider for Google Calendar バージョン91.0.4
【使用しているテーマ】
・標準
【OSの種類】
・Windows10
2022/05/12(木) 17:16:06.23ID:XUlDaYQV0
>>944
network.protocol-handler.external-default が false になっているのでは?
true にしたら出てくると思うよ。
念のため Thunderbird を再起動してみてね。
他には Thunderbird のトラブルシューティングモード(旧セーフモード)で起動して再現の有無を確認。
新規プロファイルで再現の有無の確認。
OS 側で既定のブラウザ設定をもう一度やり直してみるとか・・・。
network.protocol-handler.external-default が false になっているのでは?
true にしたら出てくると思うよ。
念のため Thunderbird を再起動してみてね。
他には Thunderbird のトラブルシューティングモード(旧セーフモード)で起動して再現の有無を確認。
新規プロファイルで再現の有無の確認。
OS 側で既定のブラウザ設定をもう一度やり直してみるとか・・・。
2022/05/14(土) 21:26:17.85ID:uyoflm6o0
>>949
それがfalseになっているとリンク自体が機能しないので当然trueになっています
簡単に言うともう一度規定のブラウザを選びたいだけなのですが、何故か選択ウィンドウが出てきません
(新規でやれば流石に出ますが)
既定のプログラムから変更する手があります。どの拡張子を、開きたいブラウザのものに変更すればいいか分かりますか?
それがfalseになっているとリンク自体が機能しないので当然trueになっています
簡単に言うともう一度規定のブラウザを選びたいだけなのですが、何故か選択ウィンドウが出てきません
(新規でやれば流石に出ますが)
既定のプログラムから変更する手があります。どの拡張子を、開きたいブラウザのものに変更すればいいか分かりますか?
2022/05/14(土) 21:42:58.27ID:4ihAVdUz0
Thunderbirdの設定エディタから
network.protocol-handler.warn-external.http
network.protocol-handler.warn-external.https
falseにすれば?
network.protocol-handler.warn-external.http
network.protocol-handler.warn-external.https
falseにすれば?
2022/05/14(土) 21:45:17.96ID:4ihAVdUz0
× falseにすれば
○ trueにれば
○ trueにれば
2022/05/15(日) 01:25:46.68ID:eOKUpxMg0
>>950
>簡単に言うともう一度規定のブラウザを選びたいだけなのですが、何故か選択ウィンドウが出てきません
背後に隠れているということはないよね?
>(新規でやれば流石に出ますが)
新規って何がどう新規なの?
>既定のプログラムから変更する手があります。どの拡張子を、開きたいブラウザのものに変更すればいいか分かりますか?
拡張子もあるだろうけど、プロトコルだったら通常は http や https でしょう。
トラブルシューティングモード(旧セーフモード)や新規プロファイルでの有無の確認結果はどうだったんだ?
それによって切り分けがすすむんだが・・・・。
>簡単に言うともう一度規定のブラウザを選びたいだけなのですが、何故か選択ウィンドウが出てきません
背後に隠れているということはないよね?
>(新規でやれば流石に出ますが)
新規って何がどう新規なの?
>既定のプログラムから変更する手があります。どの拡張子を、開きたいブラウザのものに変更すればいいか分かりますか?
拡張子もあるだろうけど、プロトコルだったら通常は http や https でしょう。
トラブルシューティングモード(旧セーフモード)や新規プロファイルでの有無の確認結果はどうだったんだ?
それによって切り分けがすすむんだが・・・・。
2022/05/15(日) 01:47:15.17ID:ceTQji310
>>953
一度設定したなら設定→ファイルと添付の所にhttpやhttpsがあるのでは?
一度設定したなら設定→ファイルと添付の所にhttpやhttpsがあるのでは?
2022/05/17(火) 04:04:56.44ID:cxidEPbg0
>>954
お前ナイス
お前ナイス
2022/05/18(水) 18:45:04.17ID:h84PxyIp0
返信時、文字と文字の隙間が狭くて文字がくっついているように見えるので、隙間を広げるCSSを教えて下さい
(ググると行間ばかりの方法しか出ません)
また、受信トレイの相手メールの文字の大きさですが、仕方のないことですが送信してくる相手によってバラツキがあります
そこで、こちらのThunderbirdで見る時、フォントの大きさが全て統一された状態で表示は可能でしょうか?
(ググると行間ばかりの方法しか出ません)
また、受信トレイの相手メールの文字の大きさですが、仕方のないことですが送信してくる相手によってバラツキがあります
そこで、こちらのThunderbirdで見る時、フォントの大きさが全て統一された状態で表示は可能でしょうか?
2022/05/18(水) 20:26:41.69ID:7+BApOOw0
2022/05/19(木) 21:43:31.18ID:A6QO+hnz0
>>957
単純にletter-spacing : というコマンドで出来ると出てきますが、Thunderbirdでどうすればいいか分かりません
単純にletter-spacing : というコマンドで出来ると出てきますが、Thunderbirdでどうすればいいか分かりません
2022/05/19(木) 22:23:34.87ID:rbPbFK9g0
2022/05/22(日) 18:37:53.03ID:GMQeXark0
>>956
こちら、隙間を広げる実際のCSSの記述を教えて下さい
こちら、隙間を広げる実際のCSSの記述を教えて下さい
2022/05/22(日) 21:58:53.11ID:pHziaSne0
userContent.css 用
1.受信メッセージに対して有効
/* プレーンテキストメッセージの字間の変更 */
.moz-text-plain {
letter-spacing: 0.1em !important;
}
2.返信時や新規メッセージ作成時にも有効
/* HTML & プレーンテキストメッセージの字間の変更 */
BODY {
letter-spacing: 0.1em;
}
補足:文字と文字の隙間=字間
1.受信メッセージに対して有効
/* プレーンテキストメッセージの字間の変更 */
.moz-text-plain {
letter-spacing: 0.1em !important;
}
2.返信時や新規メッセージ作成時にも有効
/* HTML & プレーンテキストメッセージの字間の変更 */
BODY {
letter-spacing: 0.1em;
}
補足:文字と文字の隙間=字間
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/23(月) 09:53:45.77ID:4ea77TSb0 フォーラムの方では回答が来ないようなのでここでも質問させてもらいます
WindowsタブレットにThunderbirdを入れて使ってたのですが、昨日いきなりピシッという破裂音がしたかと思ったら、
おそらくバッテリーが膨張して液晶画面を押し上げてました
慌ててポータブルHDDにThunderbirdフォルダごとプロファイルをコピーしたのですが、代わりのWindowsタブレットに移動しようと思ったら、
そのタブレットのCドライブは空き容量が25GB弱しか無くて収まりません。
プロファイルをEドライブに置いたままThunderbirdを使う方法ってありませんか?
WindowsタブレットにThunderbirdを入れて使ってたのですが、昨日いきなりピシッという破裂音がしたかと思ったら、
おそらくバッテリーが膨張して液晶画面を押し上げてました
慌ててポータブルHDDにThunderbirdフォルダごとプロファイルをコピーしたのですが、代わりのWindowsタブレットに移動しようと思ったら、
そのタブレットのCドライブは空き容量が25GB弱しか無くて収まりません。
プロファイルをEドライブに置いたままThunderbirdを使う方法ってありませんか?
2022/05/23(月) 09:57:02.95ID:Iuaxb5Vd0
>>962
https://support.mozilla.org/ja/kb/using-multiple-profiles
プロファイルマネージャーを使えばフォルダの場所は好きなように変えられるよ
https://support.mozilla.org/ja/kb/using-multiple-profiles
プロファイルマネージャーを使えばフォルダの場所は好きなように変えられるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/23(月) 10:47:58.77ID:4ea77TSb02022/05/23(月) 10:49:19.37ID:Iuaxb5Vd0
>>964
既存のプロファイルの変更からフォルダ変えられない?
既存のプロファイルの変更からフォルダ変えられない?
2022/05/23(月) 10:50:02.06ID:Iuaxb5Vd0
というか新しいプロファイル作ってそのフォルダ指定しても同じよ
プロファイル名が変わるだけで
プロファイル名が変わるだけで
2022/05/23(月) 10:56:32.28ID:JV3FcVtp0
>>962
これのことか
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=19743&p=71911#p71911
プロファイルを外部のドライブに置きたい
作成者: taroimo Posted: 2022年5月22日(日) 20:46
そりゃ、日曜の夜に書き込んですぐに回答来るわけないじゃん
これのことか
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=19743&p=71911#p71911
プロファイルを外部のドライブに置きたい
作成者: taroimo Posted: 2022年5月22日(日) 20:46
そりゃ、日曜の夜に書き込んですぐに回答来るわけないじゃん
2022/05/23(月) 10:57:45.88ID:4ea77TSb0
2022/05/23(月) 11:02:35.40ID:Iuaxb5Vd0
>>968
選択できないならコピーしてきたプロファイルが不完全なんだと思うよ
選択できないならコピーしてきたプロファイルが不完全なんだと思うよ
2022/05/23(月) 12:17:37.00ID:4ea77TSb0
>>969
プロファイルマネージャーって、既定の置き場、C:\Users\<username>\AppData\Roaming\ にあるものだけじゃなく、
PCの中にあるプロファイルを、全てのドライブから検索して表示してるんですか?
プロファイルマネージャーって、既定の置き場、C:\Users\<username>\AppData\Roaming\ にあるものだけじゃなく、
PCの中にあるプロファイルを、全てのドライブから検索して表示してるんですか?
2022/05/23(月) 12:22:17.68ID:Iuaxb5Vd0
>>970
表示?自分でパス指定するはずだけど…
https://user-media-prod-cdn.itsre-sumo.mozilla.net/uploads/gallery/images/2011-03-14-10-08-02-532290.png
この画面でフォルダを選択する
表示?自分でパス指定するはずだけど…
https://user-media-prod-cdn.itsre-sumo.mozilla.net/uploads/gallery/images/2011-03-14-10-08-02-532290.png
この画面でフォルダを選択する
2022/05/23(月) 13:39:47.62ID:O5kQq2FY0
>>970
自動的に作成されたもの、プロファイルマネージャー上で作成されたもの、パスを指定してプロファイルとして認識されたものすべて
C:\Users\<username>\AppData\Roaming\Thunderbird\profiles.ini
に記録されてる
自動的に作成されたもの、プロファイルマネージャー上で作成されたもの、パスを指定してプロファイルとして認識されたものすべて
C:\Users\<username>\AppData\Roaming\Thunderbird\profiles.ini
に記録されてる
2022/05/23(月) 13:43:51.50ID:JV3FcVtp0
ID:Iuaxb5Vd0 はフォルダーを選択することを言ってるのに
なぜか ID:4ea77TSb0(タロイモ)はプロファイルの選択しようとしてる
その程度の理解力じゃだまって mozillazine.jp の回答を待った方がいい
あと忠告だけど、あそこの回答者はここも見てると思うので心証悪くしたかもしれないな
「バッテリー場膨張」とか誤字ったままだし
なぜか ID:4ea77TSb0(タロイモ)はプロファイルの選択しようとしてる
その程度の理解力じゃだまって mozillazine.jp の回答を待った方がいい
あと忠告だけど、あそこの回答者はここも見てると思うので心証悪くしたかもしれないな
「バッテリー場膨張」とか誤字ったままだし
2022/05/23(月) 13:48:30.54ID:JV3FcVtp0
>>972
そうじゃないよ
Eドライブのプロファイルフォルダーはコピーしただけでまだprofiles.iniの管理下じゃない
プロファイルを作成する際にフォルダーをEドライブから選択しろという話を
タロイモはプロファイルの一覧から選択するものと誤解してる
そうじゃないよ
Eドライブのプロファイルフォルダーはコピーしただけでまだprofiles.iniの管理下じゃない
プロファイルを作成する際にフォルダーをEドライブから選択しろという話を
タロイモはプロファイルの一覧から選択するものと誤解してる
2022/05/23(月) 14:23:26.09ID:Iuaxb5Vd0
>>973
ああそういうこと…ちょっと触ってみりゃわかるはずなんだけどな…
ああそういうこと…ちょっと触ってみりゃわかるはずなんだけどな…
2022/05/23(月) 14:27:04.59ID:4ea77TSb0
「新しいプロファイルの作成」を選択し、
12345abcdefault-releaseが置いてあるE:\Thunderbird\Profilesを場所指定し、名前には12345abcdefault-releaseを貼り付けたところ、
最初のプロファイル選択画面に12345abcdefault-releaseが追加されたのでこれを選択してThunderbirdを起動したのですが、
最初のインストールしたての何も無い状態で立ち上げたときと同じでメールアカウントの設定画面になりました
次に、E:\Thunderbird\Profilesの場所指定だけして、名前は最初から表示されてる「Default User」のままにすると、
プロファイル選択画面にDefault Userが追加され、これを選択して起動したら旧タブレットで使っていたのと同じ、yahooメールアカウントが登録された状態で立ち上がりました
ただ、
5年前に買った非力な中華タブ(Intel Cherry Trail Z8300 4GBRAM)なせいか、それとも最初だからデータの読み込みに手間取ってるだけなのか、「応答なし」で固まったまま
固まったままでも受信トレイには新しいメールが受信されて行ってるので暫くは様子見です
ありがとうございました
12345abcdefault-releaseが置いてあるE:\Thunderbird\Profilesを場所指定し、名前には12345abcdefault-releaseを貼り付けたところ、
最初のプロファイル選択画面に12345abcdefault-releaseが追加されたのでこれを選択してThunderbirdを起動したのですが、
最初のインストールしたての何も無い状態で立ち上げたときと同じでメールアカウントの設定画面になりました
次に、E:\Thunderbird\Profilesの場所指定だけして、名前は最初から表示されてる「Default User」のままにすると、
プロファイル選択画面にDefault Userが追加され、これを選択して起動したら旧タブレットで使っていたのと同じ、yahooメールアカウントが登録された状態で立ち上がりました
ただ、
5年前に買った非力な中華タブ(Intel Cherry Trail Z8300 4GBRAM)なせいか、それとも最初だからデータの読み込みに手間取ってるだけなのか、「応答なし」で固まったまま
固まったままでも受信トレイには新しいメールが受信されて行ってるので暫くは様子見です
ありがとうございました
2022/05/23(月) 15:10:53.03ID:JV3FcVtp0
>>976
やっぱりタロイモは勘違いしている
大人しくmozillazine.jpで回答を待っていれば親切に教えてもらえたものを
ここでバカを晒したせいで俺に罵倒されることになる
新しいプロファイルの名前はフォルダーとは無関係に自分の好きな名前を入れるんだよ
フォルダーを選択で選ぶのは「E:\Thunderbird\Profiles」じゃなくて
指定したプロファイルフォルダーそのもの、つまり
「E:\Thunderbird\Profiles\12345abcdefault-release」? なんだがなあ
日本語を解していてちょっと試したらこれくらいわかりそうなものだが・・・
やっぱりタロイモは勘違いしている
大人しくmozillazine.jpで回答を待っていれば親切に教えてもらえたものを
ここでバカを晒したせいで俺に罵倒されることになる
新しいプロファイルの名前はフォルダーとは無関係に自分の好きな名前を入れるんだよ
フォルダーを選択で選ぶのは「E:\Thunderbird\Profiles」じゃなくて
指定したプロファイルフォルダーそのもの、つまり
「E:\Thunderbird\Profiles\12345abcdefault-release」? なんだがなあ
日本語を解していてちょっと試したらこれくらいわかりそうなものだが・・・
2022/05/23(月) 15:39:50.74ID:4ea77TSb0
>>977
フォルダ選択の場所をE:\Thunderbird\Profiles\12345abcdefault-releaseに指定し、名前は適当なデフォルトにして、
これを選択して起動したらやはり、「最初のインストールしたての何も無い状態で立ち上げたときと同じでメールアカウントの設定画面」になるようです
フォルダ選択の場所をE:\Thunderbird\Profiles\12345abcdefault-releaseに指定し、名前は適当なデフォルトにして、
これを選択して起動したらやはり、「最初のインストールしたての何も無い状態で立ち上げたときと同じでメールアカウントの設定画面」になるようです
2022/05/23(月) 15:45:52.52ID:JV3FcVtp0
じゃあ、そもそも元々使ってたプロファイルはそれじゃないんだろ
ちゃんと事前に確認したんか?
選択して起動がちょっと気になる
起動した後トラブルシューティング情報出して使用中のプロファイルを開いて確認
あと、まさかと思うが Thunderbird ダウングレードしてないよな?
ちゃんと事前に確認したんか?
選択して起動がちょっと気になる
起動した後トラブルシューティング情報出して使用中のプロファイルを開いて確認
あと、まさかと思うが Thunderbird ダウングレードしてないよな?
2022/05/23(月) 15:47:25.33ID:JV3FcVtp0
そんなことよりmozilazine.jp の方に
他で質問しちゃいました ごめんなさい
してこいよ!
他で質問しちゃいました ごめんなさい
してこいよ!
2022/05/23(月) 19:13:37.78ID:cTr6efGc0
もう書かれてしまった
>Posted: 2022年5月23日(月) 16:54
>帰宅してから返信書くつもりでしたが・・・どうやら他の場所ですでに回答してもらってるみたいなので終了ですね。
>Posted: 2022年5月23日(月) 16:54
>帰宅してから返信書くつもりでしたが・・・どうやら他の場所ですでに回答してもらってるみたいなので終了ですね。
2022/05/23(月) 19:26:46.43ID:B2ZUozod0
そして何の参考にもならないゴミだけ残るだな
珍しいことじゃないが
珍しいことじゃないが
2022/05/23(月) 19:30:39.12ID:JV3FcVtp0
その人、たぶん職場の休憩時間にスマホでチェックしてるんだろう
たまに「出先からとりいそぎ・・・」とか書き込んでることある
同時に5chもチェックしてるみたいだな
たまに「出先からとりいそぎ・・・」とか書き込んでることある
同時に5chもチェックしてるみたいだな
2022/05/23(月) 22:27:38.02ID:ckumeykC0
質問スレの次スレは必要ですか?
2022/05/23(月) 23:03:02.90ID:JV3FcVtp0
今からでもごめんなさいしてこいよ!タロイモ
>Posted: 2022年5月23日(月) 22:20
>何処で???
>
>アドバイス投稿の原稿を書いてたのですが、、、
>躊躇してます。
>Posted: 2022年5月23日(月) 22:20
>何処で???
>
>アドバイス投稿の原稿を書いてたのですが、、、
>躊躇してます。
2022/05/24(火) 01:33:14.03ID:avinGcHe0
ネラーの回答の方が早くて適切だったね
2022/05/24(火) 02:07:40.88ID:14HD6A+90
「早くて」そりゃニートで暇人だから平日の日中に書き込める
「適切」あちらは回答の準備をしたがやめてるわけだから、比べるのはおかしい
「適切」あちらは回答の準備をしたがやめてるわけだから、比べるのはおかしい
2022/05/24(火) 02:10:18.76ID:14HD6A+90
あと大事なことを忘れてる
最初に返信した方はあきらかにここを見ている
最初に返信した方はあきらかにここを見ている
2022/05/24(火) 09:31:48.09ID:prQ7/a6q0
ニートの質問相手するのはニートで十分ってこと
2022/05/24(火) 21:33:02.06ID:y4jsGgfD0
それでタロイモは解決したのか?
バカだよな
こっちに書かずに昨日一日待っていたら親切丁寧なアドバイスを受けられたのにね
バカだよな
こっちに書かずに昨日一日待っていたら親切丁寧なアドバイスを受けられたのにね
2022/05/24(火) 21:44:57.33ID:AEbgTG4g0
2022/05/24(火) 22:27:28.69ID:y4jsGgfD0
>>991
そのページ、表の列幅をCSSじゃなくてHTMLの各タグに直接px指定しちゃってるから
メイリオフォントだと
-----
【注
釈】
-----
とかになっちゃうね
IE時代の遺物のようなサイトだ
そのページ、表の列幅をCSSじゃなくてHTMLの各タグに直接px指定しちゃってるから
メイリオフォントだと
-----
【注
釈】
-----
とかになっちゃうね
IE時代の遺物のようなサイトだ
2022/05/28(土) 17:11:41.51ID:W7QDHSDP0
右クリックの無駄なメニューを非表示にしたいです
最新のバージョンで、DOM Inspectorとinspect_contextをインストールしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
これだとすぐIDが分かります
(開発ツールボックスは難しくてIDの調べ方が分かりません)
最新のバージョンで、DOM Inspectorとinspect_contextをインストールしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
これだとすぐIDが分かります
(開発ツールボックスは難しくてIDの調べ方が分かりません)
2022/05/28(土) 18:49:57.36ID:AYhgMC+P0
>>993
開発ツールボックス使いなさい
開発ツールボックス使いなさい
2022/05/28(土) 19:44:40.09ID:00aT9sJW0
2022/05/28(土) 22:28:38.05ID:AYhgMC+P0
>>993
userChrome.css・userContent.cssスレ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650551086/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650551086/
2022/05/30(月) 16:23:45.19ID:8AJWi9ID0
997
2022/05/30(月) 16:24:09.21ID:8AJWi9ID0
998
2022/05/30(月) 16:24:25.82ID:8AJWi9ID0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/30(月) 16:24:42.59ID:8AJWi9ID0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 18時間 4分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 18時間 4分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 【高市悲報】スーパーさん、物価が上がって惣菜とかの値段がセブンイレブンとかコンビニと変わらなくなるwwwwwwwwwwww [257926174]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 第二の「余命事件」か…地方自治体に大量の迷惑メールを送る行為がSNSで流行中。「憲法を根拠に外国人の土地売買規制を指示する」 [268718286]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
