Mozilla Thunderbird 質問スレッド 24

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:20:07.10ID:dKzR4JOP0
Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。

【本家】
  Mozilla
  http://www.thunderbird.net/en-US/
  http://www.thunderbird.net/ja/

【参考サイト】
  Thunderbird - Mozilla Firefox まとめサイト
  http://thunderbird.geckodev.org/
  Thunderbird サポート
  http://mozilla.jp/support/thunderbird/
2022/04/23(土) 18:57:38.69ID:woHfddl50
>>866
本性丸出しで草

ちなみに回答者がここを見てる可能性もあるから気をつけたほうがいいと思うな
過去にこんな残念な事例もあるし
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=8&;t=18568
2022/04/23(土) 23:03:27.69ID:PsWDTEFr0
そういえば迷惑メールのフィルタ設定してるんだけどエラーで分別できない場合って対処法ある?
2022/04/23(土) 23:52:26.18ID:DjUuykDE0
>>870
そういえばってなんか関係する前振りあったっけ?
ていうかエラーの内容も書かずにエスパーさせる気?
2022/04/23(土) 23:58:17.69ID:PsWDTEFr0
>>871
ここも知恵袋と変わらないならもういいよ
2022/04/24(日) 00:13:07.86ID:9+QPKZZb0
おまえの周りは全て知恵袋
2022/04/24(日) 01:12:21.58ID:Fm/eRDRG0
>>872
問題を解決するつもりがあるのか?
それとも煽りに来てるだけなのか?
ここのテンプレを使えとまでは言わんが、
何も情報を書かずに訳のわからないこと言ってるだけなら帰れ
2022/04/24(日) 04:45:53.71ID:7rSelZzZ0
>>872
お前は知恵遅れだがな
2022/04/24(日) 05:27:54.10ID:6sZVyiWY0
衰退する原因が理解できたわ
2022/04/24(日) 07:39:02.94ID:LB/e6kp30
ジジイ達がマウント取り合ってるだけの掲示板で衰退決まるほどショボいソフトじゃありませんわ
2022/04/24(日) 08:23:34.28ID:fM//YJ8P0
>>868
ハァア?だったらなんで、全く関係ないサイト漁って
このスレでmozillazine.jp で質問してるぞ〜なんてわざわざ書き込んでんだカス
質問には何一つ答えられないし答える気もないこちらに何のメリットもない野次馬のくせに
わざわざ他人の足を引っ張って邪魔することはだけする。
それはお前が、他人の成功を妬み不幸を喜ぶだけが生きがいの、人に害しかもたらさない文字通りの害虫だからだ!

>金曜の0時には該当のソースを貼ってくれたのに、お前と来たらレス返しが土曜の14時
>こっち見なかったら気づいてなかったろ?

なんで先にこっち見て気付かなかったとか妄想して決めつけてんの?そんな証拠どこにあんの何お前エスパー?W?
何より、人の返信時間までキッチリ見ているという心底気持ち悪い暇人変人
最初にフォーラムの方見てるに決まってるだろアホたれ!
なんで先にこっちの何の役にも立たないクソスレなんて見る意味あるんだろうねぇ
何となく見たらてめえみたいな害虫がふざけた事書いてるの偶然発見したから説教しただけだ自惚れんな害虫
2022/04/24(日) 08:31:52.48ID:jHB4fhVz0
そもそも別のサイトでいつ返信しようが害虫には全く関係ないわ
年がら年中5chしてるだけのニート君には分からないだろうけど、人には用事や都合というものがあるのだよ
手遅れだけど一日中お前の世話している母親にでも教えてもらえニート
2022/04/24(日) 10:35:17.64ID:Fm/eRDRG0
5ch に書き込んでるのが君みたいなニートだけだと思ったら大間違い
mozillazine.jp の初投稿は午前5時だよな
まっとうな時間じゃないよね?
それに対してまっとうな勤め人の回答者が夜帰ってきて21時にレス
わざわざ時間かけて調べてくれて0時に回答してくれたわけだ
どんなに忙しかろうがチェックしてなにがしかのレスを返すことは可能

こんなとこで発狂していないで昨日の23時にまた回答してくれてるから
応えたらどうだ?
2022/04/24(日) 12:53:08.87ID:COx04HEh0
>>878
日曜の朝から5chで熱くなってるようですね
>>869 見ていただけましたか?
そこの「公式フォーラムに投稿できない残念な人」と同様のパターンであなたも残念な人です
自分が説教してるんだとか滑稽なこと言い出す点も似ています
最初にフォーラム見てるとのことですが、昨日の23:49の返信を見落として今朝8:23にここに書き込んでいる
これがまぎれもない事実ですね
2022/04/24(日) 14:50:09.95ID:7rSelZzZ0
>>879
学校休みだからってここで暴れるな小学生
2022/04/24(日) 15:35:45.19ID:zJWsQ7Rq0
>>879
たぶん自己紹介なんだろな
2022/04/24(日) 16:03:32.01ID:ZX1Wnuee0
アホに構うなって、居着いてウザいから
2022/04/25(月) 01:57:38.31ID:UIWPhwJ40
>>862
漢字で曜日をどこに入れたいの?
2022/04/25(月) 03:49:47.15ID:2atL2ED00
メッセージリストだろうな
ソースを読んで表示してるだけだし、ソースには曜日も入ってるからやって出来ないことじゃない
2022/04/25(月) 06:39:19.27ID:UIWPhwJ40
>>886
スレッドペインの送信日時カラムのことか。

>>862
スレッドペインの送信日時(受信日時)に「2022/04/22(水)」のように漢字の曜日を入れたい場合は
以下の方法で可能になる。

about:config から次の変更をする。
1.mail.ui.display.dateformat.default 2 -> 1 (デフォルトの 2 から 1 に変更)
2.intl.date_time.pattern_override.date_long を新規に作成(+をクリック)し、
  文字列を指定して yyyy/MM/dd HH:mm(EE) と入力して確定する。
3.Thunderbird を再起動する。

注意:
OS側の「日付と時刻」>「地域」>「データ形式を変更する」で「日付(長い形式)」になっていて曜日も入って
いなければ反映されないかも知れないので要確認を。

参照:
Date display format - MozillaZine Knowledge Base
http://kb.mozillazine.org/Date_display_format

DOUBLE 8 SYSTEM Co., Ltd.: Thunderbird で Super Date Format を使わずに日時表示形式を変更
http://double8system.blogspot.com/2017/02/thunderbird-super-date-format.html

Bug 1426907 - Implement pref overrides for date and time formats: intl.date_time.pattern_override.date_* and intl.date_time.pattern_override.time_* (was: TB 60 on Linux: Setting date locale to LC_TIME=en_DK.utf8 no longer outputs yyyy-MM-dd format)
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1426907#c183
2022/04/25(月) 11:55:44.90ID:hntaiMyH0
>>884
自分から関係ないサイトの書き込み貼り付けて唐突に喧嘩売ってきたくせに
ボッコボコに論破されるとストーカーまがいの揚げ足取りで
煽って一矢報いようとして、それも軽くいなされると、「どの口が言うんだ鏡見て喋っとけ」
のみっともねえ敗北宣言
どんだけだっせえカス何だよお前はw
2022/04/25(月) 11:59:49.30ID:a0fO9TDg0
めっちゃ早口で言ってそう
2022/04/25(月) 12:27:31.63ID:G4KmuZSf0
返しがワンパターン
2022/04/25(月) 12:32:31.67ID:+EbookI30
土曜日の23:49に返信があり>>880>>881がそれを教えてくれてるのに
返信を無視してここで暴れ続けるのか
2022/04/25(月) 13:18:49.96ID:IRWNxTux0
そもそも、ここによく来る人はいろんなサイトみてるし、mozillazine.jp の人も来てるだろうし、aliceさんみたいな人も見てるわけで、その庭でお子様が暴れてるという構図
2022/04/25(月) 13:26:38.72ID:IRWNxTux0
つまり、ここで暴れた結果が他のサイトでも丸わかりなんです
だから気をつけたほうがいいですよ
2022/04/25(月) 15:07:24.46ID:FvPESptf0
>>893
ところが「ストーキングしてるんですか!」と逆ギレするのです
自分で公共の場で醜態をさらしてるにもかかわらず
895884
垢版 |
2022/04/25(月) 17:43:03.01ID:QzWXOE+60
俺は884しかコメしてないのにこれだからアホって言われんだよ
2022/04/25(月) 20:34:33.25ID:OAzBR1Oz0
ストーカーが自演して僕を攻撃してくるよー
でも負けないぞ!

とか思ってそう
2022/04/25(月) 21:33:44.81ID:vibBxkBK0
これはひどい
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:49:29.87ID:RfotybRp0
>>889-894
おそらく何レスかは回線抜いてID変えての自演くん暇人しつこすぎw
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:50:54.85ID:RfotybRp0
>>889-890
あと反論できない負け犬テンプレゼリフはみっともないからやめたほうがいい
2022/04/26(火) 17:43:58.85ID:HNI3zaN70
>>898
言ってることは正しいだろ
土曜日に返信がありそれを教えてもらったのに返信を無視してここで暴れ続けるとか
ここで暴れると他のサイトでも丸わかりだから気をつけたほうがいいとか

でもそれに対して反論するのではなく自演と言いがかりをつけるだけなのだから
>>899はブーメランというやつだな
2022/04/26(火) 18:20:09.89ID:S3FcUmzU0
おそらくこの前も別の質問で暴れてたお邪魔虫ニートガイジなんだろうが
>>900それは単なる警告であって議論でもなんでも無いから反論もなにも絡む必要はないから大丈夫
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:49:55.60ID:S3FcUmzU0
暇人ニートがわざわざmozillazine.jpの全く関係ないサイトをわざわざ漁って質問を見つけて、
わざわざここに貼り付けて、的はずれなアスペ発言してるから、お仕置きしたらツイフェミのごとく
ギャオオオオオオオオン!とIDなんぼも変えてバレバレの短時間自演しまくって噛み付かれたってわけだ
なんでただのメールスレに暇人粘着荒らしニートくんが居るのかホント不思議だが
無論これにも間違いなくID変えまくってギャオオオオオオオオン!だろう
2022/04/26(火) 18:59:33.23ID:XZe2a6if0
うわー厨房な上にアンチフェミか
まとめサイト見て女や韓国叩いてそう
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:06:41.87ID:S3FcUmzU0
>>903
過疎スレまだ10分やぞ見つけるの早すぎだろ暇人ニートストーカー君
2022/04/26(火) 19:39:27.70ID:HNI3zaN70
>>904
と7分後にレスするID:S3FcUmzU0
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:45:58.76ID:aCBczF920
どっちでもいいけど自演もニートも荒らすなら他所でやってくれないかね
ここ質問スレッドなんで
2022/04/26(火) 20:02:10.60ID:JjnlHG7C0
質問者を晒し上げる悪趣味な奴が我が物顔でいるから質問スレッドとして機能してないのでしょう
2022/04/26(火) 20:17:52.12ID:sHrHlvCz0
質問のフリした荒らしも貼り付いてるから何とも
2022/04/26(火) 20:19:31.53ID:b2UVtW6n0
他の場所でした質問に答えてくれた人がいるから早くそっちでレスしろというと
機能しなくなる質問スレ
2022/04/26(火) 21:40:10.94ID:V5QgRff10
いやーなんか「公式フォーラムに投稿できない残念な人」みたいな展開になってきてワクワクしてる
でもあっちは頑固なおっさんの感じだっけど、今回のはガキかキチだよなあ
2022/04/27(水) 01:58:05.37ID:jj+WklfE0
>>910
お前が役立たずと言われて暴れてるのは理解できるけどフォーラムとか関係ない話は他所でやれガキキチ
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
2022/04/27(水) 08:16:04.00ID:gbqXWT3g0
よし、踊れ踊れ!おまえの本気を見せてみろ!
2022/04/27(水) 09:15:08.03ID:C7MCQJ2o0
おまえらメールで直接やり合え!
2022/04/27(水) 09:45:43.58ID:MOadhdFe0
質問者がここで質問しても何の成果も得られなかったから、フォーラムで聞いたら解決して、
このスレは役立たずと言われたから、一人のスレ信者のガイジがそれに怒ってずっと荒らしてるってことでしょ
2022/04/27(水) 09:55:11.34ID:g6c+sxy60
>>914
質問者乙
2022/04/27(水) 10:08:59.66ID:X6NXMi9+0
実はこのスレとあのサイトやそのサイトも同じ人が相手してる可能性だってある
匿名のネットとはそういうものだ
2022/04/27(水) 17:44:07.22ID:AHpiPToD0
5chでも公式フォーラムでも残念な人
2022/04/27(水) 20:32:58.68ID:f482TlKK0
まあ、あそこは公式フォーラムじゃないんだけどね
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 09:26:29.04ID:FvkI10HH0
>>917
レスバに負けた敗北者の特徴として、その場で思いつく蚊の泣くような弱々しい短文煽り
無論、こちらの言い分自体に何一つ反論は不可笑、
やれることは誰でも出来る回線引っこ抜いての相手の言葉をパクっての短時間連投自演
最後にレスすれば勝ちという悲しい妄想で自分を慰める。
全てここの負け犬荒らしニート君にキッチリ当てはまる
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 09:28:46.79ID:FvkI10HH0
>>915
実際その通りのことを言われたからって他人の発言を妬むなカス笑
2022/04/28(木) 09:47:49.14ID:YZkHDg3b0
喚いてる喚いてる
2022/04/28(木) 09:56:14.14ID:zKB6wMKk0
5日ぶりにやっと返信したのか
仕事のできないやつの典型…いやニートだから関係ないか
ちなみに回答者のあの人、1レス目のニュアンスからみて明らかにここ見てるよ

> そうですねぇ、現時点では私はその方法を知りませんが、調べてみるとしましょう。
> 期待しないでお待ちください。

レスバ・・・そんなものどこにあったのだろう
君が勝手にそう思っているだけじゃないの?
2022/04/28(木) 12:20:08.99ID:hENiODKV0
他の場所でした質問に答えてくれた人がいるから早くそっちでレスしろ
他の場所を見てる人がここも見てるかも知れないから気をつけたほうがいい
と言われてUJOIJWSがキレたってだけだものな
2022/04/28(木) 14:22:15.36ID:WVDkEAn40
相手にせずNG入れときゃいいのに
お前ら優しいなw
2022/04/28(木) 16:51:31.11ID:4kE3PiYy0
面白いおもちゃは壊れるまで遊び倒さないともったいないだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 23:39:08.39ID:ffhg2qJg0
>>903
つまりこいつはきっしょいフェミニストかw
暇人ニートだしガルちゃんとかに入り浸ってそう笑
2022/04/28(木) 23:53:03.01ID:ffhg2qJg0
>>924
こんなんアホ一人の自演に決まってるやん、まず、ただ真っ赤になって煽るだけでただの一度もこっちのレスに反論出来たことないだろw
今回もボロカスにいじめられたあとの反論gな「喚いてる」の発達でも1秒で思いつくような単語一つで終わりだぞ笑
そして10分もしないうちにID変えてまた発狂とw

それにフォーラム自体に乗り込めないところを見ると、誰からも相手にされないガキがここで荒らして
構ってもらいたいだけの臆病者のチキンちゃんだw
2022/04/29(金) 00:05:47.87ID:P7yU81pq0
>>922
ヒント、投影性同一視、自分の辛い状況を他人に投影しないのニート君
これからもレス乞食で何もない人生を一人自演で好きなように遊んでなw
2022/04/29(金) 00:26:40.69ID:UI9fMPwU0
なるほど
自分がやっていることは相手も当然やっているという考えなわけですね
一人が自演していると
1対多数でおもちゃにされているという現実から目を背けているらしい
そして5日もフォーラムに返答しないで放置していたという客観的な事実について
何も説明できないのはどうしてだろう
930884
垢版 |
2022/04/29(金) 01:47:08.23ID:N5Aq92jK0
一度しか書き込んで無いのに>>888書いてそれについて何も言わずに逃げてる奴がまだ暴れてんのかよ
そもそも俺は他の人達が相手してるから構うなと逆の内容の書込なのにそれまでと同じ人だと思う事がおかしいと何で理解出来ないのか理解出来ない
2022/04/29(金) 02:06:49.56ID:DCQuLno/0
>>930
全ての発言を自分への攻撃だと思う病気がありまして
2022/04/29(金) 08:24:40.86ID:rIZcQI0q0
普通の質問ですみません
左側ツリーのフォルダの展開を固定出来るアドオンとかありませんか?
>をクリックやフォルダをWクリックしても閉じない様にしたいんです
よく使うフォルダはいつも開いていて欲しく、間違ってクリックしても閉じないで欲しい
なので固定出来ると使いやすいと思いましたがそういう物ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします
2022/05/02(月) 05:11:43.26ID:9K6ELl0e0
Windows Live Mailからサンダーバードへ乗り換えたのですが、最新版でアドオンの
Account Colorsを使うことは出来ないのでしょうか?
出来ない場合、同じような機能のアドオンがあれば教えていただきたいです。
2022/05/02(月) 23:36:56.79ID:zhd7N9gK0
他人から奪わないと生きていけない害虫野郎はこちらが相手にしないと何もできんから必死なのよね
無視すりゃ自己破壊で勝手に消え失せる
2022/05/03(火) 00:12:07.61ID:6VqEsFOz0
>>933
Account Colors :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/account-colors/

開発終了しており、最終版の v13.5 の動作環境は Thunderbird 68.0 - 73.0 です
91系では使えません
2022/05/07(土) 22:42:58.38ID:ndrX9viV0
構ってやる相手がいなければ全く過疎になって草w
2022/05/08(日) 07:12:59.88ID:aRZD5tN40
新しい未解決の質問もあるのにな
2022/05/08(日) 13:01:16.42ID:tBeNQ8s50
>>937
なぜおまえが解決してやろうとしないのだ
2022/05/08(日) 15:29:22.45ID:hPhc6ffg0
>>938
それはな
俺が質問したからだw

誰か932わかりません?
無理って事か~
2022/05/08(日) 15:41:52.50ID:+RWl9vP80
判らないor無いからスルーしたんだが数字だけ貼られても戻る気は無い
2022/05/08(日) 16:48:33.09ID:ASe9qzRw0
じゃあ放置で
2022/05/08(日) 19:46:32.10ID:Zf4VFrWJ0
何個か遡る、というかめちゃくちゃ文字大きくしてなければ見えてるだろ
2022/05/09(月) 01:11:41.66ID:rK2DLaLf0
次のスレ立てする人にお願いです。
以下はアクセスできない(存在しない)ので削除を。

【参考サイト】
  Thunderbird - Mozilla Firefox まとめサイト
  http://thunderbird.geckodev.org/
2022/05/10(火) 14:25:40.77ID:GZ27I3ne0
リンクを開く時のブラウザを変更したいのですが、ググって出るこちらの方法だと
すでに一度ブラウザを選んでいるためか、プログラムの選択が出ません。どうすればいいでしょうか?
https://www.doraxdora.com/2020/04/09/post-11547/
2022/05/10(火) 18:06:05.53ID:y1ZOnKA60
>>943

追加です。以下も存在しないので削除を。
  Thunderbird サポート
  http://mozilla.jp/support/thunderbird/

ヘルプ(サポート)サイトとして以下を新たに追加を。
【参考サイト】
  Thunderbird Help
  https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
  Thunderbird ヘルプ
  https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
2022/05/12(木) 00:49:08.72ID:XUlDaYQV0
>>932
91.0 系に対応したアドオンでは知り限りはないと思います。
2022/05/12(木) 06:15:44.03ID:rbOGW71D0
>>946
やっぱ無いですか
お返事ありがとうございました
2022/05/12(木) 10:58:08.17ID:7i5YVAn/0
【質問(具体的に)】
カレンダーでGoogleカレンダーと同期しています。
Thunderbirdで作った予定の詳細欄の改行が<BR>に変換されてしまいます。
具体的には、このような文章を予定の詳細に入力して10分~半日くらいすると、

--------
あああ
いいい
ううう
--------

このように<BR>が入った文章に変換されてしまいます。

--------
あああ<BR>いいい<BR>ううう
--------

GoogleカレンダーはAndroidスマホとAndroidタブレットでも使用しています。

【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
 ・91.9.0 (64 ビット)
【導入している拡張とそのバージョン】
 ・Provider for Google Calendar バージョン91.0.4
【使用しているテーマ】
・標準
【OSの種類】
・Windows10
2022/05/12(木) 17:16:06.23ID:XUlDaYQV0
>>944
network.protocol-handler.external-default が false になっているのでは?
true にしたら出てくると思うよ。
念のため Thunderbird を再起動してみてね。

他には Thunderbird のトラブルシューティングモード(旧セーフモード)で起動して再現の有無を確認。
新規プロファイルで再現の有無の確認。
OS 側で既定のブラウザ設定をもう一度やり直してみるとか・・・。
2022/05/14(土) 21:26:17.85ID:uyoflm6o0
>>949
それがfalseになっているとリンク自体が機能しないので当然trueになっています
簡単に言うともう一度規定のブラウザを選びたいだけなのですが、何故か選択ウィンドウが出てきません
(新規でやれば流石に出ますが)

既定のプログラムから変更する手があります。どの拡張子を、開きたいブラウザのものに変更すればいいか分かりますか?
2022/05/14(土) 21:42:58.27ID:4ihAVdUz0
Thunderbirdの設定エディタから
network.protocol-handler.warn-external.http
network.protocol-handler.warn-external.https
falseにすれば?
2022/05/14(土) 21:45:17.96ID:4ihAVdUz0
× falseにすれば
○ trueにれば
2022/05/15(日) 01:25:46.68ID:eOKUpxMg0
>>950

>簡単に言うともう一度規定のブラウザを選びたいだけなのですが、何故か選択ウィンドウが出てきません
背後に隠れているということはないよね?

>(新規でやれば流石に出ますが)
新規って何がどう新規なの?

>既定のプログラムから変更する手があります。どの拡張子を、開きたいブラウザのものに変更すればいいか分かりますか?
拡張子もあるだろうけど、プロトコルだったら通常は http や https でしょう。

トラブルシューティングモード(旧セーフモード)や新規プロファイルでの有無の確認結果はどうだったんだ?
それによって切り分けがすすむんだが・・・・。
2022/05/15(日) 01:47:15.17ID:ceTQji310
>>953
一度設定したなら設定→ファイルと添付の所にhttpやhttpsがあるのでは?
2022/05/17(火) 04:04:56.44ID:cxidEPbg0
>>954
お前ナイス
2022/05/18(水) 18:45:04.17ID:h84PxyIp0
返信時、文字と文字の隙間が狭くて文字がくっついているように見えるので、隙間を広げるCSSを教えて下さい
(ググると行間ばかりの方法しか出ません)

また、受信トレイの相手メールの文字の大きさですが、仕方のないことですが送信してくる相手によってバラツキがあります
そこで、こちらのThunderbirdで見る時、フォントの大きさが全て統一された状態で表示は可能でしょうか?
2022/05/18(水) 20:26:41.69ID:7+BApOOw0
>>956
1.css 文字間隔でググる
2.プレーンテキスト表示にする
2022/05/19(木) 21:43:31.18ID:A6QO+hnz0
>>957
単純にletter-spacing : というコマンドで出来ると出てきますが、Thunderbirdでどうすればいいか分かりません
2022/05/19(木) 22:23:34.87ID:rbPbFK9g0
>>958
CSS を教えてという質問をして CSS が判明したわけだから
それで解決したのだろ?
2022/05/22(日) 18:37:53.03ID:GMQeXark0
>>956
こちら、隙間を広げる実際のCSSの記述を教えて下さい
2022/05/22(日) 21:58:53.11ID:pHziaSne0
userContent.css 用

1.受信メッセージに対して有効
/* プレーンテキストメッセージの字間の変更 */
.moz-text-plain {
letter-spacing: 0.1em !important;
}

2.返信時や新規メッセージ作成時にも有効
/* HTML & プレーンテキストメッセージの字間の変更 */
BODY {
letter-spacing: 0.1em;
}

補足:文字と文字の隙間=字間
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:53:45.77ID:4ea77TSb0
フォーラムの方では回答が来ないようなのでここでも質問させてもらいます

WindowsタブレットにThunderbirdを入れて使ってたのですが、昨日いきなりピシッという破裂音がしたかと思ったら、
おそらくバッテリーが膨張して液晶画面を押し上げてました
慌ててポータブルHDDにThunderbirdフォルダごとプロファイルをコピーしたのですが、代わりのWindowsタブレットに移動しようと思ったら、
そのタブレットのCドライブは空き容量が25GB弱しか無くて収まりません。
プロファイルをEドライブに置いたままThunderbirdを使う方法ってありませんか?
2022/05/23(月) 09:57:02.95ID:Iuaxb5Vd0
>>962
https://support.mozilla.org/ja/kb/using-multiple-profiles
プロファイルマネージャーを使えばフォルダの場所は好きなように変えられるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:47:58.77ID:4ea77TSb0
>>963
ありがとうございます

これって、新しいプロファイルを作成するのではなく、別ドライブにある既存のプロファイルを選択する場合にはどう操作すればいいんでしょう?
2022/05/23(月) 10:49:19.37ID:Iuaxb5Vd0
>>964
既存のプロファイルの変更からフォルダ変えられない?
2022/05/23(月) 10:50:02.06ID:Iuaxb5Vd0
というか新しいプロファイル作ってそのフォルダ指定しても同じよ
プロファイル名が変わるだけで
2022/05/23(月) 10:56:32.28ID:JV3FcVtp0
>>962
これのことか

https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=19743&p=71911#p71911
プロファイルを外部のドライブに置きたい
作成者: taroimo Posted: 2022年5月22日(日) 20:46

そりゃ、日曜の夜に書き込んですぐに回答来るわけないじゃん
2022/05/23(月) 10:57:45.88ID:4ea77TSb0
>>965
プロファイルの選択肢に挙がってるのはCドライブのデフォで作成されるパスの場所にあるものだけですね
Eドライブにある、コピーして来たプロファイルは選択できません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況