>>536
通常起動で正常だったことがわかり、安心しました。profiles.ini の内容も確認させていただきました。問題なしです。
最後に整理ついでにお掃除をします。

7.以下の Profiles フォルダ内の新しいプロファイル xxxxxxxx.Default_91_20220102 以外のフォルダおよびファイルをすべて削除します。
削除に該当するものがなければそのままで結構です。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles

8.今後のことを考慮してバックアップをおこないます。
以下のフォルダ丸ごと別の場所にバックアップコピーをしてください。これでプロファイル、profiles.ini のバックアップになります。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird

以上で作業手順の紹介は終了です。お疲れ様でした。

尚、今回の作業手順の紹介では複数のプロファイルで運用することを考慮していません。
プロファイルマネージャや about:profiles を利用すれば可能ですが現状ではやめておいたほうがいいと判断しました。
悪しからず。

もし今後わからないことがあれば事前にヘルプ記事などを参照した上で別途質問してください。
テンプレートに沿った環境条件を添えることも忘れないでくださいね。