>>523

>>522
はい、そのとおりです。

新しいプロファイルに移行作業ができましたので profiles.ini にかかります。

1.profiles.ini の編集をします。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird
上記フォルダ内にある profile.ini をメモ帳などのテキストエディターで開き、下記のように編集します。
注:xxxxxxxx の箇所は実際の英数字に置き換えてください。

--------------profiles.ini--------------
[Profile0]
Name=Default_91_20220102
IsRelative=1
Path=Profiles/xxxxxxxx.Default_91_20220102

[General]
StartWithLastProfile=0
----------------------------------------

編集できたら文字コードを UTF-8 にして上書き保存します。

2.Thunderbird のプロファイルマネージャを起動します。(先のヘルプ記事参照)
下記のスクリーンショットのようになっていれば正常です。
もし他のプロファイル名が表示されていたら異常です。
その場合はプロファイルマネージャを終了し、1.の編集をやり直してください。

https://i.imgur.com/BxYa1Fa.jpeg
続きます・・・