>>232
htmlメールということはハイパーテキスト
っていう書き方に基づいて記述されているのね。で、ハイパーテキストの
色をや文字サイズ、フォントを指定する要素に
それぞれ今までのメールに記述があるの。
統一したければ、以前(過去書いた)それぞれの要素の全部を統一した記述にする必要が在る
ここまでは良いよね。見やすくする方法としてはもろもろ諦めてプレーンテキストにしてしまう方法がある

それ以外だと力業では複数テキストに対して置換処理するソフトで
要素を統一していけばいいんだけどその方法のためには「何を」「何に」を指定する必要があるのね
あなたの場合「何を」がぐちゃぐちゃなら、その全部をどう書いたかを調べてから
何段階かに分けて指定して一括置換する必要がある

こういうのを自動化するソフトがあるかな?と思ったんだけど
ぱっと探して、そういうフリーソフトはないみたいだから、例えばだけど
テキストエディタの「grep置換」があるもので段階分けして一括置換していくしかなさそうかな