Mozilla Thunderbird 質問スレッド 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:20:07.10ID:dKzR4JOP0
Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。

【本家】
  Mozilla
  http://www.thunderbird.net/en-US/
  http://www.thunderbird.net/ja/

【参考サイト】
  Thunderbird - Mozilla Firefox まとめサイト
  http://thunderbird.geckodev.org/
  Thunderbird サポート
  http://mozilla.jp/support/thunderbird/
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:28:14.86ID:YmW5rve80
いつからか?文字エンコーディング設定が無くなった?
文字化けメールは、永遠に読めないのでしょうか?
2021/08/27(金) 22:51:34.58ID:NRrV0t9m0
エンコーディングの指定が間違っているメール送るほうが悪いという判断です
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 23:01:03.47ID:YmW5rve80
>>124
なるほど!納得!
文字化けメールは昔から、Japan Net Bank いまはぺえぺえ銀行のメールだけです。
2021/08/27(金) 23:02:05.70ID:NRrV0t9m0
Bug 1671880 remove incoming mail default text encoding option

Magnus Melin 氏のコメントを意訳してみた
----
メールにはエンコーディングが指定されているのが当たり前
例えば latin1 なんて仮定は通用しないし、何か間違っていたらそれはUTF-8ということでいいだろ
他のメーラーでこんな設定しているの見たこと無いし、コード削るのに丁度いい頃合いだから削除したよ
----

でもね、日本ではいまだに無指定で ISO-2022-JP エンコードのメール送ってくるバカがいるんですよ
2021/08/27(金) 23:09:46.38ID:5f1fQf0E0
https://addons.thunderbird.net/en-US/thunderbird/addon/charset-menu/
Charset Menu入れればいいんでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況