【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-Z0ia)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:51:14.58ID:Xxx0lw7W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617555626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/03(金) 12:16:59.70ID:77m1iJN/0
竜神もヘルプからのアップデートではないの?
2021/12/03(金) 15:27:30.01ID:sMxwDVJp0
メインラインとかじゃない限りオートは切ってるか切れてるだろ
アプデで悪化するか改善するかわからんのにオート使っとるんか
2021/12/03(金) 15:50:18.59ID:jZjAc8L00
yuzuはEAで1日以上更新が無い時にだけアプデしてるわ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-DIHm)
垢版 |
2021/12/04(土) 04:46:50.97ID:/ORhAwnb0
ゼノブレイド2今までのセーブデータで起動するとエラーで落ちて、セーブデータ(bf2savefile.sav)を消して新しく始めると普通にできます
エラーは赤文字でunhandled exception caugutとか書かれてます
誰か助けて
2021/12/04(土) 10:42:39.13ID:NhRvqnmB0
yuzuでEVEリバーステラーと慟哭そしてをクリアした方はいますか
2021/12/04(土) 11:01:25.95ID:k79faREa0
慟哭はyuzuだとタイトル画面がちゃんと表示されなかったけど直ってるんか?
ryujinxでやればいいんだが
2021/12/04(土) 11:03:34.01ID:JCYTjKIj0
柚も龍もアーケードアーカイブスの
保存が全く出来ない
起動するたびに設定がリセットされるな…

前は大丈夫だった気がするんだが
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-DIHm)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:06:13.54ID:/ORhAwnb0
誰か384教えて
2021/12/04(土) 11:23:13.44ID:uQcuCG0q0
どうしよっかな〜
2021/12/04(土) 12:31:15.66ID:NhRvqnmB0
ryujinxでやってみたら慟哭とEVEは遊べそうでした、yuzuはムリでした
大逆転裁判をクリアした方はいますか
2021/12/04(土) 18:26:12.60ID:mrvAC63jM
しばらくぶりにYuzu EA最新に更新したら厄災の黙示録ほぼ実機通りに動くようになってた!ただShaderが1000を超えたあたりからステージ読み込み時に稀にクラッシュするな
Ryzen5 3600+RTX2070sとi5 11世代+RTX3060どちらでも同じような頻度で発生してるがそのうち改善されるだろうし気長に待つ
2021/12/04(土) 19:01:59.15ID:PyJ+nquN0
メガテンってユズだとEA版しか無理?起動出来ねえ
2021/12/04(土) 19:46:21.77ID:A/55Jps90
不思議ではなく必然なんだろうけど起動出来ないとほざくゴミほど環境書かないよな
OSはどうせWindowsだろう
最低でも使用している
CPU
GPU
メモリサイズ:物理、仮想
エミュの種類(Yuzu、Rujinx)
ゲームタイトルバージョンとエミュのバージョン
デフォルトから変更している設定内容くらい書くよう次回からはテンプレとしてお願いしたい
2021/12/04(土) 20:15:39.83ID:U/bAn4lJ0
>>392
どちらでも起動できるが、EA2187だと、主人公の名前入力できなかった
最新EAなら大丈夫かもしれないけど
2021/12/04(土) 20:36:40.99ID:x3NCCTRA0
>>392
俺はメインラインで動いたよ名前入力も
805あたりまでやってたかなそれ以降は分からない
2021/12/04(土) 21:44:14.14ID:4y7uwWm/0
メガテンは途中まで面白いんだけど地図と地形が見づらくてダラダラ走り回るのにうんざりするんだよな
途中で二段ジャンプとかハイジャンプとか覚えて移動が快適になるかと思ったらそれもないし
登れそうなのに登れない崖とかビルとかそういう所の探索とかストレスしかない
一昔前のMMOとかより酷い
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b0-v359)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:48:15.67ID:hP/XBaAg0
動かないっていう人はファームウェアとp●●●.keysとかも最新のにしてるんかな?
ファームは解説サイトで有志のどうたらがアップしてくれてるみたいなやつのリンク貼ってるけど


prod.keysはユーチューブで 
swich p●●●.keysで検索してフィルタ→アップロード日で上位に来る動画をクリックしたら
ユーチューバーの人がアドレス貼ってくれてるのでユーチューブ公認で合法的に入手できるぞ
2021/12/04(土) 22:55:43.05ID:rx5PiVL70
本来は実機から吸い出す物だけどね
キーは公開しちゃ駄目なものだし合法的ではない
2021/12/04(土) 22:58:09.99ID:JKwoFzvQ0
>>397
伏せ字にしたいのかしたくないのかどっちなんだw
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-DIHm)
垢版 |
2021/12/04(土) 23:27:32.11ID:/ORhAwnb0
prod.keysって最新の方がいいんですか?
2021/12/05(日) 00:05:05.20ID:6nHbuVOf0
yuzu 837でEVE rebirth terrorは一応動くが注意書き画面の後のムービーで表示が固まってタイトル画面に移行できずプレイに支障が出る
(適当にボタンを押すと音が鳴って本編が始まるのでキー入力は受け付けている模様)

ryujinx-1.0.7113で完全動作
タイトル画面移行問題なし
https://i.imgur.com/wKGR4px.png
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cb0-v359)
垢版 |
2021/12/05(日) 11:22:01.13ID:LBWYno9H0
>>400
龍神の方で試したらわかると思うけど、
古いprod.keysを配置してから、最新のファームを読み込ませようとするとエラーが出る。
解凍したファームを手動でフォルダに入れても、prod.keysとバージョンが合ってないとゲームを起動させても真っ暗なままになる。

yuzuなんかはファームなしでもゲームが起動できるって謳われてて、半端に起動できるゲームがあるから
prod.keysとファームのズレに気づきにくいんと思うわ。

まあ面倒でも龍神とyuzuの両方を使えるようにしておくのが賢いやり方やね
2021/12/05(日) 16:30:37.84ID:/ZtvxrVW0
ファームはRyujin更新するついでにYuzuも同じものでやってるな
2021/12/05(日) 17:21:06.30ID:lmM32gRUd
>>397
誘導してるこいつもアウトじゃね?
通報したら終わる?
2021/12/05(日) 18:47:08.25ID:/ZtvxrVW0
終わりはしないな
俺の中に直リンしない犯罪教唆はしないというモラルは一応ある
他人がやるぶんにはどうでもいい
2021/12/05(日) 18:48:50.30ID:+U59Xy3O0
そもそもこのスレにいるひと全員が…ね
2021/12/05(日) 20:03:59.75ID:SZptieS20
犯罪を公言してるバカは捕まりゃいいが
こんなスレで正義ぶって通報とか言ってるのも同程度にはバカだと思う
2021/12/05(日) 20:38:18.61ID:OYxj7Zt2d
そもそも実機から吸い出した方が早いし楽だろ
わざわざリスク犯すほどじゃない
このスレにいて実機持ってない奴はいないはずなので
2021/12/05(日) 20:40:11.98ID:LhtAg95Y0
ま、建前はね
2021/12/05(日) 20:45:07.36ID:oOe+6HS90
このスレの人たちパチンコの3店方式に文句言う権利ないからな
2021/12/05(日) 21:20:32.05ID:OYxj7Zt2d
>>409
そうやって仲間見つけたいんだろうけどいちいち匂わせるのキモイからやめた方がいいよ
エミュで犯罪してる暇あったらハロワいけよ底辺
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cb0-v359)
垢版 |
2021/12/06(月) 01:41:36.08ID:yzIgYY5x0
まあこんな混乱した時代においてふさわしい様相といえる
2021/12/06(月) 10:07:58.65ID:P90PetYQ0
龍神LOVE
2021/12/06(月) 13:37:41.47ID:+TIREj6lM
じゃあオススメのゲームソフト語りの場にしよう
それなら健全だ
アサガツクトリは短時間でプレイする分には中々面白いぞ
2021/12/07(火) 19:49:25.22ID:wgzoNLZK0
ファイアーエムブレム一年ぶりに起動したけど進化がすごいね
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab0-v359)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:06:04.74ID:VUrHoM0K0
このスレでよく話題に出るメガテンVですが、
初代真・女神転生のメガCD版を知ってる人はあまり多くないと思われます。
このメガCD版には神曲と言えるほどの神アレンジされたBGMが3曲存在します。

それでは皆さんSFC版と比べて聴き比べてみましょう。上がSFC版で下がメガCD版です。
四天王の館
https://www.youtube.com/watch?v=frFn2lwPwuE&;t=519s
https://www.youtube.com/watch?v=J6kJk1y-QNw&;t=958s
廃墟となった東京
https://www.youtube.com/watch?v=frFn2lwPwuE&;t=1552s
https://www.youtube.com/watch?v=J6kJk1y-QNw&;t=478s
スタッフロール
https://www.youtube.com/watch?v=frFn2lwPwuE&;t=1825s
https://www.youtube.com/watch?v=J6kJk1y-QNw&;t=1509s
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab0-v359)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:14:38.77ID:VUrHoM0K0
記述間違ってしまった
↓これいらんかった
2021/12/07(火) 23:44:45.21ID:+D0lfNtv0
記述どころかスレ間違ってるよ
2021/12/08(水) 00:00:04.25ID:dSTarx5W0
さすがに90年代終わってから20年以上経ってるんだから
2021/12/08(水) 00:04:10.59ID:YcXLVrGH0
なん…だと
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab0-v359)
垢版 |
2021/12/08(水) 06:55:32.01ID:n5oji9Hq0
気を取り直してスイッチ、PS4 PCで出てる
「モンスターボーイ呪われた王国」の名曲をご紹介しましょう。
実は古代祐三、山根ミチル 桜庭統といった豪華な作曲陣が担当しとります

↓優しさに満ち溢れとります
https://youtu.be/S3dj-3OmHSQ?list=PLA2FBJVTopFZ24Co2_HyAmLnE-nNOFN_n
↓これドラキュラっぽい雰囲気が漂っとります
https://youtu.be/y8lJHbKFtv8?list=PLA2FBJVTopFZ24Co2_HyAmLnE-nNOFN_n
↓これはイースっぽいです
https://youtu.be/d5Mpm7GZYcg?list=PLA2FBJVTopFZ24Co2_HyAmLnE-nNOFN_n
↓元曲ではたしか雪が降ってる村でした。
https://youtu.be/N-HFxsTcfUI?list=PLA2FBJVTopFZ24Co2_HyAmLnE-nNOFN_n
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38b0-Hkmp)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:45:30.77ID:g9HKeMI50
このモンスターボーイというやつは謎解きやパズル要素がメインですが、
主に移動に関して素早く正確な操作を要求される場面も多々あります。

ただ敵を倒しまくるようなアクションゲームとしての爽快感のようなものはありません。
またストーリーの関係上、人間はみんなケダモノに変身させられてるので、
ドット絵の可愛い女の子キャラとか出てきません。
クリアするまでは熱中できて面白いですが、一度クリアしたらもう2度とプレイしたくないと思うほどの
面倒くささ難しさです。
2021/12/08(水) 22:33:00.91ID:VExvu2U70
おっさんキショ
2021/12/08(水) 23:32:31.81ID:4h/r7Yjy0
b0は荒らしてるわけじゃないけど空気読んだほうがいいな
なんか質問あった時に書いたら?
2021/12/09(木) 02:07:46.62ID:u2s/tnBe0
こういうやつは脳バグってるから忠告とか指摘もストレスと感じて見えないらしい
具体的には意味を理解した瞬間文字列にもやがかかるとかなんとか
2021/12/09(木) 11:59:24.55ID:G2bUPWzS0
結構昔の掲示板におったなあこういうの
あのカオスっぷりが懐かしい
2021/12/09(木) 15:35:00.23ID:hI809k2Y0
散々引っ張っておいて結局RTX3050出してくれるみたいだな
値段は4万円以上するんだろうけど中古市場のGTX1060が安くなってくれる事に期待
2021/12/09(木) 22:44:21.85ID:VOK9lnDcd
エミュはできるだけ最新のスペックのpcで動かすもの/ようやく動くもの、って印象だったので、
youtubeでやたらと低いスペックで動かしてる動画を見て、なんでこんなに低スペックで、、、、
と不思議だったが、よくよく考えたら、
割ってるような人間は収入少ないだろうし、そりゃpcに金をかけられないんだろうな、と納得した
2021/12/09(木) 22:49:45.59ID:7WU8Pb1b0
他のエミュスレでも15年ぐらい前のPC使ってる奴いたからな…
いろんなジャンルのブログやってるから分かるけどエミュ関連の記事は金にならんww
2021/12/09(木) 23:09:44.67ID:G2bUPWzS0
yuzuは3080積んでるのでやってたけど、以前試して動かんかった1070機でやってみたら動くようになってて草生え散らかした
エミュの性能上がりすぎやろ
2021/12/09(木) 23:56:19.87ID:X8UibW7J0
スイッチが低スペなだけ
2021/12/10(金) 12:30:17.30ID:++SC2J3Z0
ノートのxps17で騒音なくサクサク動くからswitchがスペック低いんだろうなと
2021/12/10(金) 13:09:57.55ID:evZZP7H1d
>>428
5chで頭悪い句読点を打ちまくってる中卒の頭おかしい奴が言うと説得力あるな
2021/12/10(金) 13:19:05.16ID:JcnDeZj/0
>>433
w
2021/12/10(金) 13:25:06.10ID:woGY23Qb0
技術オタと乞食どっちが多いかみたいな話だから
2021/12/10(金) 13:51:55.45ID:9hzbdBZo0
頭の悪さねぇ
>>428の句読点の打ち方がおかしいという指摘は理解出来るが問題はそこじゃない
>>433は文章から頭が悪いというより頭が弱いという感じかな
一応言っとくけど、アホやバカへの最上級の対応は大半の人が行っている無視かオーディエンスになること
罵りたくなる気持ちは解らんでもないが、それが我慢出来ない俺らには最低限の知性で持って反論しないとオーディエンスの嘲笑を買うだけ
2021/12/10(金) 15:24:28.51ID:50hwnIvC0
句読点ではなく、読点だな
俺に言わせると>>428は、ら抜きじゃないだけマシ
い抜きはまだ許容できる
2021/12/10(金) 18:22:23.04ID:15mdTHKb0
1.2.198.1
03-Dec-2021
https://sdk.lunarg.com/sdk/download/1.2.198.1/windows/VulkanRT-1.2.198.1-Installer.exe

Vulkanきてんぞーいれとけ
2021/12/10(金) 19:57:59.61ID:3dPbnMI10
Vulkan更新してなにかが変わった感覚はないんだよな
どのみちドライバたまに更新しておけば必要ないものだし
2021/12/10(金) 20:51:30.57ID:Qvehf+Bsa
そらただのランタイムのバージョンアップでそんな変わるわけ無いし
普通はドライバに付属してるし
公式も入れるなって書いてるからな
2021/12/10(金) 22:31:35.47ID:BZqUnAu70
モンハンライズ確か名前入力できないと思ったけど
久々起動したら工夫してるね
ライズのためだけの仕様なんだろうか
じゃあちゃんと狩りまでできるか確かめてくるわ
2021/12/11(土) 07:15:10.29ID:81n0CBLXr
もう既にlanマッチプレイで狩り尽くしてるよ。60fpsパッチ使ったり
2021/12/11(土) 17:01:34.81ID:9SvG87jH0
サンバルカン
2021/12/11(土) 20:49:35.48ID:cwVGv/U50
目が点ランダムクラッシュ多すぎ
2021/12/11(土) 22:31:34.33ID:ZxptYRlA0
ライタン ゴールドクラッシュ多すぎ
2021/12/11(土) 22:36:20.01ID:dg2nVmJ90
メガテン5なら魔王城までだけどクラッシュなんて一度も無かったが
2021/12/11(土) 22:53:05.81ID:nNuyo8k90
ここはおま環日記をつけるスレですか
万一質問なら最低限の情報を記載しろよ
2021/12/11(土) 23:18:05.98ID:JrhQSz8H0
日記帳だから好きに書いていいよ
2021/12/11(土) 23:37:40.76ID:nNuyo8k90
なるほど、割れらのおま環日記帳【NintendoSwitchエミュ編】か内容とぴったりだわ
2021/12/12(日) 08:23:36.90ID:/1CTmlUX0
ドラクエ11Sって動くようになった?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFff-AzkD)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:18:46.16ID:weDFtUslF
pcならpc版をやれ
2021/12/12(日) 09:30:06.43ID:rQzag2zU0
外人が言ってたcpuをunsafe、gpuはnormalでcapを1xでlimitをオフにして60fpsにしたら少しマシになったよ
ちゃんとした理由も添えて説明してたけど理解はできんかった
2021/12/12(日) 10:12:09.49ID:GO8ZJbMY0
外人を頼れ
2021/12/12(日) 10:33:23.74ID:6QjDn+rT0
1or2
455名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 7fb0-zmQK)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:34:53.71ID:g4RSNoV701212
俺の知人
「○○君さあ、そんな工場とかじゃなくてさあ、もっとちゃんとしたとこで働いたら?(嘲笑)」


「無職のくせに偉そうに!」

知人(両手を頭の左右に持ってきて手のひらの表裏を激しく入れ替えながら)
「無職じゃないですぅ!ちゃんとバイトしてますぅー!(爆笑)」
2021/12/12(日) 16:27:07.81ID:WQ4OxyQx01212
Firmware13.2.0にアプデしたら音出なくなった13.1.0に戻してもダメだ
2021/12/12(日) 16:46:35.18ID:N8z5Z7e+01212
>>456
なにそれ怖い
keyも13.2にしているんだよね
2021/12/12(日) 17:55:29.19ID:J/x9NM7q01212
モンスターファームDX
フリーズするけどしない人いるかなー
2021/12/12(日) 17:57:14.48ID:XBIuMgrL01212
steamでやれ
2021/12/12(日) 18:03:22.58ID:Y2k7fx4t01212
Switchゲーなんかおすすめある?
2021/12/12(日) 18:59:29.47ID:YmrAly2o01212
ディアブロ3の召喚職は重いしオクトパストラベラーは軽いな
当たり前体操
462名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 7fb0-zmQK)
垢版 |
2021/12/12(日) 20:08:29.93ID:Kkag/DqH01212
>>460
俺の代わりに
幻影異聞録 FE Encore っていうのやってみて感想書いてや。
面白かったら俺もやってみるから。

英語でのタイトル名は
Tokyo Mirage Sessions #FE Encoreな
2021/12/12(日) 20:55:43.09ID:82WNbOzc01212
何ていうかストーリーゲームシステム共にめっちゃ芋っぽくなったペルソナだよあれは
芸能界がテーマなのに芋っぽいとはこれ如何にだが
主人公をCVや台詞まで入れてガッツリキャラ付けしちゃったのはマイナスにしかなってないんじゃないかなって思った
2021/12/12(日) 21:01:13.21ID:82WNbOzc01212
何というかファルコムがペルソナのパチモン作ったらこうなるんじゃないかな的な
2021/12/12(日) 21:11:35.90ID:rQzag2zU01212
ファルコムがペルソナパクったのが東亰ザナドゥじゃなかったっけ
2021/12/12(日) 22:01:45.89ID:82WNbOzc0
あれはパチモンにすら届いてないクオリティだったので…
2021/12/12(日) 23:50:02.53ID:gl4Ozd4e0
エミュスレでお勧め聞かれても割るつもりかコイツとしか思えん
2021/12/13(月) 00:39:36.65ID:4vUvKaWX0
他人の犯罪気にするな
自分がどうするかだろ?
2021/12/13(月) 03:26:08.20ID:DSqf6Gvt0
動作情報とか海外掲示板に調べに行くとアメリカも中国も割ったこと隠してないから日本人は表面上だけでも隠してて偉いな〜と思いますね
2021/12/13(月) 06:55:34.71ID:/ItEkNyt0
>>462
英語でのタイトル超助かります!!
2021/12/13(月) 07:41:10.38ID:y3aLdTLyp
日本では隠さないと、
流行りにすぐ乗る国民性だから、
下手打つと爆発的に普及するからな
そうするとメディアがかぎつけて速攻で規制される
Winnyやらマジコンやら漫画村みたいにな
2021/12/13(月) 07:59:13.52ID:7cZYMtcZ0
雑誌の表紙にWinnyでぶっこ抜き!とか堂々と書いて売ってたよな
頭のおかしい時代だった
2021/12/13(月) 09:18:41.00ID:UI44b1VM0
ny作者の故人がビットコイン開発者って噂は結局本当だったのだろうか
2021/12/13(月) 09:39:50.59ID:cyUeYtU8a
Winnyはそもそも開発者が割りまくってたし
ピュアP2P自体はFreenetが既にあってそれを改良しただけ

ビットコイン開発者はわざわざ日本人が日本の名前を偽名として使うのはおかしいから俺は違うと思う
2021/12/13(月) 15:36:09.56ID:VQGIa/Ek0
金子さん才能はあったのに倫理はゼロだったからな
うまくいかんもんやで
2021/12/13(月) 16:23:32.30ID:f1wuRzLUd
githubにも上がってたけどryujinxで無線コントローラー繋げると十字キーとアナログスティックがバグるんだけどなんか対処法ない?
有線で繋げると問題ないんだけど
2021/12/13(月) 16:42:41.11ID:AVzbi8tf0
>>476
何の無線コントローラーだよ
DirectInputならちゃんと割り当て設定しないとまともに動かないの当たり前なんだが
箱1コン無線接続でryujinx問題無く動いてるぞ
2021/12/13(月) 17:30:33.68ID:/ItEkNyt0
>>475
天才は常識がなかったりサイコパスだったりよくあるね
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:39:38.81ID:O4WYGSiA0
エミュの為にいいCPUを買う?
普通にゲームを買った方がマシwwwwwwwwwwww
ロクな情報がねーな
2021/12/13(月) 19:10:10.03ID:Yy4RTWn+d
>>477
よくあ中華系のパッド
xinputでちゃんと割当してるっていうかそもそも割り当ての時点で十字キーの反応がおかしい
ちなみにyuzuだと問題ないから間違いなく竜神の問題
2021/12/13(月) 19:29:56.54ID:VM20Aira0
>>480
いや「yuzuだと問題ないから」は全然理由になってねえだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況