Jane Style (Windows版) Part172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 10:14:59.00ID:z+hbztKS0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/


2021/05/03にv4.10に更新されました
そのためv4.0x用だったテンプレの再構成が必要になりました

同じ質問や報告のループを減らすために大きいテンプレが使われてきたスレですが
バージョンが変わったので一旦テンプレを無くして作り直しになります
誰がどうやって作り直すのかはわかりません

v4.10に更新される前後の時期、v4.0時代のテンプレはこちら
Jane Style (Windows版) Part169
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/
Jane Style (Windows版) Part169(実質170)
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/
Jane Style (Windows版) Part171
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620058880/


【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620058880/
2021/05/08(土) 15:54:54.22ID:Yi9wv4Ig0
【カスペルスキー対策の設定】

- [カスペルスキーインターネットセキュリティ]を開きます
- 左下の歯車のアイコンをクリックします
- [プロテクション] → [アプリケーションコントロール] → [アプリケーションの管理]とクリックします
- [信頼済み]を右クリック → [アプリケーションをグループに追加]をクリックします
- ファイルを開くダイアログが出て来るので、Jane2chの実行ファイルを選択して[開く]をクリックします
- [5分]を選び[はい]をクリックします

除外リストは
- [脅威と除外リスト] → [除外リストの管理] → [追加]とクリックします
- [参照]をクリックします
- C:\jane410\Jane Style
などと、Jane2chの実行ファイルがあるフォルダを選択します
- [サブフォルダーを含める]はチェックを入れたままにします
- [選択]をクリックします
- [すべてのコンポーネント]をクリックします
- [追加]をクリックします
- [OK]をクリックします
2021/05/08(土) 16:01:50.40ID:Yi9wv4Ig0
【カスペルスキー対策まとめ】
4.10 広告除去(カスペルスキーユーザー用)
【らくらくパッチ】
0020A186: 727A80 → EB7AFF

ソフトウェアの設定 (>15)
2021/05/08(土) 16:05:47.24ID:Yi9wv4Ig0
>>3
■ver4.10 広告除去
【らくらくパッチ】
0020A186: 72 → EB
でコピペ

カスペルスキー用広告除去は>16
2021/05/08(土) 16:14:18.29ID:5xHc1NJm0
>>14
俺も・・・
2021/05/08(土) 16:14:42.55ID:D7o1ehjt0
>>13
>通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見れるようになります

×見れるようになります
○見られるようになります
2021/05/08(土) 16:17:11.85ID:gsvP9IkT0
広告が出ないのか
広告枠が出ないのか

一文字あるかないかで大違い
2021/05/08(土) 16:17:52.96ID:KZuzuv0V0
>>17
いやらくらくパッチは別に矢印あってもなくても関係ないよ
2021/05/08(土) 16:22:28.59ID:Yi9wv4Ig0
■バイナリ改変せずに広告除去するツール
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/360

【DL】
http://www1.axfc.net/u/3430693.zip
広告を非表示にするSusieプラグインつくった

【使い方】
zip展開して「adblock.spi」を、Jane2ch.exeがある同じフォルダに入れる。

Janeの「ツール」→ 「ビューア設定」 →「プラグイン」 →「Susieプラグイン有効」にチェック。

https://i.imgur.com/w3sJjfl.jpg
2021/05/08(土) 16:24:08.67ID:Wh9lynSC0
>>22
なんで自分でそのプラグインの問題点を指摘した画像を貼ってるのにそれをテンプレ入りさせようとしてんの?馬鹿なん?
2021/05/08(土) 16:29:58.76ID:0makVVo00
>>19ワロタ
>>13は勝手にテンプレを弄ったPart169重複スレが改悪した奴か

Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/6
Jane Style (Windows版) Part169 (重複スレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/6
2021/05/08(土) 16:33:48.29ID:Yi9wv4Ig0
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。

【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)

【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければ"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2021/05/08(土) 16:40:39.85ID:SNqQt6QP0
>>19
<ex>見れる【TAB】見られる【TAB】msg
<ex>見れない【TAB】見られない【TAB】msg
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 16:46:41.74ID:3tckf9rO0
ニュース速報にスレ立てるんじゃないよ
2021/05/08(土) 16:47:04.87ID:Yi9wv4Ig0
■ビューアでスレタイ検索を表示させる

5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU

これを command.dat にコピペする
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開ける。
2021/05/08(土) 16:49:06.54ID:BwJmWxsb0
あれ、したらばに書き込めなくなったな
レスのアイコンが消える
2021/05/08(土) 16:52:01.49ID:NzHnquFG0
すごい初歩的な問題な気がするけど、過去ログ取得しても
「新規のレスが無いようですが置換を続行しますか? (1002 -->1002)」
で再起動しないと表示されない

調べてみて強制過去ログ化解除や再描写もやってみたけど反応無し
どうすればいいんだろ?
2021/05/08(土) 16:54:16.74ID:NzHnquFG0
あ、自己解決しましたすみません
2021/05/08(土) 17:03:59.39ID:Yi9wv4Ig0
■gethtmldat.jsを使えるように修正する

https://pastebin.com/3EZzrsxY

gethtmldat.js ver.0.73の104行目を
User-Agent
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
に変更する(別に違うものでもいい)

※文字コードはテキストエディタでS-JIS保存して変換すること
2021/05/08(土) 17:04:29.73ID:B3fP0Pfq0
前スレでVer4に戻したら、スレタイ検索できなくなったって人が居たけど
おれもそうなんだけど、
パッチ当てた後にフォルダー内のパッチ削除しちゃったんじゃねーの?

それが原因じゃない? 知らんけどw
2021/05/08(土) 17:10:14.10ID:AEf1A07K0
>>32
それ違う
gethtmldat.jsで使うのは一般のWebブラウザのUA
そもそもMonazillaのUAは専ブラが書き込む時に名乗る特別なUAだろ
2021/05/08(土) 17:11:06.73ID:AEf1A07K0
>>33
違う
全てのパッチを適用するやつはJane2ch.exe自体を書き換えてる
一度exe書き換えたらそれは消していい
2021/05/08(土) 17:14:24.46ID:Yi9wv4Ig0
『余所でやってください』と表示され書き込むことが出来なくて困っている人へ

プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
https://premium.5ch.net/

https://i.imgur.com/tP5b5vb.jpg

プレミアムRonin購入ページ
https://payment.premium5ch.net/

ここから購入できます。クレカ、デビットカード、ウェブマネーで購入することが出来ます。
(個人情報や匿名に拘る人は捨てアドとウェブマネーでご利用ください。)
2021/05/08(土) 17:33:26.20ID:Yi9wv4Ig0
■gethtmldat.jsの再設定
minus.ldblog.jp/archives/65843393.html

.jsファイルをテキストエディタで開き
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36"
};



var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0"
};
に書き換え保存する

■オリジナル作者が用意してくれている方法

gethtmldat.cfg(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)を作り同じディレクトリに置く

// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0]"
};
をコピペして保存する
2021/05/08(土) 17:49:18.77ID:p4hndFhd0
>>36
余所でやってください、ってのはこれ買う以外にはどうしようもないの?
Webページからなら書き込める。
2021/05/08(土) 17:49:34.41ID:Apy/r+Wb0
4.00も重いな
さっさと4.10に移行しろってことか?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 17:51:36.91ID:03nAl7hm0
ま、
4.2で全部修正しといてね
2021/05/08(土) 17:52:15.75ID:TSu5B9pJ0
浪人あっても書き込み出来ないみたいなの見るけど、どうなんだろ
2021/05/08(土) 17:55:47.53ID:2f+d0AvR0
gethtmldat.jsを用いて読み込んだdatってスレ一覧に残らないのって仕様?
2021/05/08(土) 18:03:09.81ID:yzYXwgrJ0
自分で確かめなきゃわからん
2021/05/08(土) 18:25:48.10ID:NbH7NVPr0
>>42
ちゃんと一覧に出てくるよ
ただしスレ一覧を更新しなきゃ出ないのは当然
(再起動しても出るけど)
2021/05/08(土) 18:31:27.70ID:Qp/PpkEu0
>>14
うん
2021/05/08(土) 18:32:33.53ID:2f+d0AvR0
>>44
再起動と更新してたら表示されていたよ。ありがとう。
壮絶な勘違いをしていたかもしれない。
2021/05/08(土) 18:33:22.89ID:YII/RpGy0
浪人はあくまで規制を「緩和」するものであって
「回避」できるものではないからな
2021/05/08(土) 18:37:03.18ID:p4hndFhd0
そもそも、他所でやれは何で表示されるの?同一ISPの他人がやらかしたって事?
2021/05/08(土) 18:39:58.07ID:TeaDq9cF0
どうでもいいけどJaneが起動中は関連フォルダへのメモリ手放さないんだけど大丈夫かね
たとえばJaneで開いた画像ファイルをどこかのフォルダに保存するとJaneが起動してる間は
メモリが抱えててそのフォルダ名の変更すら受け付けないんだよね
現状で悪さしないかもしれないけどこんな危ない仕様だと踏み台として狙われるだろ
大したセキュリティ対応できる開発力ないんだから莫大なユーザーがいるアプリでこんな危ない
仕様でローンチすべきじゃないと思うけどな
2021/05/08(土) 18:41:21.75ID:DWuYAKuN0
すごい早口で言ってそう
2021/05/08(土) 19:03:23.14ID:T6wDz0iY0
>>37
何でそんなURL貼ってるんだよ
そもそも、テンプレには、どのレスで言及されたかソースを明示しなきゃ駄目だろ
2021/05/08(土) 19:10:55.75ID:tTjLM6Jd0
>>51
前スレのこの流れを見て勘違いしたんだろうね

552 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/05(水) 12:31:45.99 ID:ac/XnZR10
>> 542
gethtmldat.jsの設定の仕方を
minus.ldblog.jp/archives/65843393.html
このページ見てやったがうまく行かない・・・

553 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/05(水) 12:35:07.98 ID:F2dMn6/k0
>> 552
126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e2-sT2V) 2021/05/03(月) 16:57:13.25 ID:iYrkak4G0
>> 123
開いて修正

var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};


本当に頭悪いんだと思う
何の裏付けのないままそれっぽいレス載せてるだけで酷すぎる
しかもこの話俺が>>11に載せてたのに
2021/05/08(土) 19:16:39.55ID:dqFavvap0
前スレ>>998,999
ありがとう、できました
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 19:20:47.97ID:FW1ykCYZ0
gethtmldatなんてPC扱いで見れるUAならなんでもいい
2021/05/08(土) 19:37:54.28ID:e3ZW2v/r0
でもあまりにも変なUAを使う方法を広めたらまたアクセス規制されるかもよ
2021/05/08(土) 19:40:25.96ID:D7o1ehjt0
>>54
×見れる
○見られる
2021/05/08(土) 19:45:56.83ID:+fro/Xus0
誰がこいつのパソコンのReplaceStr.txtに>>26を仕込んできてくれ
2021/05/08(土) 19:47:40.31ID:Z68BTAkf0
>>8
だからといってそんなヘビーユーザーが選ぶのがよりによってspyleかよ…
2021/05/08(土) 19:51:04.47ID:YII/RpGy0
スペルチェッカーはNG済み
2021/05/08(土) 19:53:49.28ID:XfPvdXKT0
>>57
2行続きで×か○が行頭の場合の、あぼん書式を教えて欲しい
既出だったらスマン
2021/05/08(土) 20:05:27.25ID:p4hndFhd0
>>49
メモリ掴んだままだとどういうセキュリティリスクがあるの?
2021/05/08(土) 20:32:51.31ID:6NAN+r6Y0
なんで質問スレが有るのにここで質問するの?
2021/05/08(土) 20:39:38.28ID:p4hndFhd0
誰に言っとるん?
2021/05/08(土) 20:39:57.05ID:ouepC/160
わざわざ質問スレ分ける意味なくない?
2021/05/08(土) 20:43:36.19ID:TSu5B9pJ0
>>60
難しく考えなくても、スレッド指定して

×見れる

○見られる

どちらかNGワードでいいんじゃないの

やっつけ
NGEx 正規(含む)

(?:^|<br>)[ ](?:×|○)[^<]+<br>[ ](?:×|○)
2021/05/08(土) 21:14:24.58ID:DWuYAKuN0
ワッチョイつければ簡単にウンコをあぼーんできるのに
2021/05/08(土) 21:22:08.38ID:3IJ4bq2B0
ワッチョイは変わるからあぼーんの意味が無い
2021/05/08(土) 21:39:48.64ID:QHNBRgKX0
結局は検索できた方が楽でFAだな
2021/05/08(土) 21:40:52.37ID:+KiuMqbK0
そもそもが、ら抜き言葉を書かなければ解決する問題だ
2021/05/08(土) 21:46:22.38ID:2f+d0AvR0
>>52
その>>11の内容も見づらいよ
2021/05/08(土) 21:51:51.58ID:1VwwY5830
相変わらずimgur見れないことあるな
2021/05/08(土) 21:53:21.47ID:NbH7NVPr0
>>71
最近ではimgurで見れないことなんてとんと無いけど?
2021/05/08(土) 22:03:58.81ID:CLZG24tD0
Janeに限らず5chに書き込めないことが異様に増えてんな
運用情報臨時にすら何も書き込めない、スマホもいろんなブラウザ変えてもダメ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:06.01ID:A6JABuxy0
>>49
それに関してリスクがあるとは思わない。

>フォルダ名の変更すら受け付けない

プロセスが持っているであろうカレントディレクトリの概念だろうね。

個人製作のソフトなんてみんなそんなもの。

かつては有名ブラウザでもそうだったし、
ActiveXやCOMほかプラグインが開いてる可能性もある。
マルチプロセスや子プロセスなどが開いているなどかも。
結構皆プログラマ側が忘れがちで難しい。
プロセス全体殺してようやく解放とかあるある。
2021/05/08(土) 22:25:36.95ID:NbH7NVPr0
>>74
多分開きっぱなしでロックしているファイルがあると思うよ
確実にはSQLiteのdbファイルがそれ
他にもあるかも知れないけど
2021/05/08(土) 22:35:14.68ID:aV73oGNR0
SetCurrentDirでディレクトリ設定しただけでそうなるよ
だからWindows的には特におかしいことでもないってこと
2021/05/08(土) 22:41:08.19ID:jgV0Ktsc0
やっと芸スポに書き込めた
2021/05/08(土) 22:48:45.94ID:bf2NMPb10
この辺りど素人だけど新バージョントラブル発生してんのね。久しぶりに使おうとしたらアップデートしろ言うてきたから焦ったわ。とりあえずしばらく様子見しとく
2021/05/08(土) 23:07:00.89ID:JHg+q+is0
>>7
chmateがりんごにないから泥から移れない
2021/05/08(土) 23:08:26.58ID:aV73oGNR0
あ、すまん
SetCurrentDirectoryのほうだったな
あと、別のディレクトリを指定すればリネームも削除もできるようになる
まあ作りが悪く古いシステムだとDLLインジェクションで悪意あるDLLをロードできたりするかもしれない
2021/05/08(土) 23:22:11.07ID:6DZyxCfe0
テンプレがまとまってないな
2021/05/08(土) 23:27:45.58ID:DLLh95z70
>>78
どこをどう読んだらそうなるの
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 23:29:32.11ID:gqww43+N0
餃子食いたくね?
2021/05/08(土) 23:56:29.89ID:S9aAuiRa0
twitterURLマウスオーバーで画像のように表示とかできませんかね?
せめて左クリック一回でブラウザ開いてほしい
2021/05/09(日) 00:03:40.98ID:W84TWQK20
やったことないけどImageViewURLReplace.dat落とせばいいんじゃないの
2021/05/09(日) 00:04:58.77ID:V2DkdX0f0
余所でやってください。
このスレッドにはもう書けません。

win7+4.00そのまま使いはもう限界か
2021/05/09(日) 00:10:31.80ID:0IrDBvg40
もう駅の掲示板にでも書いてろよってレベルだな
2021/05/09(日) 00:15:25.38ID:V2DkdX0f0
あ、書けた
キジョ板が余所、運用情報臨時がこのスレッド〜

クロームでもだめ
新しいPCを買わなきゃと思いつつずるずるときてしまった
自分が悪いですはい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 00:25:32.17ID:kFoW0VFJ0
逆に2000~XPだとfcwin88aで半永久的に書ける
2021/05/09(日) 01:13:16.36ID:vQgcpPfi0
>>88
別に新しいPC買わなくても、4.00のままUAだけ4.10+20H2に書き換えればいいだけだし
ちなみにWindows10への無償アップグレードは未だに続いているからその気になったら新しいPC買わなくても10にできるし
2021/05/09(日) 01:16:03.44ID:7KM+OzC00
急に過去ログ取得できなくなったがどうすればいいんだい?
2021/05/09(日) 01:33:32.89ID:Q0Kly94R0
左下が●いか確認する
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 01:38:29.39ID:kFoW0VFJ0
>>90
>>11
2021/05/09(日) 01:47:32.89ID:7KM+OzC00
windwos10にしてからstirlingsでも編集禁止になっててexeフィイル弄れないわ
らくらくパッチも同じや
どうすればええんや
助けてクレメンス
2021/05/09(日) 01:49:04.33ID:4jhdiscs0
管理者でやる
2021/05/09(日) 01:52:29.37ID:7KM+OzC00
>>95
すまん、勘違いしてた
なんか新しい4.10のjanestyleのexeファイルだけ弄れない状態だわ
なんやこれ?
4.00の今使ってるのは編集できたわ
2021/05/09(日) 01:54:09.28ID:7KM+OzC00
フルアクセスにしたら編集できるようになったわ
新しくいれたexeファイル自体に新しい設定が適用されていただけという話やったわ
2021/05/09(日) 01:59:38.72ID:7KM+OzC00
設定終わったで
これからも毎日5chで遊んで人生終わらすでー
2021/05/09(日) 02:09:32.38ID:LxxuNnYd0
うるせぇJ民巣に帰れ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 02:16:18.70ID:NdU2NEsd0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/07/jpeg/20210507s00041000261000p_view.jpg

この画像が開けない
2021/05/09(日) 02:21:51.44ID:JjwtntkG0
>>100
ブラウザで開けるが
2021/05/09(日) 02:30:25.90ID:7KM+OzC00
4.10にしたんやけど問題発生や

途中まで読んでいたスレッドがdat落ちする→全てのレスを読みたいからgethtmldat.jsで過去ログ取得
→書き込みがあった最後のレスまで無事取得される→スレタイクリック→表示フォントの色が薄くならずdat落ちしているスレか区別ができない

こんな感じや、助けてクレメンス
該当のスレタイの過去ログを取得中
https://i.imgur.com/sSCBM3F.jpg

過去ログを取得し終わった後(dat落ちしていることがスレタイ一覧から判断できない)
https://i.imgur.com/zQwrY2g.jpg
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 02:46:20.47ID:kFoW0VFJ0
>>102
スレが落ちてないだけだぞ
2021/05/09(日) 02:46:59.40ID:zMJfCj850
>>100
スポニチは鬼門
俺も開けるように過去ログ漁ったことあるが断念した
2021/05/09(日) 02:47:00.68ID:7KM+OzC00
>>103
落ちてるぞ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615910439/
2021/05/09(日) 02:54:01.97ID:lLzD2x5x0
>>100
4.10スポニチ対応バイナリ改変済み+gzip.spi v9で開く
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 02:54:02.36ID:kFoW0VFJ0
>>105
【機能】→最近読込→スレ→強制過去ログ化
2021/05/09(日) 03:03:56.85ID:7KM+OzC00
>>107
サンクス
これって俺の環境だけか?
他の人どう?
2021/05/09(日) 03:09:53.20ID:7KM+OzC00
久々に更新してバグ修正するのはいいけど、いい加減絵文字表記対応ぐらいしろよ!
2021/05/09(日) 03:25:51.93ID:NdU2NEsd0
>>104
>>106

ありがとうございます
スポニチは鬼門なんですね
色々やってみます
2021/05/09(日) 03:35:01.43ID:ueRx+Wt70
「★ 5ちゃんねるからのお知らせ」

ってNGthreadに登録してるのにNGされないのはなぜー?
2021/05/09(日) 03:42:35.70ID:E67l8wZ00
>>105
そういう場合は「強制過去ログ化」
スレツールバーアイコンのごみ箱をクリックして選ぶ
または、メニュー-スレッド-強制過去ログ化
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 04:06:50.50ID:iGMXQbBk0
「あいうえお」ってスレタイは存在するのに
「あいうえお」で検索しても出てこないのゴミすぎる
2021/05/09(日) 04:18:26.69ID:E67l8wZ00
>>113
最初8件だったのが、何度かやってるうちに10件、11件と増えていった
これは更新が遅いのか、向こうのエンジンの都合なのか
あと、
あいうえお*
*あいうえお
*あいうえお*
で検索に引っかからないので上で言ってた最初に大まかに検索することはできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況