Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
2021/05/03にv4.10に更新されました
そのためv4.0x用だったテンプレの再構成が必要になりました
更にテンプレとスレッドが乱立したので一旦テンプレ無しで立てます
普段から流れの速いスレで980指定も危険なので外します
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/
Jane Style (Windows版) Part169(実質170)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/
探検
Jane Style (Windows版) Part171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/04(火) 01:21:20.19ID:jbGPYRj30
2021/05/06(木) 12:05:13.34ID:lqwBJyds0
Meの時にPCメンテナンスするソフトでノートンにお世話になったから
セキュリティは10年くらいノートン先生だったけど
先生も最近はやる気を感じないので
10になったことを機にディフェンダーだけにした
セキュリティは10年くらいノートン先生だったけど
先生も最近はやる気を感じないので
10になったことを機にディフェンダーだけにした
717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 12:29:01.87ID:wvv48Hql0 Windowsバージョンコロコロ
Region: [JP]
QUERY:[126.106.205.155] (ワッチョイ) 65b1-z8q5
HOST NAME: softbank126106205155.bbtec.net.
IP: 126.106.205.155
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Region: [JP]
QUERY:[126.106.205.155] (ワッチョイ) 65b1-z8q5
HOST NAME: softbank126106205155.bbtec.net.
IP: 126.106.205.155
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 12:35:24.25ID:2pKs7llT0 更新したけど女性アイドル板とか特定の板が見れない
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 12:37:01.64ID:TTZtFMP/0 WindowsDefenderが有料のアンチウィルスソフトに劣るのは非ウイルスのスパムメールチェックだけ
ウイルス対策はWindows Defenderだけで十分?【Win10ユーザー必見】 - Lifetime Blog
https://www.healthwellnesshappy.com/entry/2020/06/22/183538
ウイルス対策はWindows Defenderだけで十分?【Win10ユーザー必見】 - Lifetime Blog
https://www.healthwellnesshappy.com/entry/2020/06/22/183538
2021/05/06(木) 12:39:46.88ID:wiuMtmTT0
スパムメールとかメールサーバーの仕事だろ
2021/05/06(木) 12:42:58.51ID:JnDTFeHL0
Gmail で十分じゃん
2021/05/06(木) 12:50:24.60ID:zljKj2nE0
>>311
サンクス
サンクス
2021/05/06(木) 12:51:00.84ID:bX9sImY20
>>718 OCNだけど見れてるよー
2021/05/06(木) 12:52:32.09ID:9Hx4r7L70
2021/05/06(木) 13:02:38.30ID:muax7GUe0
>>720
本当にWindowsDefenderだけで十分だな
本当にWindowsDefenderだけで十分だな
2021/05/06(木) 13:08:36.78ID:we1GnmHv0
JaneStyleのユーザーエージェントってどんなんだっけか
2021/05/06(木) 13:15:14.45ID:kU/j9SDQ0
>>726
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 13:40:13.53ID:Q/N7z7ST0 ガラケーからSEにしたよ
シャッター音消せないのなこれ
シャッター音消せないのなこれ
2021/05/06(木) 13:43:04.66ID:T+Xs+udO0
>>719
マイクロソフトのメール使えばスパムも簡単に対処できる
マイクロソフトのメール使えばスパムも簡単に対処できる
2021/05/06(木) 13:43:18.76ID:0mXY3O0O0
>>725
そのDefenderがやらかしたぞ
Windows Defender bug may fill your hard drive with thousands of files
https://www.ghacks.net/2021/05/05/windows-defender-bug-may-fill-your-hard-drive-with-thousands-of-files/
そのDefenderがやらかしたぞ
Windows Defender bug may fill your hard drive with thousands of files
https://www.ghacks.net/2021/05/05/windows-defender-bug-may-fill-your-hard-drive-with-thousands-of-files/
2021/05/06(木) 13:49:12.58ID:lqwBJyds0
2021/05/06(木) 13:53:08.87ID:9j5rLOwt0
2021/05/06(木) 14:00:21.71ID:AWy4s3wE0
>>730
Defender対応早くて安心だな
Defender対応早くて安心だな
2021/05/06(木) 14:04:28.41ID:ssk8GpJP0
ま、WindowsDefenderもやらかすときはやらかすってだけだな
やらかし具合はウイルスバスターとかよりマシだw
やらかし具合はウイルスバスターとかよりマシだw
2021/05/06(木) 14:10:19.56ID:/S9MFGIr0
どこでもそうだが、一線級の出来る人は新規事業に引き抜かれて
メンテは大抵残りかすが担当するんでそういうことも一因としてあるかも知れない
メンテは大抵残りかすが担当するんでそういうことも一因としてあるかも知れない
2021/05/06(木) 14:16:09.63ID:aho8BAKZ0
昼間っからしょうもないことで口げんかとか
お前ら仕事は?
お前ら仕事は?
2021/05/06(木) 14:16:39.15ID:AWy4s3wE0
ウイルスバスターは開発拠点が中国南京のソフトだよ
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/announce/announces-20190520-01.html
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/announce/announces-20190520-01.html
2021/05/06(木) 14:29:04.29ID:bj2Lafu40
情報漏洩を気にするのならESET一択
ていうかWin10使ってる時点でそんなこと気にしてるわけないよな
ていうかWin10使ってる時点でそんなこと気にしてるわけないよな
2021/05/06(木) 14:29:08.23ID:07r2ifkM0
カスペって回線とか契約した時のサービスで付いてくること多いんだっけ
2021/05/06(木) 14:40:32.13ID:bX9sImY20
>>732 修正されてる? こちらはまだ当該バージョンなんだけど。ファイルは5000個サイズは11MBなので、現在は害はないみたい
しかもエラーでアップデートできない https://i.imgur.com/48KUUy6.png
しかもエラーでアップデートできない https://i.imgur.com/48KUUy6.png
2021/05/06(木) 14:46:26.17ID:bX9sImY20
2021/05/06(木) 14:46:46.61ID:bX9sImY20
始めてた。 → 初めてだ。
2021/05/06(木) 14:53:20.94ID:QDXqVCeK0
ロシアのカスペや、チャイナバスター、共産国崩れスロバキアのESET、チャイナサポートノートンよりも、米国Defenderが1番信用できる
2021/05/06(木) 14:59:17.68ID:AlXw21v10
バージョンアップ来ててびっくりしたんだが生存してたんだな
2021/05/06(木) 15:00:10.60ID:QDXqVCeK0
iOSのJaneStyleもアプデが突然きたので、5ch側のAPI変更いれるんじゃねえのしらんけど
Janeって5ch運営の日本支部みたいなもんだし
Janeって5ch運営の日本支部みたいなもんだし
2021/05/06(木) 15:05:21.19ID:KeHr1dKY0
>>743
傘のやつは?
傘のやつは?
2021/05/06(木) 15:16:54.74ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 15:20:35.36ID:QDXqVCeK0
2021/05/06(木) 15:26:33.78ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 15:27:51.13ID:5LfLD+Fc0
うちはカスペくん
2021/05/06(木) 15:28:42.66ID:5LfLD+Fc0
そういやJaneが固まり→プログラム終了とかなるようにはなったな
2日に1回くらいの割と高い頻度で
2日に1回くらいの割と高い頻度で
2021/05/06(木) 15:28:48.44ID:5xGzoFX30
>>748
お前の頭のほうが心配だ
お前の頭のほうが心配だ
2021/05/06(木) 15:31:41.77ID:7zkcLUSB0
上で書かれてた通りWin10はMSサーバーにズブズブに情報流れてるから、
Defenderで変なふるまい検知するとクラウドにあがって即時そのアプリブロックするんだよね
このスピード感はOSを支配していて圧倒的台数のクライアントがあるMSじゃないとできない
Defenderで変なふるまい検知するとクラウドにあがって即時そのアプリブロックするんだよね
このスピード感はOSを支配していて圧倒的台数のクライアントがあるMSじゃないとできない
2021/05/06(木) 15:37:28.72ID:JTjhSXOS0
日本にはアンチウイルスソフトを出せないのが寂しいねぇ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 15:52:36.19ID:TTZtFMP/0 そんなもなくても困らない
2021/05/06(木) 16:11:55.79ID:aMji/Rrh0
APIは山下が作ってるのなんて周知の事実だろ
2021/05/06(木) 16:14:23.38ID:5LO6GAjT0
>>741
俺はここに載ってた1つ目の手動更新でうまくいった
https://freesoft.tvbok.com/tips/security_news/windows-defender-0x80070643.html
俺はここに載ってた1つ目の手動更新でうまくいった
https://freesoft.tvbok.com/tips/security_news/windows-defender-0x80070643.html
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:15:35.53ID:8FdQuY3S0 >>750
基本的に、中国のウィルス対策ソフトを使ったら中国共産党及び中国企業にPCやスマホ内のデータが筒抜けだし、これはロシアのソフトであるカスペルスキーにも韓国のソフトにも同様のことが言える。
ウィルス対策ソフトなんてその端末の権限をすべて握られるようなものだという認識が必要。
基本的に、中国のウィルス対策ソフトを使ったら中国共産党及び中国企業にPCやスマホ内のデータが筒抜けだし、これはロシアのソフトであるカスペルスキーにも韓国のソフトにも同様のことが言える。
ウィルス対策ソフトなんてその端末の権限をすべて握られるようなものだという認識が必要。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:20:07.76ID:8FdQuY3S0 そして、たまに名前が出るセキュリティソフトの「ESET」はチェコの会社のもの。
チェコは比較的小さな国。そしてかつて
「チェコのセキュリティソフトAvastがユーザーの行動データを第三者に販売していた」
という暴露があり、その暴露があるまでユーザーの誰もそのことに気付くことはできなかった。
世の中にある無数のセキュリティソフトがユーザーのPCから取得したデータが、どこの国の企業に渡っているか、それは誰にも追えない。
だからリスクを最小限にするにはWindowsディフェンダーだけの運用のほうが間違いなく良いし、それに安定性と検出力、データ漏洩リスクなどトータルで考えると最も利口。
チェコは比較的小さな国。そしてかつて
「チェコのセキュリティソフトAvastがユーザーの行動データを第三者に販売していた」
という暴露があり、その暴露があるまでユーザーの誰もそのことに気付くことはできなかった。
世の中にある無数のセキュリティソフトがユーザーのPCから取得したデータが、どこの国の企業に渡っているか、それは誰にも追えない。
だからリスクを最小限にするにはWindowsディフェンダーだけの運用のほうが間違いなく良いし、それに安定性と検出力、データ漏洩リスクなどトータルで考えると最も利口。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:28:13.77ID:8FdQuY3S0 『「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白』
と題する記事がある。
このように、Windows OS開発を手掛けてるマイクロソフト社純正ソフトであるWindowsディフェンダー以外のセキュリティソフトを使うのは逆に危険。
マイクロソフト社以外のセキュリティソフトを使うと、PCやスマホのセキュリティホールが増え、脆弱性が高まり、危険が大きくなるのが現実。
Googleの開発者のジャスティン・シュー氏もこう話している。
「ウイルス対策製品のせいでブラウザの安全性が脅かされている」。
つまり、結局はWindowsというOSの開発を手掛けるマイクロソフト社純正のセキュリティソフトであるWindowsディフェンダーを使うことが、PCの安定性とセキュリティを考えればベスト。
中国やロシアや韓国など日本の領土領空領海を侵犯し続けている反日国家のソフトを使うのは論外として、チェコなど小さな国の企業のソフトを使うのもデータ転売などが考えられ、漏えいの危険が大きい。
セキュリティソフトはそのスマホやPCのすべての権限を乗っ取られるものだという認識が必要。
データはもちろん覗き見し放題の筒抜けだし、悪用だっていくらでもできてしまう。
Janeをはじめとする各種アプリの動作を阻害する不具合の元凶となるリスクも高いのがマイクロソフト社以外のセキュリティソフト。結局はマイクロソフト純正アプリが最も安全。
と題する記事がある。
このように、Windows OS開発を手掛けてるマイクロソフト社純正ソフトであるWindowsディフェンダー以外のセキュリティソフトを使うのは逆に危険。
マイクロソフト社以外のセキュリティソフトを使うと、PCやスマホのセキュリティホールが増え、脆弱性が高まり、危険が大きくなるのが現実。
Googleの開発者のジャスティン・シュー氏もこう話している。
「ウイルス対策製品のせいでブラウザの安全性が脅かされている」。
つまり、結局はWindowsというOSの開発を手掛けるマイクロソフト社純正のセキュリティソフトであるWindowsディフェンダーを使うことが、PCの安定性とセキュリティを考えればベスト。
中国やロシアや韓国など日本の領土領空領海を侵犯し続けている反日国家のソフトを使うのは論外として、チェコなど小さな国の企業のソフトを使うのもデータ転売などが考えられ、漏えいの危険が大きい。
セキュリティソフトはそのスマホやPCのすべての権限を乗っ取られるものだという認識が必要。
データはもちろん覗き見し放題の筒抜けだし、悪用だっていくらでもできてしまう。
Janeをはじめとする各種アプリの動作を阻害する不具合の元凶となるリスクも高いのがマイクロソフト社以外のセキュリティソフト。結局はマイクロソフト純正アプリが最も安全。
2021/05/06(木) 16:31:15.92ID:aMji/Rrh0
いうてこのスレだとMicrosoftも信用してない人多そう
テレメトリ厨とか
テレメトリ厨とか
2021/05/06(木) 16:31:26.90ID:JtBWwmeL0
長い
2021/05/06(木) 16:31:39.26ID:aMji/Rrh0
ってこのスレJaneStyleスレかよ
WindowsUpdateスレかと思ったぞ
WindowsUpdateスレかと思ったぞ
2021/05/06(木) 16:32:45.73ID:lqwBJyds0
自分でプログラム改竄した奴の自業自得なんだけどなw
2021/05/06(木) 16:33:44.10ID:7dZXNWmW0
2021/05/06(木) 16:37:39.22ID:990DBJtc0
>>756
そもそも北海道の掘っ立て小屋で運用してたのが2chで、それをひろゆき騙してパクったのが5chなのに、日本に関係ないと思ってるやつってお花畑よな
そもそも北海道の掘っ立て小屋で運用してたのが2chで、それをひろゆき騙してパクったのが5chなのに、日本に関係ないと思ってるやつってお花畑よな
2021/05/06(木) 16:41:39.14ID:XJqQHd2L0
>>766
まて
ひろゆきが脱税するためアメリカ企業が持ってるように裏工作した結果奪われた
その奪われた2chを仕込んでいたバックドアーで入り込んで破壊工作を行ってた
んで今は5chという名前になった
いまもひろゆきが関わってるかは知らん
まて
ひろゆきが脱税するためアメリカ企業が持ってるように裏工作した結果奪われた
その奪われた2chを仕込んでいたバックドアーで入り込んで破壊工作を行ってた
んで今は5chという名前になった
いまもひろゆきが関わってるかは知らん
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:53:10.01ID:wvv48Hql0 ひろゆきが解任されてなかったら今頃
堀江に拘置所への収容を笑顔でお見送りされてるぞ
堀江に拘置所への収容を笑顔でお見送りされてるぞ
2021/05/06(木) 17:02:03.42ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 17:10:22.15ID:wWjccJup0
浪人って本家のLokiとJaneしかうってなくて、世界で唯一のAPI管理団体なのに、運営と関係ありませーんって無理がありすぎる
2021/05/06(木) 17:14:28.76ID:tW0ny/YP0
広告が
消えたあああああああああああああああああ
消えたあああああああああああああああああ
2021/05/06(木) 17:17:08.75ID:tW0ny/YP0
広告がなくてなんだか落ち着かない
2021/05/06(木) 17:22:51.42ID:E4PiGf8P0
軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-april-2021/
ADVANCED+ ★★★
*3.0 Panda
*3.4 Kaspersky
*4.6 ESET
*7.4 McAfee
*8.7 Norton
*9.5 K7
*9.7 Bitdefender
*9.8 Avast
*9.9 AVG
ADVANCED ★★
11.1 TotalAV
14.2 Avira
15.5 TrendMicro(ウイルスバスター)
15.6 Vipre
STANDARD ★
24.3 Malwarebytes
25.9 GDATA
26.6 TotalDefense
28.4 Microsoft(Windows Defender)
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-april-2021/
ADVANCED+ ★★★
*3.0 Panda
*3.4 Kaspersky
*4.6 ESET
*7.4 McAfee
*8.7 Norton
*9.5 K7
*9.7 Bitdefender
*9.8 Avast
*9.9 AVG
ADVANCED ★★
11.1 TotalAV
14.2 Avira
15.5 TrendMicro(ウイルスバスター)
15.6 Vipre
STANDARD ★
24.3 Malwarebytes
25.9 GDATA
26.6 TotalDefense
28.4 Microsoft(Windows Defender)
2021/05/06(木) 17:25:20.76ID:NLMukgeS0
2021/05/06(木) 17:26:00.03ID:/YhfZXyw0
結構種類があるんだな
聞いたこともないの多いわ
聞いたこともないの多いわ
2021/05/06(木) 17:26:39.48ID:VcnbHyrK0
決定権は山下にはないだろw
2021/05/06(木) 17:49:25.43ID:z/mkXY950
最近5chAPIの新機能としてリリースされた「動画広告を見て過去ログ取得」はAndroid版JaneStyleに一番最初に実装されたよね
やっぱJaneStyleはAPIとガチガチの関係なんじゃないか
と思ったらPC版はアプデ来たのに動画広告で過去ログ取得できないし、やっぱり山下の技術力がないのかなぁ
いやそれとも、PC版に実装したらすぐに改造されて動画広告なしで過去ログ取得されるのを予測してるのか
やっぱJaneStyleはAPIとガチガチの関係なんじゃないか
と思ったらPC版はアプデ来たのに動画広告で過去ログ取得できないし、やっぱり山下の技術力がないのかなぁ
いやそれとも、PC版に実装したらすぐに改造されて動画広告なしで過去ログ取得されるのを予測してるのか
2021/05/06(木) 17:50:35.98ID:JTjhSXOS0
2chが取られたって言ってるのはひろゆきの演技だ
2021/05/06(木) 17:57:59.61ID:GO4bCNO70
2021/05/06(木) 17:59:19.25ID:TZyZBs0Y0
ガチに裁判やってるのに演技なわけねーだろ
2021/05/06(木) 18:00:24.60ID:JTjhSXOS0
>>780
裁判やるのは良いが進まないだろ
裁判やるのは良いが進まないだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 18:00:58.54ID:wvv48Hql0 どのみち過去ログ取得できるからあまり意味が無い
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 18:10:49.67ID:wvv48Hql0 演技というかいくらひろゆきでもそんなうっかり見つかるようなバックドアをしかけるわけがない
2021/05/06(木) 18:17:10.20ID:84Xdf+Cp0
すくなくともロシアと中国はないわ
こいつら国防云々だけじゃなくて平気で金儲けに流用するから
こいつら国防云々だけじゃなくて平気で金儲けに流用するから
2021/05/06(木) 18:32:19.34ID:B5TWK8Op0
【セキュリティ】「Windows 10」で「Windows Defender」が数千のファイル生成する問題確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620291531/
BetaNewsは5月5日(米国時間)、「Windows Defender bug creating thousands of files on Windows 10 systems」において、Windows Defenderをデフォルトのセキュリティソリューションとして使っている場合、Windowsのシステムストレージ容量が予測外に不足する状況が発生していると伝えた。あるユーザーはWindows Server 2019のストレージ上に一晩で400万個のファイル(11GB以上)が生成されたと報告しているほか、Windows 10, version 20H2で一晩で10,800個以上のファイルが生成されたいう報告も見られる。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620291531/
BetaNewsは5月5日(米国時間)、「Windows Defender bug creating thousands of files on Windows 10 systems」において、Windows Defenderをデフォルトのセキュリティソリューションとして使っている場合、Windowsのシステムストレージ容量が予測外に不足する状況が発生していると伝えた。あるユーザーはWindows Server 2019のストレージ上に一晩で400万個のファイル(11GB以上)が生成されたと報告しているほか、Windows 10, version 20H2で一晩で10,800個以上のファイルが生成されたいう報告も見られる。
2021/05/06(木) 18:51:02.09ID:wfZlqqo00
2021/05/06(木) 18:53:54.07ID:kTi5ybIP0
もう何のスレだかわからんねこのスレ
2021/05/06(木) 18:54:27.40ID:MHC0t1pl0
このスレを参考に広告消しと過去ログ取得できました
おおきに
おおきに
2021/05/06(木) 18:54:42.93ID:rcIdCWgy0
別に広告を憎んでいるわけでもないのに広告を消さないとスレが最後まで表示されない不具合が出るのは無能すぎる
2021/05/06(木) 19:00:20.99ID:wfZlqqo00
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 19:08:32.07ID:xTJOoDX10 あんまり難しいことわからないから
長いことスレタイ検索我慢してたわ(´・ω・`)
長いことスレタイ検索我慢してたわ(´・ω・`)
2021/05/06(木) 19:10:17.99ID:AA2mtgvm0
アップデートしたらしょうもない広告が出てきた
2021/05/06(木) 19:12:29.28ID:xTJOoDX10
広告は毎度おなじみStirlingで消せる
0020A186
72→EB
0020A186
72→EB
2021/05/06(木) 19:15:09.60ID:pH3uHHzT0
2021/05/06(木) 19:15:23.97ID:JTjhSXOS0
2021/05/06(木) 19:22:00.15ID:pH3uHHzT0
Jane Style (Windows版)はいつになったら絵文字対応するの?
自書き込み、自レスに色つけるのいつになるの?
iPhone版では出来てるのに
Windows版は出来ないの意味不明過ぎんか…
自書き込み、自レスに色つけるのいつになるの?
iPhone版では出来てるのに
Windows版は出来ないの意味不明過ぎんか…
2021/05/06(木) 19:24:00.82ID:PsSbB9LZ0
またお前かよ
スマホ版はJaneStyleの名前を借りた全く関係ないアプリだから比較するな
スマホ版はJaneStyleの名前を借りた全く関係ないアプリだから比較するな
2021/05/06(木) 19:24:02.25ID:HgSnQENq0
Jane2ch.exeというファイルは存在してるけど何故か0KBとなっていて開くことも出来なく
インストールしてバイナリいじろうと0020B822に指定して「72」を「EB」に書き換えようとしたら何故かそれらのアドレスが表示されてなくて
別のアドレスが表示されてていじることも広告除去も出来ず結局前のバージョンのやつに戻した
インストールし直してもexe消しても戻らずお手上げ状態・・・
バックアップしてなかった自分が悪いけどエログロ広告除去させないようにここまで強力になってるとはな・・・
まあNicortアップデートしたしそっち使う
誰かがJANEの改造版うpしてくれる人が居たら良いんだけど
インストールしてバイナリいじろうと0020B822に指定して「72」を「EB」に書き換えようとしたら何故かそれらのアドレスが表示されてなくて
別のアドレスが表示されてていじることも広告除去も出来ず結局前のバージョンのやつに戻した
インストールし直してもexe消しても戻らずお手上げ状態・・・
バックアップしてなかった自分が悪いけどエログロ広告除去させないようにここまで強力になってるとはな・・・
まあNicortアップデートしたしそっち使う
誰かがJANEの改造版うpしてくれる人が居たら良いんだけど
2021/05/06(木) 19:26:59.62ID:rFfE0h0y0
Open Janeから再開発すればいいよ
2021/05/06(木) 19:29:10.64ID:Sa7gLbLd0
2021/05/06(木) 19:31:14.64ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 19:32:01.54ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 19:33:11.78ID:PWbiOoKl0
連動してんだよ
2021/05/06(木) 19:33:20.48ID:g/Ens2gC0
798は流石に釣りだろ
2021/05/06(木) 19:33:55.85ID:AA2mtgvm0
2021/05/06(木) 19:39:39.17ID:kTi5ybIP0
>>798
おまえのPCウイルスたくさん飼ってそうやな
おまえのPCウイルスたくさん飼ってそうやな
2021/05/06(木) 19:44:16.08ID:HgSnQENq0
2021/05/06(木) 19:47:26.89ID:0f3/rHFD0
いい機会だからクリーンインストールしてDLLも最新版に差し替えればサクサクだ
2021/05/06(木) 19:48:00.12ID:/S9MFGIr0
なんかjane2ch.exe.txtってファイルを間違って作っちゃって
拡張子表示してないからjane2ch.exeとして見えてる気がする
本物はきっとjane2chだけでJのアイコンが出てる奴だよ
拡張子表示してないからjane2ch.exeとして見えてる気がする
本物はきっとjane2chだけでJのアイコンが出てる奴だよ
2021/05/06(木) 19:54:41.78ID:U5v9han+0
ダメだ、まちBBSのスレッドが開けない
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1616500161/
↑がJane Styleだと↓になって読み込めない
http://machi.to/test/read.cgi/tokyo/1616500161/
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1616500161/
↑がJane Styleだと↓になって読み込めない
http://machi.to/test/read.cgi/tokyo/1616500161/
2021/05/06(木) 19:55:00.00ID:Sa7gLbLd0
2021/05/06(木) 20:03:48.22ID:IxGQjQQV0
どっきりマイクローン
2021/05/06(木) 20:23:39.02ID:LMTHE05q0
2021/05/06(木) 20:53:46.28ID:qGIXf4xT0
2021/05/06(木) 21:51:09.46ID:6JGUPB0N0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- インターネット買ってきたけど
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 男子あるある
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
- 山上徹也の妹「父親と長男自殺しました、母親が宗教に数億円貢ぎ貧困、次男が総理大臣射殺しました」
