Jane Style (Windows版) Part171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/04(火) 01:21:20.19ID:jbGPYRj30
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

2021/05/03にv4.10に更新されました
そのためv4.0x用だったテンプレの再構成が必要になりました
更にテンプレとスレッドが乱立したので一旦テンプレ無しで立てます
普段から流れの速いスレで980指定も危険なので外します

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/
Jane Style (Windows版) Part169(実質170)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:27:54.42ID:1m44hP5e0
いつのまにかスレタイ検索数 (https://janestyle.net/search) の最大値が50から100に増えてるじゃん
それはいいんだけど、できれば200にして欲しかった
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:31:59.40ID:y2nfHjFr0
一か月くらい様子見しようと思ったがGW最終日ですることもなかったから更新してみたが
スレタイ検索まともに使えるようになったし更新してよかったわ
2021/05/05(水) 20:36:23.30ID:lkEHhWzq0
>>606
したらばなんて手動登録したことないんだが、その必要があるの?
俺は全部自動登録で済むと思ってるけど
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:40:22.47ID:0XESBhrW0
バイナリの広告対策しやがったな
2021/05/05(水) 20:43:10.86ID:CSP8JNS30
エロ広告恥ずかしい
2021/05/05(水) 20:50:06.40ID:RlhXfIQ40
4.10でも時々固まるので、固まっても65秒待てば復帰するパッチ待ち
2021/05/05(水) 20:52:34.26ID:/J/oqqsQ0
65秒って半端だけどなんでだろう
2021/05/05(水) 20:56:26.82ID:RlhXfIQ40
65535msからくるものじゃあるまいかと
2021/05/05(水) 21:06:31.35ID:DGAlpG+J0
変えなくていい仕様変更に追従したっていうだけで
そもそも仕様を変えなきゃよかったという話
褒め所が全く無い
2021/05/05(水) 21:21:53.16ID:2cI2J5iO0
ぱっち、カスペユーザーとそれ以外で違うのな。
何度も修正入ってたから何だろうと思ってたけど、ログ見直して理解した。
2021/05/05(水) 21:24:26.56ID:/J/oqqsQ0
>>618
くっ、思いつかなかったくやしい
2021/05/05(水) 21:33:47.03ID:iPCgc91R0
Stirlingで72をEBにしかしてないのに何も言ってこないうちのカスペルスキー先生は大丈夫なのかと心配になる
2021/05/05(水) 21:46:29.69ID:lkEHhWzq0
>>622
上の方でフリー版だとチェックされないらしいが?
2021/05/05(水) 21:54:04.90ID:iPCgc91R0
>>623
いや有料の普通のやつ
設定とかいじったときに何かやらかしちゃってるのかと色々と見たけど特におかしいとこないから困る
2021/05/05(水) 21:59:03.36ID:/J/oqqsQ0
とりあえずEICARテストファイルをウイルス検知出来れば動いていることは確認出来るな
2021/05/05(水) 22:00:18.39ID:ZZmxFnw50
カスペ「いつも見ているぞ」
2021/05/05(水) 22:05:01.10ID:iPCgc91R0
>>625
そういやそんなのあったなと思ってやってみたらきっちりガードしてくれたわ
とりあえず問題なく作動してるからよしとしとくありがとう
2021/05/05(水) 22:08:23.63ID:rX6xW8iB0
Jane Style10年以上使ってるけど固まったことないなぁ
2021/05/05(水) 22:16:11.18ID:EA6Mhqnh0
カスペ側が誤検知直してくれたんか?
2021/05/05(水) 22:22:08.59ID:/J/oqqsQ0
>>628
同じくらい使ってるけど起動時10〜20秒は固まる
Logsフォルダのファイル数が17000くらいある過去ログ大杉のせいだと思ってるけど
2021/05/05(水) 22:22:34.52ID:96XuF5X00
カスペスレになりつつあってワロタ
2021/05/05(水) 22:24:23.51ID:mkC4I4Qy0
前からだけど急に応答なしになるのは何なんだろうな
画像リンク多く張られてるとこでそうなるんだけど単にPCスペックが足りないのかな
2021/05/05(水) 22:28:41.17ID:/J/oqqsQ0
近年はトラブルの原因がPCスペック不足なことはあまり無い気がする
Janeに関しては特に
2021/05/05(水) 22:29:54.40ID:20D7Jn1+0
でもここの連中XPとか7とか平気で言うしなぁ
2021/05/05(水) 22:35:25.91ID:Zy53VqSG0
>>632
リンクの着色切ってみて
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 23:14:46.07ID:QmTabDHc0
>>311だけやってフォルダごとコピペしたけど
ずっと通信中の状態になる
更新は出来てるんだけど…
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 23:19:57.24ID:JJudLN+l0
結局Jane Style 4.10でproxymotionに走る
2021/05/05(水) 23:36:31.75ID:lkEHhWzq0
>>637
4.00でUAを4.10に書き替えた方がいいじゃないの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
から
00298FA8 ''Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/'
だからバイナリエディタで4.00のところを4.10に変えるだけだよ
4.10を使うメリットって今のところ無いように思える
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 23:40:20.45ID:JJudLN+l0
>>638
imgurが読めなくて使いづらいのでやめた
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 23:48:45.39ID:QmTabDHc0
書き間違えでした
2021/05/05(水) 23:55:34.18ID:HkylQukS0
>>447
広告除外するってか広告のコントロールを空コントロールの子供にして時空の彼方へ飛ばすって感じか
2021/05/06(木) 00:03:56.58ID:p4bwwy8/0
なぜか関西ローカルだけ書けない
2021/05/06(木) 00:21:12.69ID:P4RVRda80
更新してらくらくパッチで広告除去だけしかやってないんだが
前スレのテンプレとかに載ってるようなその以外のパッチはやらなくていいの?
2021/05/06(木) 00:26:57.97ID:sWBAwOeW0
>>643
いまのところ、それだけで十分ですよ
また問題が発生したら、このスレの識者が指示してくれるから
それまではこのままでOK
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:39:56.32ID:wvv48Hql0
いろいろ実験した結果
Windows 10のふりをすることに成功したのでこれでいこう
2021/05/06(木) 00:40:15.54ID:sOAAKEEs0
広告はらくらくパッチで速攻消したし、まちBBSも無事見られるようになった。
2021/05/06(木) 00:59:19.26ID:4h3me1EN0
もうさ、専ブラじゃなくて
5ch自体の代わりになるもん作れや

今の管理人、いけずすぎてウンコすぎるねん
そりゃ、SNSに流れるわ
2021/05/06(木) 01:04:08.56ID:GBQ1hWHs0
それなら
みんなして流れたら良いのでは
2021/05/06(木) 01:08:16.41ID:07r2ifkM0
もう既に5chの代わりになるものって山ほどあるでしょ
でも、みんな移動しない。結局人が集まらないと意味がない
こないだのニコニコ実況がどうなるのかって時もすぐに有志が他のを作ったりしたんだけども
結局みんなあの不自由になった元のやつに居残り続けている
こういうネットサービス?の世界で、先に確率したモノを凌駕して後発が取って代わるモノなんてほぼない
2021/05/06(木) 01:29:14.26ID:P4RVRda80
>>644
ありがとう
今の所問題ないし定期的にこのスレ覗きに来ればいいか
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 01:34:22.19ID:s1wMp7640
4.10は検索50件になっちゃうの?
2021/05/06(木) 01:36:24.15ID:bX9sImY20
皆50件っていうよな・・・・ ウチの4.10は検索100件なんだけどおかしいのかな・・・・
2021/05/06(木) 01:36:51.46ID:RzUEyE/l0
>>651
>>611
2021/05/06(木) 01:41:44.90ID:xpo9b6iH0
俺も最初50件だったけど100件になった
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 01:44:42.23ID:wvv48Hql0
Windows 11に偽装したら不正なProxyって言われた
2021/05/06(木) 01:53:58.46ID:UzPIUeeR0
テンプレであたけど以前 Windows/ を windows や Gindowsとか
2021/05/06(木) 02:21:42.37ID:Fsoyea/10
気が付いたらlogファイルがクラッシュして今までのログが見れない
5chの過去ログ倉庫を覗いてみても完全にアーカイブされていない
2019年から現在にかけてのログを見ることができない
2021/05/06(木) 02:38:56.33ID:bwKPKRWC0
芸スポは弾かれるようになった
2021/05/06(木) 03:51:22.42ID:/S9MFGIr0
>>657
Program Filesに置いてあったら、Styleが出力するファイルは全部Virtual Storeの方になる
2021/05/06(木) 04:28:22.61ID:KcuMceyI0
>>657
×見れない
○見られない
2021/05/06(木) 04:41:06.29ID:0FtCC2Y50
>>660
くだらんw
らぬきがーってやつな

そこの<ところ>を   →そこん<とこ>を!
何を<見ている>んだ →何を<見てる>ん?
何とか<やっていく>  →何とか<やってく>。
何とも<見られない>ね→何とも<見れない>よ。
すぐ<来られない>か →すぐ「来れない」?
2021/05/06(木) 04:42:51.20ID:VcnbHyrK0
ら抜きは一般的に使うから間違いではない
2021/05/06(木) 04:46:56.96ID:wiuMtmTT0
>>662
 ↑
論理的思考の出来ない人
2021/05/06(木) 04:48:32.64ID:DJo6iy2o0
>>663
社会性がない人
2021/05/06(木) 04:50:51.47ID:xpo9b6iH0
>>660
あっちいけ
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 04:54:40.05ID:VRJx74FI0
5分前まで書けてたサッカーchで急に余所
わけわかりませんわ
2021/05/06(木) 04:56:14.71ID:WWe5+qRI0
>>663
論理的に考えてもら抜きは許容されている
方言としてもら抜きは認められている
話し言葉では特にらを抜くのは戦後数十年で一般的に浸透している
君は戦前生まれの人かな?
2021/05/06(木) 04:56:49.68ID:lIaQv5LL0
ら抜きってもの凄く頭悪そうだよね。
2021/05/06(木) 04:59:41.81ID:0iGAK6na0
むしろら有りがおかしい
2021/05/06(木) 04:59:53.81ID:RzUEyE/l0
>>668
あっちいけ
2021/05/06(木) 05:07:12.90ID:pU8844t50
確率→確立の誤字はよく見かけるが
確立→確率の誤字は久々に見た
>>649
2021/05/06(木) 05:10:42.30ID:1CyUvHAY0
誤字というよりよくある変換ミスの問題だろうに
ツマラナイこと言うやつだな
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 05:13:45.69ID:3jFDHSJS0
ら抜き基地外は古文で書けよ
頭がカスだから書けないだろうけどw
2021/05/06(木) 05:21:57.45ID:xpo9b6iH0
ら抜き指摘野郎=小学校中退
2021/05/06(木) 05:23:51.96ID:lNALPaqN0
>>674
同感。時代感覚に取り残されている老害と同様。
2021/05/06(木) 05:33:55.70ID:/FBmfSiy0
>>4
神に感謝
2021/05/06(木) 05:34:42.98ID:tPdJgpa40
ここ1,2年で5chの過疎っぷりが進んだな

管理者がバカなのと、ろくなアプリがないのとで
2021/05/06(木) 05:35:35.80ID:3prBq2di0
この後は代替の読み方で揉めるんだな
阿呆だな
2021/05/06(木) 05:43:45.18ID:MxGFNAlZ0
そうね、だいたいね
2021/05/06(木) 05:50:25.11ID:pYeibMNX0
×.*れない <BR> ○.*られない

でNGexするだけ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 05:54:10.75ID:52NTlMCv0
アナウンサーの「そうなんですね」のほうが気になって仕方がない…
2021/05/06(木) 06:05:34.77ID:z1aBMwRR0
>>63
お前が正しい。
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 06:07:16.61ID:8yAzZS9g0
なんか急にどこの板にも書き込めなくなってここ来てみたら
アプデの話になのってたのでアップしみてみたら書けた
ついでにこのスレにあった過去ログ取得のやり方もやってみたら簡単にできた
広告除去も
みなさんありがとう
2021/05/06(木) 06:17:40.63ID:/4vzCNut0
>>667
最終的に明治維新前からら抜きなんてもとからあって
使っても間違いではない「誤用」と言うのは誤りみたいな論文にまとまりそ
2021/05/06(木) 06:20:22.98ID:CCZqmzGi0
>>628
APIになってから時々固まるようになったわ
2021/05/06(木) 06:48:09.45ID:/S9MFGIr0
>>685
apiでも3.8xは固まることは無かったね
固まるようになったのは4.00からの5chへSSLでアクセスするようになってからだな
起動時間も3.8xは早かった
2021/05/06(木) 06:57:58.82ID:/4vzCNut0
>>686
広告搭載したバージョンあたりから固まり感あるな
通信状況だったりドライブ状況にもよるんだろう安定回線使用環境で何も感じないとかならともかく
2021/05/06(木) 07:15:16.94ID:XhP68XqF0
あらしの縦書きタイプってどうやってNGしたら良いのですか

a
b
c
d
e
f
G
みたいな
2021/05/06(木) 09:30:19.92ID:0u6v5t6F0
>>688
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1601996296/70-73
2021/05/06(木) 09:51:18.13ID:/UsvUcqh0
いいねこれ
688 名前:あぼ〜ん[NGEx:縦書き荒らし] 投稿日:あぼ〜ん
2021/05/06(木) 09:52:49.38ID:CX1m07m20
俺これ
^(?=.*?代)(?=.*?無)(?=.*?職)(?=.*?高)(?=.*?卒)(?=.*?サ)(?=.*?キ)(?=.*?オ)(?=.*?タ)(?=.*?死)(?=.*?ね)
2021/05/06(木) 10:25:03.96ID:PoHlBqTL0
>>551
俺カンかなあ・・
保有
2021/05/06(木) 10:26:57.57ID:PoHlBqTL0
>>551
俺カンかなあ・・
保有PC2台とも同じ挙動なんだが、

JS起動すると、
id:dummy_id
pw:*

になってて、毎回入力せにゃならん。
設定記憶していてほしい
2021/05/06(木) 10:32:09.68ID:lqwBJyds0
このスレで手の内バラすとはいい度胸してるよな
5ちゃんねる運営に対するホワイトハッカーならいざ知らず
2021/05/06(木) 10:59:30.30ID:+22oDiZv0
H4は大分前に二層で頓挫したよ
696695
垢版 |
2021/05/06(木) 11:00:26.62ID:+22oDiZv0
誤爆
2021/05/06(木) 11:02:38.16ID:PUDXrNnZ0
カスペ使ってるやつ以外に多くて驚くスレ
俺はDefenderちゃん
2021/05/06(木) 11:04:23.94ID:IxGQjQQV0
johnstyle
2021/05/06(木) 11:11:06.33ID:092FzdoJ0
defender普通に最強なので、市販ソフトなんていらんよ
2021/05/06(木) 11:20:32.37ID:TbdmH78K0
業者でもいるんじゃないの
カスペなんかいらんし
2021/05/06(木) 11:26:53.95ID:wiuMtmTT0
↓アバストーのAA
2021/05/06(木) 11:27:13.19ID:wfZlqqo00
>>700
業者だとしたら「カスペ入れてるとJane仕えなくなる」ってネガキャンしすぎだろw
2021/05/06(木) 11:30:12.32ID:bX9sImY20
ウィルス開発してる奴らもアプリ落ちたときの自動エラー報告使ってるから、世に出回る前のウィルスもMSは把握してるらしいw
そんな中、何故足の遅いサードパーティーのアンチウィルス使うのか意味が分からんw
2021/05/06(木) 11:31:31.87ID:aho8BAKZ0
MSの信用の無さ以外になんの理由があるのかと?w
2021/05/06(木) 11:31:57.65ID:uWynoNsx0
単に問題起きてる環境の人が多く書き込むってだけだな
2021/05/06(木) 11:32:00.66ID:Fc130Cae0
エラー報告とか最初に切るだろ何いってだ
2021/05/06(木) 11:32:47.49ID:EGnpymcs0
まあセキュリティ会社に金を落とすのも悪いことじゃないと思うわ
カスペとかもよく脆弱性指摘してるし

でも自分で入れたソフトなら自分で解決できなあかんよな
除外設定なんてどのウイルス対策ソフトにもあるんだからバイナリ弄って消されたなら黙って除外しろと
2021/05/06(木) 11:34:23.06ID:ci5De0bb0
スクリプトをコマンドから削除してjane再起動したらそのコマンドがまた復活してるんだけど
これって何が原因ですか?
2021/05/06(木) 11:35:32.28ID:1QgpYefi0
VirtualStore
2021/05/06(木) 11:38:27.51ID:/S9MFGIr0
>>693
dummy_idに見覚えある
広告除去するdllがそんなの使ってたような
2021/05/06(木) 11:43:21.45ID:qGIXf4xT0
>>630
11萬のままだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況