Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
2021/05/03にv4.10に更新されました
そのためv4.0x用だったテンプレの再構成が必要になりました
更にテンプレとスレッドが乱立したので一旦テンプレ無しで立てます
普段から流れの速いスレで980指定も危険なので外します
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/
Jane Style (Windows版) Part169(実質170)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/
Jane Style (Windows版) Part171
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/04(火) 01:21:20.19ID:jbGPYRj30
2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 02:01:03.47ID:VHDczLzB0 保守
2021/05/04(火) 02:07:36.38ID:cNlHfKcV0
>>1
いつもの勝手に先走ってスレ立てするゴミ
いつもの勝手に先走ってスレ立てするゴミ
2021/05/04(火) 03:57:37.25ID:RAROhEYC0
4.10 広告除去
【らくらくパッチ】
0020A186 72 EB
でコピペ
【Stirlingで修正する場合】
0020a186の部分に72とあるので、
「アドレス指定で検索移動」してEBに変更
※前者については、このテンプレ作成者は確認していません 適宜指摘ねがいます
【らくらくパッチ】
0020A186 72 EB
でコピペ
【Stirlingで修正する場合】
0020a186の部分に72とあるので、
「アドレス指定で検索移動」してEBに変更
※前者については、このテンプレ作成者は確認していません 適宜指摘ねがいます
2021/05/04(火) 04:01:17.43ID:RAROhEYC0
この部分は独断と偏見で自分のレスコピペ
要らないと思ったら次スレで削ってください
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/890
890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 00:33:24.66 ID:RAROhEYC0
> 広告
0020a186の部分に72 7A 80 BBってあるから
同様に72をEBにしたら消えたで
http://daishi100.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-cca58e.html みながらStirlingで修正
要らないと思ったら次スレで削ってください
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/890
890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 00:33:24.66 ID:RAROhEYC0
> 広告
0020a186の部分に72 7A 80 BBってあるから
同様に72をEBにしたら消えたで
http://daishi100.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-cca58e.html みながらStirlingで修正
2021/05/04(火) 06:00:41.33ID:/hqkev+q0
>>4
助かった
助かった
2021/05/04(火) 06:43:45.24ID:nCZti3Fr0
>>4
指定のアドレスに飛んだが72じゃなかった
指定のアドレスに飛んだが72じゃなかった
2021/05/04(火) 06:48:49.70ID:RAROhEYC0
>>7
4.10の Jane2ch.exe で間違いない??
4.10の Jane2ch.exe で間違いない??
2021/05/04(火) 07:01:22.21ID:nBoFukK40
結局当て直さなきゃならなパッチって何?
・広告除去
・UA
・画像関連
・keep-alive
他には?
・広告除去
・UA
・画像関連
・keep-alive
他には?
2021/05/04(火) 07:06:00.58ID:nCZti3Fr0
2021/05/04(火) 07:13:12.98ID:z0R45Zrq0
糞広告消せたわ。速攻対応してくれた奴thx
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 07:14:42.23ID:vZME2z5t0 まちbbsが追加できなくなってない?
2021/05/04(火) 07:17:38.54ID:k1p3ooWY0
>>4
消せた!!!ありがとう
消せた!!!ありがとう
2021/05/04(火) 07:28:23.33ID:LZCIa4rS0
gethtmldatのアップデート待ち
作者がアップデートしてくれないならバージョン上げないで良いや
作者がアップデートしてくれないならバージョン上げないで良いや
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 07:34:48.10ID:jgmlaLNS016名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 07:36:24.91ID:Kt5dxRUS0 必要最低限の部分しか改善しない(できない)のが山下流
そしてその最低限さえ不十分
そしてその最低限さえ不十分
17名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 07:37:11.74ID:Kt5dxRUS0 しかし広告除去パッチの穴埋めないのは
Style普及のための黙認なのか?
単に山下の技術不足?
浪人ユーザーと広告主ナメ過ぎだろ
特に広告主は強く抗議すべき
Style普及のための黙認なのか?
単に山下の技術不足?
浪人ユーザーと広告主ナメ過ぎだろ
特に広告主は強く抗議すべき
2021/05/04(火) 07:44:01.35ID:5jz5cOnm0
2021/05/04(火) 07:47:13.13ID:wBTMEdfX0
2021/05/04(火) 07:51:37.28ID:Wh9H3ESB0
まさかの更新
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 07:53:43.99ID:9QSeS3AL0 もう二度と更新されないのかと思っていた
2021/05/04(火) 08:00:13.44ID:SbyWXIth0
>>17
むしろ山下さんがバラしてる説まであるw
むしろ山下さんがバラしてる説まであるw
2021/05/04(火) 08:09:59.65ID:L25Z5+LT0
■Jane Styleスレッド専用うpろだ
https://ux.getuploader.com/soft9/
https://ux.getuploader.com/soft9/
2021/05/04(火) 08:19:19.39ID:ukUzjfB00
指定したドライブまたはUNCパスが見つからないかアクセスできません。別のパスを指定してください。
ってエラー表示出るんだけどどうすればいいの?
ってエラー表示出るんだけどどうすればいいの?
2021/05/04(火) 08:19:41.45ID:QXUhjmOv0
旧バージョン用の広告消しで四苦八苦、横着しないで初めからこのスレ覗いとけば良かったのね^^;広告消えましたサンキュ〜
2021/05/04(火) 08:21:26.41ID:LPXj+BgF0
twitterのリンク飛べない後期高齢者ですがどこググればよいですか
2021/05/04(火) 08:23:49.33ID:kzwbxQAq0
>>14
gethtmldat.jsの104行目のUAが古いので新しいものに書き換えるだけ
ウェブブラウザでUA確認してそれに書き換える
http://www.ugtop.com/spill.shtml
gethtmldat.jsの104行目のUAが古いので新しいものに書き換えるだけ
ウェブブラウザでUA確認してそれに書き換える
http://www.ugtop.com/spill.shtml
2021/05/04(火) 08:43:10.71ID:KhbZjbvk0
Jane2ch.exeを4.10のに置き換え→バイナリエディタで広告消し→gethtmldat修正して過去ログ取得出来るの確認
までやった、あとはしばらく様子見かな
までやった、あとはしばらく様子見かな
2021/05/04(火) 08:46:15.33ID:SEJi8Wbj0
アップデートしてみたけど(バイナリいじってない)
広告欄のとこ白くなってて広告自体は表示されないな
広告欄のとこ白くなってて広告自体は表示されないな
2021/05/04(火) 08:46:41.47ID:rvltlUUK0
// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36]"
};
にしてますがどうでしょ
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36]"
};
にしてますがどうでしょ
2021/05/04(火) 08:47:15.29ID:hfINZqzq0
スレッドタイトル検索の取得先が変わったせいで50までしか表示されないじゃん
4.00に戻したわ
4.00に戻したわ
2021/05/04(火) 08:51:27.91ID:8fcE/88t0
2021/05/04(火) 09:06:29.84ID:b9N9qgwA0
test
2021/05/04(火) 09:07:48.75ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 09:08:50.95ID:5+bdTZqa0
バイナリサンクス
広告バイバーイ
広告バイバーイ
2021/05/04(火) 09:15:44.14ID:XO5MZtKM0
【マーベル映画情報】
✅『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』2022年7月8日公開‼
✅『ザ・マーベルズ』2022年11月11日公開‼・
✅『アントマン・アンド・ワスプ:クアントゥマニア』2023年2月17日公開‼・
✅『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL 3』2023年5月5日公開‼・
※米公開日です
✅『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』2022年7月8日公開‼
✅『ザ・マーベルズ』2022年11月11日公開‼・
✅『アントマン・アンド・ワスプ:クアントゥマニア』2023年2月17日公開‼・
✅『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL 3』2023年5月5日公開‼・
※米公開日です
2021/05/04(火) 09:19:41.73ID:Z94cwrpI0
アプデ来てたが怖くてそっ閉じした
流石に使えなくなったらアプデするけどまだいけそうなんかね
流石に使えなくなったらアプデするけどまだいけそうなんかね
2021/05/04(火) 09:20:42.33ID:AoxR5Kv20
まさかの
そして立てる前に
そしてすぐここに来るという
そして立てる前に
そしてすぐここに来るという
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 09:22:50.38ID:2X4HN13x040名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 09:24:26.61ID:zoeAMY6n0 4.10 のZIP版が落とせないな。
2021/05/04(火) 09:26:37.40ID:Uhg2KJQo0
>>32
修正は3年後
修正は3年後
2021/05/04(火) 09:26:42.98ID:RkkVnZCa0
落とせる
43人柱求む。
2021/05/04(火) 09:26:50.18ID:RAROhEYC0 ■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
が4.00のパッチなんだが、コレって
000CA704 3F000000746578742F68746D→1E0000002A2F2A0D0A416363
000CA710 6C2C6170706C69636174696F6E2F7868→6570742D456E636F64696E673A206964
000CA720 746D6C2B786D6C2C→656E746974790000
で同じ仕様になる?
4.00のとき修正してなかったから分からん
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
が4.00のパッチなんだが、コレって
000CA704 3F000000746578742F68746D→1E0000002A2F2A0D0A416363
000CA710 6C2C6170706C69636174696F6E2F7868→6570742D456E636F64696E673A206964
000CA720 746D6C2B786D6C2C→656E746974790000
で同じ仕様になる?
4.00のとき修正してなかったから分からん
2021/05/04(火) 09:28:58.71ID:PaQU1Fre0
前スレより
アップデートはzip版を落として
Jane2ch.exe
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
の3つを上書きすればよいそうです
そしてしたらJane2ch.exeのバイナリを改造して広告消し
929 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/04(火) 02:40:35.11 ID:TCmTSKLM0
jane400.zipとjane410.zipの比較結果
https://i.imgur.com/prihAk4.png
アップデートはzip版を落として
Jane2ch.exe
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
の3つを上書きすればよいそうです
そしてしたらJane2ch.exeのバイナリを改造して広告消し
929 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/04(火) 02:40:35.11 ID:TCmTSKLM0
jane400.zipとjane410.zipの比較結果
https://i.imgur.com/prihAk4.png
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 09:30:58.89ID:zoeAMY6n02021/05/04(火) 09:31:01.77ID:YU0O1IuH0
JaneStyle.txt要らんやろ
2021/05/04(火) 09:38:13.74ID:KhbZjbvk0
>>44
exeだけでなく一応ヘルプファイルも上書きしとくか
exeだけでなく一応ヘルプファイルも上書きしとくか
2021/05/04(火) 09:39:01.76ID:NP75bqLp0
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 09:42:15.78ID:3jFKYhT50 え?favoritesいらんのか?
2021/05/04(火) 09:43:01.34ID:RkkVnZCa0
ただのアホだったか
2021/05/04(火) 09:46:08.94ID:wBTMEdfX0
Jane2ch.exeは
名称Jane2ch.exeままなのか
上書きアップデートの為に名前変更できんのかな
名称Jane2ch.exeままなのか
上書きアップデートの為に名前変更できんのかな
2021/05/04(火) 09:46:36.64ID:a4xypS060
やっと余所じゃなくなったか
2021/05/04(火) 09:46:44.57ID:Z94cwrpI0
>>45
ギャグにしては荒削りすぎやろ
ギャグにしては荒削りすぎやろ
2021/05/04(火) 09:48:33.12ID:RkkVnZCa0
古いの取っておきたければ.bakにでもすればいいだろ
アホばかり
アホばかり
2021/05/04(火) 09:48:42.09ID:1dbvRgjR0
>>45
字が小さすぎて読めないっ!
字が小さすぎて読めないっ!
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 09:53:46.30ID:2X4HN13x057名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 09:54:11.41ID:hKwF9Byb0 情弱とドヤおじさんの巣窟
58人柱求む。
2021/05/04(火) 09:55:38.59ID:RAROhEYC0 ■画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
の件だが、4.10の場合
002BF8C0
002BF8E0
002BF8E8
002BFA2C
の4か所で89→00すれば多分同じ仕様になる
それで駄目だったら002BEFD4も同様にして試す手があるんで
駄目だった人たのむ
の件だが、4.10の場合
002BF8C0
002BF8E0
002BF8E8
002BFA2C
の4か所で89→00すれば多分同じ仕様になる
それで駄目だったら002BEFD4も同様にして試す手があるんで
駄目だった人たのむ
2021/05/04(火) 10:00:16.98ID:FvALdIGG0
ようやくのアップデートだけどやっぱいいっすね
2021/05/04(火) 10:01:09.72ID:AoxR5Kv20
.oldにしようよ〜
2021/05/04(火) 10:02:26.06ID:wphVRN+i0
前スレ最後で「Jane Style」での検索結果が11(Style)と14(ff5ch)ってあったけど
検索結果を見ると11が14の中にすべて含まれているってわけでもないようで
Styleの検索結果の中にはff5chのそれには含まれない、なんJのスレ2つがある。ちなみにこれらは開くと既に落ちている
一方ソフトウェア板のスレのヒット状況はStyle:6に対してff5ch:9。Styleで引っ掛からなかったものは
JaneStyleのレビューがボロカスw【5ちゃん専ブラ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616273069/
RedditをJaneStyleみたいなビュワーで見たいんだが
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600145646/
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
上2つはレス数が少ない(11と6)、3つ目はスレ立てがかなり古い(2009年)という特徴がある
この他ニュー速とiOS板のスレひとつづつがff5chのみでヒットしている
検索結果を見ると11が14の中にすべて含まれているってわけでもないようで
Styleの検索結果の中にはff5chのそれには含まれない、なんJのスレ2つがある。ちなみにこれらは開くと既に落ちている
一方ソフトウェア板のスレのヒット状況はStyle:6に対してff5ch:9。Styleで引っ掛からなかったものは
JaneStyleのレビューがボロカスw【5ちゃん専ブラ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616273069/
RedditをJaneStyleみたいなビュワーで見たいんだが
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600145646/
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
上2つはレス数が少ない(11と6)、3つ目はスレ立てがかなり古い(2009年)という特徴がある
この他ニュー速とiOS板のスレひとつづつがff5chのみでヒットしている
2021/05/04(火) 10:05:08.93ID:nBoFukK40
まあ普通に今度の検索はStyleに都合のいい言論統制・思想統制が入るだろうね
by JaneStyleって謳ってるくらいだし
by JaneStyleって謳ってるくらいだし
2021/05/04(火) 10:05:29.19ID:Xp5j4gB00
2021/05/04(火) 10:05:51.27ID:KhbZjbvk0
>>60
Jane2ch-v4.00.exeにしといた
Jane2ch-v4.00.exeにしといた
2021/05/04(火) 10:09:06.31ID:0tIQm55I0
2021/05/04(火) 10:09:52.90ID:HEqQN+i30
>>63
ジジイは黙ってろ。そんなこまけぇことはどうでもいいんだよ
ジジイは黙ってろ。そんなこまけぇことはどうでもいいんだよ
2021/05/04(火) 10:10:57.60ID:nBoFukK40
4.10の19042は暫くはワイルドカードかな
2021/05/04(火) 10:14:25.96ID:wphVRN+i0
>>62
Jane Style 山下くん OpenJaneのコード使用規約違反
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424213277/
これがヒットしていることを考えると言論統制・思想統制の類ではないと思うんだがなぁ
イメージとしては…例えばある程度の期間内で全StyleユーザーがアクセスしたスレのスレタイをDB化して
それをベースに検索結果を出しているとか、さ
Jane Style 山下くん OpenJaneのコード使用規約違反
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424213277/
これがヒットしていることを考えると言論統制・思想統制の類ではないと思うんだがなぁ
イメージとしては…例えばある程度の期間内で全StyleユーザーがアクセスしたスレのスレタイをDB化して
それをベースに検索結果を出しているとか、さ
2021/05/04(火) 10:19:23.53ID:nBoFukK40
>全Styleユーザーがアクセスしたスレのスレタイ
だから
by JaneStyle
なのか
つまりお前らのスレ閲覧が山下のビッグデータビジネスに使われるってことか
変な通信してないか監視したほうがいいんじゃね?
これwww
だから
by JaneStyle
なのか
つまりお前らのスレ閲覧が山下のビッグデータビジネスに使われるってことか
変な通信してないか監視したほうがいいんじゃね?
これwww
70人柱求む。
2021/05/04(火) 10:20:11.48ID:RAROhEYC0 ■板一覧(bbsmenu)取得の修正
00264538 07 → 04
4.10では
00261AAC
が該当箇所なのだが、httpsで取得するロジックが4.10で加わったようにも見えるので詳細情報もとむ
「不具合があったら試してみる」レベルでお願いします
※逆アセンブルしてません。ヘッドアセンブルなんて出来ません
00264538 07 → 04
4.10では
00261AAC
が該当箇所なのだが、httpsで取得するロジックが4.10で加わったようにも見えるので詳細情報もとむ
「不具合があったら試してみる」レベルでお願いします
※逆アセンブルしてません。ヘッドアセンブルなんて出来ません
2021/05/04(火) 10:22:54.94ID:wphVRN+i0
>>69
あくまで俺の想像だからねw
あくまで俺の想像だからねw
2021/05/04(火) 10:26:43.66ID:eLnUS2Nx0
gethtmldat.jsで取得したスレッドが、 >>No 部分のポップアップ出ないんだけど、これは仕様ですか?
レス数も1002ではなく2になってるし
レス数も1002ではなく2になってるし
2021/05/04(火) 10:28:37.51ID:FEG3JagX0
× うちの嫁が
○ うちの妻がまたは家内が
○ うちの妻がまたは家内が
2021/05/04(火) 10:29:11.83ID:eLnUS2Nx0
>>72ですが自己解決しました
2021/05/04(火) 10:29:27.82ID:rr5d/bRg0
これからはマメに更新頼むで
2021/05/04(火) 10:30:06.21ID:SEJi8Wbj0
>>34
カスペルスキーも入れてるので、そのせいか
カスペルスキーも入れてるので、そのせいか
2021/05/04(火) 10:30:53.90ID:waTnYKCa0
>>70
板一覧は修正されてるのでもう直す必要ないよ
板一覧は修正されてるのでもう直す必要ないよ
2021/05/04(火) 10:33:54.42ID:fi3slq1I0
各種設定の復元ってどのini上書きすればいい?
2021/05/04(火) 10:36:37.28ID:nBoFukK40
2021/05/04(火) 10:37:52.70ID:zoeAMY6n0
>>48
下にスクロールした「ダウンロード」のところには、4.00のインストール版とZIP版しかないよ。
下にスクロールした「ダウンロード」のところには、4.00のインストール版とZIP版しかないよ。
2021/05/04(火) 10:38:49.84ID:RAROhEYC0
>>77
情報提供に感謝です
情報提供に感謝です
2021/05/04(火) 10:40:05.96ID:waTnYKCa0
2021/05/04(火) 10:40:47.71ID:CqFTkhLL0
>>79
間にスペース含んでるのもヒットするか否かの違いじゃないのこれ
間にスペース含んでるのもヒットするか否かの違いじゃないのこれ
2021/05/04(火) 10:43:25.68ID:fi3slq1I0
4.0.0.5に4.1.0.0の>>44を上書きすりゃいいか
2021/05/04(火) 10:44:03.16ID:HablFNNb0
2021/05/04(火) 10:44:57.11ID:hluu+jQ70
更新して久々に広告見たが何か懐かしさと萌え広告だから少し嬉しいってがあるなw
まぁ消すけど
まぁ消すけど
2021/05/04(火) 10:45:10.26ID:fHShYa4L0
スレタイ検索できるようStirlingで必死に修正したのに、舌の根も乾かないうちにアプデートしやがって。クソが
88人柱求む。
2021/05/04(火) 10:45:35.43ID:RAROhEYC0 ■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
の部分、4.10だと
000CA704 3F000000 → 1E000000
000CA708 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA718 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
で同じ仕様になる
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
の部分、4.10だと
000CA704 3F000000 → 1E000000
000CA708 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA718 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
で同じ仕様になる
2021/05/04(火) 10:50:21.50ID:waTnYKCa0
2021/05/04(火) 10:56:45.00ID:rAZHwDo40
2021/05/04(火) 10:56:53.78ID:0x50G+MB0
まだ保留しといたほうが良さそうだな
2021/05/04(火) 10:58:17.40ID:0tmpgFD30
>>87
忘れないうちに同じ操作でできるからメリットだよ
忘れないうちに同じ操作でできるからメリットだよ
2021/05/04(火) 10:59:51.71ID:8clsaAJi0
なんか更新したら
ウインドウのサイズと画面端の微妙に間が空くようになってしまったんだけど
-nってのしても記憶しないし誰か助けて
ウインドウのサイズと画面端の微妙に間が空くようになってしまったんだけど
-nってのしても記憶しないし誰か助けて
2021/05/04(火) 11:06:21.95ID:zoeAMY6n0
ZIP版の中からJane2ch.exe だけを入れ替えて、
広告除去は【らくらくパッチ】で
0020A186 72 EB
をコピペして「処理」を押したら万事OKだった。
広告除去は【らくらくパッチ】で
0020A186 72 EB
をコピペして「処理」を押したら万事OKだった。
2021/05/04(火) 11:07:46.81ID:fi3slq1I0
書けなかった板も書けるようになってた
ようやくブラウザ立ち上げから解放されるわ
ようやくブラウザ立ち上げから解放されるわ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 11:16:03.62ID:zTANXx4l02021/05/04(火) 11:18:47.27ID:T+wZvsfM0
質問です
JANEのアップデートの仕方が分かりません
通知が来るんですけど公式サイトに行くとインストール板とZIP板のどっちをダウンロードすればいいんでしょうか
自分が最初にどっちでやったか忘れたんですけどどうやって調べればいいですか?
Jane Style Version 4.10 インストーラ版
Jane Style Version 4.10 ZIP版
JANEのアップデートの仕方が分かりません
通知が来るんですけど公式サイトに行くとインストール板とZIP板のどっちをダウンロードすればいいんでしょうか
自分が最初にどっちでやったか忘れたんですけどどうやって調べればいいですか?
Jane Style Version 4.10 インストーラ版
Jane Style Version 4.10 ZIP版
2021/05/04(火) 11:22:17.08ID:bJV3tGQy0
>>97
どっちでもいい
zipなら解凍してそのまま上書き
(dllを入れ替えているならそれらは上書きしない)
インストーラならそのままインストールしちゃえ
(一旦アンインストールするとデータが消えるかも)
どっちでもいい
zipなら解凍してそのまま上書き
(dllを入れ替えているならそれらは上書きしない)
インストーラならそのままインストールしちゃえ
(一旦アンインストールするとデータが消えるかも)
2021/05/04(火) 11:25:12.40ID:zehDVrvJ0
起動してスレ開くとズレるの直ってる
けど相変わらずレス番リンクをポップアップする時のポインタの位置がズレとる
けど相変わらずレス番リンクをポップアップする時のポインタの位置がズレとる
2021/05/04(火) 11:25:37.22ID:oJBIPxzL0
>>100
広告消せ
広告消せ
2021/05/04(火) 11:29:09.60ID:bJV3tGQy0
インストーラ使う場合に、
以前インストーラでインストールしてるなら、インストール先は以前のフォルダが自動的に表示されているはず
もし今のフォルダと違っていたら、以前はインストーラを使ってないってことになるが
インストール先のフォルダを選択できるのでそのままインストールを続けるか
中止してzip版に切り替えるか
なお「プログラムと機能」のプログラム一覧にあればそれは以前インストーラを使ってたという証拠になる
以前インストーラでインストールしてるなら、インストール先は以前のフォルダが自動的に表示されているはず
もし今のフォルダと違っていたら、以前はインストーラを使ってないってことになるが
インストール先のフォルダを選択できるのでそのままインストールを続けるか
中止してzip版に切り替えるか
なお「プログラムと機能」のプログラム一覧にあればそれは以前インストーラを使ってたという証拠になる
2021/05/04(火) 11:30:10.43ID:T+wZvsfM0
>>98>>99
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/05/04(火) 11:33:05.86ID:d6ROUrY80
結局書けない板があるのは何が原因だったの?
UA?
UA?
2021/05/04(火) 11:37:01.88ID:DcWjXp6d0
2021/05/04(火) 11:39:46.96ID:bJV3tGQy0
>>104
規制は幾つ種類があるのか分からん状態なので
余所だけで言うなら、UAが変わったというだけのこと
(規制リストにまだ4.1が入ってないだけとも言える)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19042
↓
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
規制は幾つ種類があるのか分からん状態なので
余所だけで言うなら、UAが変わったというだけのこと
(規制リストにまだ4.1が入ってないだけとも言える)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19042
↓
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
2021/05/04(火) 11:39:58.91ID:wphVRN+i0
>>83
ああ、なるほどたしかにそうだ
Styleの検索は検索ワード中のスペースの有無を識別して、ff5chの検索は識別しない、と
柔軟性という意味ではff5ch、厳格さという意味ではStyleということになるな
ああ、なるほどたしかにそうだ
Styleの検索は検索ワード中のスペースの有無を識別して、ff5chの検索は識別しない、と
柔軟性という意味ではff5ch、厳格さという意味ではStyleということになるな
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 11:45:46.45ID:jmQhed+v0 広告表示するとズレるってどういうことだよ
2021/05/04(火) 11:45:55.87ID:RnYAsHhY0
アップデートじゃなくて新作にすればよかったのに
2021/05/04(火) 11:46:16.75ID:DcWjXp6d0
いつ規制するかわからない
どういう規制をするかわからない
運営からの案内がない
それらを外から調べてまとめることは簡単ではない
外から何か言ったところで正しい保証もない
どういう規制をするかわからない
運営からの案内がない
それらを外から調べてまとめることは簡単ではない
外から何か言ったところで正しい保証もない
2021/05/04(火) 11:50:11.22ID:tnGYCPlD0
>>27に何か書き足してログの<br>と<br>の間の半角1個を半角2個に置き換えられない?
2021/05/04(火) 11:51:51.68ID:nBoFukK40
>>106
現状最強のUAだな
テレ東実況からStyleが完全に追い出されるのと前後して
運営が出て来てStyleの更新を仄めかして
4.10の20H2がワイルドカード化してるとか
運営と山下がグルになって4.10でPCユーザを囲い込もうとしてるのかも
ムダだと思うけど
現状最強のUAだな
テレ東実況からStyleが完全に追い出されるのと前後して
運営が出て来てStyleの更新を仄めかして
4.10の20H2がワイルドカード化してるとか
運営と山下がグルになって4.10でPCユーザを囲い込もうとしてるのかも
ムダだと思うけど
2021/05/04(火) 11:52:41.48ID:leyuo4jZ0
山下生きてたのか
2021/05/04(火) 11:56:18.09ID:Oql1AK6L0
アップデートしても、実況版のうちテレ東だけは余所が出るぞ
2021/05/04(火) 11:57:35.83ID:O0Cp7/Ub0
板追加したまちBBSがどっか行ったな。
お気に入りに入れてたのは残ってる。
お気に入りに入れてたのは残ってる。
2021/05/04(火) 11:59:07.18ID:DcWjXp6d0
書けない板があるという報告を見て原因を調べる?
自分が書きたい板だったら調べることはあっても関係ない板を調べることはない
一部の板だけ規制をかけて実験してるんだろ
つきあってられん
自分が書きたい板だったら調べることはあっても関係ない板を調べることはない
一部の板だけ規制をかけて実験してるんだろ
つきあってられん
2021/05/04(火) 12:00:45.83ID:nBoFukK40
2021/05/04(火) 12:05:06.32ID:SEJi8Wbj0
zip版のほうがポータブルに使えていいでしょ
2021/05/04(火) 12:06:44.48ID:D7cUCtFI0
// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042]"
};
これでいいの?
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042]"
};
これでいいの?
2021/05/04(火) 12:08:02.86ID:jrKSe9cG0
2021/05/04(火) 12:09:06.90ID:oEhf81p+0
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:10:23.30ID:dJEproP00 >>4
ありがとおー
ありがとおー
2021/05/04(火) 12:12:36.01ID:nQUrMq6w0
>>4
成功しますた。乙であります
成功しますた。乙であります
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:24:07.84ID:wUNaziy60125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:30:29.71ID:kOseMo/c0 検索仕様が5chと同じだからってそんなに騒ぐことないじゃないか(ボソッ)
2021/05/04(火) 12:31:44.14ID:XkMuERDz0
前日までほとんどの板で余所いってになっていたのが解消してる
バージョンアップありがとう
バージョンアップありがとう
2021/05/04(火) 12:33:57.41ID:CqFTkhLL0
>>124
この機会に慣れろよ
この機会に慣れろよ
2021/05/04(火) 12:34:14.83ID:giOsKwc30
車板は相変わらず駄目だな
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:34:55.47ID:n1q2GxC90 >>124
らくらくパッチなら簡単
らくらくパッチなら簡単
2021/05/04(火) 12:35:52.99ID:XEEF2Mtm0
>>124
他人が持ってきたexeファイルなんて気軽に起動するんじゃねえw
他人が持ってきたexeファイルなんて気軽に起動するんじゃねえw
2021/05/04(火) 12:37:12.46ID:OvBlCq/g0
バージョンアップした後に
なんJとかdat落ちしたスレッドまで検索される
去年の6月に同じことがあった
janeで検索すると
↓dat落ちしたスレッドが検索される
Jane STYLE アップデートした結果www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620084715/
なんJとかdat落ちしたスレッドまで検索される
去年の6月に同じことがあった
janeで検索すると
↓dat落ちしたスレッドが検索される
Jane STYLE アップデートした結果www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620084715/
2021/05/04(火) 12:40:51.24ID:haRw5dkj0
>>124みたいなやつにらくらくパッチがあるんだけどな?
2021/05/04(火) 12:44:26.91ID:Qv6KORxm0
>>88
400が出て書き込めなくなる
400が出て書き込めなくなる
2021/05/04(火) 12:44:57.98ID:giOsKwc30
何気にちょっと見るが使えなくなったのは不便だな
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:47:47.94ID:wUNaziy60 >>129 ありがとう らくらくパッチが何の事かわかりませんでした
これ作った人天才ですね
これ作った人天才ですね
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:48:07.06ID:RAROhEYC0 質問です
広告除去済みでUAを変更された方
31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 32 00
はアドレスどの辺りに入れました?
EB(JMP)だからと思って直後の20A188に入れたら暴走、
20A18Bを試しても暴走
アドレスの値だけで良いので、ご教示願えないでしょうか
私自身はWindows 8.1を使っていて、実際には現状では支障は無いのですが好奇心でして。。
もちろん>>4みたいなのは投下しません
広告除去済みでUAを変更された方
31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 32 00
はアドレスどの辺りに入れました?
EB(JMP)だからと思って直後の20A188に入れたら暴走、
20A18Bを試しても暴走
アドレスの値だけで良いので、ご教示願えないでしょうか
私自身はWindows 8.1を使っていて、実際には現状では支障は無いのですが好奇心でして。。
もちろん>>4みたいなのは投下しません
2021/05/04(火) 12:51:55.72ID:XO5MZtKM0
別に4.0を上書きせんでも
4.1新規で入れたっていいんだぜ
上書きのに拘らんでさあ
旧バージョンは残しておいて
4.0を残したままでさあ
バージョンごとに旧バージョンを残してても構わないんだぜ
3.9や3.8や3.7を残してたってさあ
4.1新規で入れたっていいんだぜ
上書きのに拘らんでさあ
旧バージョンは残しておいて
4.0を残したままでさあ
バージョンごとに旧バージョンを残してても構わないんだぜ
3.9や3.8や3.7を残してたってさあ
2021/05/04(火) 12:53:09.28ID:nBoFukK40
OSがWin10の20H2じゃない人って
らうらくパッチでUAを20H2に偽装した4.00に対して
UAを4.10に変えれば良かっただけじゃね?
書き込み最優先なら
らうらくパッチでUAを20H2に偽装した4.00に対して
UAを4.10に変えれば良かっただけじゃね?
書き込み最優先なら
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:58:04.47ID:aroGLujv0 ほぼすべての板でレス数955超えたらUA変えないと連投できなくなるんだから
Styleでは限界がある
なかにはスレ建て後の1からでも5連投以上できない板もある
Styleでは限界がある
なかにはスレ建て後の1からでも5連投以上できない板もある
2021/05/04(火) 12:58:58.12ID:gPo+VnuX0
てとす
141人柱求む。
2021/05/04(火) 12:59:23.88ID:RAROhEYC0 【UA偽装】
JaneStyle 4.10という表示を4.11に変えるだけです
一時しのぎです
「もう新しいのにしましょうね」が出たら試してください
00297C64 30 → 31
JaneStyle 4.10という表示を4.11に変えるだけです
一時しのぎです
「もう新しいのにしましょうね」が出たら試してください
00297C64 30 → 31
2021/05/04(火) 13:01:16.75ID:bJV3tGQy0
2021/05/04(火) 13:04:16.54ID:yPxmPPHq0
2021/05/04(火) 13:04:39.84ID:nBoFukK40
採点
## v4.10 の更新内容
- スレッドタイトル検索ができなくなった不具合を修正しました
* 取得先を「5ちゃんねるスレタイ検索 by JaneStyle」( https://janestyle.net/search )に変更しました
→ ff5chのが良かった
- 板一覧を取得できなくなった不具合を修正しました
→ パッチで対応できてたし
- メニューから板一覧更新の実行時はスーパーリロードで取得するようにしました
→ スーパーリロードって何?
- したらば掲示板へのアクセスをSSL通信で行うようにしました
→ まだhttpで行けるんでしょ?
- 起動時に固まることがある不具合を修正しました
→ 体験したことないんで
- URLコピー時にドメインが 5ch.net にならないメニュー項目がある不具合を修正しました
→ どうでもいい
- ちょっと見る/index表示/看板を見る 機能を削除しました
→ 不便になった
- その他細かな不具合を修正しました
→ 多分気付かないと思う
## v4.10 の更新内容
- スレッドタイトル検索ができなくなった不具合を修正しました
* 取得先を「5ちゃんねるスレタイ検索 by JaneStyle」( https://janestyle.net/search )に変更しました
→ ff5chのが良かった
- 板一覧を取得できなくなった不具合を修正しました
→ パッチで対応できてたし
- メニューから板一覧更新の実行時はスーパーリロードで取得するようにしました
→ スーパーリロードって何?
- したらば掲示板へのアクセスをSSL通信で行うようにしました
→ まだhttpで行けるんでしょ?
- 起動時に固まることがある不具合を修正しました
→ 体験したことないんで
- URLコピー時にドメインが 5ch.net にならないメニュー項目がある不具合を修正しました
→ どうでもいい
- ちょっと見る/index表示/看板を見る 機能を削除しました
→ 不便になった
- その他細かな不具合を修正しました
→ 多分気付かないと思う
2021/05/04(火) 13:06:39.86ID:6Q/9yiE+0
そもそも設定画面にUA文字列上書きする
エディットボックスひとつ付ければ済む話なんだけど
エディットボックスひとつ付ければ済む話なんだけど
2021/05/04(火) 13:09:50.65ID:bJV3tGQy0
>>136
忠告するなら
・静的な固定文字列はFFFFで始まるみたい
(別のは動的領域管理に使われてそうで領域開放とかが走って暴走する)
・文字列へのポインタは管理領域の先頭じゃなく実際の文字列の先頭
・メモリ上の実効アドレスとファイル上のアドレスの差は以前の版と同じ
忠告するなら
・静的な固定文字列はFFFFで始まるみたい
(別のは動的領域管理に使われてそうで領域開放とかが走って暴走する)
・文字列へのポインタは管理領域の先頭じゃなく実際の文字列の先頭
・メモリ上の実効アドレスとファイル上のアドレスの差は以前の版と同じ
2021/05/04(火) 13:10:18.44ID:MtJ3xRPj0
imgurlの画像全然開けないのはいつ直るんですかね…
2021/05/04(火) 13:13:11.68ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 13:13:36.08ID:gaLyBUWD0
うわ!実況板に書き込みできた
2021/05/04(火) 13:16:27.70ID:SSN10ZNS0
特定の板で運営がstyleを蹴る目的だったらまた速攻対応されるんじゃないの?
2021/05/04(火) 13:16:29.72ID:4IxA8Bd00
gethtmldat.js
わからんから諦めるわ
わからんから諦めるわ
2021/05/04(火) 13:18:23.20ID:zMIUP2zC0
>>126
荒しが4.10使うまでだぞ
荒しが4.10使うまでだぞ
2021/05/04(火) 13:18:43.36ID:bJV3tGQy0
2021/05/04(火) 13:18:46.78ID:rAZHwDo40
人生諦めが肝心だからな
2021/05/04(火) 13:19:29.38ID:rAZHwDo40
あれID被ったw
2021/05/04(火) 13:21:57.93ID:gaLyBUWD0
実況板に書き込みできたのもう何か月ぶりだろう
半年ぐらい?
半年ぐらい?
2021/05/04(火) 13:23:52.37ID:hcgt5eR90
昨日の書き込んでたけど
2021/05/04(火) 13:24:54.28ID:sE5Yrrmn0
おお、やっと書き込めるようになった
2021/05/04(火) 13:25:41.06ID:DcWjXp6d0
2021/05/04(火) 13:26:20.18ID:oEhf81p+0
>>145
公認ブラウザでそれは無理
公認ブラウザでそれは無理
2021/05/04(火) 13:28:01.01ID:rAZHwDo40
>>159
普段努力してない人間ならそうなんだろうな
普段努力してない人間ならそうなんだろうな
2021/05/04(火) 13:31:57.01ID:ArAwg3Gw0
ゴール直前が一番絶望感が強い
我々は試される
styleの更新ももう来ないだろうと思っていたが来た
我々は試される
styleの更新ももう来ないだろうと思っていたが来た
2021/05/04(火) 13:46:22.34ID:8/bwVPlu0
なんか調子がいいな
軽い感じ
軽い感じ
2021/05/04(火) 13:52:01.12ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 13:53:33.81ID:9GQ/reAT0
お気に入りに登録してあるスレを更新してさらに全てのスレの一番下に、全部まとめて「ここまで読んだ」を付ける方法ってありますか?
いちいち一つ一つのスレの一番下に手作業で「ここまで読んだ」を付けてるのですが・・・
いちいち一つ一つのスレの一番下に手作業で「ここまで読んだ」を付けてるのですが・・・
2021/05/04(火) 13:54:08.44ID:KIzyTU1a0
フリーズ問題って解決しているのかな?今4.0でこれ当ててるけど。
●「固まっても65秒待てば復帰します」
●4.00フリーズ回避5月23日A(2018年5月23日)
●「固まっても65秒待てば復帰します」
●4.00フリーズ回避5月23日A(2018年5月23日)
2021/05/04(火) 13:55:24.12ID:ceRVyqLo0
Delphiってパスカルだしな
2021/05/04(火) 13:56:57.40ID:htACabUn0
パスカルの神託
2021/05/04(火) 14:00:05.84ID:oQVnjkVw0
アップデートマジで嬉しいわ
てかこれを機にちょっと表示弄ってたらメイン検索バーでスレッドタイトル検索出来る事を今更知った
ていうかツールバー固定してるとメイン検索バーが隠れててずっと見えなかった・・
てかこれを機にちょっと表示弄ってたらメイン検索バーでスレッドタイトル検索出来る事を今更知った
ていうかツールバー固定してるとメイン検索バーが隠れててずっと見えなかった・・
170人柱求む。
2021/05/04(火) 14:00:40.40ID:RAROhEYC0 ちなみに
FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
を
FFFFFFFF0E00000031302E302E313930343239393939
にしてみたら不正なproxy扱いされました
FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
を
FFFFFFFF0E00000031302E302E313930343239393939
にしてみたら不正なproxy扱いされました
2021/05/04(火) 14:03:36.88ID:uEB9Q2eK0
記念カキコ
2021/05/04(火) 14:04:27.79ID:ZhvjT3lZ0
アポロンだおr
2021/05/04(火) 14:13:05.93ID:XEF2rLuw0
XPでアプデしても大丈夫ですか?
2021/05/04(火) 14:17:57.38ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 14:21:13.16ID:JWwTJETt0
車板書けるの期待してアプデしたけどダメだったわ
2021/05/04(火) 14:22:29.45ID:LuIy9HBR0
>>174
いやXPは5.1.2600でまとめて弾かれてるんじゃないの?試してないから間違ってたらすまん
いやXPは5.1.2600でまとめて弾かれてるんじゃないの?試してないから間違ってたらすまん
2021/05/04(火) 14:24:38.79ID:mEOFNw1X0
Googleすら使えないだろう
2021/05/04(火) 14:25:12.26ID:AgTjxUw+0
なんか昔色々いじってた気がするけど完全に忘れたわ
今更バージョンアップとかめんどくせぇ・・・
今更バージョンアップとかめんどくせぇ・・・
2021/05/04(火) 14:36:24.81ID:/CYsDd8F0
>>146
オフセットって、0x009082404300であってる?
オフセットって、0x009082404300であってる?
2021/05/04(火) 14:36:31.11ID:A8Al0gq80
2021/05/04(火) 14:38:24.28ID:RAROhEYC0
>>176
> 5.1.2600でまとめて弾かれてる
でした
広告外して、広告処理ロジックの部分にFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432突っ込んで頑張ればXPでも書けるんじゃね
> 5.1.2600でまとめて弾かれてる
でした
広告外して、広告処理ロジックの部分にFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432突っ込んで頑張ればXPでも書けるんじゃね
2021/05/04(火) 14:40:48.64ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 14:43:16.79ID:Pqr4GZGg0
広告カットはバイナリ修正なんかしないで、adblock.20150315入れるだけじゃん
2021/05/04(火) 14:46:18.71ID:t6C2EdGG0
やっと実況書き込めた・・・
2021/05/04(火) 14:48:04.18ID:l0R8oCNZ0
186名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 14:50:08.40ID:kOseMo/c0 Windows 2000だと思えば
2021/05/04(火) 14:55:25.06ID:8clsaAJi0
2021/05/04(火) 14:56:47.63ID:RAROhEYC0
アドレス00297C2Aの辺り、結局B990AD600090に出来た
固定文字列の仕様は分かったけど、微妙に起動が遅くなった気がする。。
固定文字列の仕様は分かったけど、微妙に起動が遅くなった気がする。。
2021/05/04(火) 14:59:37.08ID:gaLyBUWD0
広告が入っても俺は構わないんだけど、広告出ることによってリンクがズレたりして
すげえ使いづらくなるんだよな
そこをなんで修正しなかった!それさえなければ広告を削除しなくてもいいのに
すげえ使いづらくなるんだよな
そこをなんで修正しなかった!それさえなければ広告を削除しなくてもいいのに
2021/05/04(火) 15:02:29.95ID:l0R8oCNZ0
>>187
Windows10の仕様では?
Windows10はウィンドウの周りに透明な太い外枠がある(Win8.1互換)
レジストリいじって外枠の幅を0にするか、もしくはAero Liteという隠しテーマを使うと8.1のように外枠が表示されて画面端ピッタリになる
Windows10の仕様では?
Windows10はウィンドウの周りに透明な太い外枠がある(Win8.1互換)
レジストリいじって外枠の幅を0にするか、もしくはAero Liteという隠しテーマを使うと8.1のように外枠が表示されて画面端ピッタリになる
2021/05/04(火) 15:02:46.36ID:oDeQTt970
画像URLを右クリックしたときの ちょっと見る が無くなったのか
あれなんのためにあった機能だったんだ?
あれなんのためにあった機能だったんだ?
2021/05/04(火) 15:03:29.71ID:l0R8oCNZ0
>>188
4.00の時はUnicode正規表現の部分を潰すのが流行ってたけどそれじゃダメなん
4.00の時はUnicode正規表現の部分を潰すのが流行ってたけどそれじゃダメなん
2021/05/04(火) 15:07:38.49ID:8clsaAJi0
2021/05/04(火) 15:15:15.19ID:NwdQl9fX0
スゲー アップデート 警告でたらから スレに1年ぶりくらいに来たけど
やはり盛り上がってますな〜
放置プレイ食らった分 この更新はうれしさもひとしお
スレに来て気づいたのは タイトルの検索出来なくなってたのは自分だけじゃなかったんだ・・・
これ出来なくなってどうしたもんかと色々やったら
ログから検索→全所得ログからタイトル検索することで タイトル検索出来たのでスレにも来ず放置して数か月使ってた・・・・
スレに来てたら対応パッチとかあるし自分何やってるだって感じにはなったよ
教訓 Jane Styleに何かあったら 絶対スレに行け!! 以上です
やはり盛り上がってますな〜
放置プレイ食らった分 この更新はうれしさもひとしお
スレに来て気づいたのは タイトルの検索出来なくなってたのは自分だけじゃなかったんだ・・・
これ出来なくなってどうしたもんかと色々やったら
ログから検索→全所得ログからタイトル検索することで タイトル検索出来たのでスレにも来ず放置して数か月使ってた・・・・
スレに来てたら対応パッチとかあるし自分何やってるだって感じにはなったよ
教訓 Jane Styleに何かあったら 絶対スレに行け!! 以上です
2021/05/04(火) 15:15:23.86ID:vt/aa60c0
2021/05/04(火) 15:17:58.97ID:uevcTFCw0
バイナリまとめ来るまで4.0でいいや
どこまで弄ったとか覚えてないわ
どこまで弄ったとか覚えてないわ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 15:18:41.16ID:nnoeK6dO0 スレッドタイトル検索を右クリックメニューに追加するためのコマンド教えて下さい
2021/05/04(火) 15:20:20.21ID:SF9bFDlE0
アプデで何が変わったの?
やったほうがいいの?
やったほうがいいの?
2021/05/04(火) 15:21:01.56ID:8clsaAJi0
200179
2021/05/04(火) 15:21:29.08ID:BrJ6Oew502021/05/04(火) 15:23:57.38ID:/EyWirrR0
2021/05/04(火) 15:26:16.73ID:XhtRAllA0
アプデしたけどテレ東だけダメだ
2021/05/04(火) 15:27:20.98ID:Qv6KORxm0
pinkでproxyエラーが出るな
よーわからん
よーわからん
2021/05/04(火) 15:28:49.99ID:ALyNxKH60
更新上書きってexeだけで良かったの?
ZIP丸ごと全部上書きしたけど駄目だった?
ZIP丸ごと全部上書きしたけど駄目だった?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 15:29:06.91ID:a2sqQ9RJ0 実況板でやっと書き込めた騒いでる奴4.00でも普通に書き込めてるし
2021/05/04(火) 15:33:00.30ID:wUNaziy60
このスレの有識者に感謝 このスレが無かったら5ch見ないかも
他スレは発達障害みたいなレスが増え続けてるからな
NGネーム入れる作業が苦痛
他スレは発達障害みたいなレスが増え続けてるからな
NGネーム入れる作業が苦痛
2021/05/04(火) 15:33:02.52ID:KeP7LQF/0
>>204
DLL更新してたなら更新し直しが必要
DLL更新してたなら更新し直しが必要
2021/05/04(火) 15:33:51.40ID:8clsaAJi0
フジ実況書けなかったけど書けるようになった
2021/05/04(火) 15:36:08.08ID:ALyNxKH60
2021/05/04(火) 15:36:21.51ID:rXZ+xEFH0
2021/05/04(火) 15:40:32.12ID:MXRnWF/h0
2021/05/04(火) 15:42:55.91ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 15:45:52.60ID:ALyNxKH60
>>212
全部やっちゃったけど起動してるし大丈夫かな?
全部やっちゃったけど起動してるし大丈夫かな?
2021/05/04(火) 15:52:21.45ID:RAROhEYC0
割り切って使ってた人は導入おすすめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/3
> ■板一覧(bbsmenu)取得の修正
直った
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/4
> ■スレッドタイトル検索の修正(Max200件、レス数は取れないので空白)
新たに実装
> ■UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
広告パッチを当てて、その直後に加工し、加工したものを読みだすパッチが要る
> ■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
>>133
今のところ原因不明
> ■「固まっても65秒待てば復帰します」
不明
アップデート後は固まったこと無し
※ユーザー体験には個人差があります
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/5
> ■4.00フリーズ回避5月23日A(2018年5月23日)
> datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます
デフォルトでは、ダウンロード最中にHTMLの描画を行う仕様のままです
> ■画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
不明
単体で完結させていた人は、待った方が良いかも
XP使い等は自己責任で
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/3
> ■板一覧(bbsmenu)取得の修正
直った
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/4
> ■スレッドタイトル検索の修正(Max200件、レス数は取れないので空白)
新たに実装
> ■UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
広告パッチを当てて、その直後に加工し、加工したものを読みだすパッチが要る
> ■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
>>133
今のところ原因不明
> ■「固まっても65秒待てば復帰します」
不明
アップデート後は固まったこと無し
※ユーザー体験には個人差があります
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/5
> ■4.00フリーズ回避5月23日A(2018年5月23日)
> datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます
デフォルトでは、ダウンロード最中にHTMLの描画を行う仕様のままです
> ■画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
不明
単体で完結させていた人は、待った方が良いかも
XP使い等は自己責任で
2021/05/04(火) 15:53:19.84ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 15:57:06.34ID:ALyNxKH60
2021/05/04(火) 15:59:07.55ID:hDAOGtcI0
http://imgur.com/px0RPgD.jpg
http://imgur.com/kQ0uhk0.jpg
http://imgur.com/NYxpnwg.jpg
ずーっと前からimgurのs無しurl開くの失敗するんだけど、解消できますか?
http://imgur.com/kQ0uhk0.jpg
http://imgur.com/NYxpnwg.jpg
ずーっと前からimgurのs無しurl開くの失敗するんだけど、解消できますか?
2021/05/04(火) 16:00:02.38ID:MXRnWF/h0
2021/05/04(火) 16:04:02.17ID:XhtRAllA0
2021/05/04(火) 16:09:24.46ID:ZTFUwKeG0
>>144
頭悪いな
スーパーリロードは、これによってLastMofifyを無視して更新するのでJane2ch.brdの再取得等が楽になる(これまではCtrl押しながらクリックという裏技的な方法が必要だった)
頭悪いな
スーパーリロードは、これによってLastMofifyを無視して更新するのでJane2ch.brdの再取得等が楽になる(これまではCtrl押しながらクリックという裏技的な方法が必要だった)
2021/05/04(火) 16:10:56.36ID:as1f6kvX0
>>4 サンクス
問題なく広告消えた
問題なく広告消えた
2021/05/04(火) 16:11:11.35ID:gNUn8pVw0
久しぶりに来たらスレタイがこんなになってるんだね
2021/05/04(火) 16:11:32.52ID:ZTFUwKeG0
2021/05/04(火) 16:15:01.71ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 16:16:28.66ID:RAROhEYC0
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/04/14(水) 16:34:11.28 ID:fQOdS7KK0
【画像が開けない場合の対処法】
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
Susieプラグインを導入する
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
☑Susieプラグイン有効
☑iftwic.spi
☑iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
※ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見れるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
【画像が開けない場合の対処法】
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
Susieプラグインを導入する
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
☑Susieプラグイン有効
☑iftwic.spi
☑iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
※ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見れるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
2021/05/04(火) 16:19:23.73ID:hDAOGtcI0
227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 16:19:51.87ID:JYGzldCA02021/05/04(火) 16:26:26.68ID:rt/gY1+O0
もう新しいのにしましょ
ブラウザでも出るぞコノヤロウ
ブラウザでも出るぞコノヤロウ
2021/05/04(火) 16:29:04.98ID:L25Z5+LT0
>>227
元のを使いたい場合は、内部のスレ一覧に表示したいのはやまやまだけど
ビューアで表示させるという手もある
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
command.datに↑これコピペしてみる
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開けるからね
元のを使いたい場合は、内部のスレ一覧に表示したいのはやまやまだけど
ビューアで表示させるという手もある
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
command.datに↑これコピペしてみる
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開けるからね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 16:29:08.90ID:JYGzldCA0 次のバージョンで
絵文字を表示できるようにしてください
過去ログを見れるようにしてください
https://ff5ch.syoboi.jp/
のトップ画面を板タブで読み込めるようにしてください
ChMateのマップ付きスクロールバーを導入してください
https://solodc2011.com/wp-content/uploads/2016/09/2ch120.png
Twitter、Instagram、Youtubeなどを表示できるようにしてください
UA偽装できるようにしてください
絵文字を表示できるようにしてください
過去ログを見れるようにしてください
https://ff5ch.syoboi.jp/
のトップ画面を板タブで読み込めるようにしてください
ChMateのマップ付きスクロールバーを導入してください
https://solodc2011.com/wp-content/uploads/2016/09/2ch120.png
Twitter、Instagram、Youtubeなどを表示できるようにしてください
UA偽装できるようにしてください
2021/05/04(火) 16:33:22.22ID:Xp5j4gB00
2021/05/04(火) 16:35:06.37ID:Cq978T110
目障りだなおめえ
2021/05/04(火) 16:38:11.09ID:oEhf81p+0
>>230
ここJaneStyleのサポート掲示板じゃないから
ここJaneStyleのサポート掲示板じゃないから
2021/05/04(火) 16:39:41.30ID:kWuM4GOA0
>>230
絵文字はメイリオAAR入れるかJaneXenoに乗り換える
過去ログはgethtmldat.jsを導入するかJaneXenoに乗り換えて過去ログ取得機能付きの串を組み合わせる
ff5chはXenoに乗り換える
マップ付きスクロールバーは要らなくね?
Twitter Instagram YouTube等は最新のImageViewURLReplace.datを導入しろ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
UA偽装はID:RAROhEYC0氏が頑張ってくれてる
絵文字はメイリオAAR入れるかJaneXenoに乗り換える
過去ログはgethtmldat.jsを導入するかJaneXenoに乗り換えて過去ログ取得機能付きの串を組み合わせる
ff5chはXenoに乗り換える
マップ付きスクロールバーは要らなくね?
Twitter Instagram YouTube等は最新のImageViewURLReplace.datを導入しろ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
UA偽装はID:RAROhEYC0氏が頑張ってくれてる
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 16:40:59.28ID:taVY8kzu0 なんか他所でやってください出なくなって書けるわ(´・ω・`)
2021/05/04(火) 16:41:08.24ID:Xp5j4gB00
2021/05/04(火) 16:43:55.79ID:iyYv+FO/0
unicodeとカラー絵文字に対応すれ
2021/05/04(火) 16:44:53.36ID:V685X8Tw0
2021/05/04(火) 16:47:07.63ID:RoaZwm3t0
最近のココ見てると5chって100人ぐらいしか見てないと思ってしまう。
書き込みする奴って多いんだな
書き込みする奴って多いんだな
2021/05/04(火) 16:48:24.50ID:85+utVyl0
てすと
2021/05/04(火) 16:49:18.44ID:uDh8UreK0
動画なんかのマルチメディア対応でtwitterを上回るのか?
なら、前後関係が把握しやすい5chの方が俺は好きだな。
いいねやRT機能は要らない。
なら、前後関係が把握しやすい5chの方が俺は好きだな。
いいねやRT機能は要らない。
2021/05/04(火) 16:55:09.26ID:Oay/6+Q60
jane410.zipの
Jane2ch.exe
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
の3つを上書きして、Jane2ch.exeのバイナリを改造して広告消して正常に起動動作していますが、
ヘルプの目次は表示されますが、中身が表示されません。
jane400のJaneStyle.chmを入れ替えても駄目でした。
俺環ですか?
Jane2ch.exe
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
の3つを上書きして、Jane2ch.exeのバイナリを改造して広告消して正常に起動動作していますが、
ヘルプの目次は表示されますが、中身が表示されません。
jane400のJaneStyle.chmを入れ替えても駄目でした。
俺環ですか?
2021/05/04(火) 16:56:41.54ID:8OPE+32y0
ここ一か月ぐらい書き込めなかった板にも書き込めるし
スレタイ検索もできるし快適すぎるぞ!
スレタイ検索もできるし快適すぎるぞ!
2021/05/04(火) 16:58:45.44ID:RAROhEYC0
>>24
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14208732599
に似た症状なので、多分アクセス権が不足してる
>>44見るよろし
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14208732599
に似た症状なので、多分アクセス権が不足してる
>>44見るよろし
2021/05/04(火) 17:00:18.24ID:KhbZjbvk0
246人柱求む。
2021/05/04(火) 17:01:51.80ID:RAROhEYC0 >>242
OSのバージョンも分からんし何とも言えんが
[ヘルプ(H)] → [ヘルプ(H)]
とたどって、左側の枠内に「目次」というのが見えたらクリックしてみる
駄目だったら他の部分がおかしい可能性が大
JaneStyle以外のアプリでヘルプが見えないものが無いか確認、あったらそれぞれ個別にサポート窓口に質問メール送ると良いかと
OSのバージョンも分からんし何とも言えんが
[ヘルプ(H)] → [ヘルプ(H)]
とたどって、左側の枠内に「目次」というのが見えたらクリックしてみる
駄目だったら他の部分がおかしい可能性が大
JaneStyle以外のアプリでヘルプが見えないものが無いか確認、あったらそれぞれ個別にサポート窓口に質問メール送ると良いかと
2021/05/04(火) 17:01:59.73ID:YBdxlV9q0
このスレのインテリゲンチャ達に感謝
Win10 Home 20H2 19042.964でバイナリエディタFavBinEdit
使用でVancedできた thx!
Win10 Home 20H2 19042.964でバイナリエディタFavBinEdit
使用でVancedできた thx!
2021/05/04(火) 17:05:22.50ID:taVY8kzu0
えええ(´・ω・`)
2021/05/04(火) 17:09:36.82ID:TTKIBwMd0
2021/05/04(火) 17:13:07.91ID:Oay/6+Q60
2021/05/04(火) 17:17:00.50ID:RAROhEYC0
【メモ】
https://pastebin.com/3EZzrsxY
gethtmldat.js ver.0.73の104行目、User-Agentを
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
にして動作確認
文字コードはサクラエディタでSJIS保存して変換
https://pastebin.com/3EZzrsxY
gethtmldat.js ver.0.73の104行目、User-Agentを
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
にして動作確認
文字コードはサクラエディタでSJIS保存して変換
2021/05/04(火) 17:22:43.94ID:sHgI1YI90
2021/05/04(火) 17:24:07.95ID:RoaZwm3t0
>>242
.txt欲しがる人はヘルプも見たがるのかよ。
.txt欲しがる人はヘルプも見たがるのかよ。
2021/05/04(火) 17:24:35.93ID:sHgI1YI90
2021/05/04(火) 17:26:38.41ID:NJU6/on90
おお
256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 17:31:32.40ID:y73LkgAF0 >>229
なおかつ板として開くにはどうするんでしたっけ?
なおかつ板として開くにはどうするんでしたっけ?
2021/05/04(火) 17:31:54.75ID:R070C8b30
2021/05/04(火) 17:32:51.72ID:cH7vRkZy0
>>229 これ便利 thanks
久々に来たら更新があったようですな・・・
取り合えずバックアップを取って試してるけど今のところ異常はなし
何故かWi-Fiを失うエラーが起きたけど今は無線LANアダプタを差すポートを替えて解決
広告も消えたから様子見
久々に来たら更新があったようですな・・・
取り合えずバックアップを取って試してるけど今のところ異常はなし
何故かWi-Fiを失うエラーが起きたけど今は無線LANアダプタを差すポートを替えて解決
広告も消えたから様子見
2021/05/04(火) 17:35:55.48ID:lpOP1dSl0
>>257
367 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2021/05/04(火) 16:58:19.10 0
一応おれがやった絵文字対応の手順をメモっとくわ
1. Meiryo-AAR公式から「Meiryo-AAR_63001.7z」を落とす
2. 中にある「Meiryo-AAR-CJK_C100_63001.ttf」を取り出し、右クリ→インスコ
3. Jane Styleフォルダにある「sample+.zip」を解凍し「skin_Doe」フォルダを開く
4. 中にある「Header.html」をメモ帳で開けて「MS Pゴシック」となっているところを「メイリオ-AAR-CJK C100」に変える
5. Jane Styleのツール→設定→基本→パスにある「スキンのフォルダ」にskin_Doeのパスを記入
例:D:\Program\Jane Style\sample+\skin_Doe
5. Jane Style再起動
これで絵文字が表示される
367 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2021/05/04(火) 16:58:19.10 0
一応おれがやった絵文字対応の手順をメモっとくわ
1. Meiryo-AAR公式から「Meiryo-AAR_63001.7z」を落とす
2. 中にある「Meiryo-AAR-CJK_C100_63001.ttf」を取り出し、右クリ→インスコ
3. Jane Styleフォルダにある「sample+.zip」を解凍し「skin_Doe」フォルダを開く
4. 中にある「Header.html」をメモ帳で開けて「MS Pゴシック」となっているところを「メイリオ-AAR-CJK C100」に変える
5. Jane Styleのツール→設定→基本→パスにある「スキンのフォルダ」にskin_Doeのパスを記入
例:D:\Program\Jane Style\sample+\skin_Doe
5. Jane Style再起動
これで絵文字が表示される
2021/05/04(火) 17:37:50.85ID:TTKIBwMd0
全般的に速度向上した気がするわ
2021/05/04(火) 17:39:09.92ID:R070C8b30
>>259
dクス
dクス
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 17:40:51.56ID:n1q2GxC902021/05/04(火) 17:41:30.47ID:vAM5m5ni0
それやっても絵文字・のままだったわ
しかもフォントが見づらい
しかもフォントが見づらい
2021/05/04(火) 17:49:42.19ID:x+DHVbBW0
更新うれしい
2021/05/04(火) 17:53:29.49ID:QAIFNDDx0
バイナリ変えなくても広告が消せるとか
susieプラグインのadblock機能を使ったら消えたとか
訳が分からないことを書き込んでいた人がいたのですが検索してもよく分かりません
susieプラグインのadblock機能を使ったら消えたとか
訳が分からないことを書き込んでいた人がいたのですが検索してもよく分かりません
2021/05/04(火) 17:53:43.48ID:R070C8b30
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 17:59:01.73ID:QJxrWWiy0 広告消せんの?
2021/05/04(火) 17:59:27.64ID:ba18/EPR0
今のところ、広告消し、リクエストヘッダ、UA偽装をしてみたけど、
ほかはやる必要ないのかな?
スレタイ検索は、syoboi.jpと文字数一緒で置き換えは簡単だけど、
肝心のレスの解析が出来ないので意味ないな
syoboi.jpが同じプロパティでJSON対応してくれると神なんだがなぁ
ほかはやる必要ないのかな?
スレタイ検索は、syoboi.jpと文字数一緒で置き換えは簡単だけど、
肝心のレスの解析が出来ないので意味ないな
syoboi.jpが同じプロパティでJSON対応してくれると神なんだがなぁ
2021/05/04(火) 18:01:18.59ID:WFfj1krn0
>>259
それ嫌儲のスレで怒られてたやつじゃん
それ嫌儲のスレで怒られてたやつじゃん
2021/05/04(火) 18:07:53.33ID:l2rx8NwB0
UA偽装ってなんのために必要なの?
2021/05/04(火) 18:11:51.61ID:rt/gY1+O0
UA偽装教えてくれよー
旧janeが機能してる内にたのむよー
旧janeが機能してる内にたのむよー
2021/05/04(火) 18:12:05.16ID:qR6kkoJN0
広告付けて5chにも金流れてるのに規制する意味が分からん
2021/05/04(火) 18:14:57.41ID:JFU90v/v0
こういうのが未読スレ取得できず残ってしまうのですが、どうすれば取得できますか?
https://i.imgur.com/pQOjgoP.jpg
https://i.imgur.com/pQOjgoP.jpg
2021/05/04(火) 18:16:01.92ID:mEOFNw1X0
規制は手作業でやってるのではなく鯖ごとにスクリプトが動いているのではないか?
2021/05/04(火) 18:18:01.10ID:ekED4RYj0
2021/05/04(火) 18:19:04.38ID:ekED4RYj0
2021/05/04(火) 18:20:26.07ID:KhbZjbvk0
>>270
UA変えないと特定の板に書き込めないことがある
UA変えないと特定の板に書き込めないことがある
2021/05/04(火) 18:28:17.91ID:ekED4RYj0
フォントの変更ぐらいすぐ変更できるようにしとけよ
2021/05/04(火) 18:29:00.94ID:DmrKYFNK0
2021/05/04(火) 18:29:01.44ID:oEhf81p+0
>>272
荒らしがいたら規制しなけりゃ広告どころじゃなくなるだろ
荒らしがいたら規制しなけりゃ広告どころじゃなくなるだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 18:31:37.38ID:h2kS770w0 なお、次のアップデートは3年半後です。 乞うご期待!
2021/05/04(火) 18:32:46.25ID:ekED4RYj0
>>281
お前も作者にメールしろよ
お前も作者にメールしろよ
2021/05/04(火) 18:33:24.47ID:ekED4RYj0
>>279
たしか広告関連にバグがあるんだっけ
たしか広告関連にバグがあるんだっけ
2021/05/04(火) 18:34:13.26ID:Oql1AK6L0
アップデートしたら、メイリオがMSPゴシックに戻ったぞ
2021/05/04(火) 18:36:09.95ID:Uhg2KJQo0
>>124
こういうのがメインターゲットだからJane Styleはバカ専用って言われるんだろうな
こういうのがメインターゲットだからJane Styleはバカ専用って言われるんだろうな
2021/05/04(火) 18:37:51.08ID:ekED4RYj0
exeファイルうpれは草www
2021/05/04(火) 18:39:28.94ID:qzSP0QbX0
>>259
ここまでちゃんとコピーしろや
645 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-jSK9) sage 2021/05/04(火) 12:40:53.02 ID:LM9AFs6PM
>> 633
適当なレスするな
sample+.zipの中にあるサンプルだと「自分」とか「重要」とかが出なくなるぞ
もしそれを使うなら、書き換えたHeader.html(だけ)をJane2ch.exeと同じフォルダに配置して、ツール→設定→基本→パスは弄るな
646 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-jSK9) sage 2021/05/04(火) 12:42:12.83 ID:LM9AFs6PM
>> 633
Optionの中にもサンプルのスキンはあるからそれを使え
そして設定のスキンのフォルダは書き換えず空欄にしろ
Header.htmlだけをJane2ch.exe(と同じフォルダ)に入れろ
これで自分や重要も表示される
ここまでちゃんとコピーしろや
645 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-jSK9) sage 2021/05/04(火) 12:40:53.02 ID:LM9AFs6PM
>> 633
適当なレスするな
sample+.zipの中にあるサンプルだと「自分」とか「重要」とかが出なくなるぞ
もしそれを使うなら、書き換えたHeader.html(だけ)をJane2ch.exeと同じフォルダに配置して、ツール→設定→基本→パスは弄るな
646 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-jSK9) sage 2021/05/04(火) 12:42:12.83 ID:LM9AFs6PM
>> 633
Optionの中にもサンプルのスキンはあるからそれを使え
そして設定のスキンのフォルダは書き換えず空欄にしろ
Header.htmlだけをJane2ch.exe(と同じフォルダ)に入れろ
これで自分や重要も表示される
2021/05/04(火) 18:40:49.08ID:PmHQkZCo0
フォントは各ペイン設定するところがバラバラっていう嫌がらせ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 18:41:46.17ID:YA2XToVU0 相変わらず、バカ自慢のレスばかりだな
2021/05/04(火) 18:42:02.74ID:ekED4RYj0
2021/05/04(火) 18:44:01.54ID:ekED4RYj0
あとiPhone版みたいな
自分の書き込みに青色
レスに赤色つける
これもはよしろや!!!!!
自分の書き込みに青色
レスに赤色つける
これもはよしろや!!!!!
2021/05/04(火) 18:45:46.05ID:A8Al0gq80
書き込んだ人の性別年齢職業がわかる機能も欲しい
2021/05/04(火) 18:55:46.24ID:RAROhEYC0
>>277
有能
有能
2021/05/04(火) 19:00:03.08ID:Q3PpjRdL0
カスペルスキーが激怒してトロイの木馬だっていってJane消すんだが
これどう回避したらいいの?助けてください
とりあえず今は4.0にダウングレードして使ってる
これどう回避したらいいの?助けてください
とりあえず今は4.0にダウングレードして使ってる
2021/05/04(火) 19:00:50.93ID:qR6kkoJN0
とりあえずそのロシアのスパイを消そうか
2021/05/04(火) 19:01:34.69ID:FEG3JagX0
カーベーゲーが怒ってるのか
恐ロシア
恐ロシア
297人柱求む。
2021/05/04(火) 19:05:55.99ID:RAROhEYC0 >>4訂正
4.10 広告除去(カスペルスキー対策済)
【らくらくパッチ】
0020A186 727A → EBFF
でコピペ
【Stirlingで修正する場合】
0020a186の部分に72 7Aとあるので、
「アドレス指定で検索移動」してEB FFに変更
※前者については、このテンプレ作成者は確認していません 適宜指摘ねがいます
4.10 広告除去(カスペルスキー対策済)
【らくらくパッチ】
0020A186 727A → EBFF
でコピペ
【Stirlingで修正する場合】
0020a186の部分に72 7Aとあるので、
「アドレス指定で検索移動」してEB FFに変更
※前者については、このテンプレ作成者は確認していません 適宜指摘ねがいます
2021/05/04(火) 19:06:22.82ID:DB2XHqzL0
ゲームなんかでたまにあるが、この手のは誤検知で済まない可能性があるからな
2021/05/04(火) 19:08:23.32ID:MnfHQeW20
2021/05/04(火) 19:08:53.87ID:VoTVh4Vl0
2021/05/04(火) 19:09:19.39ID:U0yNlYJG0
>>299
管理者権限で起動した?
管理者権限で起動した?
2021/05/04(火) 19:09:55.85ID:Oql1AK6L0
2021/05/04(火) 19:10:35.29ID:VoTVh4Vl0
って書き込んでる間に >>297でもう対策済でした。すいません
2021/05/04(火) 19:13:29.73ID:TTKIBwMd0
2年ぶりぐらいにバージョンアップしたら普通にクリックでjpgも開けるようになってた
今までブラウザで開いてたけどw
今までブラウザで開いてたけどw
305人柱求む。
2021/05/04(火) 19:13:31.60ID:RAROhEYC02021/05/04(火) 19:15:45.36ID:D9e6FpXH0
メニューの「表示」のとこが「`表示」になってるんだけどみんなそう?なんか気になるんだけど
2021/05/04(火) 19:17:16.47ID:qR6kkoJN0
>>306
なってないけど
なってないけど
2021/05/04(火) 19:18:00.44ID:AvE2gcur0
チェックサムを変えてるだけみたいだから、
ただのいたちごっこになるんじゃないか?
ただのいたちごっこになるんじゃないか?
2021/05/04(火) 19:18:43.28ID:l2rx8NwB0
2021/05/04(火) 19:19:48.94ID:ZhJ4usaA0
>>234
メイリオAAR入れても一部の絵文字が文字化けするんだが
メイリオAAR入れても一部の絵文字が文字化けするんだが
311人柱求む。
2021/05/04(火) 19:19:49.71ID:RAROhEYC02021/05/04(火) 19:20:05.58ID:eLnUS2Nx0
2021/05/04(火) 19:20:10.26ID:RAROhEYC0
>>308
多分ね
多分ね
2021/05/04(火) 19:21:16.30ID:IwXvP8ex0
バックアップとして別フォルダにJane Styleを保存しているのですが、そちらで開いていた
スレやタブの配列をそのまま復元したいのですが、どのファイルを移動させたらいいかとかありますか?
スレやタブの配列をそのまま復元したいのですが、どのファイルを移動させたらいいかとかありますか?
315312
2021/05/04(火) 19:24:14.41ID:eLnUS2Nx0 行き違いすまん
2021/05/04(火) 19:25:16.65ID:pIVxYaQt0
枠の色やタブの色は変えられないのくぁ
いや、Windowsのテーマそのもの変えちまえばというわけじゃなしに、janeStyleだけのを変えたいのだが
というのもダークテーマといっても一部分で全体に適応されていないでしょ
たとえばSikiのような感じにした…そうですか
いや、Windowsのテーマそのもの変えちまえばというわけじゃなしに、janeStyleだけのを変えたいのだが
というのもダークテーマといっても一部分で全体に適応されていないでしょ
たとえばSikiのような感じにした…そうですか
2021/05/04(火) 19:25:24.62ID:VoTVh4Vl0
2021/05/04(火) 19:26:02.15ID:L25Z5+LT0
>>314
session.dat
session.dat
2021/05/04(火) 19:27:13.49ID:gPyPxF2B0
死期迫る
2021/05/04(火) 19:27:58.23ID:3jFKYhT50
サイズ上限 2097151(最大値)
リダイレクト回数 5以上
最大接続数 5以上
2147483647 ピクセル以上の画像を展開しない(最大値)
2147483647 ピクセル以上(横×縦)の画像を展開しない
2097151 KB以上のファイルを開く時に警告を表示する(最大値)
iftwic.spi
iftwebp.spi
ひさしぶりにこれやった
リダイレクト回数 5以上
最大接続数 5以上
2147483647 ピクセル以上の画像を展開しない(最大値)
2147483647 ピクセル以上(横×縦)の画像を展開しない
2097151 KB以上のファイルを開く時に警告を表示する(最大値)
iftwic.spi
iftwebp.spi
ひさしぶりにこれやった
2021/05/04(火) 19:29:56.91ID:bcgFi8/A0
おそすぎたけど色々問題修正されてんな
2021/05/04(火) 19:32:47.87ID:Q3PpjRdL0
駄目だ何やってもカスペと共存出来ない
4.0に戻すわ
4.0に戻すわ
2021/05/04(火) 19:34:45.90ID:l2rx8NwB0
普通にカスペと一緒に使えてて逆に不安になってくる
2021/05/04(火) 19:35:52.80ID:MOaZm5F90
325人柱求む。
2021/05/04(火) 19:40:14.81ID:RAROhEYC0 【カスペルスキー対策の設定】
- [カスペルスキーインターネットセキュリティ]を開きます
- 左下の歯車のアイコンをクリックします
- [プロテクション] → [アプリケーションコントロール] → [アプリケーションの管理]とクリックします
- [信頼済み]を右クリック → [アプリケーションをグループに追加]をクリックします
- ファイルを開くダイアログが出て来るので、Jane2chの実行ファイルを選択して[開く]をクリックします
- [5分]を選び[はい]をクリックします
除外リストは
- [脅威と除外リスト] → [除外リストの管理] → [追加]とクリックします
- [参照]をクリックします
- C:\jane410\Jane Style
などと、Jane2chの実行ファイルがあるフォルダを選択します
- [サブフォルダーを含める]はチェックを入れたままにします
- [選択]をクリックします
- [すべてのコンポーネント]をクリックします
- [追加]をクリックします
- [OK]をクリックします
こんな感じか
- [カスペルスキーインターネットセキュリティ]を開きます
- 左下の歯車のアイコンをクリックします
- [プロテクション] → [アプリケーションコントロール] → [アプリケーションの管理]とクリックします
- [信頼済み]を右クリック → [アプリケーションをグループに追加]をクリックします
- ファイルを開くダイアログが出て来るので、Jane2chの実行ファイルを選択して[開く]をクリックします
- [5分]を選び[はい]をクリックします
除外リストは
- [脅威と除外リスト] → [除外リストの管理] → [追加]とクリックします
- [参照]をクリックします
- C:\jane410\Jane Style
などと、Jane2chの実行ファイルがあるフォルダを選択します
- [サブフォルダーを含める]はチェックを入れたままにします
- [選択]をクリックします
- [すべてのコンポーネント]をクリックします
- [追加]をクリックします
- [OK]をクリックします
こんな感じか
2021/05/04(火) 19:47:48.70ID:AU5zlrCE0
カス子「あんたを護ってあげてんのに解除するなんてひどい!」
2021/05/04(火) 19:50:52.29ID:XfIp1GhY0
終了時になんかエラー出るの無くなった気がする
2021/05/04(火) 19:51:45.51ID:VoTVh4Vl0
2021/05/04(火) 19:52:19.58ID:H3gmerVv0
>>322
カスペ神がいうならしかたあるまい
カスペ神がいうならしかたあるまい
2021/05/04(火) 19:53:10.58ID:PmHQkZCo0
広告は浪人買えば済む事なのに
なにいたちごっこに命を賭けてるのやら
なにいたちごっこに命を賭けてるのやら
2021/05/04(火) 19:54:49.16ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 19:56:59.77ID:nBoFukK40
話がとっちらかってるなぁ
2021/05/04(火) 19:59:25.07ID:U0yNlYJG0
>>287
それ書いたものだけどすまん間違いがあったわ
Header.htmlはOptionフォルダには入ってないから、sample+.zipを解凍してそこから取り出すので合ってます
ただし、スキンのパスをskin_Doeにしてはいけないところは変わりありません
「スキンのフォルダ」は空欄のままheader.htmlのみをJane2ch.exeと同じフォルダに配置するか、もしくは新しくHeader.htmlのみを入れたフォルダを作成してそこを指定してください
そうすれば自分や返信が表示されます
それ書いたものだけどすまん間違いがあったわ
Header.htmlはOptionフォルダには入ってないから、sample+.zipを解凍してそこから取り出すので合ってます
ただし、スキンのパスをskin_Doeにしてはいけないところは変わりありません
「スキンのフォルダ」は空欄のままheader.htmlのみをJane2ch.exeと同じフォルダに配置するか、もしくは新しくHeader.htmlのみを入れたフォルダを作成してそこを指定してください
そうすれば自分や返信が表示されます
2021/05/04(火) 19:59:33.93ID:l2rx8NwB0
調べたらJaneAssist.exeだけカスペで信頼済みになってたなんだろこれ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 20:03:32.33ID:YkhAgwCy0 カスペ「バカお前らいい年して5chとかやるなよな」
カスペ「本当はJaneじゃなくてお前らがトロいのが俺は嫌いなわけ。わかれよ」
カスペ「本当はJaneじゃなくてお前らがトロいのが俺は嫌いなわけ。わかれよ」
2021/05/04(火) 20:09:30.33ID:tWvOkqLi0
てす
2021/05/04(火) 20:11:18.16ID:w0KpkqIS0
Apply all patches_Ver2.exeは使えますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 20:17:55.18ID:ekED4RYj02021/05/04(火) 20:19:46.74ID:xqYAavsv0
前スレにも少し書いたけど、410インスコして広告がある状態で接続しても、ノートンは何も反応しないけど
広告消してから410開くと、ノートンが
「5chブラウザには有効なデジタル署名がありません」
というファイアウォール警告が出る
それを無視してると、数10秒後にその警告が閉じて、そのまま使える
410閉じてからもう一度開くと、また同じ警告が出る
その警告WindowのOKを押してしまえば、次からは出ない
が、ちと不安
広告消してから410開くと、ノートンが
「5chブラウザには有効なデジタル署名がありません」
というファイアウォール警告が出る
それを無視してると、数10秒後にその警告が閉じて、そのまま使える
410閉じてからもう一度開くと、また同じ警告が出る
その警告WindowのOKを押してしまえば、次からは出ない
が、ちと不安
2021/05/04(火) 20:20:11.93ID:ekED4RYj0
>>338
まだ出てないんじゃないのか
まだ出てないんじゃないのか
2021/05/04(火) 20:29:43.92ID:DgzysUed0
自分の書き込みに前は番号に「自分」とか表示されてたんだけど今はされない
設定にはそれらしいところにチェックはいってるんだけどなんでかな?
ちなみに今回のアプデ前からの話
設定にはそれらしいところにチェックはいってるんだけどなんでかな?
ちなみに今回のアプデ前からの話
2021/05/04(火) 20:34:10.15ID:JqgxMjTP0
>>340
ノートンの挙動に不安なの?
ノートンの挙動に不安なの?
2021/05/04(火) 20:38:23.03ID:s8jfBS0y0
ひろゆき「Windowsユーザーってアンチウイルスソフト買う必要ないと思うんですよね
だって天下のマイクロソフトがお金かけて開発してるわけじゃないですか。」
https://www.youtube.com/watch?v=jUuP7IW_jPs
だって天下のマイクロソフトがお金かけて開発してるわけじゃないですか。」
https://www.youtube.com/watch?v=jUuP7IW_jPs
2021/05/04(火) 20:42:01.20ID:xqYAavsv0
>>343
ノートンに不安という意味でなく、その警告Window内に出てる情報の意味が
自分にはよく理解できない(で、OK押してしまってる)
から不安という意味です
何処かのIPアドレスに何かを送信してるぞという内容だった気がする
ノートンに不安という意味でなく、その警告Window内に出てる情報の意味が
自分にはよく理解できない(で、OK押してしまってる)
から不安という意味です
何処かのIPアドレスに何かを送信してるぞという内容だった気がする
2021/05/04(火) 20:44:29.01ID:A8Al0gq80
前スレになぜ警告が出ない→出るになったか説明してくれてる人いたじゃん
2021/05/04(火) 20:44:42.83ID:7pcNzO/20
アンチウィルスソフト入れるのは良いと思うけど今時カスペルスキーとか昔からの惰性で使ってる人しかいないだろう
2021/05/04(火) 20:46:11.34ID:D9e6FpXH0
すいません、「`」に見えたのはモニタについてるゴミでした
2021/05/04(火) 20:47:21.49ID:FkZOx46P0
Win10にしてからはDefenderのみになったな
大型アップデート来るたびに他社のソフト使ってる人からのトラブル報告ある気がする
大型アップデート来るたびに他社のソフト使ってる人からのトラブル報告ある気がする
2021/05/04(火) 20:50:40.45ID:H3gmerVv0
>>348
いいってことよ
いいってことよ
2021/05/04(火) 20:52:02.86ID:AU5zlrCE0
JIMはさー、敵対者の動画URL全部NGしとけよ
2021/05/04(火) 20:52:41.16ID:xqYAavsv0
2021/05/04(火) 20:53:14.43ID:RAROhEYC0
354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 20:53:14.93ID:6tLjB8tF0 広告、素人の俺でも簡単に消せました
2021/05/04(火) 20:54:08.27ID:xRcO7iFE0
2021/05/04(火) 20:55:01.79ID:RAROhEYC0
貼っておきますね
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/925
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 02:29:16.06 ID:bJV3tGQy0
>>923
デジタル署名は本人証明とデータの改竄されてないことを証明している
書き替えたら改竄したことになるので署名は無効になる
ノートンはちゃんと仕事してるってことだ
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/925
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 02:29:16.06 ID:bJV3tGQy0
>>923
デジタル署名は本人証明とデータの改竄されてないことを証明している
書き替えたら改竄したことになるので署名は無効になる
ノートンはちゃんと仕事してるってことだ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 20:55:53.94ID:1Au/PuOz0 何が変わったのこれ?
2021/05/04(火) 20:58:42.23ID:JqgxMjTP0
正直理解できないメッセージが表示されても困るだろうし
利用者が多いDefenderが安心だよ
利用者が多いDefenderが安心だよ
2021/05/04(火) 20:59:37.28ID:xqYAavsv0
2021/05/04(火) 21:03:28.86ID:jTXJJflP0
このソフトの最新バージョンに更新して広告除去したらカスペルスキーにウイルスとして検知された(まあ誤検知だけど)
前はこんな事は無かったんだがな・・・ ちょっとヤバいんじゃねこのソフト?
前はこんな事は無かったんだがな・・・ ちょっとヤバいんじゃねこのソフト?
2021/05/04(火) 21:03:33.29ID:rDeBQ2YQ0
無理して更新しないでもよさげやね
2021/05/04(火) 21:05:10.69ID:Sn8WeXKT0
除外に入れる
いちいち覚えた
いちいち覚えた
2021/05/04(火) 21:06:00.85ID:xRcO7iFE0
Windows 10 は Defender だけで十分なのか?標準搭載のウイルス対策ソフト
最終更新日: 2021/04/25
https://tanweb.net/2016/03/22/7336/
> Windows Defender は、一般的なパソコン利用では問題ないほどの基本性能は有しています
> もはや無料のセキュリティソフトはDefenderに勝てないんじゃないのかな。
最終更新日: 2021/04/25
https://tanweb.net/2016/03/22/7336/
> Windows Defender は、一般的なパソコン利用では問題ないほどの基本性能は有しています
> もはや無料のセキュリティソフトはDefenderに勝てないんじゃないのかな。
2021/05/04(火) 21:07:19.38ID:jTXJJflP0
>>363
こっち使ってる環境は8.1
こっち使ってる環境は8.1
2021/05/04(火) 21:08:10.39ID:jTXJJflP0
>>362
手こずったけど除外リストの場所探してそこに入れた
手こずったけど除外リストの場所探してそこに入れた
2021/05/04(火) 21:09:15.19ID:RAROhEYC0
私見だけど
4.00の時点で電子署名はついてたけど、今回、著しく短期間で「編集されたバイナリ」が多数実行されたと認識されたんじゃないかと
改竄されたChromeが万単位で実行されたらどうなるか、考えてみると良いんじゃないかなあ
4.00の時点で電子署名はついてたけど、今回、著しく短期間で「編集されたバイナリ」が多数実行されたと認識されたんじゃないかと
改竄されたChromeが万単位で実行されたらどうなるか、考えてみると良いんじゃないかなあ
2021/05/04(火) 21:09:41.97ID:xRcO7iFE0
2021/05/04(火) 21:10:40.92ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 21:12:25.29ID:AvE2gcur0
2021/05/04(火) 21:13:39.88ID:jTXJJflP0
>>367
アプデで地獄を見たのでそれ以降マイナスなイメージを持ってる
あの機能さえこっちでどうするか決められるといいのにhomeもproも強制的にアプデ・・・
今まで使えてたソフトも使えないなんてことも出る
一応10の環境のPCはあるけど無理やりコマプロ使って裏で動いてるプログラム止めてアプデ止めた
アプデで地獄を見たのでそれ以降マイナスなイメージを持ってる
あの機能さえこっちでどうするか決められるといいのにhomeもproも強制的にアプデ・・・
今まで使えてたソフトも使えないなんてことも出る
一応10の環境のPCはあるけど無理やりコマプロ使って裏で動いてるプログラム止めてアプデ止めた
2021/05/04(火) 21:15:11.09ID:WGRtTUwx0
ひさしぶりに更新来てびっくりして来てみた。
どんな感じ?
どんな感じ?
2021/05/04(火) 21:16:02.60ID:jTXJJflP0
※修正
一応10の環境のPCはあるけどコマプロ使って無理やり裏で動いてるプログラム止めてアプデ止めた
>>368
日本版のカスペルスキーと言うよりも北米版カスペルスキーかな?
Kaspersky Security Cloud Freeっていうやつ
一応10の環境のPCはあるけどコマプロ使って無理やり裏で動いてるプログラム止めてアプデ止めた
>>368
日本版のカスペルスキーと言うよりも北米版カスペルスキーかな?
Kaspersky Security Cloud Freeっていうやつ
2021/05/04(火) 21:24:27.32ID:L25Z5+LT0
ウイルスソフト業界はマッチポンプ疑惑もあるしな
なくなると(そんなことあり得ないけども)商売あがったりだから
故に、もう検知でも謹製ディフェンダが1位くらいらしいしWindows10ではいらんよ
自分もXPの重かった頃からの惰性でESET使ってるけどねw
なくなると(そんなことあり得ないけども)商売あがったりだから
故に、もう検知でも謹製ディフェンダが1位くらいらしいしWindows10ではいらんよ
自分もXPの重かった頃からの惰性でESET使ってるけどねw
374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 21:26:53.92ID:Jokj9CDM0 広告除去しなければカスペルスキーは怒らない
2021/05/04(火) 21:35:19.12ID:jTXJJflP0
除去されるような広告を出してる5ちゃんねるも5ちゃんねるだよなあ
あのピンクちゃんねるのようなノリ全開の広告・・・だけじゃなくグロテスクな広告も出る・・・
ウイルス検知ソフトは検知するべき所が間違っている
酷いな
あのピンクちゃんねるのようなノリ全開の広告・・・だけじゃなくグロテスクな広告も出る・・・
ウイルス検知ソフトは検知するべき所が間違っている
酷いな
2021/05/04(火) 21:50:56.65ID:aQPIhvV+0
Version 4.00で特に不満無し
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 21:52:07.44ID:yAlxJ7E10 >>376
これなんだよな
これなんだよな
2021/05/04(火) 21:53:16.82ID:KhbZjbvk0
>>348
ワロタ
ワロタ
2021/05/04(火) 21:55:45.53ID:WGRtTUwx0
2021/05/04(火) 21:59:25.28ID:Yq9mYpar0
>>376
その古い方で書き込めなかったから最新版にしたら書き込めることもあったぞ
その古い方で書き込めなかったから最新版にしたら書き込めることもあったぞ
2021/05/04(火) 22:07:29.64ID:6lRZahRG0
久方ぶりに特撮板とドラマ板書き込めたうれC!
2021/05/04(火) 22:07:49.27ID:WGRtTUwx0
自分の書き込みなのに”自分”が表示されないバグは改善されたの?(´・ω・`)
2021/05/04(火) 22:10:56.77ID:85+utVyl0
ノートンパワーイレイサーでjane引っかかって草
2021/05/04(火) 22:12:27.36ID:L7U+EKx/0
>>380
それの正体はUA規制で、それ以外の更新内容もほとんどパッチで対応できていた内容ばかりじゃない?
「その他細かな不具合を修正しました」で落ちにくくなっている可能性をほんの少しだけ期待して自分は4.1にしたけれどね
それの正体はUA規制で、それ以外の更新内容もほとんどパッチで対応できていた内容ばかりじゃない?
「その他細かな不具合を修正しました」で落ちにくくなっている可能性をほんの少しだけ期待して自分は4.1にしたけれどね
2021/05/04(火) 22:12:47.59ID:lZoEVrX40
>>380
じゃあ書き込めない板が出てから更新します
じゃあ書き込めない板が出てから更新します
2021/05/04(火) 22:13:03.46ID:vt/aa60c0
余所で系エラーはwin10なら4.10にすれば解決
win7なら4.00のUAをwin10&4.10に書き換えれば解決
最近エラー出始めたテレ東板をはじめこれまでどうやっても書き込めなかった板全部書き込めるようになった
例外もあるのかもだけど
win7なら4.00のUAをwin10&4.10に書き換えれば解決
最近エラー出始めたテレ東板をはじめこれまでどうやっても書き込めなかった板全部書き込めるようになった
例外もあるのかもだけど
2021/05/04(火) 22:15:50.58ID:xnl3UDLm0
地上波実況でテレ東は4.10で解決したと今日は盛り上がった
2021/05/04(火) 22:24:05.27ID:4jLKV0T90
惰性でずっとウィルスバスターだわ
2021/05/04(火) 22:25:55.32ID:2w/FUPY+0
>>348
あはは
あはは
2021/05/04(火) 22:34:09.93ID:AU5zlrCE0
>>382
これがバグなのではなく、自分がバカなんですよ? そろそろ気づきましょう
これがバグなのではなく、自分がバカなんですよ? そろそろ気づきましょう
2021/05/04(火) 22:35:02.82ID:wnUF6JoL0
2021/05/04(火) 22:36:40.35ID:vH2X1jNf0
セキュリティソフトがJaneStyle.exeがウイルスだと検知して削除しよったわ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 22:43:10.96ID:MV8H16ol0 >>270
短時間に5連投以上できない
短時間に5連投以上できない
2021/05/04(火) 22:45:05.76ID:RAROhEYC0
>>393
SikiをインストールしてUAコロコロ
SikiをインストールしてUAコロコロ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 22:50:27.57ID:MV8H16ol0 去年まではクッキー削除で5連投規制は回避できたけど
クッキー削除しすぎの警告が新たにできて書けなくなった
苦肉の策で連投したい板とは違う板でクッキー削除後の初回書き込みを行って
連投したい板に戻って2〜5回目までの4連投の繰り返しで8連投12連投・・・とできた
スループットが80%に落ちるけどしょうがない
今はUAさえ切り替えれば5連投できる
ただしUAのバリエーションが少なすぎるとループしたUAが規制時間内に該当してだめだけどね
クッキー削除しすぎの警告が新たにできて書けなくなった
苦肉の策で連投したい板とは違う板でクッキー削除後の初回書き込みを行って
連投したい板に戻って2〜5回目までの4連投の繰り返しで8連投12連投・・・とできた
スループットが80%に落ちるけどしょうがない
今はUAさえ切り替えれば5連投できる
ただしUAのバリエーションが少なすぎるとループしたUAが規制時間内に該当してだめだけどね
2021/05/04(火) 22:51:14.90ID:wnUF6JoL0
>>364
8.1のDefenderの定義ファイルは10のと同じ
8.1のDefenderの定義ファイルは10のと同じ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 22:54:25.11ID:iSbKkndI0 久しぶりに見たらアップデートしてたね。改造しなくて良くなったな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 22:54:42.35ID:MV8H16ol0 13個くらいUAあれば10秒間隔で連投しても回していける感じ
10秒*5回*(13-1)=600秒=10分
10秒*5回*(13-1)=600秒=10分
2021/05/04(火) 22:55:02.74ID:xIQUE2x+0
カスペルスキー先生がお怒りになってexe削除やらフルスキャンやら大騒ぎだわ
もおええわ、他のブラウザに変えますサヨナラ
もおええわ、他のブラウザに変えますサヨナラ
2021/05/04(火) 22:55:08.24ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 22:56:44.49ID:wnUF6JoL0
カスペは除外しとけばok
2021/05/04(火) 22:57:03.78ID:DgzysUed0
2021/05/04(火) 23:01:20.76ID:Q3PpjRdL0
Defenderだけでいいって意見あるけどエロサイトとか巡回してたらいっぱいやべぇの開くから
それ全部ブロックしてくれるカスペルスキーには助かってる
それ全部ブロックしてくれるカスペルスキーには助かってる
2021/05/04(火) 23:02:28.40ID:wnUF6JoL0
ブラウジング中にやべえの弾くだけなら無料のマカフィーウェブセーフとかでできるから困らないと思うわ
俺はむしろそれがウザくてマカフィーやめたけど
解約しても使えてたから疑問に思ったら完全に別ソフトだったっていうね
俺はむしろそれがウザくてマカフィーやめたけど
解約しても使えてたから疑問に思ったら完全に別ソフトだったっていうね
405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:06:21.78ID:MV8H16ol0 >>400
ただのもっさり連投じゃなくてpythonで自動化した高速連投だから
ただのもっさり連投じゃなくてpythonで自動化した高速連投だから
406人柱求む。
2021/05/04(火) 23:06:32.77ID:RAROhEYC0407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:08:20.23ID:MV8H16ol0 15分で100連投が目安
2021/05/04(火) 23:16:41.17ID:rFVGSGqH0
>>376
規制やエラーだらけだろ
規制やエラーだらけだろ
2021/05/04(火) 23:17:02.64ID:kKF+C3/g0
あぷでして何かいいことあった?
2021/05/04(火) 23:18:20.95ID:LqIM4bgd0
バイナリ書き換えたら改竄になるからデジタル署名が失効する
セキュリティソフトに消されるのはこのせい
セキュリティソフトに消されるのはこのせい
2021/05/04(火) 23:18:52.33ID:RBPISnIV0
>>399
まずはソ連の監視装置を消せ
まずはソ連の監視装置を消せ
2021/05/04(火) 23:18:52.42ID:ekED4RYj0
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:18:59.14ID:DxPoECS502021/05/04(火) 23:19:48.37ID:kKF+C3/g0
>>386
4.1は7じゃ動かないってこと?
4.1は7じゃ動かないってこと?
2021/05/04(火) 23:22:00.37ID:H3xcAoke0
>>287
マンドクセ
マンドクセ
416人柱求む。
2021/05/04(火) 23:22:30.46ID:RAROhEYC02021/05/04(火) 23:26:08.01ID:Oql1AK6L0
>>407
おまえみたいなクソ荒らしがいるから、こういう規制されているんだろうがよ
おまえみたいなクソ荒らしがいるから、こういう規制されているんだろうがよ
2021/05/04(火) 23:29:30.27ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 23:30:18.07ID:46JKaWUQ0
パソコンにわざわざキングソフトやカスぺ入れたがるやつってマゾなの?
2021/05/04(火) 23:31:17.99ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 23:32:14.48ID:E94a4NjN0
Windows7で10にUA偽装してある状態で4.1にアップデートしたけどテレ東実況で余所出る
またUA偽装しないとだめってこと?
またUA偽装しないとだめってこと?
2021/05/04(火) 23:32:21.18ID:nQbnXDAW0
424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:32:37.26ID:Jokj9CDM02021/05/04(火) 23:34:18.26ID:hHinqol80
俺もカスペルスキーさんに激怒された
ファイルの復元で戻ってきた
ファイルの復元で戻ってきた
2021/05/04(火) 23:35:45.27ID:v5wlGmvo0
>>422
ただのWin10偽装じゃなくて20H2偽装しないとだめ
ただのWin10偽装じゃなくて20H2偽装しないとだめ
2021/05/04(火) 23:35:49.32ID:RAROhEYC0
2021/05/04(火) 23:36:37.45ID:ekED4RYj0
カスペルスキー…
ロシアのスパイウエアかな?
ロシアのスパイウエアかな?
2021/05/04(火) 23:37:17.67ID:ekED4RYj0
20H2がゴミなんですがそれは
根本が間違ってる
根本が間違ってる
2021/05/04(火) 23:37:48.57ID:v5wlGmvo0
というか
20H2偽装してない奴は余所になったとか書くな
邪魔だ
このスレで語る権利はない
20H2偽装してない奴は余所になったとか書くな
邪魔だ
このスレで語る権利はない
2021/05/04(火) 23:41:16.79ID:v5wlGmvo0
アップデートしたら自分は何の苦労もせずに楽して全てが解決すると思いこんでるバカが大杉
昨今の状況を見ろと
未だに板別で規制掛かってるって理解してないやつがいるんじゃね?
昨今の状況を見ろと
未だに板別で規制掛かってるって理解してないやつがいるんじゃね?
2021/05/04(火) 23:43:03.75ID:r8LFJWWk0
無料版が一時期流行ったな
本国に情報送ってる疑惑で廃れたけど
AVGとAvastもやばいんだっけ?
本国に情報送ってる疑惑で廃れたけど
AVGとAvastもやばいんだっけ?
2021/05/04(火) 23:46:41.36ID:fW/iLZqi0
更新したらカスペルスキーにマルウェアと判定され駆除されてしまいます
どうすればいいですか?
どうすればいいですか?
2021/05/04(火) 23:47:26.57ID:ekED4RYj0
>>433
そんなカスペ窓から捨てろ
そんなカスペ窓から捨てろ
2021/05/04(火) 23:51:43.32ID:E94a4NjN0
436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:53:52.30ID:Jokj9CDM0 >>433
書き換えをマルウェアと判定するカスペは安心
書き換えをマルウェアと判定するカスペは安心
2021/05/04(火) 23:54:16.85ID:r8LFJWWk0
438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:57:51.82ID:Jokj9CDM02021/05/04(火) 23:59:35.83ID:RAROhEYC0
>>435
前スレを見て、4.00を20H2偽装状態にします
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1618873749/
あたりで状況を確認します
うまくいったら
Stirlingで、文字列4.00を4.10へ一括置換するのも手かも
前スレを見て、4.00を20H2偽装状態にします
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1618873749/
あたりで状況を確認します
うまくいったら
Stirlingで、文字列4.00を4.10へ一括置換するのも手かも
2021/05/05(水) 00:00:43.49ID:POsaMEOy0
2021/05/05(水) 00:00:52.94ID:IniTytcP0
>>435
アップデートってファイル上書きだから前に書けた20H2偽装は無かったことになってると思う
なんで20H2偽装した4.00のexeのUAを4.10にするほうがいい
XPや7でのアップデートはまだ早い
アップデートってファイル上書きだから前に書けた20H2偽装は無かったことになってると思う
なんで20H2偽装した4.00のexeのUAを4.10にするほうがいい
XPや7でのアップデートはまだ早い
2021/05/05(水) 00:04:33.22ID:0G2leMqu0
4.10を入れた?シベリア送りだ!
2021/05/05(水) 00:04:56.13ID:IniTytcP0
アスペがカスペの話で必死
2021/05/05(水) 00:06:44.16ID:POsaMEOy0
4.00最強伝説はまだ続くな
20H2へのUA偽装方法が確立されている
さらにJaneStyle/4.00をJaneStyle/4.10にすれば(今のところは)かなりの板で規制回避できる
スレタイ検索もff5chのtsvでたくさんみれる
20H2へのUA偽装方法が確立されている
さらにJaneStyle/4.00をJaneStyle/4.10にすれば(今のところは)かなりの板で規制回避できる
スレタイ検索もff5chのtsvでたくさんみれる
2021/05/05(水) 00:09:46.57ID:IniTytcP0
446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:09:54.27ID:7E9fLils0 4.10にアップデートして起動しようとしたら、Microsoft Defender SmartScreenってのが警告してくるんだけど、どうすりゃいいの?
WIN10
WIN10
2021/05/05(水) 00:11:13.55ID:QDJsQWJZ0
バイナリ改変せずに広告除去するツール
https://i.imgur.com/w3sJjfl.jpg
=====
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/360
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:53:35.43 ID:cAY+1v0E0
http://www1.axfc.net/u/3430693.zip
広告を非表示にするSusieプラグインつくった
〜〜〜〜〜〜
zip展開して「adblock.spi」を、Jane2ch.exeがある同じフォルダに入れる。
Janeの「ツール」→ 「ビューア設定」 →「プラグイン」 →「Susieプラグイン有効」にチェック
https://i.imgur.com/w3sJjfl.jpg
=====
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/360
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:53:35.43 ID:cAY+1v0E0
http://www1.axfc.net/u/3430693.zip
広告を非表示にするSusieプラグインつくった
〜〜〜〜〜〜
zip展開して「adblock.spi」を、Jane2ch.exeがある同じフォルダに入れる。
Janeの「ツール」→ 「ビューア設定」 →「プラグイン」 →「Susieプラグイン有効」にチェック
2021/05/05(水) 00:12:07.44ID:IniTytcP0
広告消して起動したらアンチウィルス起動とか
山下の完全勝利じゃんw
山下の完全勝利じゃんw
2021/05/05(水) 00:14:48.63ID:L2kkZgLq0
RONIN使ってます
5chをしょっちゅう見てしまうなら、それは対価を払うべきではないかと思って
RONIN買いました。
5chをしょっちゅう見てしまうなら、それは対価を払うべきではないかと思って
RONIN買いました。
2021/05/05(水) 00:16:02.05ID:6YRemY7F0
>>446
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/security/threat-protection/microsoft-defender-smartscreen/microsoft-defender-smartscreen-overview
> URL、ファイル、アプリ、または証明書の評価が確立していれば、ユーザーに警告が表示されることはありません。 一方、評価がない場合はリスクの高い項目としてマークされ、ユーザーに警告が表示されます。
原因は、上の方でカスペルスキーが話題になってるのと同じ
https://www.google.com/search?q=Microsoft+Defender+SmartScreen+%E9%99%A4%E5%A4%96
これで多分いけると思うよ
Windows10はサブノートのN3350機でしか使ってないので未確認だけどね
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/security/threat-protection/microsoft-defender-smartscreen/microsoft-defender-smartscreen-overview
> URL、ファイル、アプリ、または証明書の評価が確立していれば、ユーザーに警告が表示されることはありません。 一方、評価がない場合はリスクの高い項目としてマークされ、ユーザーに警告が表示されます。
原因は、上の方でカスペルスキーが話題になってるのと同じ
https://www.google.com/search?q=Microsoft+Defender+SmartScreen+%E9%99%A4%E5%A4%96
これで多分いけると思うよ
Windows10はサブノートのN3350機でしか使ってないので未確認だけどね
2021/05/05(水) 00:16:12.48ID:0KEb6k5B0
>>439
!chkBBx:UAのテストしたら User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
って出た、10に偽装されてないってことかな
とりあえず前スレ読んで出直す、ありがとう
!chkBBx:UAのテストしたら User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
って出た、10に偽装されてないってことかな
とりあえず前スレ読んで出直す、ありがとう
2021/05/05(水) 00:16:51.89ID:QDJsQWJZ0
2021/05/05(水) 00:17:37.77ID:6YRemY7F0
2021/05/05(水) 00:21:04.33ID:FZfW9TNi0
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:24:58.58ID:7E9fLils02021/05/05(水) 00:25:48.23ID:WRAtmYgr0
そもそーも
嵐をUAで一律で規制する意味あるのか?
嵐をUAで一律で規制する意味あるのか?
2021/05/05(水) 00:27:21.28ID:xmky5o4O0
マウスジェスチャーでログ削除して閉じるって設定してるんだけど
めっちゃ反応遅いの俺だけ?
めっちゃ反応遅いの俺だけ?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:28:02.74ID:4a4tJS5C0 >>440
Monazilla1.00とMozilla5.0ではリクエストの手順が異なるためコードが面倒になるんだよ
Monazillaで統一するほうが楽
そしてUAは無限にあるわけではない
少し前までは板によっては19042とかの存在するWinバージョンだけでなく、19888、とか19999とかも使えて
無限UA状態だったがそれも封じられた
Monazilla1.00とMozilla5.0ではリクエストの手順が異なるためコードが面倒になるんだよ
Monazillaで統一するほうが楽
そしてUAは無限にあるわけではない
少し前までは板によっては19042とかの存在するWinバージョンだけでなく、19888、とか19999とかも使えて
無限UA状態だったがそれも封じられた
459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:29:45.69ID:tRoF71a90 Jane Style3年半ぶりの更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1620042766/
Jane Style更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! [837857943]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620023090/
最強5chブラウザJaneStyleが3年半ぶりに更新
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620022428/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1620042766/
Jane Style更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! [837857943]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620023090/
最強5chブラウザJaneStyleが3年半ぶりに更新
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620022428/
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:30:24.06ID:4a4tJS5C0 お前らも去年まではバイナリいじってStyleをSpyleに変えてたりしてただろ?
2021/05/05(水) 00:31:29.30ID:lkEHhWzq0
>>458
UAが違うだけで、普通のPOSTで投げればいいだけなんだが
mozillaとmonazillaで違う部分はそれこそUAの文字列のみ
monazillaってのは専ブラで目印としてこれを使おうって決めてただけなんで
UAが違うだけで、普通のPOSTで投げればいいだけなんだが
mozillaとmonazillaで違う部分はそれこそUAの文字列のみ
monazillaってのは専ブラで目印としてこれを使おうって決めてただけなんで
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:32:14.12ID:JJudLN+l0 外部板のときはビューア設定、通信を利用してるのはわかる
463440
2021/05/05(水) 00:37:09.70ID:R8RgfwGi0 >>458
あーたしかにな
AcceptなんちゃらとかCookieとかが全然違うんだっけ
本物の一般ブラウザで書き込んだ時のパラメータと少しでも違いがあると見抜かれて不正Proxyとか当分お断りとか吐くからな
あーたしかにな
AcceptなんちゃらとかCookieとかが全然違うんだっけ
本物の一般ブラウザで書き込んだ時のパラメータと少しでも違いがあると見抜かれて不正Proxyとか当分お断りとか吐くからな
2021/05/05(水) 00:38:14.21ID:lkEHhWzq0
厳密に言えば、ヘッダやPOSTデータの内容に違いはあるが
今のところ全部情報つけてPOSTしてやればmonazillaでも受け付けてくれてる
弾かれるところもあるかも知れんが、それこそif文で追加するかどうかを書くだけなんで
それが面倒っていうならスクリプト作ること自体が面倒と言ってるのと同じだ
今のところ全部情報つけてPOSTしてやればmonazillaでも受け付けてくれてる
弾かれるところもあるかも知れんが、それこそif文で追加するかどうかを書くだけなんで
それが面倒っていうならスクリプト作ること自体が面倒と言ってるのと同じだ
2021/05/05(水) 00:40:08.47ID:5WbQ5vxF0
adbl。ck.spi
表示しないだけでアド主に情報送信してんだろうな・・・
広告表示してないのに、表示したって嘘こいてるわけで、アド主に訴えられるのでは?w
表示しないだけでアド主に情報送信してんだろうな・・・
広告表示してないのに、表示したって嘘こいてるわけで、アド主に訴えられるのでは?w
2021/05/05(水) 00:43:51.32ID:R8RgfwGi0
>>465
やっぱりバイナリが一番確実だよな
やっぱりバイナリが一番確実だよな
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:44:09.50ID:JJudLN+l0 XPだと浪人の広告しか出ない
そんでもっていつの間にかホワイトアウトしてるから表示しないほうが有益と判断できる
そんでもっていつの間にかホワイトアウトしてるから表示しないほうが有益と判断できる
2021/05/05(水) 00:45:50.93ID:lkEHhWzq0
2021/05/05(水) 00:50:20.24ID:6YRemY7F0
>>468
http / httpsはそんな高度な通信しない
http / httpsはそんな高度な通信しない
2021/05/05(水) 00:52:18.28ID:PunpmLQ20
2021/05/05(水) 00:58:32.14ID:CHeyY0x/0
ダミーの画像読み込んだりするより
次の命令にjmpかけたほうが速い
次の命令にjmpかけたほうが速い
2021/05/05(水) 01:00:39.01ID:lkEHhWzq0
2021/05/05(水) 01:01:11.89ID:5a/3Tu5D0
ビューアのプラグインと同じだから通信には関与してないんじゃね?
ただ入力画像に関わらず空の画像を出力しているだけと思う
ただ入力画像に関わらず空の画像を出力しているだけと思う
2021/05/05(水) 01:01:55.49ID:QDJsQWJZ0
>>468
それはこっちjane_style_ad_block「winmm.dll」
https://resemblances.click3.org/product_list/index.cgi/detail/77#readme
今は効果ないけど
それはこっちjane_style_ad_block「winmm.dll」
https://resemblances.click3.org/product_list/index.cgi/detail/77#readme
今は効果ないけど
2021/05/05(水) 01:03:52.31ID:CHeyY0x/0
2021/05/05(水) 01:05:27.49ID:lkEHhWzq0
>>474
spiってのはdllを単にリネームしただけのものだけど
spiってのはdllを単にリネームしただけのものだけど
2021/05/05(水) 01:05:44.60ID:6YRemY7F0
>>472
「私の代わりに○○○というURLにアクセスして画像データ返してね」と呼び出されるだけなんだから
実際に通信を行う必要は無い訳だが、実装みてないから処理の内容は知らん
極論、毎回160x60サイズの萌絵を返したって良い
「私の代わりに○○○というURLにアクセスして画像データ返してね」と呼び出されるだけなんだから
実際に通信を行う必要は無い訳だが、実装みてないから処理の内容は知らん
極論、毎回160x60サイズの萌絵を返したって良い
2021/05/05(水) 01:09:20.62ID:QDJsQWJZ0
>>476
実はSusieプラグイン有効にチェックしなくても使えるからね
実はSusieプラグイン有効にチェックしなくても使えるからね
2021/05/05(水) 01:11:26.78ID:lkEHhWzq0
2021/05/05(水) 01:12:42.11ID:UXlvW/CX0
広告表示する関数の呼び出し飛ばせばええやん
2021/05/05(水) 01:22:00.34ID:UXlvW/CX0
Delphiだからfastcallだっけ?
push ebp からcallなんちゃらまでのプログラムカウンタすっ飛ばせば
push ebp からcallなんちゃらまでのプログラムカウンタすっ飛ばせば
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 03:12:11.93ID:e/T/Smqy0 Jane2ch.exeだけ上書きして
「0020A186」の「72」を「EB」
これをやっておくのが正解なの?
「0020A186」の「72」を「EB」
これをやっておくのが正解なの?
2021/05/05(水) 03:20:12.28ID:1g0A/nAn0
2021/05/05(水) 03:28:05.39ID:/wnR8DsQ0
>>201 100件ヒットしてるんだけど?
2021/05/05(水) 03:42:02.80ID:z3drBWzF0
間違って完全に消しちまったよ4.00
4.10入れて広告削除、過去ログ取得、フォントをメイリオに変更
までようやく終わった
4.10入れて広告削除、過去ログ取得、フォントをメイリオに変更
までようやく終わった
2021/05/05(水) 04:08:22.94ID:mNatTSbF0
というかテンプレ完全に無くなってるな
新しいの誰か作ってよ
新しいの誰か作ってよ
2021/05/05(水) 04:11:28.99ID:La3ethht0
全部上書きしたら何もしてないのに定期的に更新押したみたいな挙動するんだけど自分だけ?
2021/05/05(水) 04:19:15.14ID:pNQ/Bc0G0
数日前から過去スレが取得できなくなってたんだけど4.10にすれば取得できるようになるのか?
2021/05/05(水) 04:22:16.90ID:1g0A/nAn0
2021/05/05(水) 04:24:48.45ID:PISlM/Xm0
うちはなってない
そういや起動直後に自動巡回するようにはできないんだっけ?
chmateみたいなやつ
そういや起動直後に自動巡回するようにはできないんだっけ?
chmateみたいなやつ
2021/05/05(水) 04:42:47.81ID:beI2cG2s0
各お気に入りスレの最後に見たところを復元するには
どのファイルをバックアップすればいいですか?
どのファイルをバックアップすればいいですか?
2021/05/05(水) 05:02:10.97ID:OkZobsxu0
>>438
誤検出した検体提出先
カスペルスキー: https://opentip.kaspersky.com/
ノートン: https://support.norton.com/sp/en/us/home/current/solutions/kb20100222230832EN
誤検出した検体提出先
カスペルスキー: https://opentip.kaspersky.com/
ノートン: https://support.norton.com/sp/en/us/home/current/solutions/kb20100222230832EN
2021/05/05(水) 05:14:25.99ID:BaR3qIaS0
普段使いは4.0のままで、あぴゃぁら゙めぇなスレはNew改版で使い分けかなぁ
2021/05/05(水) 05:37:29.28ID:lZilALDX0
ぼくのしってるにほんごでたのもう
2021/05/05(水) 06:39:51.07ID:6YRemY7F0
2021/05/05(水) 06:40:14.11ID:6YRemY7F0
>>494
規制エラーが出る板だけ4.10使う
規制エラーが出る板だけ4.10使う
2021/05/05(水) 06:41:51.43ID:ushttL/40
カスぺにブロックされる人ってインストール版使ってるの?
俺はzip版だけどブロックされない(progrramフォルダーには置いてない)
俺はzip版だけどブロックされない(progrramフォルダーには置いてない)
2021/05/05(水) 06:43:23.75ID:9z5O+pNj0
俺はインストール版だな
2021/05/05(水) 06:51:45.43ID:6YRemY7F0
2021/05/05(水) 07:13:49.77ID:oiInzVe/0
自分はカスペを一時停止して
らくらくパッチで 0020A186 727A80 → EB7AFF
を書き換えたのみで除外設定はしてないけど問題ないな。
ちなみにカスペのバージョンは 21.3.10.391(c)
らくらくパッチで 0020A186 727A80 → EB7AFF
を書き換えたのみで除外設定はしてないけど問題ないな。
ちなみにカスペのバージョンは 21.3.10.391(c)
2021/05/05(水) 07:16:34.15ID:Eg0+QtHH0
フリー版のカスぺは一切文句言ってこないけどな
502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 07:18:14.17ID:NLL5LNdH0 うだうだ言ってるのは除外設定ができない人
2021/05/05(水) 07:19:52.58ID:96XuF5X00
除外設定の説明が必要な奴がいることに驚く
2021/05/05(水) 07:22:38.40ID:RAAvrDk70
自分が驚いたことに驚いた
2021/05/05(水) 07:23:03.45ID:NFGFtJT00
ここレベル高い人多いもんな
俺なんて高度な話題になると何書いてるか全くわからん。もちろん除外設定の説明も必要
俺なんて高度な話題になると何書いてるか全くわからん。もちろん除外設定の説明も必要
2021/05/05(水) 07:28:14.65ID:D7LChA0x0
昨日の夜に細かい設定方法書いてる人居るのにそれでも解らない人が居ることに驚く
スキル低いくせに要求だけは高い人多いのな
スキル低いくせに要求だけは高い人多いのな
2021/05/05(水) 07:32:20.13ID:CuU6Afyw0
意識高い系ですがなにか
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 07:54:33.00ID:MBMHbVbP0 なあ、作者さんが一生懸命作ってくれてるのに
広告を消すってのは本当に正しい行為なのか?もう一度よく考えてみてほしい
広告を消すってのは本当に正しい行為なのか?もう一度よく考えてみてほしい
2021/05/05(水) 07:56:55.09ID:A9wj3Ufp0
>>508
広告消さないと、フリーズしてたんだからしょうがないだろ
広告消さないと、フリーズしてたんだからしょうがないだろ
2021/05/05(水) 07:58:03.36ID:PISlM/Xm0
俺も専ブラ作ってたけどこれの作者に虐殺されたよ
2021/05/05(水) 07:59:23.17ID:lExFDZ+00
いやましかし、ここまで出てても広告表示など素のまんま使ってる人なんて結構いるから
わざわざこんな専用スレに来たり、ましてや読んでツールを使って弄ったりする人なんて稀なのさ
わざわざこんな専用スレに来たり、ましてや読んでツールを使って弄ったりする人なんて稀なのさ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 08:05:09.36ID:NLL5LNdH0 カスペの除外設定なんてかんたんなんだからさっさとやれよ
https://support.kaspersky.co.jp/14855
https://support.kaspersky.co.jp/14855
2021/05/05(水) 08:06:30.25ID:aJVM/flu0
カスペ4年使ってるけど除外設定なんて初めてしたよ
やり方全くわからなかった
やり方全くわからなかった
2021/05/05(水) 08:07:05.54ID:UdQTJLWC0
>>510
委員長乙
委員長乙
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 08:30:51.56ID:xhT6ruck0 57名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/21(水) 11:14:49.09ID:tGGKJ8GL0
>>56の修正
Jane Style Version 4.00 ZIP版
http://download10.janesoft.net/jane400.zip
※まずジェーンスタイルを終了させます
jane400.zipを解凍
Jane2ch.exe(新規)をジェーンスタイルのフォルダーにコピペして上書き保存
https://ux.getuploader.com/soft9/download/20
パッチをDL
ジェーンのインストールしたフォルダーにApply all patches_Ver3.exeをコピペ
Janeフォルダーの中身
┣Jane2ch.exe(新規)
┣Apply all patches_Ver3.exe
┗その他のファイル
Apply all patches_Ver3.exeを実行します
◆◇エラーが出なければ成功です!◇◆
>>56の修正
Jane Style Version 4.00 ZIP版
http://download10.janesoft.net/jane400.zip
※まずジェーンスタイルを終了させます
jane400.zipを解凍
Jane2ch.exe(新規)をジェーンスタイルのフォルダーにコピペして上書き保存
https://ux.getuploader.com/soft9/download/20
パッチをDL
ジェーンのインストールしたフォルダーにApply all patches_Ver3.exeをコピペ
Janeフォルダーの中身
┣Jane2ch.exe(新規)
┣Apply all patches_Ver3.exe
┗その他のファイル
Apply all patches_Ver3.exeを実行します
◆◇エラーが出なければ成功です!◇◆
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 09:01:40.74ID:HG95oTRW0 アッー!
2021/05/05(水) 09:02:10.99ID:HG95oTRW0
誤爆すまん
2021/05/05(水) 09:04:48.52ID:jrwq8sf80
今日からお前の専ブラギコナビな
2021/05/05(水) 09:04:50.90ID:IrtTrwwS0
2021/05/05(水) 09:13:56.40ID:IrtTrwwS0
exeファイルの実行ってウイルスに感染する一番の方法だよね
ウイルスだったら実行した瞬間に終わる
管理者権限を許可しなければまだいいが許可したらどうしようもなく終わる
ウイルスだったら実行した瞬間に終わる
管理者権限を許可しなければまだいいが許可したらどうしようもなく終わる
2021/05/05(水) 09:16:02.49ID:UdQTJLWC0
転んでも泣かない(笑)の精神で
2021/05/05(水) 09:23:32.09ID:ftpn5DR+0
可読性のあるバッチファイルやPSスクリプトが望ましいかも
差分を配るなら実行ファイルではなくIPSパッチ(Internal Patching System)という方法もあるな
差分を配るなら実行ファイルではなくIPSパッチ(Internal Patching System)という方法もあるな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 09:23:41.85ID:Bho5CBTF0 余所でやってください
出なくなったのは最初だけでまたすぐ出るようになった
なんなんだよ・・
出なくなったのは最初だけでまたすぐ出るようになった
なんなんだよ・・
2021/05/05(水) 09:25:54.41ID:HC7tXhH70
クラックくらい自分でやろうよ
バイナリエディタとマシン語の知識あれば余裕だろ
バイナリエディタとマシン語の知識あれば余裕だろ
2021/05/05(水) 09:26:08.26ID:JTFUAkYA0
>>523
荒らしさんが4.10にしたということです
荒らしさんが4.10にしたということです
2021/05/05(水) 09:27:09.38ID:HC7tXhH70
あとEXEファイルのPEフォーマットの構造
2021/05/05(水) 09:28:18.38ID:IniTytcP0
2021/05/05(水) 09:36:35.71ID:v8kWd4yx0
>>523
また3年半後をお楽しみに
また3年半後をお楽しみに
2021/05/05(水) 09:50:13.06ID:OkZobsxu0
逆に4.00を使えばいいのか
2021/05/05(水) 10:03:04.11ID:+mjzeC8+0
>>523
草
草
2021/05/05(水) 10:04:27.95ID:54+7CiTB0
>>515の方法でやらなくても公式からダウンロードではダメなのか?
2021/05/05(水) 10:24:01.89ID:tPnobfKI0
exeのバックアップも取れないやつが
バイナリ弄ろうとするなよ
バイナリ弄ろうとするなよ
2021/05/05(水) 10:30:20.16ID:QUxk2d/c0
バージョン上がったのかーへー
とか思いながら、
まっさらな4.0を落としてスキンやらいろいろ変更してみようかなと思ったら、
起動しても5ch読み込まないな。こんなだったかなぁ
とか思いながら、
まっさらな4.0を落としてスキンやらいろいろ変更してみようかなと思ったら、
起動しても5ch読み込まないな。こんなだったかなぁ
2021/05/05(水) 10:32:34.00ID:/jFJ/5ni0
2021/05/05(水) 10:42:09.91ID:pCrn54/T0
>>533
きもっ
きもっ
2021/05/05(水) 10:58:18.65ID:bXuZ+TPF0
あららGetLog.jsで過去ログが取れなくなった
2021/05/05(水) 11:00:17.80ID:24LkMiAW0
>>515
それ古いよ
4.00のApply all patches_VerX.exeはVer4が出てる
Ver3はスレ検索でff5chさんが後に非推奨とした方法がまだ使われている
というかなぜ今更4.00用?
それ古いよ
4.00のApply all patches_VerX.exeはVer4が出てる
Ver3はスレ検索でff5chさんが後に非推奨とした方法がまだ使われている
というかなぜ今更4.00用?
2021/05/05(水) 11:18:04.20ID:xl9AD1T90
倉庫入りしたスレでブラウザだと1000まで見えるのに
これだと1しか見えないのはなんでなの?
これだと1しか見えないのはなんでなの?
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 11:18:20.56ID:u3vsTWkN0 >>523
実況板だけは勘弁して欲しい
実況板だけは勘弁して欲しい
2021/05/05(水) 11:20:22.16ID:/Hi3rb2M0
2021/05/05(水) 11:22:42.70ID:xl9AD1T90
銭か!
2021/05/05(水) 11:23:06.54ID:4M5mlhzD0
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 11:29:38.17ID:0f5jTfV70 昔UAを色々変えて余所規制対策の実験したが、不正プロキシ警告が出てうまくいかなかった記憶があるが
今実験してみたら単に4.00→4.10で問題ないな
5ちゃん側のホワイトリストに入っているものならOKとかかな?4.00→4.01とか4.11だと撥ねられるかな?
今実験してみたら単に4.00→4.10で問題ないな
5ちゃん側のホワイトリストに入っているものならOKとかかな?4.00→4.01とか4.11だと撥ねられるかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 11:31:27.07ID:0f5jTfV70 >>538
つAPI
つAPI
2021/05/05(水) 11:38:39.72ID:daY3T0S80
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 11:38:42.78ID:0f5jTfV70 たしかUAは5ちゃんねるのホワイトリストにある必要があって、そのリストはわからないし、余所が出ない専ブラのUAに
書き換えるのは難だったからUA書き換えはあきらめた記憶があるんだよな
今度4.10が焼かれたらUA書き換えで対策できると考えるのは楽観的過ぎると思うな
書き換えるのは難だったからUA書き換えはあきらめた記憶があるんだよな
今度4.10が焼かれたらUA書き換えで対策できると考えるのは楽観的過ぎると思うな
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 11:40:02.88ID:0f5jTfV70 >>545
多分ホワイトリストで架空ブラウザは不正扱いで撥ねられるようになってたと思う
多分ホワイトリストで架空ブラウザは不正扱いで撥ねられるようになってたと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 11:41:50.83ID:0f5jTfV70 実験してみたらわかるが
【UA偽装】
JaneStyle 4.10という表示を4.11に変えるだけです
一時しのぎです
「もう新しいのにしましょうね」が出たら試してください
00297C64 30 → 31
↑
これは不正で撥ねられるんじゃないかと思うよ
【UA偽装】
JaneStyle 4.10という表示を4.11に変えるだけです
一時しのぎです
「もう新しいのにしましょうね」が出たら試してください
00297C64 30 → 31
↑
これは不正で撥ねられるんじゃないかと思うよ
2021/05/05(水) 11:43:13.43ID:bXuZ+TPF0
過去ログ取得できました
2021/05/05(水) 12:11:48.42ID:Iz5VRjrQ0
浪人、ハッシュタグエラーでたらJS再起動しなきゃならないのと、
立ち上げるたびに毎回ID,PWいれなきゃいけないのなんとかしてほしい
立ち上げるたびに毎回ID,PWいれなきゃいけないのなんとかしてほしい
2021/05/05(水) 12:23:53.95ID:pA8ELzlK0
?
おまかんじゃないの?毎回は入れなくてもいいと
24時間以上たったらログインしなおせとは言われるけど
ところでバージョンアップ何の意味庵野?
おまかんじゃないの?毎回は入れなくてもいいと
24時間以上たったらログインしなおせとは言われるけど
ところでバージョンアップ何の意味庵野?
2021/05/05(水) 12:31:45.99ID:ac/XnZR10
2021/05/05(水) 12:35:07.98ID:F2dMn6/k0
>>552
126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e2-sT2V) 2021/05/03(月) 16:57:13.25 ID:iYrkak4G0
>> 123
開いて修正
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};
126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e2-sT2V) 2021/05/03(月) 16:57:13.25 ID:iYrkak4G0
>> 123
開いて修正
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};
554名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 12:38:09.62ID:GAAPuvI/0 過去ログ取得ができなくなってるんだけどー
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 12:40:10.12ID:26LPAX020 >>554
過去ログ見ろよ
過去ログ見ろよ
2021/05/05(水) 12:47:02.36ID:ac/XnZR10
2021/05/05(水) 12:50:26.14ID:7/j9iDBY0
2021/05/05(水) 12:51:47.31ID:25OEk5se0
ヴァージョンアップの告知が来て
インストールしたら不具合すべて改善した
もやもやが晴れた
インストールしたら不具合すべて改善した
もやもやが晴れた
2021/05/05(水) 12:52:13.23ID:NFGFtJT00
過去スレの
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36"
};
を
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};
に書き換える方法で過去ログ所得復活
ここのスレの人ありがとう
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36"
};
を
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};
に書き換える方法で過去ログ所得復活
ここのスレの人ありがとう
2021/05/05(水) 13:00:07.29ID:UT4H09qy0
メモ帳と関連付けてからsession.datの.datやsession.dat.bak2の.bak2
が表示されなくなったのですが元に戻す方法ありませんか?
拡張子の表示オフにしても前は表示されていました。
が表示されなくなったのですが元に戻す方法ありませんか?
拡張子の表示オフにしても前は表示されていました。
2021/05/05(水) 13:04:13.84ID:25OEk5se0
ほんとだ
更新したら実況とサッカー、テレビ番組に書き込めた
更新したら実況とサッカー、テレビ番組に書き込めた
2021/05/05(水) 13:05:21.73ID:r98fI3f20
>>559
どのファイル書き換え?
どのファイル書き換え?
2021/05/05(水) 13:06:07.43ID:5a/3Tu5D0
>>560
関連付けされたファイルの拡張子を表示しない設定になってるんだろ
session.datがなくてもsessionってファイルは見えるのでは?
もしくはフォルダオプションで「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す
関連付けされたファイルの拡張子を表示しない設定になってるんだろ
session.datがなくてもsessionってファイルは見えるのでは?
もしくはフォルダオプションで「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す
2021/05/05(水) 13:07:11.30ID:Jd4PKBfE0
1
2021/05/05(水) 13:08:19.34ID:FShKpIfT0
>>553,559,562
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/373
似非更新によらずに、
オリジナル作者が用意してくれている方法
gethtmldat.cfg(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)を同じディレクトリに作成
// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[任意のUA文字列]"
};
以上を記述するだけでおk
UA文字列はググればいくらでも出てくる
とりあえず、Firefoxなら88か78、Chromeなら90.0.4430.93あたりのものをいれれば問題ないと思う
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/373
似非更新によらずに、
オリジナル作者が用意してくれている方法
gethtmldat.cfg(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)を同じディレクトリに作成
// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[任意のUA文字列]"
};
以上を記述するだけでおk
UA文字列はググればいくらでも出てくる
とりあえず、Firefoxなら88か78、Chromeなら90.0.4430.93あたりのものをいれれば問題ないと思う
2021/05/05(水) 13:09:07.02ID:e7Bq8eAl0
>>557
カスペルスキー使ってないならやる必要ないよ
カスペルスキー使ってないならやる必要ないよ
2021/05/05(水) 13:10:25.66ID:r98fI3f20
>>565
おーありがと
おーありがと
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 13:15:33.27ID:YGtV78zw0 芸スポ書けなくなった?
2021/05/05(水) 13:16:36.12ID:OndUL46Z0
>>565
どもー
どもー
2021/05/05(水) 13:28:49.47ID:7/j9iDBY0
>>566
了解
了解
2021/05/05(水) 13:30:57.23ID:NFGFtJT00
2021/05/05(水) 13:36:30.77ID:JqFDFqET0
>>568
書けるけど
書けるけど
2021/05/05(水) 13:38:15.83ID:MS/mqMsI0
4.00導入時に消し方実践したはずなんだが
今回の更新に1時間弱かかってしまったw
Janeは当分更新しなくていいよもう
今回の更新に1時間弱かかってしまったw
Janeは当分更新しなくていいよもう
2021/05/05(水) 13:40:56.85ID:W+3NlB8T0
2021/05/05(水) 13:46:36.12ID:4jN2sYId0
アップデートしたら、フォントがメイリオだと「自分」とかの赤表示がされなくなった。
MSPゴシックに戻したら出て来た。
MSPゴシックに戻したら出て来た。
2021/05/05(水) 13:58:27.04ID:La3ethht0
jane.exe上書きだけだとパッチ当てバグったから
geekでアンスコしてから新規に4.10入れて
らくらくパッチに0020A186 : 72 →EBコピペでいけた
過去ログとか見ないしスッキリした
geekでアンスコしてから新規に4.10入れて
らくらくパッチに0020A186 : 72 →EBコピペでいけた
過去ログとか見ないしスッキリした
2021/05/05(水) 13:59:13.69ID:fS55XhtI0
2021/05/05(水) 13:59:47.18ID:D7LChA0x0
>>576
インストール版使うメリットなんてあるか?
インストール版使うメリットなんてあるか?
2021/05/05(水) 14:04:42.08ID:sUshmDnh0
>>311だけやってカスペルさん何も言わず
だからこれなら特になにもせんでもええよね
だからこれなら特になにもせんでもええよね
2021/05/05(水) 14:57:55.38ID:+GvYxZep0
まちBBSが板は開けるようになったがスレッドが開けない
2021/05/05(水) 15:34:07.92ID:UMKnnRw20
2021/05/05(水) 16:19:30.79ID:4jN2sYId0
>>577
サンキュー理解した
サンキュー理解した
2021/05/05(水) 16:26:29.15ID:SyI1Rhsj0
NGWordに”software”を入れるとアンカーが全部あぼ〜んされるな
2021/05/05(水) 17:20:28.55ID:3Z+mrGIb0
datを見るとアンカー表示するのに板の識別子も含まれてるからね
<a href="../test/read.cgi/software/1620058880/577"
<a href="../test/read.cgi/software/1620058880/577"
2021/05/05(水) 17:25:39.23ID:XbNt4uOS0
>>583
datではレスアンカーの部分こうなってるからな
<a href="../test/read.cgi/software/1620058880/583">>>583</a>
URL上の板名入れたらその板ではレスアンカー全部あぼ〜んになるのは当然
datではレスアンカーの部分こうなってるからな
<a href="../test/read.cgi/software/1620058880/583">>>583</a>
URL上の板名入れたらその板ではレスアンカー全部あぼ〜んになるのは当然
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 17:31:04.89ID:JJudLN+l0 XPにメイリオ設定したら中国語みたいになったからMS UI Gothicにもどした
2021/05/05(水) 17:31:47.54ID:z32EgTvy0
>>586
ちゃんとClearType有効にしてるか?
ちゃんとClearType有効にしてるか?
2021/05/05(水) 17:32:39.60ID:96XuF5X00
意地でも難癖つけようとしてるハゲには草
そもそもsoftwareをNGワードに入れたら
前スレや新スレへのリンクどうすんだよって話やな
そもそもsoftwareをNGワードに入れたら
前スレや新スレへのリンクどうすんだよって話やな
2021/05/05(水) 17:52:49.19
それより>>310の問題はどうにもならないのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 17:55:02.03ID:NLL5LNdH0 昔からまちB専用で使ってるが
まちBが使えないとか言ってるのはこのアプリの問題じゃないだろ
まちBが使えないとか言ってるのはこのアプリの問題じゃないだろ
2021/05/05(水) 17:58:48.70ID:0TA2nrCK0
2021/05/05(水) 18:08:44.61ID:wx1zbVHM0
広告がまだ価格コムとかならいいんだけどさ
エロサイトででてくるようなのばっかりだしな
エロサイトででてくるようなのばっかりだしな
2021/05/05(水) 18:20:51.45ID:La3ethht0
>>578
ZIP版落としてたからそのまま使ったけど?
ZIP版落としてたからそのまま使ったけど?
2021/05/05(水) 18:26:07.17ID:D7LChA0x0
2021/05/05(水) 19:02:42.55ID:hVDe9HMf0
悪霊学園レイコ・レイコ2(Trush)
「レイコ」は女子高で起きる心霊(?)事件の解決が目的のレズ系AVG。特にこ
れといって秀でてる部分も無いんだけど、こういうオーソドックスなレズゲーでさ
え発売されない現在の状況を考えると、抑えとくべきゲームかななんて思ったり。
「2」は話は短いしエロ度は低いし音声はよくわからない回想モードでしか出ない
し、と三拍子揃った地雷だったよ…。結構期待してたのになあ。
ちなみにトラッシュは万年C級メーカーだったけど、レズ要素を良く入れてくれる
メーカーでもあったので個人的には結構好きだった。「悶絶ファイター」や「魔女
になりたい!」も悪くないと思う。
「レイコ」は女子高で起きる心霊(?)事件の解決が目的のレズ系AVG。特にこ
れといって秀でてる部分も無いんだけど、こういうオーソドックスなレズゲーでさ
え発売されない現在の状況を考えると、抑えとくべきゲームかななんて思ったり。
「2」は話は短いしエロ度は低いし音声はよくわからない回想モードでしか出ない
し、と三拍子揃った地雷だったよ…。結構期待してたのになあ。
ちなみにトラッシュは万年C級メーカーだったけど、レズ要素を良く入れてくれる
メーカーでもあったので個人的には結構好きだった。「悶絶ファイター」や「魔女
になりたい!」も悪くないと思う。
2021/05/05(水) 19:15:00.64ID:EjOoj+iK0
まさか数年越しの更新があるとは思わなかったわw
2021/05/05(水) 19:26:32.16ID:daY3T0S80
>>593
zip版にgeek使うとか頭悪そう
zip版にgeek使うとか頭悪そう
2021/05/05(水) 19:27:45.20ID:jrwq8sf80
なんかすげえどうでもいい事で噛みつくやついるな
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 19:34:24.44ID:sGc3Z91w0 >>547
ホワイトリストとブラックリストの混在だよ
板ごとに複雑に設定されている
Windowsのビルド番号を5桁→存在しない6桁にしても通る板はある
iPhoneを16.6にしても通るUAはある
逆にWindowsの 18363だと他をいくら替えてもだめだったりする板もある
4.10登場でそれがなくなった板もある
規制する側も日々手を変え品を変えやってる
ホワイトリストとブラックリストの混在だよ
板ごとに複雑に設定されている
Windowsのビルド番号を5桁→存在しない6桁にしても通る板はある
iPhoneを16.6にしても通るUAはある
逆にWindowsの 18363だと他をいくら替えてもだめだったりする板もある
4.10登場でそれがなくなった板もある
規制する側も日々手を変え品を変えやってる
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 19:39:41.95ID:sGc3Z91w0 同じMonazilla/1.00でも2chMateのUAはJaneの串でははねられる
2021/05/05(水) 19:46:31.40ID:X1Hft7vK0
Jane Styleにアップデートしてみたけど、めっちゃ使いやすくなってる
2021/05/05(水) 20:06:00.30ID:OndUL46Z0
2021/05/05(水) 20:06:17.38ID:tuJYBtGX0
何が変わったか全然わからない
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 20:07:55.14ID:JJudLN+l0 スレタイ検索ができるようになってBBSメニューが公式のまま更新できるようになった
2021/05/05(水) 20:10:33.87ID:sfyB+UCf0
インストール時点で動く、というのはある意味大幅進化だね
不良が悪事を働かなかった、みたいな感じ
不良が悪事を働かなかった、みたいな感じ
2021/05/05(水) 20:10:53.19ID:2cI2J5iO0
したらばの板登録がおかしいので検索してみたらhttpsが自動設定(追加?修正?)されてたのね。
修正は3年後なんだろうか…と思ったけど登録時に手動で編集すればいいか…
修正は3年後なんだろうか…と思ったけど登録時に手動で編集すればいいか…
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 20:16:25.11ID:xBgtuy0K0 安田顕と壇蜜が変な格好で大食い番組やってるのれす
2021/05/05(水) 20:16:56.62ID:bOaZCNDQ0
>>601
何か変わったの?
何か変わったの?
2021/05/05(水) 20:23:36.83ID:5WbQ5vxF0
>>605
うまいw
うまいw
2021/05/05(水) 20:24:33.75ID:+ak9CxY20
スレタイ検索がストレスなくなってうれしい
まさかの更新ありがとう
まさかの更新ありがとう
611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 20:27:54.42ID:1m44hP5e0 いつのまにかスレタイ検索数 (https://janestyle.net/search) の最大値が50から100に増えてるじゃん
それはいいんだけど、できれば200にして欲しかった
それはいいんだけど、できれば200にして欲しかった
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 20:31:59.40ID:y2nfHjFr0 一か月くらい様子見しようと思ったがGW最終日ですることもなかったから更新してみたが
スレタイ検索まともに使えるようになったし更新してよかったわ
スレタイ検索まともに使えるようになったし更新してよかったわ
2021/05/05(水) 20:36:23.30ID:lkEHhWzq0
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 20:40:22.47ID:0XESBhrW0 バイナリの広告対策しやがったな
2021/05/05(水) 20:43:10.86ID:CSP8JNS30
エロ広告恥ずかしい
2021/05/05(水) 20:50:06.40ID:RlhXfIQ40
4.10でも時々固まるので、固まっても65秒待てば復帰するパッチ待ち
2021/05/05(水) 20:52:34.26ID:/J/oqqsQ0
65秒って半端だけどなんでだろう
2021/05/05(水) 20:56:26.82ID:RlhXfIQ40
65535msからくるものじゃあるまいかと
2021/05/05(水) 21:06:31.35ID:DGAlpG+J0
変えなくていい仕様変更に追従したっていうだけで
そもそも仕様を変えなきゃよかったという話
褒め所が全く無い
そもそも仕様を変えなきゃよかったという話
褒め所が全く無い
2021/05/05(水) 21:21:53.16ID:2cI2J5iO0
ぱっち、カスペユーザーとそれ以外で違うのな。
何度も修正入ってたから何だろうと思ってたけど、ログ見直して理解した。
何度も修正入ってたから何だろうと思ってたけど、ログ見直して理解した。
2021/05/05(水) 21:24:26.56ID:/J/oqqsQ0
>>618
くっ、思いつかなかったくやしい
くっ、思いつかなかったくやしい
2021/05/05(水) 21:33:47.03ID:iPCgc91R0
Stirlingで72をEBにしかしてないのに何も言ってこないうちのカスペルスキー先生は大丈夫なのかと心配になる
2021/05/05(水) 21:46:29.69ID:lkEHhWzq0
>>622
上の方でフリー版だとチェックされないらしいが?
上の方でフリー版だとチェックされないらしいが?
2021/05/05(水) 21:54:04.90ID:iPCgc91R0
2021/05/05(水) 21:59:03.36ID:/J/oqqsQ0
とりあえずEICARテストファイルをウイルス検知出来れば動いていることは確認出来るな
2021/05/05(水) 22:00:18.39ID:ZZmxFnw50
カスペ「いつも見ているぞ」
2021/05/05(水) 22:05:01.10ID:iPCgc91R0
2021/05/05(水) 22:08:23.63ID:rX6xW8iB0
Jane Style10年以上使ってるけど固まったことないなぁ
2021/05/05(水) 22:16:11.18ID:EA6Mhqnh0
カスペ側が誤検知直してくれたんか?
2021/05/05(水) 22:22:08.59ID:/J/oqqsQ0
2021/05/05(水) 22:22:34.52ID:96XuF5X00
カスペスレになりつつあってワロタ
2021/05/05(水) 22:24:23.51ID:mkC4I4Qy0
前からだけど急に応答なしになるのは何なんだろうな
画像リンク多く張られてるとこでそうなるんだけど単にPCスペックが足りないのかな
画像リンク多く張られてるとこでそうなるんだけど単にPCスペックが足りないのかな
2021/05/05(水) 22:28:41.17ID:/J/oqqsQ0
近年はトラブルの原因がPCスペック不足なことはあまり無い気がする
Janeに関しては特に
Janeに関しては特に
2021/05/05(水) 22:29:54.40ID:20D7Jn1+0
でもここの連中XPとか7とか平気で言うしなぁ
2021/05/05(水) 22:35:25.91ID:Zy53VqSG0
>>632
リンクの着色切ってみて
リンクの着色切ってみて
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 23:14:46.07ID:QmTabDHc0637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 23:19:57.24ID:JJudLN+l0 結局Jane Style 4.10でproxymotionに走る
2021/05/05(水) 23:36:31.75ID:lkEHhWzq0
>>637
4.00でUAを4.10に書き替えた方がいいじゃないの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
から
00298FA8 ''Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/'
だからバイナリエディタで4.00のところを4.10に変えるだけだよ
4.10を使うメリットって今のところ無いように思える
4.00でUAを4.10に書き替えた方がいいじゃないの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
から
00298FA8 ''Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/'
だからバイナリエディタで4.00のところを4.10に変えるだけだよ
4.10を使うメリットって今のところ無いように思える
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 23:40:20.45ID:JJudLN+l0 >>638
imgurが読めなくて使いづらいのでやめた
imgurが読めなくて使いづらいのでやめた
640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 23:48:45.39ID:QmTabDHc0 書き間違えでした
2021/05/05(水) 23:55:34.18ID:HkylQukS0
>>447
広告除外するってか広告のコントロールを空コントロールの子供にして時空の彼方へ飛ばすって感じか
広告除外するってか広告のコントロールを空コントロールの子供にして時空の彼方へ飛ばすって感じか
2021/05/06(木) 00:03:56.58ID:p4bwwy8/0
なぜか関西ローカルだけ書けない
2021/05/06(木) 00:21:12.69ID:P4RVRda80
更新してらくらくパッチで広告除去だけしかやってないんだが
前スレのテンプレとかに載ってるようなその以外のパッチはやらなくていいの?
前スレのテンプレとかに載ってるようなその以外のパッチはやらなくていいの?
2021/05/06(木) 00:26:57.97ID:sWBAwOeW0
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 00:39:56.32ID:wvv48Hql0 いろいろ実験した結果
Windows 10のふりをすることに成功したのでこれでいこう
Windows 10のふりをすることに成功したのでこれでいこう
2021/05/06(木) 00:40:15.54ID:sOAAKEEs0
広告はらくらくパッチで速攻消したし、まちBBSも無事見られるようになった。
2021/05/06(木) 00:59:19.26ID:4h3me1EN0
もうさ、専ブラじゃなくて
5ch自体の代わりになるもん作れや
今の管理人、いけずすぎてウンコすぎるねん
そりゃ、SNSに流れるわ
5ch自体の代わりになるもん作れや
今の管理人、いけずすぎてウンコすぎるねん
そりゃ、SNSに流れるわ
2021/05/06(木) 01:04:08.56ID:GBQ1hWHs0
それなら
みんなして流れたら良いのでは
みんなして流れたら良いのでは
2021/05/06(木) 01:08:16.41ID:07r2ifkM0
もう既に5chの代わりになるものって山ほどあるでしょ
でも、みんな移動しない。結局人が集まらないと意味がない
こないだのニコニコ実況がどうなるのかって時もすぐに有志が他のを作ったりしたんだけども
結局みんなあの不自由になった元のやつに居残り続けている
こういうネットサービス?の世界で、先に確率したモノを凌駕して後発が取って代わるモノなんてほぼない
でも、みんな移動しない。結局人が集まらないと意味がない
こないだのニコニコ実況がどうなるのかって時もすぐに有志が他のを作ったりしたんだけども
結局みんなあの不自由になった元のやつに居残り続けている
こういうネットサービス?の世界で、先に確率したモノを凌駕して後発が取って代わるモノなんてほぼない
2021/05/06(木) 01:29:14.26ID:P4RVRda80
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 01:34:22.19ID:s1wMp7640 4.10は検索50件になっちゃうの?
2021/05/06(木) 01:36:24.15ID:bX9sImY20
皆50件っていうよな・・・・ ウチの4.10は検索100件なんだけどおかしいのかな・・・・
2021/05/06(木) 01:36:51.46ID:RzUEyE/l0
2021/05/06(木) 01:41:44.90ID:xpo9b6iH0
俺も最初50件だったけど100件になった
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 01:44:42.23ID:wvv48Hql0 Windows 11に偽装したら不正なProxyって言われた
2021/05/06(木) 01:53:58.46ID:UzPIUeeR0
テンプレであたけど以前 Windows/ を windows や Gindowsとか
2021/05/06(木) 02:21:42.37ID:Fsoyea/10
気が付いたらlogファイルがクラッシュして今までのログが見れない
5chの過去ログ倉庫を覗いてみても完全にアーカイブされていない
2019年から現在にかけてのログを見ることができない
5chの過去ログ倉庫を覗いてみても完全にアーカイブされていない
2019年から現在にかけてのログを見ることができない
2021/05/06(木) 02:38:56.33ID:bwKPKRWC0
芸スポは弾かれるようになった
2021/05/06(木) 03:51:22.42ID:/S9MFGIr0
>>657
Program Filesに置いてあったら、Styleが出力するファイルは全部Virtual Storeの方になる
Program Filesに置いてあったら、Styleが出力するファイルは全部Virtual Storeの方になる
2021/05/06(木) 04:28:22.61ID:KcuMceyI0
2021/05/06(木) 04:41:06.29ID:0FtCC2Y50
>>660
くだらんw
らぬきがーってやつな
そこの<ところ>を →そこん<とこ>を!
何を<見ている>んだ →何を<見てる>ん?
何とか<やっていく> →何とか<やってく>。
何とも<見られない>ね→何とも<見れない>よ。
すぐ<来られない>か →すぐ「来れない」?
くだらんw
らぬきがーってやつな
そこの<ところ>を →そこん<とこ>を!
何を<見ている>んだ →何を<見てる>ん?
何とか<やっていく> →何とか<やってく>。
何とも<見られない>ね→何とも<見れない>よ。
すぐ<来られない>か →すぐ「来れない」?
2021/05/06(木) 04:42:51.20ID:VcnbHyrK0
ら抜きは一般的に使うから間違いではない
2021/05/06(木) 04:46:56.96ID:wiuMtmTT0
2021/05/06(木) 04:48:32.64ID:DJo6iy2o0
>>663
社会性がない人
社会性がない人
2021/05/06(木) 04:50:51.47ID:xpo9b6iH0
>>660
あっちいけ
あっちいけ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 04:54:40.05ID:VRJx74FI0 5分前まで書けてたサッカーchで急に余所
わけわかりませんわ
わけわかりませんわ
2021/05/06(木) 04:56:14.71ID:WWe5+qRI0
2021/05/06(木) 04:56:49.68ID:lIaQv5LL0
ら抜きってもの凄く頭悪そうだよね。
2021/05/06(木) 04:59:41.81ID:0iGAK6na0
むしろら有りがおかしい
2021/05/06(木) 04:59:53.81ID:RzUEyE/l0
>>668
あっちいけ
あっちいけ
2021/05/06(木) 05:07:12.90ID:pU8844t50
2021/05/06(木) 05:10:42.30ID:1CyUvHAY0
誤字というよりよくある変換ミスの問題だろうに
ツマラナイこと言うやつだな
ツマラナイこと言うやつだな
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 05:13:45.69ID:3jFDHSJS0 ら抜き基地外は古文で書けよ
頭がカスだから書けないだろうけどw
頭がカスだから書けないだろうけどw
2021/05/06(木) 05:21:57.45ID:xpo9b6iH0
ら抜き指摘野郎=小学校中退
2021/05/06(木) 05:23:51.96ID:lNALPaqN0
>>674
同感。時代感覚に取り残されている老害と同様。
同感。時代感覚に取り残されている老害と同様。
2021/05/06(木) 05:33:55.70ID:/FBmfSiy0
>>4
神に感謝
神に感謝
2021/05/06(木) 05:34:42.98ID:tPdJgpa40
ここ1,2年で5chの過疎っぷりが進んだな
管理者がバカなのと、ろくなアプリがないのとで
管理者がバカなのと、ろくなアプリがないのとで
2021/05/06(木) 05:35:35.80ID:3prBq2di0
この後は代替の読み方で揉めるんだな
阿呆だな
阿呆だな
2021/05/06(木) 05:43:45.18ID:MxGFNAlZ0
そうね、だいたいね
2021/05/06(木) 05:50:25.11ID:pYeibMNX0
×.*れない <BR> ○.*られない
でNGexするだけ
でNGexするだけ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 05:54:10.75ID:52NTlMCv0 アナウンサーの「そうなんですね」のほうが気になって仕方がない…
2021/05/06(木) 06:05:34.77ID:z1aBMwRR0
>>63
お前が正しい。
お前が正しい。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 06:07:16.61ID:8yAzZS9g0 なんか急にどこの板にも書き込めなくなってここ来てみたら
アプデの話になのってたのでアップしみてみたら書けた
ついでにこのスレにあった過去ログ取得のやり方もやってみたら簡単にできた
広告除去も
みなさんありがとう
アプデの話になのってたのでアップしみてみたら書けた
ついでにこのスレにあった過去ログ取得のやり方もやってみたら簡単にできた
広告除去も
みなさんありがとう
2021/05/06(木) 06:17:40.63ID:/4vzCNut0
2021/05/06(木) 06:20:22.98ID:CCZqmzGi0
>>628
APIになってから時々固まるようになったわ
APIになってから時々固まるようになったわ
2021/05/06(木) 06:48:09.45ID:/S9MFGIr0
2021/05/06(木) 06:57:58.82ID:/4vzCNut0
2021/05/06(木) 07:15:16.94ID:XhP68XqF0
あらしの縦書きタイプってどうやってNGしたら良いのですか
a
b
c
d
e
f
G
みたいな
a
b
c
d
e
f
G
みたいな
2021/05/06(木) 09:30:19.92ID:0u6v5t6F0
2021/05/06(木) 09:51:18.13ID:/UsvUcqh0
いいねこれ
688 名前:あぼ〜ん[NGEx:縦書き荒らし] 投稿日:あぼ〜ん
688 名前:あぼ〜ん[NGEx:縦書き荒らし] 投稿日:あぼ〜ん
2021/05/06(木) 09:52:49.38ID:CX1m07m20
俺これ
^(?=.*?代)(?=.*?無)(?=.*?職)(?=.*?高)(?=.*?卒)(?=.*?サ)(?=.*?キ)(?=.*?オ)(?=.*?タ)(?=.*?死)(?=.*?ね)
^(?=.*?代)(?=.*?無)(?=.*?職)(?=.*?高)(?=.*?卒)(?=.*?サ)(?=.*?キ)(?=.*?オ)(?=.*?タ)(?=.*?死)(?=.*?ね)
2021/05/06(木) 10:25:03.96ID:PoHlBqTL0
2021/05/06(木) 10:26:57.57ID:PoHlBqTL0
2021/05/06(木) 10:32:09.68ID:lqwBJyds0
このスレで手の内バラすとはいい度胸してるよな
5ちゃんねる運営に対するホワイトハッカーならいざ知らず
5ちゃんねる運営に対するホワイトハッカーならいざ知らず
2021/05/06(木) 10:59:30.30ID:+22oDiZv0
H4は大分前に二層で頓挫したよ
696695
2021/05/06(木) 11:00:26.62ID:+22oDiZv0 誤爆
2021/05/06(木) 11:02:38.16ID:PUDXrNnZ0
カスペ使ってるやつ以外に多くて驚くスレ
俺はDefenderちゃん
俺はDefenderちゃん
2021/05/06(木) 11:04:23.94ID:IxGQjQQV0
johnstyle
2021/05/06(木) 11:11:06.33ID:092FzdoJ0
defender普通に最強なので、市販ソフトなんていらんよ
2021/05/06(木) 11:20:32.37ID:TbdmH78K0
業者でもいるんじゃないの
カスペなんかいらんし
カスペなんかいらんし
2021/05/06(木) 11:26:53.95ID:wiuMtmTT0
↓アバストーのAA
2021/05/06(木) 11:27:13.19ID:wfZlqqo00
>>700
業者だとしたら「カスペ入れてるとJane仕えなくなる」ってネガキャンしすぎだろw
業者だとしたら「カスペ入れてるとJane仕えなくなる」ってネガキャンしすぎだろw
2021/05/06(木) 11:30:12.32ID:bX9sImY20
ウィルス開発してる奴らもアプリ落ちたときの自動エラー報告使ってるから、世に出回る前のウィルスもMSは把握してるらしいw
そんな中、何故足の遅いサードパーティーのアンチウィルス使うのか意味が分からんw
そんな中、何故足の遅いサードパーティーのアンチウィルス使うのか意味が分からんw
2021/05/06(木) 11:31:31.87ID:aho8BAKZ0
MSの信用の無さ以外になんの理由があるのかと?w
2021/05/06(木) 11:31:57.65ID:uWynoNsx0
単に問題起きてる環境の人が多く書き込むってだけだな
2021/05/06(木) 11:32:00.66ID:Fc130Cae0
エラー報告とか最初に切るだろ何いってだ
2021/05/06(木) 11:32:47.49ID:EGnpymcs0
まあセキュリティ会社に金を落とすのも悪いことじゃないと思うわ
カスペとかもよく脆弱性指摘してるし
でも自分で入れたソフトなら自分で解決できなあかんよな
除外設定なんてどのウイルス対策ソフトにもあるんだからバイナリ弄って消されたなら黙って除外しろと
カスペとかもよく脆弱性指摘してるし
でも自分で入れたソフトなら自分で解決できなあかんよな
除外設定なんてどのウイルス対策ソフトにもあるんだからバイナリ弄って消されたなら黙って除外しろと
2021/05/06(木) 11:34:23.06ID:ci5De0bb0
スクリプトをコマンドから削除してjane再起動したらそのコマンドがまた復活してるんだけど
これって何が原因ですか?
これって何が原因ですか?
2021/05/06(木) 11:35:32.28ID:1QgpYefi0
VirtualStore
2021/05/06(木) 11:38:27.51ID:/S9MFGIr0
2021/05/06(木) 11:43:21.45ID:qGIXf4xT0
>>630
11萬のままだったわ
11萬のままだったわ
2021/05/06(木) 11:45:17.21ID:/S9MFGIr0
>>708
何らかの原因でStyle終了時にファイル書き替え出来なかった時
または、Style起動中に別途テキストエディタで書き替えたはいいが
Style終了時にStyleにファイルを書き戻された場合とか
何らかの原因でStyle終了時にファイル書き替え出来なかった時
または、Style起動中に別途テキストエディタで書き替えたはいいが
Style終了時にStyleにファイルを書き戻された場合とか
2021/05/06(木) 11:46:44.48ID:/S9MFGIr0
2021/05/06(木) 12:01:02.81ID:kU/j9SDQ0
>>704
Windows使ってる時点で
Windows使ってる時点で
2021/05/06(木) 12:01:38.31ID:lqwBJyds0
2021/05/06(木) 12:05:13.34ID:lqwBJyds0
Meの時にPCメンテナンスするソフトでノートンにお世話になったから
セキュリティは10年くらいノートン先生だったけど
先生も最近はやる気を感じないので
10になったことを機にディフェンダーだけにした
セキュリティは10年くらいノートン先生だったけど
先生も最近はやる気を感じないので
10になったことを機にディフェンダーだけにした
717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 12:29:01.87ID:wvv48Hql0 Windowsバージョンコロコロ
Region: [JP]
QUERY:[126.106.205.155] (ワッチョイ) 65b1-z8q5
HOST NAME: softbank126106205155.bbtec.net.
IP: 126.106.205.155
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Region: [JP]
QUERY:[126.106.205.155] (ワッチョイ) 65b1-z8q5
HOST NAME: softbank126106205155.bbtec.net.
IP: 126.106.205.155
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 12:35:24.25ID:2pKs7llT0 更新したけど女性アイドル板とか特定の板が見れない
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 12:37:01.64ID:TTZtFMP/0 WindowsDefenderが有料のアンチウィルスソフトに劣るのは非ウイルスのスパムメールチェックだけ
ウイルス対策はWindows Defenderだけで十分?【Win10ユーザー必見】 - Lifetime Blog
https://www.healthwellnesshappy.com/entry/2020/06/22/183538
ウイルス対策はWindows Defenderだけで十分?【Win10ユーザー必見】 - Lifetime Blog
https://www.healthwellnesshappy.com/entry/2020/06/22/183538
2021/05/06(木) 12:39:46.88ID:wiuMtmTT0
スパムメールとかメールサーバーの仕事だろ
2021/05/06(木) 12:42:58.51ID:JnDTFeHL0
Gmail で十分じゃん
2021/05/06(木) 12:50:24.60ID:zljKj2nE0
>>311
サンクス
サンクス
2021/05/06(木) 12:51:00.84ID:bX9sImY20
>>718 OCNだけど見れてるよー
2021/05/06(木) 12:52:32.09ID:9Hx4r7L70
2021/05/06(木) 13:02:38.30ID:muax7GUe0
>>720
本当にWindowsDefenderだけで十分だな
本当にWindowsDefenderだけで十分だな
2021/05/06(木) 13:08:36.78ID:we1GnmHv0
JaneStyleのユーザーエージェントってどんなんだっけか
2021/05/06(木) 13:15:14.45ID:kU/j9SDQ0
>>726
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 13:40:13.53ID:Q/N7z7ST0 ガラケーからSEにしたよ
シャッター音消せないのなこれ
シャッター音消せないのなこれ
2021/05/06(木) 13:43:04.66ID:T+Xs+udO0
>>719
マイクロソフトのメール使えばスパムも簡単に対処できる
マイクロソフトのメール使えばスパムも簡単に対処できる
2021/05/06(木) 13:43:18.76ID:0mXY3O0O0
>>725
そのDefenderがやらかしたぞ
Windows Defender bug may fill your hard drive with thousands of files
https://www.ghacks.net/2021/05/05/windows-defender-bug-may-fill-your-hard-drive-with-thousands-of-files/
そのDefenderがやらかしたぞ
Windows Defender bug may fill your hard drive with thousands of files
https://www.ghacks.net/2021/05/05/windows-defender-bug-may-fill-your-hard-drive-with-thousands-of-files/
2021/05/06(木) 13:49:12.58ID:lqwBJyds0
2021/05/06(木) 13:53:08.87ID:9j5rLOwt0
2021/05/06(木) 14:00:21.71ID:AWy4s3wE0
>>730
Defender対応早くて安心だな
Defender対応早くて安心だな
2021/05/06(木) 14:04:28.41ID:ssk8GpJP0
ま、WindowsDefenderもやらかすときはやらかすってだけだな
やらかし具合はウイルスバスターとかよりマシだw
やらかし具合はウイルスバスターとかよりマシだw
2021/05/06(木) 14:10:19.56ID:/S9MFGIr0
どこでもそうだが、一線級の出来る人は新規事業に引き抜かれて
メンテは大抵残りかすが担当するんでそういうことも一因としてあるかも知れない
メンテは大抵残りかすが担当するんでそういうことも一因としてあるかも知れない
2021/05/06(木) 14:16:09.63ID:aho8BAKZ0
昼間っからしょうもないことで口げんかとか
お前ら仕事は?
お前ら仕事は?
2021/05/06(木) 14:16:39.15ID:AWy4s3wE0
ウイルスバスターは開発拠点が中国南京のソフトだよ
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/announce/announces-20190520-01.html
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/announce/announces-20190520-01.html
2021/05/06(木) 14:29:04.29ID:bj2Lafu40
情報漏洩を気にするのならESET一択
ていうかWin10使ってる時点でそんなこと気にしてるわけないよな
ていうかWin10使ってる時点でそんなこと気にしてるわけないよな
2021/05/06(木) 14:29:08.23ID:07r2ifkM0
カスペって回線とか契約した時のサービスで付いてくること多いんだっけ
2021/05/06(木) 14:40:32.13ID:bX9sImY20
>>732 修正されてる? こちらはまだ当該バージョンなんだけど。ファイルは5000個サイズは11MBなので、現在は害はないみたい
しかもエラーでアップデートできない https://i.imgur.com/48KUUy6.png
しかもエラーでアップデートできない https://i.imgur.com/48KUUy6.png
2021/05/06(木) 14:46:26.17ID:bX9sImY20
2021/05/06(木) 14:46:46.61ID:bX9sImY20
始めてた。 → 初めてだ。
2021/05/06(木) 14:53:20.94ID:QDXqVCeK0
ロシアのカスペや、チャイナバスター、共産国崩れスロバキアのESET、チャイナサポートノートンよりも、米国Defenderが1番信用できる
2021/05/06(木) 14:59:17.68ID:AlXw21v10
バージョンアップ来ててびっくりしたんだが生存してたんだな
2021/05/06(木) 15:00:10.60ID:QDXqVCeK0
iOSのJaneStyleもアプデが突然きたので、5ch側のAPI変更いれるんじゃねえのしらんけど
Janeって5ch運営の日本支部みたいなもんだし
Janeって5ch運営の日本支部みたいなもんだし
2021/05/06(木) 15:05:21.19ID:KeHr1dKY0
>>743
傘のやつは?
傘のやつは?
2021/05/06(木) 15:16:54.74ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 15:20:35.36ID:QDXqVCeK0
2021/05/06(木) 15:26:33.78ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 15:27:51.13ID:5LfLD+Fc0
うちはカスペくん
2021/05/06(木) 15:28:42.66ID:5LfLD+Fc0
そういやJaneが固まり→プログラム終了とかなるようにはなったな
2日に1回くらいの割と高い頻度で
2日に1回くらいの割と高い頻度で
2021/05/06(木) 15:28:48.44ID:5xGzoFX30
>>748
お前の頭のほうが心配だ
お前の頭のほうが心配だ
2021/05/06(木) 15:31:41.77ID:7zkcLUSB0
上で書かれてた通りWin10はMSサーバーにズブズブに情報流れてるから、
Defenderで変なふるまい検知するとクラウドにあがって即時そのアプリブロックするんだよね
このスピード感はOSを支配していて圧倒的台数のクライアントがあるMSじゃないとできない
Defenderで変なふるまい検知するとクラウドにあがって即時そのアプリブロックするんだよね
このスピード感はOSを支配していて圧倒的台数のクライアントがあるMSじゃないとできない
2021/05/06(木) 15:37:28.72ID:JTjhSXOS0
日本にはアンチウイルスソフトを出せないのが寂しいねぇ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 15:52:36.19ID:TTZtFMP/0 そんなもなくても困らない
2021/05/06(木) 16:11:55.79ID:aMji/Rrh0
APIは山下が作ってるのなんて周知の事実だろ
2021/05/06(木) 16:14:23.38ID:5LO6GAjT0
>>741
俺はここに載ってた1つ目の手動更新でうまくいった
https://freesoft.tvbok.com/tips/security_news/windows-defender-0x80070643.html
俺はここに載ってた1つ目の手動更新でうまくいった
https://freesoft.tvbok.com/tips/security_news/windows-defender-0x80070643.html
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:15:35.53ID:8FdQuY3S0 >>750
基本的に、中国のウィルス対策ソフトを使ったら中国共産党及び中国企業にPCやスマホ内のデータが筒抜けだし、これはロシアのソフトであるカスペルスキーにも韓国のソフトにも同様のことが言える。
ウィルス対策ソフトなんてその端末の権限をすべて握られるようなものだという認識が必要。
基本的に、中国のウィルス対策ソフトを使ったら中国共産党及び中国企業にPCやスマホ内のデータが筒抜けだし、これはロシアのソフトであるカスペルスキーにも韓国のソフトにも同様のことが言える。
ウィルス対策ソフトなんてその端末の権限をすべて握られるようなものだという認識が必要。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:20:07.76ID:8FdQuY3S0 そして、たまに名前が出るセキュリティソフトの「ESET」はチェコの会社のもの。
チェコは比較的小さな国。そしてかつて
「チェコのセキュリティソフトAvastがユーザーの行動データを第三者に販売していた」
という暴露があり、その暴露があるまでユーザーの誰もそのことに気付くことはできなかった。
世の中にある無数のセキュリティソフトがユーザーのPCから取得したデータが、どこの国の企業に渡っているか、それは誰にも追えない。
だからリスクを最小限にするにはWindowsディフェンダーだけの運用のほうが間違いなく良いし、それに安定性と検出力、データ漏洩リスクなどトータルで考えると最も利口。
チェコは比較的小さな国。そしてかつて
「チェコのセキュリティソフトAvastがユーザーの行動データを第三者に販売していた」
という暴露があり、その暴露があるまでユーザーの誰もそのことに気付くことはできなかった。
世の中にある無数のセキュリティソフトがユーザーのPCから取得したデータが、どこの国の企業に渡っているか、それは誰にも追えない。
だからリスクを最小限にするにはWindowsディフェンダーだけの運用のほうが間違いなく良いし、それに安定性と検出力、データ漏洩リスクなどトータルで考えると最も利口。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:28:13.77ID:8FdQuY3S0 『「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白』
と題する記事がある。
このように、Windows OS開発を手掛けてるマイクロソフト社純正ソフトであるWindowsディフェンダー以外のセキュリティソフトを使うのは逆に危険。
マイクロソフト社以外のセキュリティソフトを使うと、PCやスマホのセキュリティホールが増え、脆弱性が高まり、危険が大きくなるのが現実。
Googleの開発者のジャスティン・シュー氏もこう話している。
「ウイルス対策製品のせいでブラウザの安全性が脅かされている」。
つまり、結局はWindowsというOSの開発を手掛けるマイクロソフト社純正のセキュリティソフトであるWindowsディフェンダーを使うことが、PCの安定性とセキュリティを考えればベスト。
中国やロシアや韓国など日本の領土領空領海を侵犯し続けている反日国家のソフトを使うのは論外として、チェコなど小さな国の企業のソフトを使うのもデータ転売などが考えられ、漏えいの危険が大きい。
セキュリティソフトはそのスマホやPCのすべての権限を乗っ取られるものだという認識が必要。
データはもちろん覗き見し放題の筒抜けだし、悪用だっていくらでもできてしまう。
Janeをはじめとする各種アプリの動作を阻害する不具合の元凶となるリスクも高いのがマイクロソフト社以外のセキュリティソフト。結局はマイクロソフト純正アプリが最も安全。
と題する記事がある。
このように、Windows OS開発を手掛けてるマイクロソフト社純正ソフトであるWindowsディフェンダー以外のセキュリティソフトを使うのは逆に危険。
マイクロソフト社以外のセキュリティソフトを使うと、PCやスマホのセキュリティホールが増え、脆弱性が高まり、危険が大きくなるのが現実。
Googleの開発者のジャスティン・シュー氏もこう話している。
「ウイルス対策製品のせいでブラウザの安全性が脅かされている」。
つまり、結局はWindowsというOSの開発を手掛けるマイクロソフト社純正のセキュリティソフトであるWindowsディフェンダーを使うことが、PCの安定性とセキュリティを考えればベスト。
中国やロシアや韓国など日本の領土領空領海を侵犯し続けている反日国家のソフトを使うのは論外として、チェコなど小さな国の企業のソフトを使うのもデータ転売などが考えられ、漏えいの危険が大きい。
セキュリティソフトはそのスマホやPCのすべての権限を乗っ取られるものだという認識が必要。
データはもちろん覗き見し放題の筒抜けだし、悪用だっていくらでもできてしまう。
Janeをはじめとする各種アプリの動作を阻害する不具合の元凶となるリスクも高いのがマイクロソフト社以外のセキュリティソフト。結局はマイクロソフト純正アプリが最も安全。
2021/05/06(木) 16:31:15.92ID:aMji/Rrh0
いうてこのスレだとMicrosoftも信用してない人多そう
テレメトリ厨とか
テレメトリ厨とか
2021/05/06(木) 16:31:26.90ID:JtBWwmeL0
長い
2021/05/06(木) 16:31:39.26ID:aMji/Rrh0
ってこのスレJaneStyleスレかよ
WindowsUpdateスレかと思ったぞ
WindowsUpdateスレかと思ったぞ
2021/05/06(木) 16:32:45.73ID:lqwBJyds0
自分でプログラム改竄した奴の自業自得なんだけどなw
2021/05/06(木) 16:33:44.10ID:7dZXNWmW0
2021/05/06(木) 16:37:39.22ID:990DBJtc0
>>756
そもそも北海道の掘っ立て小屋で運用してたのが2chで、それをひろゆき騙してパクったのが5chなのに、日本に関係ないと思ってるやつってお花畑よな
そもそも北海道の掘っ立て小屋で運用してたのが2chで、それをひろゆき騙してパクったのが5chなのに、日本に関係ないと思ってるやつってお花畑よな
2021/05/06(木) 16:41:39.14ID:XJqQHd2L0
>>766
まて
ひろゆきが脱税するためアメリカ企業が持ってるように裏工作した結果奪われた
その奪われた2chを仕込んでいたバックドアーで入り込んで破壊工作を行ってた
んで今は5chという名前になった
いまもひろゆきが関わってるかは知らん
まて
ひろゆきが脱税するためアメリカ企業が持ってるように裏工作した結果奪われた
その奪われた2chを仕込んでいたバックドアーで入り込んで破壊工作を行ってた
んで今は5chという名前になった
いまもひろゆきが関わってるかは知らん
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:53:10.01ID:wvv48Hql0 ひろゆきが解任されてなかったら今頃
堀江に拘置所への収容を笑顔でお見送りされてるぞ
堀江に拘置所への収容を笑顔でお見送りされてるぞ
2021/05/06(木) 17:02:03.42ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 17:10:22.15ID:wWjccJup0
浪人って本家のLokiとJaneしかうってなくて、世界で唯一のAPI管理団体なのに、運営と関係ありませーんって無理がありすぎる
2021/05/06(木) 17:14:28.76ID:tW0ny/YP0
広告が
消えたあああああああああああああああああ
消えたあああああああああああああああああ
2021/05/06(木) 17:17:08.75ID:tW0ny/YP0
広告がなくてなんだか落ち着かない
2021/05/06(木) 17:22:51.42ID:E4PiGf8P0
軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-april-2021/
ADVANCED+ ★★★
*3.0 Panda
*3.4 Kaspersky
*4.6 ESET
*7.4 McAfee
*8.7 Norton
*9.5 K7
*9.7 Bitdefender
*9.8 Avast
*9.9 AVG
ADVANCED ★★
11.1 TotalAV
14.2 Avira
15.5 TrendMicro(ウイルスバスター)
15.6 Vipre
STANDARD ★
24.3 Malwarebytes
25.9 GDATA
26.6 TotalDefense
28.4 Microsoft(Windows Defender)
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-april-2021/
ADVANCED+ ★★★
*3.0 Panda
*3.4 Kaspersky
*4.6 ESET
*7.4 McAfee
*8.7 Norton
*9.5 K7
*9.7 Bitdefender
*9.8 Avast
*9.9 AVG
ADVANCED ★★
11.1 TotalAV
14.2 Avira
15.5 TrendMicro(ウイルスバスター)
15.6 Vipre
STANDARD ★
24.3 Malwarebytes
25.9 GDATA
26.6 TotalDefense
28.4 Microsoft(Windows Defender)
2021/05/06(木) 17:25:20.76ID:NLMukgeS0
2021/05/06(木) 17:26:00.03ID:/YhfZXyw0
結構種類があるんだな
聞いたこともないの多いわ
聞いたこともないの多いわ
2021/05/06(木) 17:26:39.48ID:VcnbHyrK0
決定権は山下にはないだろw
2021/05/06(木) 17:49:25.43ID:z/mkXY950
最近5chAPIの新機能としてリリースされた「動画広告を見て過去ログ取得」はAndroid版JaneStyleに一番最初に実装されたよね
やっぱJaneStyleはAPIとガチガチの関係なんじゃないか
と思ったらPC版はアプデ来たのに動画広告で過去ログ取得できないし、やっぱり山下の技術力がないのかなぁ
いやそれとも、PC版に実装したらすぐに改造されて動画広告なしで過去ログ取得されるのを予測してるのか
やっぱJaneStyleはAPIとガチガチの関係なんじゃないか
と思ったらPC版はアプデ来たのに動画広告で過去ログ取得できないし、やっぱり山下の技術力がないのかなぁ
いやそれとも、PC版に実装したらすぐに改造されて動画広告なしで過去ログ取得されるのを予測してるのか
2021/05/06(木) 17:50:35.98ID:JTjhSXOS0
2chが取られたって言ってるのはひろゆきの演技だ
2021/05/06(木) 17:57:59.61ID:GO4bCNO70
2021/05/06(木) 17:59:19.25ID:TZyZBs0Y0
ガチに裁判やってるのに演技なわけねーだろ
2021/05/06(木) 18:00:24.60ID:JTjhSXOS0
>>780
裁判やるのは良いが進まないだろ
裁判やるのは良いが進まないだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 18:00:58.54ID:wvv48Hql0 どのみち過去ログ取得できるからあまり意味が無い
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 18:10:49.67ID:wvv48Hql0 演技というかいくらひろゆきでもそんなうっかり見つかるようなバックドアをしかけるわけがない
2021/05/06(木) 18:17:10.20ID:84Xdf+Cp0
すくなくともロシアと中国はないわ
こいつら国防云々だけじゃなくて平気で金儲けに流用するから
こいつら国防云々だけじゃなくて平気で金儲けに流用するから
2021/05/06(木) 18:32:19.34ID:B5TWK8Op0
【セキュリティ】「Windows 10」で「Windows Defender」が数千のファイル生成する問題確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620291531/
BetaNewsは5月5日(米国時間)、「Windows Defender bug creating thousands of files on Windows 10 systems」において、Windows Defenderをデフォルトのセキュリティソリューションとして使っている場合、Windowsのシステムストレージ容量が予測外に不足する状況が発生していると伝えた。あるユーザーはWindows Server 2019のストレージ上に一晩で400万個のファイル(11GB以上)が生成されたと報告しているほか、Windows 10, version 20H2で一晩で10,800個以上のファイルが生成されたいう報告も見られる。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620291531/
BetaNewsは5月5日(米国時間)、「Windows Defender bug creating thousands of files on Windows 10 systems」において、Windows Defenderをデフォルトのセキュリティソリューションとして使っている場合、Windowsのシステムストレージ容量が予測外に不足する状況が発生していると伝えた。あるユーザーはWindows Server 2019のストレージ上に一晩で400万個のファイル(11GB以上)が生成されたと報告しているほか、Windows 10, version 20H2で一晩で10,800個以上のファイルが生成されたいう報告も見られる。
2021/05/06(木) 18:51:02.09ID:wfZlqqo00
2021/05/06(木) 18:53:54.07ID:kTi5ybIP0
もう何のスレだかわからんねこのスレ
2021/05/06(木) 18:54:27.40ID:MHC0t1pl0
このスレを参考に広告消しと過去ログ取得できました
おおきに
おおきに
2021/05/06(木) 18:54:42.93ID:rcIdCWgy0
別に広告を憎んでいるわけでもないのに広告を消さないとスレが最後まで表示されない不具合が出るのは無能すぎる
2021/05/06(木) 19:00:20.99ID:wfZlqqo00
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 19:08:32.07ID:xTJOoDX10 あんまり難しいことわからないから
長いことスレタイ検索我慢してたわ(´・ω・`)
長いことスレタイ検索我慢してたわ(´・ω・`)
2021/05/06(木) 19:10:17.99ID:AA2mtgvm0
アップデートしたらしょうもない広告が出てきた
2021/05/06(木) 19:12:29.28ID:xTJOoDX10
広告は毎度おなじみStirlingで消せる
0020A186
72→EB
0020A186
72→EB
2021/05/06(木) 19:15:09.60ID:pH3uHHzT0
2021/05/06(木) 19:15:23.97ID:JTjhSXOS0
2021/05/06(木) 19:22:00.15ID:pH3uHHzT0
Jane Style (Windows版)はいつになったら絵文字対応するの?
自書き込み、自レスに色つけるのいつになるの?
iPhone版では出来てるのに
Windows版は出来ないの意味不明過ぎんか…
自書き込み、自レスに色つけるのいつになるの?
iPhone版では出来てるのに
Windows版は出来ないの意味不明過ぎんか…
2021/05/06(木) 19:24:00.82ID:PsSbB9LZ0
またお前かよ
スマホ版はJaneStyleの名前を借りた全く関係ないアプリだから比較するな
スマホ版はJaneStyleの名前を借りた全く関係ないアプリだから比較するな
2021/05/06(木) 19:24:02.25ID:HgSnQENq0
Jane2ch.exeというファイルは存在してるけど何故か0KBとなっていて開くことも出来なく
インストールしてバイナリいじろうと0020B822に指定して「72」を「EB」に書き換えようとしたら何故かそれらのアドレスが表示されてなくて
別のアドレスが表示されてていじることも広告除去も出来ず結局前のバージョンのやつに戻した
インストールし直してもexe消しても戻らずお手上げ状態・・・
バックアップしてなかった自分が悪いけどエログロ広告除去させないようにここまで強力になってるとはな・・・
まあNicortアップデートしたしそっち使う
誰かがJANEの改造版うpしてくれる人が居たら良いんだけど
インストールしてバイナリいじろうと0020B822に指定して「72」を「EB」に書き換えようとしたら何故かそれらのアドレスが表示されてなくて
別のアドレスが表示されてていじることも広告除去も出来ず結局前のバージョンのやつに戻した
インストールし直してもexe消しても戻らずお手上げ状態・・・
バックアップしてなかった自分が悪いけどエログロ広告除去させないようにここまで強力になってるとはな・・・
まあNicortアップデートしたしそっち使う
誰かがJANEの改造版うpしてくれる人が居たら良いんだけど
2021/05/06(木) 19:26:59.62ID:rFfE0h0y0
Open Janeから再開発すればいいよ
2021/05/06(木) 19:29:10.64ID:Sa7gLbLd0
2021/05/06(木) 19:31:14.64ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 19:32:01.54ID:kU/j9SDQ0
2021/05/06(木) 19:33:11.78ID:PWbiOoKl0
連動してんだよ
2021/05/06(木) 19:33:20.48ID:g/Ens2gC0
798は流石に釣りだろ
2021/05/06(木) 19:33:55.85ID:AA2mtgvm0
2021/05/06(木) 19:39:39.17ID:kTi5ybIP0
>>798
おまえのPCウイルスたくさん飼ってそうやな
おまえのPCウイルスたくさん飼ってそうやな
2021/05/06(木) 19:44:16.08ID:HgSnQENq0
2021/05/06(木) 19:47:26.89ID:0f3/rHFD0
いい機会だからクリーンインストールしてDLLも最新版に差し替えればサクサクだ
2021/05/06(木) 19:48:00.12ID:/S9MFGIr0
なんかjane2ch.exe.txtってファイルを間違って作っちゃって
拡張子表示してないからjane2ch.exeとして見えてる気がする
本物はきっとjane2chだけでJのアイコンが出てる奴だよ
拡張子表示してないからjane2ch.exeとして見えてる気がする
本物はきっとjane2chだけでJのアイコンが出てる奴だよ
2021/05/06(木) 19:54:41.78ID:U5v9han+0
ダメだ、まちBBSのスレッドが開けない
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1616500161/
↑がJane Styleだと↓になって読み込めない
http://machi.to/test/read.cgi/tokyo/1616500161/
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1616500161/
↑がJane Styleだと↓になって読み込めない
http://machi.to/test/read.cgi/tokyo/1616500161/
2021/05/06(木) 19:55:00.00ID:Sa7gLbLd0
2021/05/06(木) 20:03:48.22ID:IxGQjQQV0
どっきりマイクローン
2021/05/06(木) 20:23:39.02ID:LMTHE05q0
2021/05/06(木) 20:53:46.28ID:qGIXf4xT0
2021/05/06(木) 21:51:09.46ID:6JGUPB0N0
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 21:52:40.53ID:73oPhBXA0 >>146
String/AnsiString (長い文字列) #1
https://ht-deko.com/tech018.html
参照カウンタ→ 読み取り専用の文字列リテラルならば -1 (== 0xffffffff)
要素数→ strlen (リトルエンディアン、32bit、4バイト境界)
文字列→ '\0' で終端させる
ただし、
どこのライブラリが参照しているかによって、
希にC/C++の文字列も混入しているから。
String/AnsiString (長い文字列) #1
https://ht-deko.com/tech018.html
参照カウンタ→ 読み取り専用の文字列リテラルならば -1 (== 0xffffffff)
要素数→ strlen (リトルエンディアン、32bit、4バイト境界)
文字列→ '\0' で終端させる
ただし、
どこのライブラリが参照しているかによって、
希にC/C++の文字列も混入しているから。
2021/05/06(木) 22:03:25.73ID:XJqQHd2L0
>>780
五輪のトップの(野田)聖子元総務相の旦那が暴力団員だったのに
無関係だという裁判起こしたが
つい先日裁判所から暴力団員だったというお墨付きをもらいました
頭おかしいやつはこういう事をやるぞ
特に論破王はやってあたりまえだろ
https://news.livedoor.com/article/detail/20100457/
五輪のトップの(野田)聖子元総務相の旦那が暴力団員だったのに
無関係だという裁判起こしたが
つい先日裁判所から暴力団員だったというお墨付きをもらいました
頭おかしいやつはこういう事をやるぞ
特に論破王はやってあたりまえだろ
https://news.livedoor.com/article/detail/20100457/
2021/05/06(木) 22:05:41.14ID:/S9MFGIr0
2021/05/06(木) 22:38:56.45ID:wfZlqqo00
>>816>>818
pascalのstringってCOMとかC#と同じBSTRじゃないっけ(offset-4に長さ、offset-8に参照数)
だとするとnull終端じゃなくても基本は問題ない
それをwin32に投げたりすると問題出るが
pascalのstringってCOMとかC#と同じBSTRじゃないっけ(offset-4に長さ、offset-8に参照数)
だとするとnull終端じゃなくても基本は問題ない
それをwin32に投げたりすると問題出るが
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 23:09:09.25ID:wvv48Hql0 一応、2000~XPなら超強力なビルド偽装機能があるので
広告非表示以外のバイナリは特にさわっていない
広告非表示以外のバイナリは特にさわっていない
2021/05/06(木) 23:11:13.84ID:HgSnQENq0
レス798でバイナリアドレス指定してもどうのこうのと言ってたけどやっと解決した とにかく返事してくれた人ありがとう
4.10からはアドレスが違ったようで egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/883 ここに乗っていた
「JaneStyle 4.10」と検索し見つけた バイナリの広告除去アドレスは今までと同じかと思っていた 過去のやつはもう使えないんだな
今度はきちんとバックアップも取ったから問題は無いと思っている
4.10からはアドレスが違ったようで egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/883 ここに乗っていた
「JaneStyle 4.10」と検索し見つけた バイナリの広告除去アドレスは今までと同じかと思っていた 過去のやつはもう使えないんだな
今度はきちんとバックアップも取ったから問題は無いと思っている
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 00:52:55.07ID:8jJ/PHGE0 4.10の
Jane2ch.exe
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
を上書きして
「0020A186」の「72」を「EB」
これが正解なの
Jane2ch.exe
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
を上書きして
「0020A186」の「72」を「EB」
これが正解なの
2021/05/07(金) 01:09:47.69ID:YzLxxAGP0
chmとtxtっている?
ヘルプも改訂履歴も見ないやつがほとんどだろ
ヘルプも改訂履歴も見ないやつがほとんどだろ
2021/05/07(金) 01:21:51.88ID:ee3kvPlq0
txtはtextファイル、chmはChMateファイルだっけ
2021/05/07(金) 01:35:41.20ID:fhZD1oDY0
exeだけ上書きして何の問題も無く動いてるけど
2021/05/07(金) 01:39:25.97ID:qbPrRdGx0
chmはヘルプファイルの拡張子だったような気がする
2021/05/07(金) 01:48:23.78ID:fL+lPiVp0
chmはHTML形式のヘルプファイル
2021/05/07(金) 04:41:54.63ID:oOGgzNvd0
WindowsXPで4.10にしたらここ含むいくつもの板でまた「もう新しいのにしましょ。」で書き込めなくなったんだが、
これの対処のUA偽装は今回どうなってるの?
00297C64 : 30 → 31 (JaneStyle 4.10という表示を4.11に変える)
はやってるんだけど効かないし、一時しのぎにすぎないんだよね、これ。
一応Firefoxとかからは書き込めてるが、面倒だし。
これの対処のUA偽装は今回どうなってるの?
00297C64 : 30 → 31 (JaneStyle 4.10という表示を4.11に変える)
はやってるんだけど効かないし、一時しのぎにすぎないんだよね、これ。
一応Firefoxとかからは書き込めてるが、面倒だし。
2021/05/07(金) 04:52:02.79ID:AfM5INAz0
4.11なんて存在しないからダメ
2021/05/07(金) 05:06:39.14ID:WjPBR0O00
4.11がダメなら4.12にすればいいんじゃない?
2021/05/07(金) 06:02:06.55ID:n0L6jIg/0
すごく需要なさそうだけど
5ch.net bbspink.com jbbs.shitaraba.net以外の板でも強制的にSSL通信(https:)にするように書き換えてみた
こういうの初めてなので不手際があったらすまない
0027837E:
20 90 → D0 8F
スレ開いてる時のアドレスがhttp:のままだけど、パケットキャプチャして見た感じ一応sslで通信してる
副作用としてssl非対応のサイトだと通信できない
5ch.net bbspink.com jbbs.shitaraba.net以外の板でも強制的にSSL通信(https:)にするように書き換えてみた
こういうの初めてなので不手際があったらすまない
0027837E:
20 90 → D0 8F
スレ開いてる時のアドレスがhttp:のままだけど、パケットキャプチャして見た感じ一応sslで通信してる
副作用としてssl非対応のサイトだと通信できない
2021/05/07(金) 06:11:22.98ID:sNOXamqq0
2021/05/07(金) 06:17:45.58ID:tyadLbL70
バージョンアップしても余所発動
ほんとくそうぜぇわこの規制
何よりエラー文面が毎回いちいち腹立つ
余所でやって下さい
〜ですか?
〜でしょ?
馴れ馴れしいんじゃボケ
ほんとくそうぜぇわこの規制
何よりエラー文面が毎回いちいち腹立つ
余所でやって下さい
〜ですか?
〜でしょ?
馴れ馴れしいんじゃボケ
2021/05/07(金) 06:41:10.86ID:5fyxZU4C0
アプデしてないけど芸スポ板に書けるようになっていた
何ヶ月ぶりだろう
何ヶ月ぶりだろう
2021/05/07(金) 06:43:59.02ID:bEKSJIOx0
久しぶりにフジ実況に書き込めたわ
ベロチューカヤコへのコメントが唸るわ
ベロチューカヤコへのコメントが唸るわ
2021/05/07(金) 06:45:08.70ID:5fyxZU4C0
俺はフジ実況だめだったわ
2021/05/07(金) 06:45:11.54ID:uej/dliU0
そもそも特に更新延期でもしない限りみんな一緒になる
OSビルド番号で規制するって頭おかしいだろ
OSビルド番号で規制するって頭おかしいだろ
2021/05/07(金) 06:47:35.32ID:uej/dliU0
そもそも荒らしや宣伝目的で回線コロコロするやつは
当然UA弄る知識もあるわけで結局関係ない人間だけが損をする
当然UA弄る知識もあるわけで結局関係ない人間だけが損をする
839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 07:20:11.62ID:xhVYo2iS02021/05/07(金) 07:23:46.05ID:kWpkXQYW0
嫌儲でも他所でが発生してしまった
2021/05/07(金) 07:35:20.33ID:pyxUJd1w0
な?age厨だろ?
842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 08:03:17.41ID:u6i22rge0 まだ上げ下げでケチつけてる阿呆がいる
2021/05/07(金) 08:38:22.27ID:AGyaZlOM0
>>828
広告の処理を潰してUAを記述する方法のヒントが上で出てるよ
バイナリ弄りの専門知識が要るだろうから、わからなければ素直に4.00のUAだけ4.10とWin20H2に書き換えたものを使った方がいいと思うけど
広告の処理を潰してUAを記述する方法のヒントが上で出てるよ
バイナリ弄りの専門知識が要るだろうから、わからなければ素直に4.00のUAだけ4.10とWin20H2に書き換えたものを使った方がいいと思うけど
2021/05/07(金) 08:54:42.54ID:Jc/RA02G0
Win10の同じビルドつかってる人間って大勢いるわけじゃん?
そんなので規制して意味あるの?
そんなので規制して意味あるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 09:08:07.27ID:/+Xy+Ps00 消そうが何しようが固まるじゃろが
なもんどーでもええじゃろが
固まるほうが問題じゃろが
なもんどーでもええじゃろが
固まるほうが問題じゃろが
2021/05/07(金) 09:27:17.43ID:c91uU2fG0
広告消すので72を書き換えるってあるけどどうやれば書き換えられる?
カーソルは合ってるのにどうにもならない
カーソルは合ってるのにどうにもならない
2021/05/07(金) 09:32:50.75ID:42r1HLFL0
バイナリエディタの使い方がわからないのなら
らくらくパッチ使え
らくらくパッチ使え
2021/05/07(金) 09:40:47.41ID:v7nPsgkb0
>カーソルは合ってるのにどうにもならない
使ってるバイナリエディタの名前ぐらい書けよ
なんで初心者質問してくる情弱ってこうも最低限の情報すら書かないのかね
使ってるバイナリエディタの名前ぐらい書けよ
なんで初心者質問してくる情弱ってこうも最低限の情報すら書かないのかね
2021/05/07(金) 09:41:26.94ID:ufdocMXY0
エディターを管理者権限で実行する
2021/05/07(金) 09:46:43.80ID:c91uU2fG0
2021/05/07(金) 09:49:16.35ID:c91uU2fG0
お騒がせしました
自己解決しました
自己解決しました
2021/05/07(金) 09:50:46.74ID:v7nPsgkb0
Stirlingで管理者権限でもダメなら[編集]→[編集禁止モード]になってないかチェック
あとはexe自体が読み取り禁止のどっちかだな
あとはexe自体が読み取り禁止のどっちかだな
2021/05/07(金) 09:51:14.52ID:v7nPsgkb0
とか書き込んでるうちに解決してた
2021/05/07(金) 10:05:37.48ID:TVmWq2Fi0
ココって昔からイイ奴多いと思ってたけど優しすぎだろ
2021/05/07(金) 10:07:17.49ID:sNOXamqq0
>>839
最新の意味知らんのか?
最新の意味知らんのか?
2021/05/07(金) 10:22:42.59ID:9Z034+Z90
最近はいじるの面倒になって広告もそのまま
慣れると気にならんもんだねw
慣れると気にならんもんだねw
2021/05/07(金) 10:27:27.01ID:BZP+yl0i0
固まったり崩れたりしないのならそれが本来の使い方なんだけどね
2021/05/07(金) 10:33:07.89ID:tCMzC6f50
2021/05/07(金) 10:33:56.36ID:WjPBR0O00
冷静に考えて、著作権法無視してプログラムの改竄やってる事が怖い
山下に訴えられたらどうすんの?
山下に訴えられたらどうすんの?
2021/05/07(金) 10:36:14.44ID:yKj5UITv0
2021/05/07(金) 10:44:21.32ID:KSYTGeIn0
改竄つっても広告表示するしない関係無く山下には広告収入が入るんだろ?
広告収入を専ブラのシェアで割って配分する仕組みとか聞いたことあるし
当時、奴隷契約とか言われてただけあってどうしたって山下だけは儲かる仕組みになってる
ていうかそもそも山下にDoe版Janeを配布する資格があるのか?っていう
広告収入を専ブラのシェアで割って配分する仕組みとか聞いたことあるし
当時、奴隷契約とか言われてただけあってどうしたって山下だけは儲かる仕組みになってる
ていうかそもそも山下にDoe版Janeを配布する資格があるのか?っていう
2021/05/07(金) 10:44:42.85ID:UoYKEKVL0
>>859
もうちょっと法律勉強しようなw
もうちょっと法律勉強しようなw
2021/05/07(金) 10:53:20.15ID:eixU8xdH0
このスレの方々ありがとう!実質>>90だけで行けた
バイナリ書き換えと
バイナリ書き換えと
2021/05/07(金) 11:13:36.49ID:tCMzC6f50
>>860
場所が分からないんでJANEのフォルダにそのまま入れるのでは上書きにはならないんでしょうか?
場所が分からないんでJANEのフォルダにそのまま入れるのでは上書きにはならないんでしょうか?
2021/05/07(金) 11:15:14.79ID:XCZcFXfL0
場所がわからないなら入れようがないだろ
2021/05/07(金) 11:15:41.01ID:k0mzM+0I0
おまえらStyle使って書き込みしないと死んじゃうの?
2021/05/07(金) 11:16:11.88ID:XCZcFXfL0
インスコ版なら
「C:\Program Files (x86)\Jane Style」のフォルダだぞ
「C:\Program Files (x86)\Jane Style」のフォルダだぞ
2021/05/07(金) 12:36:58.79ID:0ubKoexA0
アプデしたらそのファイルにぶっ込んでちょっと弄ればOKなんだからお手軽だもの
他のやつは導入するだけでメンドクサってなるわ
他のやつは導入するだけでメンドクサってなるわ
2021/05/07(金) 12:40:55.69ID:vkfa8aL80
余所に蹂躙されまくった中でのアップデート祭り
書き込めたってレスを見たら藁にもすがるつもりでアップデートするのは仕方ないけど
20H2偽装した4.00のバックアップを残しとけばねぇ
4.00を4.10に書き変えるだけで書き込み放題だったのに
書き込めたってレスを見たら藁にもすがるつもりでアップデートするのは仕方ないけど
20H2偽装した4.00のバックアップを残しとけばねぇ
4.00を4.10に書き変えるだけで書き込み放題だったのに
2021/05/07(金) 12:43:24.89ID:wVWSJqt70
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 12:45:32.63ID:SwXegEsd0 あまいな時代はもう21H1ぞ
2021/05/07(金) 13:07:25.59ID:yKj5UITv0
>>869
公開されてるパッチ以外できない人がいっぱいいるってわけ
俺から言わせて貰えば、
何故バイナリエディタを入れて書き替えるアドレスの部分を見てみないのかって思う
ついでに情報元のレスを見るぐらいしろってな
見ればどう変えればいけるか分かりそうなもんだがそれをしない人間が山ほどいるのが現実なんだよな
公開されてるパッチ以外できない人がいっぱいいるってわけ
俺から言わせて貰えば、
何故バイナリエディタを入れて書き替えるアドレスの部分を見てみないのかって思う
ついでに情報元のレスを見るぐらいしろってな
見ればどう変えればいけるか分かりそうなもんだがそれをしない人間が山ほどいるのが現実なんだよな
2021/05/07(金) 13:08:05.79ID:eixU8xdH0
そもそもCドライブにJaneを置いていない
あれこれやるんだから外部HDDに置いてる
あれこれやるんだから外部HDDに置いてる
2021/05/07(金) 13:08:46.02ID:pEEAXjy30
テスト
2021/05/07(金) 13:38:45.13ID:Mgscd/bT0
一瞬だけこのスレにお世話になりました
おかげで広告消せました
そういやこんな感じで消してたなと懐かしくなった
数年前の記憶なんて残ってるわけないよ〜
おかげで広告消せました
そういやこんな感じで消してたなと懐かしくなった
数年前の記憶なんて残ってるわけないよ〜
2021/05/07(金) 13:58:05.55ID:duOH7H2G0
息を潜めてるXP民です
XP人柱のみなさんの活躍を影ながら応援しています!
XP人柱のみなさんの活躍を影ながら応援しています!
2021/05/07(金) 14:02:06.89ID:X+m/ori/0
XPだけど
バイナリエディタで4.00をかたっぱしから書き換えたら
今まで書けなかった板にも書けるようになったよ
バイナリエディタで4.00をかたっぱしから書き換えたら
今まで書けなかった板にも書けるようになったよ
2021/05/07(金) 14:07:06.46ID:eixU8xdH0
>>689
すごい!これも賢くなってしまった
すごい!これも賢くなってしまった
2021/05/07(金) 14:11:53.03ID:HuklUbxN0
バイナリエディタくらい一般教養だよ
2021/05/07(金) 14:15:18.06ID:eixU8xdH0
Jane更新関連でしかバイナリに触れたことが無いw
2021/05/07(金) 14:24:46.66ID:XbDNDJ4v0
バイナリエディタはエロゲのNoCD化で覚えた
2021/05/07(金) 14:29:58.11ID:/q9X+I4+0
バイナリエディタはプリンセスメーカーで透明な服を入手するために覚えた
2021/05/07(金) 14:33:57.16ID:4fJ8dAgA0
バイナリエディタはダビスタのデータを変える為に覚えた
2021/05/07(金) 14:39:35.87ID:0ALCIfwo0
割れらの必需品ですな
2021/05/07(金) 14:44:42.61ID:ewaXmj000
バイナリ編集とか久しぶりにやったわ
有志の方ありがとうね
有志の方ありがとうね
2021/05/07(金) 15:03:01.37ID:duOH7H2G0
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 15:11:03.68ID:gC2hvXLl0 広告だけ消せればとりあえずおkthんk
888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 15:17:13.67ID:gC2hvXLl02021/05/07(金) 15:20:33.77ID:W0rCDTPa0
chromeからだと書き込みできるのに
janeからだとできない
なぜですか
janeからだとできない
なぜですか
2021/05/07(金) 15:21:01.61ID:v7nPsgkb0
UA
2021/05/07(金) 15:22:20.91ID:BoXgR+mw0
UAが全てではない
2021/05/07(金) 15:23:02.66ID:XCZcFXfL0
>>889
『余所でやってください』と表示され書き込むことが出来なくて困っている人へ
プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
https://premium.5ch.net/
https://i.imgur.com/tP5b5vb.jpg
プレミアムRonin購入ページ
https://payment.premium5ch.net/
↑
ここから購入できます。クレカ、デビットカード、ウェブマネーで購入することが出来ます。
(個人情報や匿名に拘る人は捨てアドとウェブマネーでご利用ください。)
『余所でやってください』と表示され書き込むことが出来なくて困っている人へ
プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
https://premium.5ch.net/
https://i.imgur.com/tP5b5vb.jpg
プレミアムRonin購入ページ
https://payment.premium5ch.net/
↑
ここから購入できます。クレカ、デビットカード、ウェブマネーで購入することが出来ます。
(個人情報や匿名に拘る人は捨てアドとウェブマネーでご利用ください。)
2021/05/07(金) 15:25:06.97ID:z/wq9zdI0
>>891
けどUAを変えないで書けない書けない言っても意味が無い
けどUAを変えないで書けない書けない言っても意味が無い
2021/05/07(金) 15:27:00.74ID:zBQCiETd0
UA まとめ ください!
2021/05/07(金) 15:29:07.30ID:v7nPsgkb0
v4.10でFirefox/84.0に書き換え
これで俺は全板書き込めるようになった
これで俺は全板書き込めるようになった
2021/05/07(金) 15:32:40.33ID:z/wq9zdI0
まーた情報提供してるつもりで
ビルドを書かないバカが湧いてきた
お前らほんと学習能力がないな
ビルドを書かないバカが湧いてきた
お前らほんと学習能力がないな
2021/05/07(金) 15:33:45.79ID:WjPBR0O00
規制する側も当然このスレ監視してるよなw
2021/05/07(金) 15:43:19.51ID:sNOXamqq0
2021/05/07(金) 15:45:59.97ID:+tr02efw0
>>895
うしろはどう締めた?
うしろはどう締めた?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 15:50:55.66ID:SwXegEsd0 Windowsのバージョンコロコロするだけだろ
Region: [JP]
QUERY:[126.106.205.155] (ワッチョイ) fdb1-agNs
HOST NAME: softbank126106205155.bbtec.net.
IP: 126.106.205.155
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Region: [JP]
QUERY:[126.106.205.155] (ワッチョイ) fdb1-agNs
HOST NAME: softbank126106205155.bbtec.net.
IP: 126.106.205.155
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
2021/05/07(金) 15:52:29.17ID:v7nPsgkb0
2021/05/07(金) 16:29:29.38ID:64Nroaj90
JaneStyle更新したのに検索がまだ出来ないんだけどなんでだろ
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 16:32:49.04ID:SwXegEsd0 できるぞ
2021/05/07(金) 16:34:18.71ID:nPupzEmQ0
ココ見ているとアップデートしなくて良かったと胸を撫でおろしている次第です
2021/05/07(金) 16:43:47.92ID:XbDNDJ4v0
書き込めなくなってからアプデするのが一般人
今アプデしてるのは後世に伝えるための勇者達なんだぞ讃えていけ
今アプデしてるのは後世に伝えるための勇者達なんだぞ讃えていけ
2021/05/07(金) 16:48:03.58ID:BZP+yl0i0
その頃には4.10も焼かれているだけなのでは
2021/05/07(金) 17:01:30.07ID:3LJwzery0
PCで放送波を録画してる人の多くがバイナリ弄ってるはずw
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 18:08:05.36ID:Llyqszt00 4.00(4.0.0.5)で書き込めないんだけど、もしかして更新しないと書けなくなった?
2021/05/07(金) 18:19:47.25ID:/YB2iz3L0
UAについて、本体とgethtmldatの違いがわかってないお馬鹿さんがいるようで…
910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 18:28:57.28ID:SwXegEsd0 ヒントはどこかにころがしてあるが…
さて
さて
2021/05/07(金) 18:45:52.97ID:rgZ/iT/Z0
当たり前の話だが、
4.00と4.10でUAを同じものにすると、ワッチョイも同じなのな
4.00と4.10でUAを同じものにすると、ワッチョイも同じなのな
2021/05/07(金) 19:00:00.72ID:yKj5UITv0
2021/05/07(金) 19:03:47.78ID:ZWhbPPaz0
>>867
そんなところに入れたらダメじゃん
そんなところに入れたらダメじゃん
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 19:04:32.47ID:SwXegEsd0 Monazillaだからな
2021/05/07(金) 19:05:26.34ID:UAcReDKO0
過去ログ見れん
2021/05/07(金) 19:08:20.64ID:SqetCH2h0
2021/05/07(金) 19:10:05.05ID:d6pEWF520
過去ログ見らん
2021/05/07(金) 19:19:07.04ID:lzLsS/C40
2021/05/07(金) 19:22:52.41ID:UAcReDKO0
>>559
サンキュ
サンキュ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 19:34:53.10ID:05mkyczD0 起動した途端モジュール違反とかでエラーになる。
俺だけか?
俺だけか?
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 19:44:38.78ID:XP6Iq0KN02021/05/07(金) 19:49:54.59ID:nbUecsHO0
スレ欄でマウスホバーする文字が無関係なスレタイなの直ってねーな
2021/05/07(金) 19:53:22.24ID:LLLqs38n0
5chの規制なんだけど、巻き添えじゃなくて
自分の書き込みが原因とか特定できるの?
自分の書き込みが原因とか特定できるの?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 19:56:32.90ID:SwXegEsd0 ワードの組み合わせでもほぼ無限に条件作れるから
特定は不可能
特定は不可能
2021/05/07(金) 19:59:07.42ID:f6l0aGsK0
てst
2021/05/07(金) 20:29:41.29ID:976WoCk/0
chromeやFirefox等のブラウザからでも余所出るから回線が規制食らってるのかな
2021/05/07(金) 20:40:21.66ID:SMMmJu9v0
書き込みどころか読み込みもしない
SETING.TXT読み込んだままかたまる
http:1.1とかならないんだけど通信方式変わってんの?
SETING.TXT読み込んだままかたまる
http:1.1とかならないんだけど通信方式変わってんの?
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 20:47:30.97ID:SwXegEsd0 インターネットオプション
2021/05/07(金) 20:54:09.07ID:3LJwzery0
2021/05/07(金) 20:56:39.23ID:Vv951jG70
今のところ旧バージョン(Ver4.00)で問題なく使用できているから、
わざわざ新バージョン(Ver4.10)にする必要ないよね?(´・ω・`)
わざわざ新バージョン(Ver4.10)にする必要ないよね?(´・ω・`)
2021/05/07(金) 21:05:16.36ID:ETX2gfn20
その情報だけじゃなんとも
こっち的には何か起きたら面白いんでバージョンアップ推奨だけどw
こっち的には何か起きたら面白いんでバージョンアップ推奨だけどw
2021/05/07(金) 21:13:13.74ID:9Z034+Z90
バージョンアップでダウンする危険性があるのがJane Style
下手に動けん
下手に動けん
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 21:13:49.44ID:SwXegEsd0 XPでバイナリ変更せずにWindows 10に偽装できるから4.10で問題なし
2021/05/07(金) 21:18:08.99ID:ETX2gfn20
OSがWin10 20H2じゃない奴はバージョンアップしないで20H2偽装した4.00のUAを4.10に変えろ
OSがWin10 20H2の奴はバージョンアップしても可
ただどっちにしろ今使ってるjane2ch.exeのバックアップぐらいとっとけ
バックアップとか小学生でも出来るぞ
がコミットされたステータス
OSがWin10 20H2の奴はバージョンアップしても可
ただどっちにしろ今使ってるjane2ch.exeのバックアップぐらいとっとけ
バックアップとか小学生でも出来るぞ
がコミットされたステータス
2021/05/07(金) 21:21:38.20ID:TwexuuTK0
4.00のexeをとって置いとけばリネームするだけで4.00と4.10を自由に切り替えられる気がする
exeさえとっとけば問題ないかと
exeさえとっとけば問題ないかと
2021/05/07(金) 21:22:49.10ID:BsXq/oix0
>>931
信頼できない筋のデタラメ書き込みっぽいのだけど、テレビ実況の荒らし対策とかなんとか
俺はテレビ実況が幾つかのテレビ局だけ書けなくなってなってたけど、4.00→4.10で解消したという事実もある
信頼できない筋のデタラメ書き込みっぽいのだけど、テレビ実況の荒らし対策とかなんとか
俺はテレビ実況が幾つかのテレビ局だけ書けなくなってなってたけど、4.00→4.10で解消したという事実もある
2021/05/07(金) 21:26:06.71ID:3LJwzery0
スレタイ検索件数が 200→100に減るのが不満で結局戻したわ
2021/05/07(金) 21:47:51.45ID:VJnNGqEG0
なんか書き込み欄を表示して
tabでブラウザとかに切り替えても
style本体は後ろに引っ込むのに、書き込みの別ウィンドウが前に出っぱなしで邪魔なんだけど
なんで?
バージョンアップしてからなんだけど・・・
インストーラー版を実行してインストール先を別ドライブの前のやつが入ってるディレクトリに指定して
上書きして入れた(上書きしますか はちゃんと出ている)
あと、前のやつは広告消すやつ やってたけど、バージョンアップしたら、広告消すやつまだやってないのに
消えたままに最初からなっている・・・
ヘルプのバージョン情報はちゃんと4.1.0.0になっている・・・
よくわからん
tabでブラウザとかに切り替えても
style本体は後ろに引っ込むのに、書き込みの別ウィンドウが前に出っぱなしで邪魔なんだけど
なんで?
バージョンアップしてからなんだけど・・・
インストーラー版を実行してインストール先を別ドライブの前のやつが入ってるディレクトリに指定して
上書きして入れた(上書きしますか はちゃんと出ている)
あと、前のやつは広告消すやつ やってたけど、バージョンアップしたら、広告消すやつまだやってないのに
消えたままに最初からなっている・・・
ヘルプのバージョン情報はちゃんと4.1.0.0になっている・・・
よくわからん
2021/05/07(金) 21:48:59.78ID:ETX2gfn20
俺も甘いな
20H2が規制されたら4.10にバージョンアップしてもまた書き込めなくなるから
正解は
バージョンアップしないで20H2対応した4.00のUAのバージョンを更新して使い続けろ
だな
20H2が規制されたら4.10にバージョンアップしてもまた書き込めなくなるから
正解は
バージョンアップしないで20H2対応した4.00のUAのバージョンを更新して使い続けろ
だな
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 21:50:05.32ID:SwXegEsd0 アップデート前にJane Styleを閉じない典型的な例
2021/05/07(金) 23:16:37.80ID:RiPoPJrD0
更新何年ぶりだ?
やっとスレタイ検索できるようになって嬉しい
やっとスレタイ検索できるようになって嬉しい
2021/05/07(金) 23:19:57.64ID:wAl1RlBj0
久しぶりに起動したらアプデ来てて笑った
絶対これ以降アプデ来ないと思ってたわ
絶対これ以降アプデ来ないと思ってたわ
2021/05/07(金) 23:22:20.19ID:/YYn8+020
スレタイ検索で
ちょっと見つけたかも
JaneStyleとJane Styleが
同時には検索で出ないっていうやつ
ワイルドカード付きの
Jane* にしたら両方同時に検索できるみたいだ
ちょっと見つけたかも
JaneStyleとJane Styleが
同時には検索で出ないっていうやつ
ワイルドカード付きの
Jane* にしたら両方同時に検索できるみたいだ
2021/05/07(金) 23:27:51.79ID:KAbV+4nt0
>>939
書き込み欄の下の最前面にチェック入ってない
書き込み欄の下の最前面にチェック入ってない
2021/05/07(金) 23:35:12.01ID:YzLxxAGP0
>>942
スレタイ検索はトラブったその日のうちに野良パッチ出てたぞ
スレタイ検索はトラブったその日のうちに野良パッチ出てたぞ
2021/05/07(金) 23:53:08.06ID:VJnNGqEG0
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 01:48:21.09ID:FW1ykCYZ0 ※XPからどうしても書きたい
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/971727.html
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/971727.html
2021/05/08(土) 02:56:10.40ID:vzcLeQ2p0
インデックスが範囲を超えましたって出てツリーが表示されないんだが
2021/05/08(土) 03:43:20.24ID:RdtFgchp0
2021/05/08(土) 04:24:00.38ID:uvqFET5Y0
てst
2021/05/08(土) 04:31:13.81ID:vzcLeQ2p0
>>949
なんか治ったわ
なんか治ったわ
2021/05/08(土) 04:35:47.90ID:VMfugVUw0
2021/05/08(土) 04:38:29.32ID:oHm6RTLS0
未だにカナ平全半角とか区別してんだよなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 04:39:06.66ID:N6J809DN0 おっぱい
2021/05/08(土) 05:36:33.60ID:yx35H1YM0
>>954
いやぁ、そこは機械が扱う情報である以上、はっきり区別するのが基本であるべきだよ。
文字コードが違う限り、コンピュータにとっては別の文字なんだから。
その上で、ユーザーから大文字/小文字、カタカナ/ひらがな、全角/半角などを区別しないよう「明示的に」指示があったときにそう処理するのが望ましい。
Googleなんかそういうとこがすごく曖昧だから関係ないページとか無駄に引っかかりまくって困る。
いやぁ、そこは機械が扱う情報である以上、はっきり区別するのが基本であるべきだよ。
文字コードが違う限り、コンピュータにとっては別の文字なんだから。
その上で、ユーザーから大文字/小文字、カタカナ/ひらがな、全角/半角などを区別しないよう「明示的に」指示があったときにそう処理するのが望ましい。
Googleなんかそういうとこがすごく曖昧だから関係ないページとか無駄に引っかかりまくって困る。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 05:50:53.52ID:EuF12lT30 サーテ
あとわお気に入りだな
あとわお気に入りだな
2021/05/08(土) 05:56:15.48ID:a2YXGWy50
使えばわかるが検索できたほうがずっと楽
mateが証明してるわ
mateが証明してるわ
2021/05/08(土) 06:16:35.41ID:VMfugVUw0
利用者の99%は文字コードなんか知らない一般人だから、コードを区別しない実装の方がよく使われて普及する
という結果をGoogleが出しちゃってる
という結果をGoogleが出しちゃってる
2021/05/08(土) 06:32:26.43ID:NbH7NVPr0
janeとJANEで同じ結果
2021/05/08(土) 08:14:27.26ID:kn0VasSh0
>>948
fcwin使うといろいろとおかしくなるって聞いたことあるよ
fcwin使うといろいろとおかしくなるって聞いたことあるよ
2021/05/08(土) 08:56:01.76ID:cn1IlUrd0
2021/05/08(土) 08:57:52.14ID:mYmPof2L0
厳密マッチ「も」できるといいんだけどねー
大抵の場合で曖昧マッチの方が便利なのは確かなんだが
特定の表記を調べたい時なんかにはできなくて困ることが多くなった
大抵の場合で曖昧マッチの方が便利なのは確かなんだが
特定の表記を調べたい時なんかにはできなくて困ることが多くなった
2021/05/08(土) 08:59:06.77ID:gsvP9IkT0
2021/05/08(土) 09:06:39.47ID:gsvP9IkT0
そもそもJaneStyleじゃなきゃやだとか言ってたら
このスレヒットしないし
このスレヒットしないし
2021/05/08(土) 09:13:37.45ID:BF5qxuA20
でもJaneでJaneStyleが引っかからないのは明らかにDBのセッティングミスだし問題だよ
ff5chもDBをMariaDBに変えたばっかりのとき一時期そうなってた
ff5chもDBをMariaDBに変えたばっかりのとき一時期そうなってた
2021/05/08(土) 09:14:17.04ID:wIxJ22SM0
つまり検索にきっちりモードと曖昧モードがあればいわけだな
2021/05/08(土) 09:21:08.32ID:gsvP9IkT0
あいまいに検索しといて
結果をスレ一覧の検索で絞る
これすら面倒な連中がよく5ちゃんとかムダな時間の使い方をしてるな
結果をスレ一覧の検索で絞る
これすら面倒な連中がよく5ちゃんとかムダな時間の使い方をしてるな
2021/05/08(土) 09:31:15.59ID:6PgBAVvU0
質問です
1 ブラウザで開く がうまく作動しません
Chromeのパスは入れてあります
2 スレを開くと同時に画像も取得するようにしてますが
スレ欄に表示されません(マウスオーバーでは表示されます)
表示させるにはどうしたらいいのですか?
1 ブラウザで開く がうまく作動しません
Chromeのパスは入れてあります
2 スレを開くと同時に画像も取得するようにしてますが
スレ欄に表示されません(マウスオーバーでは表示されます)
表示させるにはどうしたらいいのですか?
2021/05/08(土) 09:35:32.49ID:28IIjv++0
2021/05/08(土) 09:38:44.66ID:gsvP9IkT0
>>970
だから山下の所が対応するまでff5ch使え(=4.00使え)ってこった
だから山下の所が対応するまでff5ch使え(=4.00使え)ってこった
2021/05/08(土) 09:57:15.20ID:RdtFgchp0
>>953
二回検索するのと手間変わらんじゃん
二回検索するのと手間変わらんじゃん
2021/05/08(土) 10:03:10.67ID:xVx6grJ80
Jane、janeとかもヒットしねーんだろうな・・・
2021/05/08(土) 10:03:49.12ID:5xHc1NJm0
xenoが2ch-APIに対応していれば
何も問題は起こらないんだけどなぁ・・・
よりによって山下だからなぁ・・・
何も問題は起こらないんだけどなぁ・・・
よりによって山下だからなぁ・・・
2021/05/08(土) 10:04:43.21ID:gsvP9IkT0
だから20H2偽装した4.00を4.10にパッチして使えばいいじゃん
大した4.10はバージョンアップでもないんだし
大した4.10はバージョンアップでもないんだし
2021/05/08(土) 10:07:25.96ID:mYmPof2L0
どうせなら性器表現でも検索できると検索ヲタとしては嬉しい
最近Search Consoleで正規表現検索できるようになったんで
Googleも必要性は理解しているようだ
最近Search Consoleで正規表現検索できるようになったんで
Googleも必要性は理解しているようだ
2021/05/08(土) 10:16:36.17ID:z+hbztKS0
Jane Style (Windows版) Part172
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620436499/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620436499/
2021/05/08(土) 10:55:17.46ID:uFsHSIum0
最近1日1回くらいの頻度で書き込む時に止まって強制終了食らってるけど
何が影響してるんやろか…
何が影響してるんやろか…
2021/05/08(土) 10:55:48.69ID:uFsHSIum0
>>977
立ておつおつ
立ておつおつ
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 11:24:35.27ID:4mcjln8p0 兄貴、テレ東実況だけ余所なんすよー
2021/05/08(土) 13:08:34.76ID:Z42RLTMn0
余所でやってくださいが直るなら楽しみ
2021/05/08(土) 13:47:36.49ID:5kN+JgsT0
更新してからPC切ってJANE開くたび大きさが半分ぐらいになってて一々長くしてるんだけど
前の多分大きさ固定とか維持とか設定してたのかな、その操作のやりかたわかる人いますか?
前の多分大きさ固定とか維持とか設定してたのかな、その操作のやりかたわかる人いますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 13:54:20.33ID:FW1ykCYZ0 >>961
一体どんな使い方をしてるのか?
一体どんな使い方をしてるのか?
2021/05/08(土) 14:01:35.74ID:oVRGWJds0
>>983
起動オプション。
まず、Jane2ch.exeを右クリしてショートカットの作成でショートカットを作る
そのショートカットを右クリしてプロパティを開き、ショートカットタブにあるリンク先で
最後にスペース-nを付けてやる。例えば↓こう
"D:\Jane Style\Jane2ch.exe" -n
適用して閉じて、必ずそのショートカットからStyleを起動するようにすると記憶してくれているはず
起動オプション。
まず、Jane2ch.exeを右クリしてショートカットの作成でショートカットを作る
そのショートカットを右クリしてプロパティを開き、ショートカットタブにあるリンク先で
最後にスペース-nを付けてやる。例えば↓こう
"D:\Jane Style\Jane2ch.exe" -n
適用して閉じて、必ずそのショートカットからStyleを起動するようにすると記憶してくれているはず
2021/05/08(土) 14:37:36.58ID:uHuVyrpJ0
もしかして旧(V4.00)は、ネットカフェから新着表示、書き込みできなくなった?
新(V4.10)にしたら、新着表示、書き込みができるようになったかんじ?!
旧(V4.00)で、自宅からは新着表示も書き込みも問題なく使えた。
新(V4.10)にしたら、新着表示、書き込みができるようになったかんじ?!
旧(V4.00)で、自宅からは新着表示も書き込みも問題なく使えた。
2021/05/08(土) 14:58:01.50ID:0/AlPSFi0
何か新バージョンでトラブル多発しているようだな
旧バージョンで問題なく使えているから
しばらく様子見が吉かね
旧バージョンで問題なく使えているから
しばらく様子見が吉かね
2021/05/08(土) 15:06:15.13ID:A+ig/ptk0
JaneStyle4.10公開、4年ぶり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620430033/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620430033/1
2021/05/08(土) 15:10:11.49ID:SIDp4R/T0
何も考えず4.1.0にアップデートして
よく考えたら画像関連開けねえじゃんと思ってバックアップの4.0に戻したらスレタイ検索できなくなってる
バイナリも検索できるよう修正済みなのになんでだ
よく考えたら画像関連開けねえじゃんと思ってバックアップの4.0に戻したらスレタイ検索できなくなってる
バイナリも検索できるよう修正済みなのになんでだ
2021/05/08(土) 15:16:10.04ID:NbH7NVPr0
2021/05/08(土) 15:19:33.52ID:6co372+s0
>>989
バイナリ修正する前に取ったバックアップなんじゃね?
バイナリ修正する前に取ったバックアップなんじゃね?
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 15:21:26.88ID:FW1ykCYZ0 自分の表示が消えるバグあるな
2021/05/08(土) 15:22:05.26ID:7U0fmWPq0
*.bakファイルは常に上書きされる
2021/05/08(土) 15:22:34.56ID:dqFavvap0
JS4.10 Win10 20H2で次の文字をNGWordに登録するにはどうしたらいいの?コピペではだめだった
邏濫嵐
邏濫嵐
2021/05/08(土) 15:24:14.69ID:SIDp4R/T0
バイナリ見たけどちゃんと修正後だったぞ
2021/05/08(土) 15:30:03.34ID:Yi9wv4Ig0
タイヤキヤケタ
2021/05/08(土) 15:32:26.85ID:LYQd0av+0
もしかして周回遅れ?
706 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 12:33:10 ID:piK1qxYg0
>>705
gethtmldat.jsのユーザー設定ファイルgethtmldat.cfgを同じフォルダに作成し、以下を記述
// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0"
};
706 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 12:33:10 ID:piK1qxYg0
>>705
gethtmldat.jsのユーザー設定ファイルgethtmldat.cfgを同じフォルダに作成し、以下を記述
// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0"
};
2021/05/08(土) 15:33:54.80ID:0makVVo00
>>994
レス番クリック > NGItemに追加 > datからNGWordに追加
レス番クリック > NGItemに追加 > datからNGWordに追加
2021/05/08(土) 15:37:18.92ID:rMrifFjb0
DATだと
邏濫嵐
になってるんだなぁ
邏濫嵐
になってるんだなぁ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 15:43:36.62ID:tA1eOhJA0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 22分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 22分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★9 [BFU★]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- スクリプトに乗っ取られた
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 立川志らくさん(62)、「こいつの落語なんか聞きたくない」という中傷にめちゃ傷ついていた [309323212]
