X

signal LINE telegram wire 暗号メッセンジャー3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/13(木) 06:40:51.15ID:/ld8pYEx0
>>4
にあったな。すみません
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 20:34:15.13ID:62OPwQXR0
通話も含めてジャパンサツ対策にはsignal最強でOK?
2021/05/13(木) 21:46:40.74
>>471
OKなわけないじゃん
警察にまともなIT知識のある人員がいる国ならともかく日本警察にE2EEとか関係ねーから!
日本の警察がメッセンジャーを調べるのはまずスマホ本体を押収してからだから
電話番号必須のSignalはむしろ最弱
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 22:30:40.24d
telegramやsignalが特殊詐欺みたいな犯罪で利用されたって報道は多いけど
アカウント登録時に電話番号が必要なこいつらって 本来そういう用途には向いてないよな
 
違法薬物取引なんかだとwireとwickrの独壇場だけど
 
さらに安全なskred辺りは頭悪い日本人には使いこなせないから、殆ど使われてないし
2021/05/13(木) 23:10:50.80
>>473
いやTelegramはSignalよりは向いてるよ
IDでやり取りできるから
Signalは相手の電話番号知らないと連絡できないから芋づる式に捕まるの
Telegramlは下っ端が捕まってもIDしか教えてなきゃID変えれば終わり
どうせTelegramは日本の警察には舐めくさった返事しかしないから
シークレットチャットじゃなきゃE2EEじゃないとかはあんま関係ないの
2021/05/13(木) 23:43:33.68ID:LAm+eNFH0
アカウント作るのに捨てメアドでいけるwire最強って事で
2021/05/13(木) 23:51:36.29ID:mS+htcWT0
聞いた話だけど

20年前、ガラケーで物取引してる人はメール使わなかった
メールはサーバーにやり取りが残るから後で調べられて終わりだった
普通はメールでやり取りするような内容もあえて電話掛けて金額と場所確認してた

だが今は通信傍受も特定の犯罪では裁判所が許可をするので通話も危ない。メールは論外

だとしたら暗号化された通話で話すのが一番良い
Signalの暗号化通話で話して物をやりとりするのが一番安全
2021/05/13(木) 23:59:34.68ID:ym0HFd8l0
そもそも、LINEが韓国に漏れるとかいう話だったのに
警察に漏れる話になってるんだよ…
2021/05/14(金) 00:13:41.42ID:8CUjJq3Z0
Telegramってロシア政府に否を言う位ロックだから
日本の警察なんてハナクソ扱いだろうなぁ
2021/05/14(金) 00:15:04.91ID:8CUjJq3Z0
>>477
LINEなんてログ言われたらホイホイ出してたじゃん
それで捕まったり、相撲の八百長もバレたりした

まぁそこで国が協力的だからと重宝して
ねじ込めたんだろうけども、利用者からしたらガバマンな事に変わりはないし
2021/05/14(金) 00:35:28.02ID:PlzsBCKN0
>>475
wireはログ全部保存してあるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 00:36:07.89ID:Iwr2Oakr0
>>473
相手が別件でパクられ、その相手や自分にsignalの通話履歴なけりゃ、怪しまれてもそれだけですぐガサはないだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 00:44:36.65ID:Iwr2Oakr0
>>476
現在の傍受は法改正でキャリア側の立会い不要、所轄レベルで専用のPCみたいのでできる。聞きたいのは、signalでの通話(メッセンジャー機能のチャットではない)はダイレクトの通信傍受は、技術的に今はできないんだよね?って事。
アメリカのNSAなんかよりも、ずっと下なサツの場合は?
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 00:48:11.61ID:Iwr2Oakr0
>>476
有難う。いたちごっこになるにしても、
俺も現在はそう思ってた。

自宅のWi-Fi圏内でsignal通話するのと、圏外の4Gエリアからsignal通話するのは、どちらが安全とかあるのかな?
2021/05/14(金) 02:58:49.98ID:BEu3ZIgj0
無料で使えるものに安全なものはない
お前らの利用データは全部何らかの形で金に変えられてる
lineだろうがsignalだろうが全部同じ
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 03:58:09.700
E2Eで暗号化された『音声通話なら』安全ってのが間違い
『E2Eで暗号化されてるなら』テキストチャットも音声通話も同等
 
signalの音声通話だけがE2Eで暗号化されてるのも間違い
音声通話がE2Eで暗号化されてるアプリなんて他にもある
2021/05/14(金) 06:33:34.38ID:i9yw5qsT0
>>484
有料でも安全でないと思えるのが多いけどね
OSのWindowsとか
2021/05/14(金) 08:01:53.22ID:MZ8+JuoU0
threema!
2021/05/14(金) 11:43:39.08ID:dIjGrZBe0
>>480
ログ全部って何?
2021/05/14(金) 12:01:44.10ID:8YH1ehca0
>>488
テンプレぐらい読んで
2021/05/14(金) 12:25:20.18ID:dIjGrZBe0
ああやっぱ通信ログが何を指してるか分かってない系か
2021/05/14(金) 12:51:49.80ID:OoGVOrJu0
殺伐としたスレ
2021/05/14(金) 14:47:22.11ID:dIjGrZBe0
このスレの人達はプライバシーポリシーとかホワイトペーパーとか全然読まないよね
技術文書やソースコードまで読むべきなんて言わんが
一般人が読むニュース記事だけじゃさすがに情報が足らんやろ
少なくともホワイトペーパー出してない企業は信用しないのがええな

Wire Privacy Whitepaper

https://wire-docs.wire.com/download/Wire+Privacy+Whitepaper.pdf
2021/05/14(金) 19:59:24.29ID:6iXDQOeY0
アピールがジャップらしいな
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:05:15.51ID:Iwr2Oakr0
固有名詞を出さずに公衆から相手の飛ばしへ通話がいいかな
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 22:01:55.33ID:2GTpgjfC0
>>492
> 技術文書やソースコードまで読むべきなんて言わんが
 
ソースコード読めないお前が使っていい言葉じゃないだろ
惨めな奴だな
 
2021/05/14(金) 22:13:50.64ID:zHhvak4q0
このスレは誰一人としてソースコード読んでないからなw
2021/05/14(金) 23:20:59.50ID:k2AsLnWF0
オープンソースでも検証がなされないとね。
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 00:44:16.71ID:IlsFbQOY0
signalは瀬取りに向いてるって本当ですか?
2021/05/15(土) 11:38:27.16ID:X1p3FM9i0
でも電話番号必須w
2021/05/15(土) 12:55:35.19ID:4BCbYBk+0
電話番号持てないの?
不法滞在者かよ
どこの国の人間だ貴様
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 14:58:38.91ID:c6vEvVlx0
そいつハゲって煽られてガチギレしてたから
間違いなくリアルにハゲだよな
2021/05/15(土) 19:53:05.74ID:GocHnn9v0
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/
2021/05/15(土) 20:07:25.92ID:GqKpFyX+0
某司法書士会のポスターか
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 00:36:47.39ID:DC28BXfc0
飛ばしでsignalだな
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 21:10:39.41S
捨てアドでwire
何もなしでwickr
P2Pも望むならskred
2021/05/17(月) 20:02:52.64ID:cnPfv77C0
skred登録しようとしてもグルグルから先に進まないわ
2021/05/17(月) 23:01:56.21ID:hGDmX9xA0
向こうのスレはスタンプで盛り上がってるな
2021/05/18(火) 03:51:48.12ID:P7BH3gKd0
>>505
twinmeは?
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 09:32:36.54S
twinmeもskredもオープンソースなんだけど
twinmeに機能追加してリリースしたのがskred
なので、P2Pも含めた基本的な仕様は共通
 
P2Pなんてデータを一時的に預かってくれるサーバーが介在しなくて
双方がオンラインじゃないとやりとりできないから
人によってはストレス感じるかも
2021/05/18(火) 11:58:55.86ID:2ewjMX4T0
>>509
早速の回答ありがとうございます
試しに両方少しだけ触ったけど機能の違いがわからんかったわ
twinmeもskredポリシー見るとメタデータ?は収集してて場合によっては裁判所に屈します見たいなことかいてあるけどこんなもんなのか?個人を特定される開示がされないとは思うけども
threemaには書いてない?
法的に必要なデータがそれにあたるのかしら
英語とかドイツ語わからんから翻訳見ながらだけど
教えてくんですまない
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 21:08:43.89S
警察のお世話になるようなことしてなきゃ気にする必要なくない?
IPアドレスや日時くらいは開示される可能性はあるだろうけど
そこまで辿り着く/そこから先の詳細情報を収集するとか
自分と結び付く情報をどこまで割り出せるかわからんし
2021/05/18(火) 21:32:31.17
>>510
スロバキアのコチュナー事件の裁判が終わればはっきりするんじゃね
警察が何故か容疑者が政治家にThreemaで連絡した情報を握ってる
Threemaはその事件に関して一切言及していないが
スロバキア警察は確かな情報だと裁判に自信満々
2021/05/18(火) 21:35:36.67ID:Fvc15Lo/0
やっぱ有料アプリでもダメなんだな
Signalサイキョ
2021/05/18(火) 22:31:41.88ID:P7BH3gKd0
>>511
警察のお世話になるかどうかなんてわからなくね?知り合いがお世話になって疑われるかもだろ?
>>512
そういう情報はどっから入るのさ続報気になる
そう考えると完全に安全なものなんてないのかもしれないななんて思っちゃう
どっかの人みたいにスマホごともっていかれたのかね
2021/05/18(火) 22:43:54.60ID:P7BH3gKd0
コチュナーの調べたら結構最近のことなのね
2021/05/18(火) 22:59:16.30ID:fBHItWIL0
調べてみた感じ無罪判決受けてね?
内容がわからんけども
連レスすまない
2021/05/18(火) 23:50:21.87ID:hm0/6Dcq0
LINEはすでに一般名詞化してるから
「LINEする」とか「LINEしてくれ」みたいに
「signalしてくれ」とは言えない
2021/05/19(水) 00:23:38.02ID:wYsCFfty0
個人情報もメッセージや通話の内容も、必要な時に警察に渡るのは良いんじゃね?
不必要に見られるのは気持ち悪くて嫌
2021/05/19(水) 00:37:17.83ID:Oa9Nh7mv0
まあ、普通の日本人なら警察に見られても困らないしな
むしろ、監視してもらえれば安心感ある
2021/05/19(水) 01:23:46.25ID:psgaft7o0
>>517
お婆ちゃんがプレステの事をファミコンと言うように、Signalする事もラインでいいよ
2021/05/19(水) 01:49:58.58ID:hsqupd0z0
>>519
いかれてるのか
ならLINEでいいだろ
2021/05/19(水) 02:24:54.54ID:q3Dti+or0
>>521
中韓に見られるのは話が別
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:43:56.57
>>518-519
2021/05/19(水) 02:49:57.00ID:psgaft7o0
>>523
自由とか民主主義とか全く概念にない残念な人なんだな。北朝鮮に住めば安心だろう。お前のような奴は
2021/05/19(水) 02:52:30.82ID:5EabYYJ70
>>522
その辺は改善したんだから
LINEでいいじゃん
2021/05/19(水) 03:00:56.79ID:oUhnQGYI0
>>522
犯罪捜査のため中国の警察にLINEの情報寄越せと言われる可能性あるが
2021/05/19(水) 03:05:00.85ID:/hNVGJSU0
>>522
おっそうだな
2021/05/19(水) 04:01:35.10ID:q3Dti+or0
>>525
ホンマに改善したとでも?w
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 05:12:05.72
https://applion.jp/
https://appllio.com/
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 05:37:42.89ID:aoUlV43I0
teamsかskypeでいいじゃんね。
whatsも消せるようになってきたら
また悪用されるぞw
2021/05/19(水) 18:12:39.72ID:19/xx6/a0
「LINEは改善した。LINEでいいじゃん」定期
2021/05/20(木) 00:32:50.57ID:cpu7vVlH0
>>519 みたな人にとっては中国が理想の地だね…
2021/05/20(木) 01:53:32.05ID:XWMx1MZC0
暗号通貨ヤバいけど、signalは無事か?
2021/05/20(木) 09:18:25.63ID:dfJOFSkh0
>>533
Signal内での決算に使えるようにしただけ
2021/05/20(木) 12:29:13.88ID:HQgm54Cv0
twinmeとskredってオープンソースじゃないんだね
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 15:08:13.53ID:zn+8vNSl0
というか、位置情報gpsが本人同士確認なしで違法になるから安心。
やっぱり悪用は駄目なんだよ!
2021/05/20(木) 15:16:07.90ID:v9VDNc9T0
>>522
日本政府が安全だとか夢見過ぎ
2021/05/20(木) 15:17:11.43ID:jmIDUbOF0
>>524
プライバシーは大事だけど、犯罪者のプライバシーまで守る必要は無いと思う訳よ
中韓みたいに何に使われるか分からない感じで見られるのは嫌
2021/05/20(木) 15:35:06.61ID:iGkEnH0k0
>>537
そんなもん誰も安全と思ってないだろうw
2021/05/20(木) 16:35:03.97ID:UQy2iQwq0
>>538
有罪判決受ける前は誰でも推定無罪
2021/05/20(木) 17:12:24.13ID:u+0XJZ8O0
>>540
推定無罪なら見られないな(*´ω`*)
2021/05/20(木) 21:07:58.28ID:zn+8vNSl0
やっぱりリスク高いよ。
払わなきゃ。
2021/05/20(木) 22:01:46.01ID:40JogO8u0
何を…
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 14:11:44.18ID:mSOL7Uls0
>>540
その結果が飯塚被告
2021/05/21(金) 14:37:19.81ID:AwJXU/Yt0
>>543
データ通信代って払ってるよね。
無料通話って言うからおかしくなるんだよ。
2021/05/21(金) 20:17:00.56ID:/FZUqwdI0
LINEスマホから消してSignal入れたけど
バッテリーの減りがけっこう違う気がする
2021/05/21(金) 21:21:51.61ID:3JA/BCZS0
さすがにバッテリーはそこまで違わないだろうけどシンプルで良いよね。余計な機能も付いてないし
2021/05/22(土) 01:45:23.21ID:Z6QbY7gl0
🐟
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 19:58:25.470
🐳
2021/05/22(土) 21:04:25.24ID:d0Kf5law0
愛知リコールで使われたのはやっぱりLINEだったのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 08:26:29.38S
WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:14:07.47ID:M1G/n2Gt0
>>546
LINEのバッテリー消費はtelegram, Whatsappより大きいぞ
ttps://telegramgeeks.com/wp-content/uploads/telegram-data-whatsapp-benchmark.jpg
2021/05/28(金) 14:40:16.44ID:GpLYJbGs0
telegramが色んな意味で最強ってことでいいか?
2021/05/28(金) 17:34:10.68ID:QfkHO/rW0
せやな
2021/05/28(金) 18:13:52.66ID:rmU7aCTS0
>>552
Signalはどうなんだい?
2021/05/28(金) 21:24:59.71ID:2W3OS8mh0
>>553
E2EEは諦める…ってなら最強だな
シークレットチャットは使いにくそう
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 02:37:42.80ID:meMajeLp0
警察庁外事技術調査官室のシギント機関、通称「ヤマ」の傍受もsignalなら大丈夫なのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:40:36.29ID:meMajeLp0
自分のスマホにアドレス登録してる友人1名が、本人テレグラムのアプリを入れてないのに、全くの同じ番号で、自分のテレグラムの連絡先に表示される。

何度、本人に聞いても入れた覚えないと。
こんな事ある?

ちなみに、その友人とは普段signalでメッセしてる。
2021/05/29(土) 17:17:50.39ID:oXT4cnYL0
>>552
やっぱそうなんだなぁ、ありがとう
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 22:12:47.37ID:e9NMT+FO0
LINEはバッテリーを食うし個人情報も食う寄生虫みたいなアプリだよ
2021/05/30(日) 01:19:34.47ID:AL+WYSIb0
朝鮮人そっくりだな
2021/05/30(日) 08:36:38.42ID:CgEMLgXr0
>>558
入れたんだろ
そして削除した
2021/05/30(日) 14:03:36.56ID:AGEqrTor0
>>558
友達の前の番号使ってた人が入れてたとか?
2021/05/31(月) 04:40:06.97ID:PifRKqXK0
Conversationsってどうなのよ
話出てこないけども
2021/05/31(月) 19:40:21.23ID:pVw0AoRV0
新聞見てると、大規模接種会場の予約は「LINEかネットで」するらしい。
すでに、ネットと対等の存在にLINEはなっている。
2021/05/31(月) 20:27:22.69ID:sGZHF0p90
LINEしか使えないってなったら教えてくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 21:12:34.70ID:rxcim0y80
LINEはもはやインフラだからね。誰もが使っていて分かりやすい。
情報流出は過去のことで今では高く信頼されているワクチン接種予約アプリだよ。
https://www.mrso.jp/portal/covid19-vaccine/line-reserve.html
2021/05/31(月) 22:00:47.43ID:2QkmIpV30
使って教えてくれよ
2021/05/31(月) 22:02:02.85ID:2QkmIpV30
>>568
564宛な
2021/05/31(月) 23:55:33.39ID:sGZHF0p90
>>567
ガイドライン的にLINEはガワだけで
個人情報はWEBサイトに流してるだけだからなぁ

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1322367.html
政府機関や地方公共団体の業務における「LINE」サービス利用のガイドラインが决定した。
LINEの中国子会社における個人情報アクセス問題を受け、
内閣官房、個人情報保護委員会、金融庁、総務省が方針をまとめた。

機密情報や住民等の個人情報を取り扱わない場合は、
各行政主体におけるLINEサービス利用は許容される。

一方、機密情報や住民等の個人情報を取り扱う行政サービスの場合は、
要機密情報を取り扱うことは原則として禁止。

確認事項として、相談内容や行政が保有する
住民の個人情報がLINEのサービス上に保存されないシステム構成とするよう求めている。
2021/06/01(火) 00:29:38.52ID:46P00emr0
>>570
ワクチン予約は個人情報扱うんだろうし禁止にならんのかなぁ?
ワクチン打たんしアプリ使わんからどーでもいいけど
2021/06/01(火) 00:40:25.71ID:RM+ukjxj0
>>567見ると、普通にLINEの内部で完結してるようにも見えるけどね
2021/06/01(火) 02:03:38.60ID:/+RQ9CiA0
>>572
>接種券番号で認証
>市町村の「ワクチン接種WEB予約」サイトが表示されます。
>必要な情報を入力し、まず接種券番号で認証をします。
>表示されている市町村コードと接種券の市町村コードが同じかご確認ください。

ここら辺から分離されてる想定だと思う
ただ市町村ごとにトークでも予約できるとあるので
そこら辺まではさすがにわからんな
2021/06/01(火) 03:04:52.56ID:sph9qJ0k0
>>570
手遅れって知ってるか?
2021/06/01(火) 06:21:28.51ID:SFIptVAu0
>>568
>>569
使う相手がね…
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:20.65ID:Ebz0ePl/0
個人情報より命の方が大切だよ。生きるためならLINEに対しても国に対しても多少の個人情報を提供してもいいでしょ。
個人情報のためにワクチン接種拒否して死ぬのは馬鹿みたいだ。そんな人いないと思うけど。

自衛隊接種予約システム大混乱?国に個人情報管理させないからでしょ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83579?imp=0
2021/06/01(火) 14:04:25.22ID:en646kQu0
こちらが気を付けても、こちらの情報を持っている人が漏らしちゃえば防ぎようもないからな
2021/06/01(火) 14:22:37.34ID:I82D5kBt0
歴史の浅い企業と国とを比べるのは間違っているでしょう
2021/06/01(火) 14:45:34.23ID:sph9qJ0k0
連絡先共有とか最悪の仕様を簡単にホイホイOKする連中
2021/06/01(火) 15:13:11.51ID:NGKbyCn10
>>576
よりにもよって、問題が発覚したばっかのLINEだからなぁ
日本の対応は「個人情報はバレない様にゲットしてね」だからなぁ
2021/06/02(水) 01:55:19.01ID:B42/y1f00
平井卓也(デジタル庁の人)が
「LINEの問題なんて中国と韓国で管理してたことを言わなかっただけですから」って擁護しまくってた
これからもLINE使わせ続けると思う、完全に取り込まれてるからなw
2021/06/02(水) 02:37:21.68ID:WeWmcOUY0
使わんからどーでもええw
2021/06/02(水) 12:17:17.59ID:DWrHNZ8l0
色んなメッセンジャーを試すのはいいことだね情報も分散するしこの機会に
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:17:09.01ID:CK9rY9vh0
FBIが開発したアプリで豪州での犯罪組織一網打尽だってな
なんだろう?
捜査側だけが使うアプリか、ばら撒いたトラップアプリか、なんだと思う?
2021/06/08(火) 19:45:05.92ID:+2M3N71p0
>>584
FBIがsignal解読アプリ作ったってこと?
2021/06/08(火) 21:37:43.60ID:2mL/QyHM0
PGPが最強?
2021/06/08(火) 21:44:33.37ID:D86Bl0XE0
Signalの暗号強度て何使ってるのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:31:13.670
公開されてる情報にアクセスして理解できない奴は
人に教えてもらっても理解できないと思うので
俺はお前に教えてやる気にならない
親切な人が来るまで待て
2021/06/08(火) 22:49:02.28ID:OhJsMSUq0
sessionの通知がこないんだけど原因エスパーできる人いないかな
格安SIMではないんですけど
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 02:44:09.31ID:vA3E/vtx0
>>589
sessionでおれiPhone、相手Android
このパターンで3人から画像を送っても見れないと言われたが何故かわかる?
スクショも何もかも見れないって
2021/06/09(水) 09:56:28.42ID:lbtsig9J0
>>590
なぜ俺に聞く
原因わからんけどファイル容量でかいとか?
2021/06/09(水) 10:10:48.59ID:TL6i+Mjq0
>>587
カーブとaesと H マックの組み合わせらしい
2021/06/09(水) 11:41:18.06ID:qoika0ir0
wireを入れて見ましたが、正直どうやって使うのか分からないです。と言うかこう言うSNSアプリ自体を使った事が無いので、どうやって招待するのか?すら分からないのですが。
2021/06/09(水) 13:07:53.95ID:a/1ShPXs0
>>593
先ずは友達を作ろう!
2021/06/09(水) 13:12:26.02ID:qoika0ir0
>>594
相手に@〜と言うのを送ったら良いのですか?
2021/06/09(水) 20:19:21.57ID:VvniFs5T0
>>590
メッセージは受け取れて画像のみ表示されないのなら
画像の種類を変更するか他の添付ファイルでも試してみては

WinPC v1.6.5 ⇔ Android v1.10.12 では問題なく相互に画像を送ることが出来た

添付ファイルは6MBまでの容量制限があるらしい
jpeg画像を添付したら解像度そのままで画質が95から85へ
ファイルサイズが9.5MBから3.7MBに変換されて送られた
2021/06/09(水) 20:29:36.90ID:fobbOr0J0
>>590
試してみたけど泥林檎間で問題ないな
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 22:43:23.41ID:8vdgzkjl0
>>589-597
signal使えばいいだけの話だろ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 23:32:29.89ID:rW8jNgxu0
日本の当局もFBIのような罠アプリをばら撒くのだろうか?
2021/06/10(木) 10:00:11.76ID:mF/YaKhf0
>>599
そんなに技術者を囲い込んでたら
CocoaやLINEのザマになってないだろうw
2021/06/10(木) 10:51:28.34ID:mMjWAh0i0
>>598
tel番を持っていないからwire使っている
2021/06/10(木) 12:15:12.54ID:PL7704+o0
今どき電話番号も持ってないとは
どこの国の人間だ貴様
2021/06/10(木) 12:23:18.05ID:VhbryWDT0
電話番号持ってなくてもどうとでもなるだろ
2021/06/10(木) 12:46:26.80ID:mMjWAh0i0
>>602
いい忘れ。家電と仕事用の電話番号だけは持っている。
2021/06/10(木) 13:27:51.26ID:jr7q8dNm0
ネットのしくみ
  ∧_∧
  (´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\  (ゲーム)  (口座番号)(マイナンバー)(個人情報)      
          \┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
            \┏┗      ┛┓    ┛┓    ┛┓   ┛┓
2021/06/11(金) 07:55:50.77ID:0QV9z4ig0
>>605
マイナンバー入力しなきゃ出来ないゲームか
https://i.imgur.com/PJJFiTf.jpg
https://i.imgur.com/oQPIKcS.jpg
2021/06/11(金) 23:07:39.55ID:H9rBVTbY0
LINEが政府に虚偽説明 個人情報問題で
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623402027/
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:31:49.82ID:016tGmWL0
LINEは社長自ら報酬を返納してまで信頼回復に努めている
非営利と偽り独自の仮想通貨で儲けて謝罪もしないSignalとは違うね

LINE 社長ら報酬自主返納へ 利用者個人情報アクセス問題受け
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013060691000.html
2021/06/11(金) 23:40:06.18ID:RU2tRpLP0
>>608
じゃあ次は虚偽説明の方の責任取れよな
虚偽説明って中々責任重いと思うけどな
2021/06/12(土) 07:36:36.45ID:Uvo5gVAv0
VS 日本人用のとにかく情に訴えかける戦略ですね
コンサルが巧みですね
2021/06/12(土) 08:12:45.17ID:Uvo5gVAv0
>>610
誤爆です
2021/06/13(日) 23:21:12.86ID:R5RQv3/G0
>>608
signalも信用できないけどsignalの代わりになるものがわからない
2021/06/14(月) 01:33:48.23ID:pOLZSxWc0
もう何も使うなよ
バカが
2021/06/14(月) 01:51:18.95ID:C2DKQyiJ0
電話は普通にすればよくね?
とりあえずsession使ってる
2021/06/14(月) 23:56:29.71ID:Bzmvujyp0
>>612
signalの代わりなら有料だけどスイスのThreemaがいいよ
signalと違って電話番号必須でなく米国のサーバー使わないし米国政府の要求で情報開示される心配もないからね
>>613みたいな熱心な信者もいないしw
2021/06/14(月) 23:57:45.07ID:C2DKQyiJ0
そこも法には逆らえなかったみたいだけどどうなんだろうか
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 21:01:55.43ID:k35Y0rpw0
signalの電話番号登録って固定電話番号でもいけるよな?
2021/06/17(木) 21:09:55.94ID:yM4LCzWr0
>>617
SMS認証コードが見られないね(´・ω・`)
2021/06/17(木) 21:31:00.30ID:yM4LCzWr0
>>617
https://support.signal.org/hc/ja/articles/360007318691-%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B
音声認証もありました( ゚д゚ )
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 22:10:21.18ID:6o0BC8OB0
line問題の深刻さを他人に認識してもらうのが難しい旨のレスをいくつか見かけたので、そういうのに役立つかもと思った動画を紹介しておきます
[問題点を色々網羅した説明]
1
https://www.youtube.com/watch?v=YQTeXKSqo_U
2
https://www.youtube.com/watch?v=GyaWaFUR0sQ
[行政に関わってたITに詳しい人の視点]
1
https://www.youtube.com/watch?v=tekfsxJgpyg
2
https://www.youtube.com/watch?v=0RUXJGtooAc
2021/06/24(木) 22:48:19.88ID:ogtvxPAz0
>>620
動画を紹介された人「ネトウヨ気持ち悪い…まじこんなとこで宣伝やめて」
2021/06/24(木) 23:11:19.10ID:ogtvxPAz0
LINEやめた人はLINEとズブズブのYahooのサービスも全部使うのやめたの?
LINE以上にやめるの難しいと思うけどヤフオク便利だし

データ管理で“ズタボロ”のLINEと経営統合した、ヤフーに圧し掛かる責任
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/16/news039.html

ヤフーニュースは、やまもといちろう氏の記事「全削除」の理由を説明してほしい→説明文が公開されました
https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20210325-00229179/
Yahoo!トピックスに載ったLINEの情報漏えいの記事をたどってみたところ、記者会見の内容など、LINEの言い分をストレートに伝えるものばかりでした。
問題を詳しく解説したり、批判したりする記事は、見当たりません。これが偶然なのか、あえてなのかは分かりませんが……。
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 00:02:09.07ID:4LnAIoEF0
>>621
そうだよなー、そういう反応されると思ったから、ずっと紹介を躊躇してたんだけど、ずっと書き込みなかったから、流れぶったぎることもないし書き込んでみた

一応説明すると、私はこのチャンネルの動画を時々見てる人で、この動画いいかもと思ったから紹介しただけです

自分は、ネトウヨとかネトサヨ?とかいうレッテルは邪魔でしかなくて、情報としてどうなのかということに重点をおきたいんだけど、匿名掲示板で人に紹介するとなるとそうなるよね・・・

でもやっぱりline問題の認識してもらうのに有用な方法の模索は悪くないと思ってる
それが他メッセンジャーアプリの普及につながるわけだし
自分も他の人の紹介で、こういう記事や動画が分かりやすくて他人への説明に役に立つとか知りたい

こういうのがスレチだったらごめんなさい
2021/06/25(金) 00:51:32.05ID:EHPzD5rl0
実害が出るまではどんな説明してもキモがられるわ
中韓公式スパイはお役所仕事だから情報収集するだけしてなんもしてこないしな
2021/06/25(金) 01:20:21.01ID:TCEt8Yu40
まず3人の汚いおっさんが議論する動画を20分もかけて見せてLINE問題の深刻さを他人に認識してもらおうという認識が間違ってる
汚いおっさんと同類のキモい人なんだなとドン引きされて終わり
2021/06/25(金) 01:25:33.91ID:aTc3B+bL0
LINEガイジってどこにでもいるな
2021/06/25(金) 01:46:12.18ID:TCEt8Yu40
Signal信者はSignal隔離スレから出てくるなよ
あれだけ荒らされて論破されてまだLINEを煽るって学習能力なさすぎだろ
2021/06/25(金) 01:50:07.98ID:RKT8cxf80
ほらな
24時間チェックしてんだろうなぁ
2021/06/25(金) 04:00:16.86ID:OkkeQsJ10
>>620
残念だが、こんなのは見せる気にはなれない
もっとスタイリッシュなの(人∀・)タノム
2021/06/25(金) 06:54:19.93ID:GXJTTu9q0
頭良い奴は既にサクッとLINEメインやめてて
他のapp使ってるし、人に強要もしねーよ。
他のapp布教する奴もLINE擁護する奴もお察しwww
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 08:21:12.07ID:x6mHCm5b0
https://iphone-mania.jp/news-377982/
LINEも監視してw
2021/06/25(金) 10:05:27.02ID:SKcGUMxe0
>>631
むしろ被害者側として取り上げてるぞw
2021/06/25(金) 12:04:24.06ID:JWSwu11K0
>>629-630
頭悪いLINEガイジwww
Signal布教しないとLINEやめられねーだろwww
2021/06/25(金) 12:37:46.35ID:ssnlKBRw0
>>633
ホンコンだぜ(´・ω・`)しかも常時ふくれっ面
2021/06/25(金) 16:46:00.53ID:C5Q9GR4D0
Signalスレの方はネトウヨスレと化してて草
やっぱ隔離して良かったわ

>>634
もっとスタイリッシュなバージョン用意したぞ
しかも常時穏やかな顔

第244回 LINEなぜ?海外 安全保障考えて
https://www.youtube.com/watch?v=3154XtVMYW4
2021/06/27(日) 11:54:05.13ID:bipgjG0S0
Yahooなんか使わなくてもまったく問題ない。昔はヤフオクだけは使ってたけど、今はメルカリがあるからもうYahooは何一つ使ってない
2021/06/27(日) 12:31:05.24ID:5cHS28N90
韓国と日本は情報共有し中国に対抗しなければならん
ヤフーもLINEも使いたくない奴は中共に手を貸す売国奴

ヤフー×LINE連合は対中国の「日韓同盟」:朝鮮日報報道
https://www.businessinsider.jp/post-202612
https://events.z-holdings.co.jp/tougou/
2021/06/27(日) 12:37:44.71ID:4JfiUj170
韓国が信用ならんのになに言ってんだ
2021/06/27(日) 13:23:10.13ID:5cHS28N90
米中両国が巨大な資本を武器とし世界のIT市場を支配しているだろ
日本経済復興のためには韓国を利用して日本にもGAFAに代わるものを作らなければならん
敵の敵は味方ってことだ


最強のONE TEAMへ: ヤフーとLINE、統合の裏に「GAFAに負けっぱなし」への危機感 世界で勝つ戦略とは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/19/news054.html
2021/06/27(日) 15:13:31.48ID:y883Onco0
韓国人て心底気持ち悪いな
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:23:20.840
>>636
QRコード決済はどこがお薦め?
2021/06/27(日) 18:48:13.36ID:5H90Krps0
>>640
ネットウヨクて心底頭悪いな
日本が大事なら日本経済の足引っ張るなよ
>>641
PayPayおすすめ。LINEとヤフーのポイントが加算して使えるし色んなサービス連携できてお得になる
1000万円相当のキャンペーンもあったしな
https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/article/2019/mall/yahoo11-7-1.png
https://toku.yahoo.co.jp/paypay-matsuri2021/lot
2021/06/27(日) 19:01:02.30ID:y883Onco0
韓国人て心底気持ち悪いな
2021/06/27(日) 19:06:22.05ID:ZAitn6dC0
QRコード決済とかどこで使うの?
まさかコンビニで使うバカいないよな?
2021/06/27(日) 19:29:48.31ID:5H90Krps0
>>643
ネットウヨクて頭悪すぎて同じことしか言えないロボットなのかな?
>>644
お前最後に外に出て人と話したのいつだ?一番使うのがコンビニなんだが
日本もキャッシュレス化が進んできているしむしろコロナ禍で現金にすら触れたくない人が増えてんだぞ
https://www.coindeskjapan.com/35128/
ちなみにQRコード決済普及率トップはPayPayな
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-QRPay-20210120-5.png
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:07:05.69ID:jjV7Zcti0
エラ隠せよw
2021/06/27(日) 21:13:03.38ID:ZAitn6dC0
普通コンビニは三菱カード ナンバーレスだよな
2021/06/27(日) 21:31:45.67ID:iC65RVQS0
コンビニはmanacaだろ
2021/06/27(日) 21:33:20.24ID:zffp/pWF0
俺はSuica
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ)
垢版 |
2021/06/27(日) 21:54:27.15d
d払い
2021/06/27(日) 21:56:51.70ID:bipgjG0S0
朝鮮人の特長
1 ネトウヨ連呼
2 LINE擁護
2021/06/27(日) 22:32:19.28ID:oUarHXRt0
>>651
きもいレスしてる暇あるなら早く>>641にQRコード決済はどこがお薦めか教えてやれよ
お前がYahoo何一つ使わなくても問題ないって話したからこうなってんだぞ
ネトウヨvs朝鮮人のスレじゃねーぞここ(`・ω・´)
2021/06/28(月) 08:26:52.58ID:qrvw01uM0
【LINEは日本をバカにしてる】国外にデータを移してないとウソをつく さらに今月堂々と他の利用者データを外国へに移す違反 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624829539/
2021/06/28(月) 08:54:35.76ID:F3iOtj7K0
LINEのデータをどこの国に移そうが、取り扱う人間が中国人とか朝鮮人だったら何の意味もない。情報ダダ漏れ
2021/06/28(月) 13:35:35.87ID:tK3nyyat0
ヤフージャパンは韓国資本の朝鮮ニュースサイトだろ
LINEが人気って書いた去年の記事は残してるくせに
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20201011-00201834/
LINEが危険って書いてあった今年の記事はもう削除してる(internetarchiveで見れる)
専門家が指摘、LINE等アプリを使うこれだけの危険 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee66d444b93d5712f5405d408985be4ee3744e02?page=4
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:54.41
https://imgur.com/VhSXL3V.gif
2021/07/08(木) 18:55:33.05ID:RfVG2PMg0
wireかwickrで、自分が送ったメッセージや相手から送られてきたのを手動で消去することはできますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 19:05:43.77ID:K22bkzCd0
テレグラムの5ch
https://t。me/joinchat/WMzCMObqZBDLpaBx
2021/07/09(金) 05:53:57.95ID:vWfBNvDm0
>>656
グロ注意
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:33:05.75
https://i.imgur.com/HjtkKAI.gif
2021/07/11(日) 13:39:37.84ID:dm9DZAoI0
>>658
人少なすぎて草
2021/07/14(水) 10:09:19.44ID:ksMS9rRj0
【日本をバカにしてる】LINE Pay、PayPay加盟店の一部でも利用可能に 決済情報はLINE側の韓国サーバに違反状態で堂々と保存 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626214382/
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 13:47:09.62ID:fGl/EagC0
>>655
日本の知の巨人たちに膨大な知識を提供する優良ニュースサイトなんだが
何でもネトウヨ視点で見るなよ

池上彰、佐藤優「Yahoo!ニュースの見方」7極意
https://toyokeizai.net/articles/-/159161
2021/07/15(木) 13:52:44.91ID:R6ba7b4c0
池上彰て嘘の偏向報道してるやつだろ
2021/07/15(木) 17:25:21.33ID:u2McPf/h0
>>664
そうそう
2021/07/15(木) 18:31:12.39ID:1jJmmUDU0
>>663
リンク先読んできた
たいした内容じゃなかった

結論から言うと、ヤフーニュースは偏ってるからお金払って新聞を読め
ただし、世間の関心を知る手段としては有用である
2021/07/15(木) 20:36:48.00ID:u2McPf/h0
新聞もね…
2021/07/15(木) 21:16:36.44ID:lf3cYjHL0
ニュースなんて見なくていい
アホがアホにアホを伝えてるだけ
2021/07/16(金) 11:42:29.47ID:L7z/azmq0
>>668
何をみて情報入手してるん?
2021/07/16(金) 12:12:01.61ID:DEKsVEGL0
大紀元は信頼できるな
2021/07/16(金) 13:42:21.46ID:W3o4wD/30
ニュースを見ておいて良かったことなんて
人生で一度もないな
天気予報だけは別な
2021/07/16(金) 14:15:57.39ID:lRep8ye10
世も末だ
2021/07/17(土) 20:39:06.07ID:q1sHxp+d0
ニュース見たら、ファクトチェックをwebでやれ。
メシ食ったら歯を磨くのと同じだろ。
2021/07/18(日) 02:07:07.26ID:pKfUDcOU0
そうかなあ
2021/07/18(日) 22:26:40.51ID:mgY9Dznw0
そうかも
2021/07/19(月) 06:10:23.37ID:T3/OAUQM0
だがちょっとまってほしい
2021/07/19(月) 10:29:10.17ID:dvJDzv2D0
お断る
2021/07/19(月) 10:52:30.86ID:RscdZTtg0
ニュースを見て得るもの
数日で忘れる知識
数分の満足感

失ったもの
時間

ニュースはコスパ最悪
2021/07/19(月) 15:01:07.25ID:YUbY2+kb0
ShazzleChat
https://shazzle.com/shazzlechat/
P2Pメッセンジャー
2021/07/19(月) 15:45:07.63ID:NHXvbElh0
>>679
skredとかtwinmeとの違いはなんですかね
e2eeではなさそう?
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 06:53:00.43
【悲報】AV女優板で素人バレした女優ハメ撮りのスレッドが次々と消されていると話題に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626775063/
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 05:19:51.01
【シコリンピック0721開幕!】 最高にシコれるエロ漫画が発見される!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626873598/
2021/07/22(木) 06:46:58.91ID:p7Cg2nmw0
久しぶりにelement再インストールしたら日本語化されてたわ
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 15:34:18.05ID:YCnnO87G0
新しい国産アプリが開発されそうですね
目玉は国籍認証
でも失敗しそうな予感がする

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000036904.html
2021/07/22(木) 15:55:02.89ID:yx9JxYsW0
100億円バラマキとかせん限り
普及せんやろな
2021/07/22(木) 16:01:01.43ID:aVPlMyeL0
「保守」ってサーバーメンテナンスとかそちらかと思ったら違うらしい
2021/07/22(木) 16:09:30.76ID:5IIeEHVB0
>>684
いい加減気がつけよ
国産は必ず中国人とか朝鮮人が関わってくるからまともじゃない。
政府が関わったら間違いなくそうなる
2021/07/22(木) 16:15:40.91ID:9lQsk96V0
>>686
こういう意味の保守。日本版Parlerだな絶対普及しなさそう
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000036904.html

日本人らしい素直な気持ちでいられるSNS。各国で愛国心が高まる中、注目の保守SNSプロジェクトがはじまる。これからの日本を支える柱の一つに!
日本の正しい歴史、成り立ち、八百万の神を敬う気持ち、遠慮、暗黙の了解、礼節、無礼でないこと、清々しい挨拶、侘び寂びを愉しむ心、曾祖父母から祖父母へ、祖父母から両親へ、そして今に脈々と続く大和の魂などである。また、「学校では教えない、これらを享受し合える者同士で安心したい。」あるいは、「盗ませない技術、他国に譲らぬ国産主義、守りたい伝統工芸、安心して子の産める社会を実現したい。」
2021/07/22(木) 16:33:21.16ID:niNyJUer0
えー…
2021/07/23(金) 03:01:20.10ID:Dp2XLr/F0
誰が使うんだよこんなのw
2021/07/23(金) 08:52:24.61ID:ehbI/crQ0
なぜかしらんけど国産プロジェクトで東大関係者やら政府官庁筋やらが絡むとこんなんになるんだよなぁ。
2021/07/23(金) 09:48:14.65ID:TewKHUuU0
>純国産SNS「保守SNS」では、自社の特許技術であるAIアルゴリズムを応用し情報の信頼性を判断する。

保守SNS内で何が「真実」になるのか
そこは面白そう
保守の価値観に合わないものが真実判定になった時なにが起きるのか
2021/07/23(金) 10:02:56.96ID:b+8EFi3P0
>>686

>>688

国籍を証明するものを提出する必要があるそうだわ
こんな個人情報誰が提出するんだろ

おまけに中心人物の大澤昇平って一応は保守派だけど結構保守派層からも嫌われてるからね
2021/07/23(金) 10:30:52.15ID:LH8uS8Xk0
Google神ですらSNSは諦めたのにほんと誰が使うんだ...
ってロゴ見るとそっち系の人用か。
国籍ってログインIDにパスポート番号でも使うのかw
2021/07/23(金) 11:23:05.64ID:g5qF5Wq80
大澤昇平なんてビジネス保守だろ
2021/07/23(金) 23:16:40.04ID:20zzZY310
マイナンバー要求して怒られるところまで予想できた
2021/07/24(土) 01:04:10.32ID:PzSgb6XS0
日本人だけで閉じたSNSを作りたいって欲求がこんなものを生み出したんだな
あほくさ
2021/07/25(日) 12:51:58.07ID:6u2OSfIc0
日本には検閲もないし日本人らしい素直な気持ちでいられるSNSならLINEがあるから作る意味がわからないね
2021/07/25(日) 19:01:45.63ID:pm7RJ7+i0
自衛隊にいると「検閲」って言葉は身近だけどね
中隊検閲とか
2021/07/25(日) 23:19:01.09ID:jPPYcdHb0
なにいってんだ
2021/07/26(月) 16:24:18.86ID:7ec+IH8l0
なんにせよ関心を持つのはいいことだと思います
企業の思惑に簡単に踊らされてはいけないと思います
2021/07/28(水) 22:26:56.47ID:E+1WtnCP0
自衛隊、今でも普通にLINE使ってるわ
防衛機密以外なら部隊の連絡網としてすでに必須のインフラになってる
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 22:54:10.90ID:3ueNYM8L0
>>702
それは部隊の動きが筒抜けという事なのですが・・・
2021/07/28(水) 23:06:09.91ID:KwVPtNpP0
アメリカが政府や軍関係者にTikTokを禁止させたのも、行動範囲が位置情報でわかってしまうことだった
子供など顔出し平気でやるから家族関係まで筒抜け
LINEもそうだけど位置情報で政府機関、軍などの場所にアプリ使用者がいたら衛星写真マップ拡大で部屋の位置や大きさまで計測でばれる
自宅からよくその場所に行くようなら、間違いなく通勤先と確定

韓国人すらLINEは韓国政府に傍受されていると使わず、元になっているカカオトークが今でも主流
暗号化もいい加減で中国にあるサーバーで第三者にも丸見えだった
中国からサーバー動かすといってもいつ、どこに、安全性ははっきり答えないのがLINE社長(韓国企業)
2021/07/28(水) 23:25:25.11ID:s+AkTpDj0
>>702
自衛隊内では懸念が払拭されたわけか
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210401/mca2104011659023-n1.htm
業務上でのLINEの使用について懸念が払拭されるまでの間は停止する

調べたら3年前から自衛隊とLINEって騒がれてたんだな
https://togetter.com/li/1252000
2021/07/29(木) 10:48:15.50ID:4Elo/8G00
政府要人・軍関係者・与党幹部ら100人超 LINEでハッキング被害 [459590647]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627520988/
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 18:10:12.41ID:sFfs1fi30
https://president.jp/articles/-/41212
2021/07/30(金) 00:11:44.95ID:HzmpNgsK0
自衛隊の方でサーバー準備してelement使えばいいだけなのにな
2021/07/30(金) 01:29:13.69ID:1vCBAMyk0
>>706
何かsignal信者がLINE憎しって感じでつけたタイトルに見えるな
これ今世界中で騒がれてるpegasusの記事だね
pegasusって電話のフルアクセス取得するスパイウェアだから一度ハッキングされたらsignalでも防げない
>>708
自衛隊にもサイバー部隊は存在するけどそこんとこどう考えてんだろ
安全保障上海外のサーバーには依存してほしくないけど
2021/07/30(金) 07:16:13.46ID:69Ygt3Sx0
>>709
どうって、LINEで防衛機密は扱わないってなってるでしょ
それ以外の隊員個人の使用はオッケー
知り合いの自衛官もLINE送りまくってくるし、政府もLINEは活用してるし、もうそう言う時代なんです
2021/07/30(金) 20:46:59.91ID:pdCC/U330
>>706

【LINE】イスラエル製スパイウェア「ペガサス」発動、台湾高官のアカウントがハッキングされる [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627622243/
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 05:53:51.340
サン電子
2021/08/08(日) 13:52:23.77ID:HmekZkCK0
LINEによる中国・韓国への情報漏えい − 我々一般人の個人情報を、工作員はこう悪用する
https://hotnews8.net/DSsokuho/china-korea/line-risk
「LINE問題」が、有識者総立ちで安全保障案件になるまでの解説 情報保全の在り方をきちんと考える機会になるのか
https://bunshun.jp/articles/-/44619
2021/08/08(日) 23:17:40.67ID:BsD3mPCt0
>>710
直接機密を扱わなくても
隊員の家族友人関係、勤務地や所属、勤務体系がデータから分かってしまうのはまずくね
2021/08/09(月) 00:13:57.30ID:nFnEHOyH0
>>714
保全隊から個人的な使用までは禁止されてないからね
2021/08/11(水) 13:28:42.22ID:28Rxf2e+0
なるほど
717 【吉】
垢版 |
2021/08/12(木) 22:48:07.46ID:pexfsiOB0
 
        ★
  *   ___ +
★  + /)⌒ ⌒\
+ _ヘ//(●) < ヽ
/ヒノノ _二⊃(_人_) |
   < +    ヽノ ノ  綺羅星☆ シュピンッ♪
/ ̄\) *    \
 
718 【かん吉】
垢版 |
2021/08/14(土) 20:42:27.73ID:H/PWeebk0
iMessage & FaceTime
2021/08/15(日) 10:18:57.09ID:lF3bex5a0
【台日亀裂】「日本のアプリ」というLINEの信用を完全に失う行為 〜台湾高官の個人情報流出 [645525842]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628971833/
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:46:39.60
相変わらず1円にもならん雑音が多いな
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 14:52:14.57ID:2fJRU5uf0
ならお前が大金の価値のある交響曲を聞かせてみせろ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 22:12:05.22
An in-depth guide to choosing a VPN
https://freedom.press/training/choosing-a-vpn/
2021/08/18(水) 09:21:47.26ID:c0Ld1Rst0
Mullvad一択
2021/08/18(水) 10:16:00.61ID:dx2SSh9w0
【SNS】話題のいじめアプリ怒涛の復活 当初はご当地SNSとして出発 [645525842]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629248743/
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 20:32:43.19
プログラミングの挫折率は9割 そんなに難しいの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629276801/
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 17:48:08.140
ポルノが私の人生を変えた
https://courrier.jp/feature/175932/
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 19:24:20.21
age
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:11:49.20ID:EPLROs220
Telegramのvoice chat 2.0はどう
2021/08/26(木) 18:26:30.59ID:JJ3yhbXg0
とてもいい
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:22:33.33ID:CvPJnfR00
>>728
voice chat 2.0かどうか知らないけど、しょたのグループがTelegramを使って捕まっていた記事を読んだことがある。
Clubhouseがでる前だ。
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 23:10:14.61ID:YcEOqE3b0
このスレにあるアプリの中でなにが一番Clubhouseに似ている
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 13:42:55.31ID:4AqkDhEp0
Teleglamの単独スレはないの
2021/09/06(月) 14:17:13.78ID:VQu0rzCQ0
なければ立てればいい
2021/09/06(月) 16:36:01.13ID:YGYQXuA20
>>732
Telegramのスレなら2つあるけど不満?複合スレだけど
一応ここもそうか

Telegram / Whatapp / Viber / Wire
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618719885/

WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
2021/09/06(月) 17:23:57.71ID:HPNduPyW0
ないみたいだね
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 21:48:43.16ID:/+s9RmYA0
>Teleglamの単独スレ

あるはずだよ。
2021/09/07(火) 00:25:12.57ID:iLFpLBTc0
はずw
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 11:27:41.64ID:EvnsF1ki0
LINEでいいよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 13:50:12.61
まんさん激怒「何で抱かなかったの?ヤリモクNGとか建前だから。人生最大の屈辱」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630982679/
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 00:53:13.60ID:898LNls70
携帯電話回線が1つしかないのですが、2台のiPhoneに登録できますでしょうか?

また一つの端末を貸した相手と通話できますでしょうか。
2021/10/09(土) 13:53:08.02ID:U4gjVbzt0
Signal
2021/10/23(土) 20:39:31.26ID:MyM9S0vE0
とりあえずテレグラムのgroupつくるか
2021/10/26(火) 00:32:33.92S
美容&健康を保つために知っておきたい、老化を早めてしまう食品20 | NewSphere
https://newsphere.jp/list/speed_up_aging_foods/
2021/10/28(木) 21:26:27.13ID:8aNW5W9p0
ttps://www.youtube.com/watch?v=OPYs1o6SNSw
2021/10/31(日) 04:36:05.790
ソフトウェア開発のスキルも知識もない無能は
ソフトウェア板で物を語らない方が身の為だよ
恥を晒して、恥の上塗りを重ねるだけだから
おまけにハゲだし
2021/11/05(金) 07:06:35.08ID:BjYOIsel0
signalなんだけど、混線とか漏話って起こり得る?
嫁と家の中の1,2階で通話してたら、一瞬だけ女の人の声で「え〜?」って言ってるのがやたら大きく聞こえてきたって
2021/11/05(金) 07:26:39.69ID:xJvXivPN0
混線は電話でメタルケーブルが平行してるときに起きる現象なので
signalでは、起こりえない
2021/11/05(金) 07:35:02.22ID:BjYOIsel0
>>747
同じ様な現象が起きる仕組みもないってこと?
怖すぎるんだが
2021/11/05(金) 09:18:59.33ID:eOzboe4b0
>>748
除霊をおすすめするわ。
2021/11/05(金) 14:07:29.75ID:l0R8TBoy0
>>749
お祓いも怖ヨ
てか、モーニングコールでの出来事なんだけど、家だから良かったものの出張先とかなら詰み案件やん
震えるわ
2021/11/06(土) 11:59:55.87ID:UDeELjY+0
wickrが漢字やひらがなの名前で新規にアカウント作れなくなってる
今までに作ったアカウントは使えるけど
2021/11/06(土) 12:50:13.99ID:gKMF1sTB0
>>745
ソフトウェア開発のスキルも知識もない無能が物を語った結果 → >>739まんさん激怒
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 18:44:26.95ID:J860z6l+0
ライン使うのは、電話番号教えたくないだけ
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 18:45:23.75ID:J860z6l+0
ライン使うのは、電話番号教えたくないだけ
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 18:46:57.34ID:J860z6l+0
>>
PTA含め子供の学校関係とかで連絡網代わりに連絡手段が必要になるけど、
親しくもない人達に電話番号教えたくないだろ。
2021/11/09(火) 18:57:16.66ID:qwSNgwjB0
多分、そのうちLINE IDを教えるのは嫌って世代が出てくる
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:14:26.24
広告ブロッカーを入れずにインターネットをやってる人の画面が衝撃的だと話題に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636421046/
2021/11/09(火) 20:26:58.94ID:et0/9zdc0
>>757
お前が興味あるのはこっちだろ?

739名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 13:50:12.61
まんさん激怒「何で抱かなかったの?ヤリモクNGとか建前だから。人生最大の屈辱」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630982679/
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 18:53:28.75ID:6ItTmB150
https://i.momicha.net/tech/1636623565974.jpg
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:37:45.98ID:CY5UsD4r0
オイコラミネオ ってなんや?
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 10:58:46.28ID:a2UL0oxR0
iPhoneSE第二世代に機種変し、iCloudからsignalのアプリを復元させたのだが、signalの電話着信音が鳴らない。
マナーにもなってないし、どうすれば相手からsignal電話がかかってきた時着信音出るんだっけ?

ちなみにメッセージ着信音は「なし」に設定している。
2021/11/13(土) 12:47:17.05ID:4pilJ7fi0
SE2だけど、きちんと鳴ってる
ちなみにメッセージ着信音は「あり」にしている
2021/11/13(土) 14:17:28.66ID:liiOZ0Y20
>>761-762
Signalの話題はSignalスレでやってくださいね
Signal Private Messenger [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:07:33.48ID:uSvgQ1rW0
すみません。私は昨日telegramをインストールしたのですが、ちょっとスマホの方が
smsの受信拒否になってたのか何回やってもsmsが届かずその内
too many attempts.please try again laterと出るようになってしまいました
(最初の登録の時です)これって待ってたら又sms送れるようになりますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:29:32.98ID:X9rc76qS0
>>764
スパムと見なされてロックされてるから24時間か1週間くらい待てばまたSMS送れるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:26:12.24ID:1Bj5dAIV0
>>765
過疎すれなのにレスサンクスです!!気長に待ってみます
2021/11/20(土) 00:32:54.66
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637335636/
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:06:00.24ID:sRttC+S90
イマドキメール送ってくる社内のおじさんがウザい

Teamsはエリートのコミュニケーションアイテムですよね

社内はTEAMS、お客様とはSlack
これが最先端でしょ

Skypeはもう終わってるからね

どこのエリートだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:06:11.40ID:sRttC+S90
イマドキメール送ってくる社内のおじさんがウザい

Teamsはエリートのコミュニケーションアイテムですよね

社内はTEAMS、お客様とはSlack
これが最先端でしょ

Skypeはもう終わってるからね

どこのエリートだよ
2021/11/22(月) 20:17:14.89ID:wqRlUBG20
落ち着けよ
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 12:06:53.41ID:pOEhlRIo0
+メッセージアプリバージョンアップ
MVNO(ドコモ回線)をご契約のお客様に対応
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 15:31:46.96ID:af05VOiz0
>>768
本当は若い子とメールしたくて仕方ないんだろ?
自演するほど話し相手が欲しくてたまらないんだろ?
自分に嘘つくなよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630561672/842-846
2021/11/24(水) 18:06:31.20ID:4f7AE0ML0
LINEもついに厨房の殺人事件の原因になったか
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 22:15:12.54ID:kgq4oDzz0
オイコラミネオとかテテンテンテンとか使ってる低学歴で無学無教養な貧困層でも
+メッセージが利用可能になったのか
良かったな
2021/12/03(金) 07:47:22.38ID:evS7niRj0
AdguardVPNと併用しても問題無いですか?
2021/12/03(金) 08:48:15.35ID:pjOEOuDJ0
>>775
問題ありです
AdguardVPNはVPN形式が不明確なので
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 10:29:36.14ID:06GTKYLo0
LINEフィッシングサイトの報告サイトキャンペーンやってる。
signalは寄付だって。
LINE強いわー
2021/12/03(金) 16:48:31.56ID:kJaWffMa0
>>777
https://anti-phishing-campaign.website.line-apps.com/
アンチフィッシングに貢献するとLINEから記念品の贈呈とHall of Fameで表彰されるらしいね
期間は2021/12/01 ~ 2022/02/28まで
ユーザーに還元しないsignalに寄付するより何倍も良いわな
2021/12/03(金) 17:06:41.16ID:06GTKYLo0
>>778
その投稿サイトが凄いね。
ま、ラインはサポートチャットが大人には使いやすい。あとワクションや、医療サポート。
ディスカバーとかいらんから分けてほしい。
サポート系はラインが回答早い。
2021/12/03(金) 18:54:49.82ID:kJaWffMa0
いらん機能は使わなければいいと思うよ
多機能アプリだけど全部の機能使う必要ないし自分もメッセージと生活インフラ系しか使ってない
2021/12/03(金) 19:27:59.18ID:DxmhObxi0
LINEアプリはゴチャゴチャでほんと糞
2021/12/03(金) 19:37:26.21ID:yeUQjkGi0
LINEは広告とか色々出てきて、家族に使い方とか教えるのが大変だから、シンプルなsignal使ってる
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 22:48:07.83ID:NSXf/Upe0
ウィッカーのアカウントの消し方がわかりません...
2021/12/03(金) 23:35:00.36ID:bbwB1l1E0
signalアプリはバグだらけでほんと糞
2021/12/04(土) 01:22:25.93ID:bRKHcP5/0
>>784
どんなバグ?
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:53:32.20ID:y8SMZskB0
https://i.imgur.com/C4f2HUb.jpg
まさのりいいいいい(´・ω・)
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 11:10:01.55ID:K0H/WiCg0
親戚が中国に住んでいて、LINE等では規制が入るらしく、連絡手段としてWeChatを進められています。

SignalやTelegramって使えるのでしょうか?
中国に住んでいる人との連絡手段で、安全な方法ってどんなものでしょうか?

先輩方、御指導お願い致します。
2021/12/06(月) 14:49:16.53ID:4M/kXCEs0
>>787
WeChat以外全部中国で禁止されてるからVPNないと使えない
中国の親戚がVPN使わない限りWeChatしかない
Telegramなら中国の活動家も活用してるくらい有名だから使ってくれるかも
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 15:36:37.53ID:hR76LDAS0
>>788
親切にありがとうございます
Telegramを言ってみます
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 11:22:01.05ID:G74wPbsP0
ケータイ Watch

モバイル版「Gmail」、Google Chatの通話を開始できるように
松本 和大
2021年12月8日 00:00

 グーグルは、「Gmail」のモバイルアプリ向けに、Google Chatの通話を開始できる新機能を発表した。
Android・iOS向けに順次提供され、個人・法人ユーザー問わず利用可能。
2021/12/08(水) 18:52:49.86ID:26Xsrihl0
Googleは迷走し過ぎだろ
2021/12/10(金) 08:30:24.13ID:XDgIbU8k0
Google とマックがさっさとチャットアプリの互換性について話し合わなかったことが今日の瞑想に繋がっている
2021/12/10(金) 12:14:43.34ID:Ns7tjXAj0
google chatのインターフェイスなんとかならんの。ハングアウトから移行したら使用に耐えない
2021/12/10(金) 19:08:49.38d
https://i.imgur.com/8JhRK8t.png
2021/12/14(火) 22:02:46.83ID:nErXQfFS0
とうとう郵便局がLINEで送る年賀状を始めるとか?
2021/12/14(火) 22:24:48.37ID:pLC0G3nt0
で?
2021/12/15(水) 11:58:37.63ID:zjILhwrO0
>>795
動画や音声も入れられる年賀状だってさ
年賀状の進化を感じるね
はがき → あけおめことよろのメール → LINE年賀状
https://www.youtube.com/watch?v=cy0iN3XMpho
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 10:15:57.85ID:Uo7rhnCT0
signal、最近もFBIの捜査協力要請を断固つっぱねたな
2021/12/17(金) 10:24:15.69ID:ESJ8lPp20
不要な情報すぎて草
2021/12/17(金) 12:39:41.69ID:H/Nf3xAK0
普通の一般人は国家に検閲されても痛くも痒くもない
2021/12/17(金) 13:17:21.13ID:mbA+S/300
統一規格の分散型メッセンジャーはスレチだよね?
2021/12/17(金) 16:23:36.31ID:ESJ8lPp20
スレチ
2021/12/17(金) 20:25:28.06ID:RwhBKNPm0
統一的なメッセンジャーは全部危険
Signalも気分次第で情報をFBIに提供するようになる
2021/12/17(金) 21:16:30.25ID:ESJ8lPp20
米国に拠点置くサービスは何でもFBIの要求を避けられないからね
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 21:50:48.25ID:QpArnkYc0
signal(iPhone)の電話着信音の設定てどこにありますか?
signalからかけてもらって電話着信音が鳴らないのだけど(マナーにはしていない)
2021/12/21(火) 00:01:57.67ID:xz3DPiHp0
そんな設定はない
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 22:29:59.660
プライベートで安全なコミュニケーション−MEGA
https://mega.io/securechat
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 23:01:32.36ID:nSu5NE800
クリスマスにプライベートで安全なコミュニケーションとる相手もいないID隠しの暗号ヲタク
2021/12/26(日) 23:05:16.26ID:rzbWMfh+0
>>808
自己紹介はいらないよw
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 06:46:43.87ID:WcS2qE1W0
【急募】 Androidの神アプリ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640521940/
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:52:09.93ID:xCrPVygX0
mineoかrakutenか知らんけど、またMVNO使いの貧乏人が暴れとるんか
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 08:02:26.66ID:XVeTXUN+0
>>806
着信音が鳴らないのだが
どうしたら鳴るのだ?
2022/01/01(土) 11:36:37.15ID:9XMmnoMc0
>>811
効いてる効いてるwクリスマス一人で寂しかっただろ
ごめんな

>>812
iphoneの設定を変えろ
signalの話はsignalスレで
Signal Private Messenger [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:19:30.03ID:7hRNRa500
貧乏人って図星突かれて涙目で草
 
低学歴無教養低収入層には本来無縁だよねこういうの
 
まともに税金納められるように頑張れ
 
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 02:47:28.02ID:8DqWlBMz0
クリスマスにぼっちで寂しいって図星突かれて涙目で草

誰も使ってないアプリ使ってドヤ顔してるID隠しの暗号ヲタクには本来無縁だよねこういうの

まともに相手してくれる恋人作れるように頑張れ
2022/01/08(土) 12:01:33.17ID:4NhuAy700
トランプ前米大統領の新SNS、2月21日にサービス開始へ [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641552552/
2022/01/12(水) 14:17:17.01ID:weK0r5kz0
スイス軍が軍事作戦での外国製メッセンジャーアプリの使用を禁止、国内に拠点を置くアプリならOK - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220107-swiss-restrict-messenger-app/


Discord経由で1700万円相当の暗号資産が詐欺師に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211222-nft-fractal-discord-scammers-steal-crypto/


暗号化メッセージングのSignal、マーリンスパイクCEOが退任へ(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74bb33142df1e3fcd215f6ce8f40a52de201e93a
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:13:59.12ID:2oluJgEb0
>>807
大容量のファイルを無料で共有・保存するには「Telegram」がおすすめ
https://www.lifehacker.jp/article/send-and-store-huge-files-for-free-with-telegram/
 
クラウドストレージのメッセンジャー機能を使うか
メッセンジャーサービスの機能を利用してクラウド保存するか
 
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:18:33.96ID:DVA5EL5L0
>>818
クリスマスにぼっちで寂しいって図星突かれて涙目で草

誰も使ってないアプリ使ってドヤ顔してるID隠しの暗号ヲタクには本来無縁だよねこういうの

まともに相手してくれる恋人作れるように頑張れ
2022/01/22(土) 22:50:27.86ID:LjlCOC+C0
MEGAってクラウドストレージサービスは知ってたけど
チャット機能もあったんだね
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 03:30:04.71ID:RguHzjpi0
LINEギフト、2021年12月の総流通額が前年比440%超え!2021年総流通額は前年比330%を達成、累計ユーザー数2,000万人突破
クリスマスイブ・クリスマス当日は過去最多の利用者数・利用件数を記録
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003584.000001594.html
コロナ禍で気軽に会えない日々が続いている中で、会えなくても贈れるソーシャルギフト需要が高まった影響もあり、2021年においては、日常のちょっとしたお礼や誕生日や結婚祝いなどのライフイベントはもちろん、バレンタイン・ホワイトデー・母の日・父の日・クリスマスなど、シーズナルイベントでの利用者数が、軒並み過去最高を記録しました。

https://prtimes.jp/i/1594/3584/resize/d1594-3584-cc343bba75e46dd4854b-0.png&;s3=1594-3584-d27c2ff0c8c512851466e9e48f2d5712-1120x560.png
「LINEギフト」は、「LINE」のトークを通じて友だちとギフトを贈り合うことができるコミュニケーションサービスです。住所を知らなくても直接会えなくても、LINE上で簡単にギフトを贈ることができるため、ちょっとしたお礼を言いたい時やシーズナルイベント、大切なライフイベントなど様々なシーンでご利用いただいています。
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:20:11.32ID:zEOV14hV0
LINEで友達にクリスマスギフト贈ったらお返しのギフトもらって嬉しかったな
2022/01/31(月) 15:55:31.77ID:NWLRzNxb0
signalなんだけど
寄付しなきゃ通信遮断すんぞって画面が出たんだがウイルス仕込まれた?
2022/01/31(月) 16:27:28.35ID:lKm67sAj0
それウイルスみたいだけど正常動作
新しく開発された機能がユーザーから寄付金たかる画面を出すっていうゴミアプリだから
2022/02/01(火) 14:05:09.81ID:HhEx+lP70
ユーザーに金の無心なんかしなくても魅力的なものなら進んで金払うけどな
LINEはたくさんの人が有料スタンプを買うけどSignalには人を惹きつけるものは何もないって話
2022/02/01(火) 19:43:18.63ID:DvCU+p+S0
LINE Liteサービス終了のお知らせ
https://notice.line.me/line/androidlite/document/notice?documentId=20185543
2022/02/01(火) 22:12:50.61ID:HhEx+lP70
>>826
神アプリ一つなくなるって5chでも惜しまれてたな

「正直困る」…… 軽量版アプリ「LINE Lite」がサービス終了 複数端末ユーザーが困惑
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/news152.html
2022/02/03(木) 15:26:02.64ID:Zwmz1kZh0
仮想通貨で信用失墜したSignal、仮想通貨を米国に潰されたTelegram
皮肉にもLINEの仮想通貨だけが受け入れられている

LINE Payオンライン加盟店でLINE独自の暗号資産LINKでの支払いが3月16日から可能に、ビットコインやイーサリアムも検討
https://jp.techcrunch.com/2022/02/03/link-2/
2022/02/06(日) 09:41:41.88ID:z+oETh7t0
寄付の依頼は出たけど、通信遮断とか出なかった
AndroidとiOSの違いかな?
2022/02/06(日) 14:51:26.14ID:a1bxnClD0
金払えと頼むならまず金払う価値のあるもの作れって話
開発に力注ぐよりも目先の金の事しか考えてないから皆signal使うの嫌になったんだよな
2022/02/06(日) 17:04:05.90ID:j003FwXl0
オイコラミネオ
テテンテンテン
この人たち何? MVNO?
貧困層はprivacyよりpriority高いものが他にあるでしょ
現実逃避しないで真面目に生きようよ
2022/02/06(日) 17:37:52.47ID:5YtrT2wd0
>>830
うそついたのか
2022/02/06(日) 18:31:34.00ID:a1bxnClD0
>>831
ワッチョイ無しスレで存在しないワッチョイにこだわるお前の言うことはいつも意味不明だな
そのワッチョイと貧困にトラウマでもあったんか?
>>832
嘘というかユーザーに対する裏切りなんだよね
創業者が仮想通貨実装しといて寄付金までたかりにきて自分はもうCEOやめまーすだもの
寄付の文化定着してる欧米でもそりゃ愛想尽かされて当然
2022/02/08(火) 02:29:56.34ID:eE0u4SSW0
Signalはもう推すのが厳しいだろうな
Elementは遅延関係無視すれば理想に近いけどgoogle認証使ってるのがどうもな・・
2022/02/09(水) 21:36:35.72ID:axhVZ1sP0
>>827
5chでもLINEの人気の高さがよく分かったよ 
なんだかんだ言って結局皆なくなったら困るアプリだと思ってたわけね
signalはもうだれも気にしてないけどね

LINEの軽量版「LINE Lite」、2月いっぱいでサービス終了
https://www.gizmodo.jp/2022/01/line-lite-end.html
あと1ヶ月ほどで終わりです。
LINEの機能削減版にあたるサービス「LINE Lite」が、2022年2月28日に終了すると発表がありました。
LINEアカウントを複数端末で使うマルチログインのためのアプリとしても有用でした。「LINE Lite」がなくなるのならオリジナルLINEでのマルチログインを解放してほしいものですが、難しいだろうなぁ…。
2022/02/09(水) 21:49:05.63ID:wjS4YLF+0
LINEがなくなれば日本人はみんな幸せになれるのにね
2022/02/10(木) 05:50:32.59ID:IALWqptC0
これだけiPhone普及してる日本はLINE無くても
iMessageで全然行ける。俺はAndroidだけどLINEお断りだけどなw
2022/02/10(木) 16:09:28.80ID:RHUKVrMm0
>>836
> LINEがなくなれば日本人はみんな幸せになれるのにね

いやそう思ってるのお前だけ
もはや5chでもLINEは神アプリ扱いだしLINE lite終了して残念がってる人ばっかりだったよ
LINEが危険なんて言ってるのもうここしかないんだなって痛感した

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639475671/913
913名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 10:05:48.26ID:xOl1OCAg
神アプリが1個消滅する
line liteのサービス終了2/28のポップアップメッセージが出たわ
「正直困る」…… 軽量版アプリ「LINE Lite」がサービス終了 複数端末ユーザーが困惑【ITmedia NEWS】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643416768/
2022/02/10(木) 16:10:20.47ID:RHUKVrMm0
>>837
> これだけiPhone普及してる日本はLINE無くても
> iMessageで全然行ける。俺はAndroidだけどLINEお断りだけどなw

無理
iMessageじゃ全然いけない理由は何よりもお前自身が証明してるのにその自覚もないのが面白いな
2022/02/10(木) 18:04:35.84ID:s1fdxkDX0
>>839
www LINE使わないためならあらゆる手段を講じるんだよボケw
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 22:41:27.75ID:HfT6bW/e0
「キメセク」サイトに群がる女たち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583069391/
2022/02/13(日) 23:18:03.29ID:aRU3B7Mm0
>>833
> ワッチョイ無しスレで存在しないワッチョイにこだわるお前の言うことはいつも意味不明だな
> そのワッチョイと貧困にトラウマでもあったんか?

そいつ頭おかしいID隠しの暗号ヲタクだから気にせんでいいよ
毎日エロ画像とマイナーアプリの情報収集で人生終える可哀想な奴だからな
あっちの本スレで叩かれすぎてもうこっちで引きこもるしかできんようだw
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 13:57:16.81ID:1bv4KauF0
ここ発のtelegramグループとかあるの?
2022/02/14(月) 15:47:12.92ID:Mmj9YuPa0
>>843
5chのTelegramチャンネルです
https://t。me/fivechanner
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 07:01:32.95ID:WqFVnVtA0
https://mobile.twitter.com/Kiss0fthedrag0n/status/1493207367231553539
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 16:04:38.50ID:4KvipBqd0
https://mobile.twitter.com/Kiss0fthedrag0n/status/1388844796429541381
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:53:58.09ID:LWszreeu0
https://mobile.twitter.com/arimewasshoi/status/1446124626459856900
https://mobile.twitter.com/K14836650/status/862508045703626752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/16(水) 22:50:03.88ID:3jlgOYeG0
>>845-847
すごくこわいね
Signalはヤクザ、半グレ、売人の犯罪ツールとして日本に根付いてるんだな
Signal使えって誘う人は危険だから避けられてる理由がよくわかったよ
2022/02/16(水) 23:57:51.67ID:EdwsrNwI0
>>848
自演乙
2022/02/17(木) 15:10:26.93ID:XRnK6NGC0
>>849
負け惜しみ乙
2022/02/17(木) 15:20:22.00ID:uZtsQty10
あ?Signalがいつ負けたのか言ってみろ
2022/02/17(木) 18:06:23.49ID:3SXRtMcL0
>>850
やっぱり自演かよw
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 19:46:47.83ID:I7L4Dsw+0
ポイントは、Signalがヤクザの犯罪ツールとしてしか日本で活用されていない「現実」であって、自演だという君の「妄想」ではない

その事実を受け入れられずに虚勢しか張れないなら、君は負け惜しみ言ってるだけのちっぽけな奴と見られて当然だ

LINEは生活インフラ、Signalは犯罪インフラ。これが現実。まずそれを認められないと、いつまでたっても成長できないよ。
2022/02/17(木) 20:02:22.28ID:DoNitubH0
>>853
その事実はいいけどLINEだけはお断りですーw
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:17:24.08ID:S2RY8a2A0
日本国内の反社勢への普及率というか非合法な目的の為の利用率で言えば
Telegram > Wickr >>> Wire > Signal >>>>> Session
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:11:34.41ID:ivfd2G//0
>>855
それ利用率じゃなくてあなたの感想ですよね?
なんかデータとかあるんですか?笑
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:17:26.75ID:ivfd2G//0
>>835
LINE Liteあと10日で終わるのほんと悲しい・・・
LINE以外はみんな犯罪ツールみたいなもんだから消えても誰も悲しまないけどね笑
むしろなくなってくれた方が社会のためでもある
2022/02/19(土) 14:08:50.36ID:AoimV+Vm0
それだと、公安警察や自衛隊も反社会的勢力なのかよ…
2022/02/21(月) 16:43:18.27ID:zkRsmJs70
>>855
やっぱりwickrは電話番号隠したい犯罪者専用アプリだったな
signalアンチのイカ臭い暗号オタクざまぁwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/15
2022/02/27(日) 03:36:43.49d
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645857481/
2022/03/01(火) 02:54:14.57ID:eqxp5xh10
ロシアもウクライナも戦争開戦
傍聴されない対策はしてるだろうが
2022/03/01(火) 07:14:36.60ID:fob92q6R0
日本はレターシーリングで守られたLINEを使って連絡を取るだろう
2022/03/01(火) 16:46:28.11ID:usDpbSf60
>>857
終わったわこんなに多くの国で使われてたんだな
海外でもLINE Lite終了は悲しまれてるだろうな
https://jetstream.bz/archives/141814
「LINE Lite」アプリは当初、2015 年 7 月にフィリピン、ベトナム、エジプト、サウジアラビア、メキシコ、コロンビア、インド、パキスタン、カンボジア、アルジェリア、韓国の計 11 か国で提供を開始。
2022/03/01(火) 17:59:29.25ID:VSVHh6N20
ウクライナはViberやテレグラムが使われてるらしいね
2022/03/01(火) 19:57:52.47ID:+XhmX6L50
LINEもなんで添付ファイルを暗号化させないんだろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:13:01.19ID:iiMYO8FQ0
>>864
テレグラムは敵国のサービスなのに、何で抵抗はないのだろう?
2022/03/01(火) 20:50:25.25ID:VSVHh6N20
>>866
ロシア発祥だけどロシア政府と対立してから拠点をドバイに移してる
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 20:34:46.91ID:1JJ5A4mi0
>>867
その後に和解してロシアでも使えるようになったと風の便りに聞いたけど
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:43:02.12ID:hk/mgd8c0
>>863
LINE Liteは海外拠点で開発されてたのかも

なぜLINEは複数スマホで使えないのか Lite版終了を前にLINE社に聞いてみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news050.html
LINE Liteに関してLINE社は「LINE LiteはLINE本体と開発部署が異なるため、詳細な仕様などは聞いてみないと分からない」としていた。LINE Liteのサービス終了が発表された当日もLINE社に問い合わせたが、サービス終了についても知らない様子だった。
2022/03/02(水) 22:45:40.21ID:hk/mgd8c0
>>865-868
お前らの目の前の箱は何の為にあるんだよ
質問すれば答えが必ず返ってくると思ってる赤ちゃんしかいないのかな?
2022/03/02(水) 23:40:37.51ID:leZwAdy20
LINE Liteバックアップしようと思ってたら神ツール見つけた
まじでこれおすすめ

iTransor for LINE(アイトランサー・ライン)
https://jp.imyfone.com/backup-transfer-restore-line/
LINEのトーク履歴のバックアップと引き継ぎをより簡単に

LINEのデータを iPhone / Android からパソコンへバックアップ
LINEのバックアップファイルからデータを自由に選択してPCに保存
AndroidとiOSデバイスの間(iOS⇔Android)、同Android / iOS間の直接転送
LINEデータをバックアップファイルからiOS / Androidに復元
HTMLやPDF、CSV / XLSなど、多様な形式でトーク履歴をエクスポート
2022/03/04(金) 10:39:28.05ID:sUoZkhlS0
>>871
実際に使えたの?
2022/03/04(金) 13:40:59.82ID:1arkKzdc0
>>871
自分もこのツール使えるのか知りたい
LINE公式アプリができないことやるのって無理だと思うけど誰か検証お願いします
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 21:30:51.97ID:zaHY9MpX0
lineバカばっか
2022/03/04(金) 22:12:56.13ID:5VFbtI2d0
ウクライナで人々を結ぶViberに驚く 数多あるメッセージアプリ、どう使い分けてる?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/01/news185.html
2022/03/05(土) 08:41:17.74ID:ycbOgIbA0
>>875
LINEがマルウェア同然の挙動をしてたという良い記事だな。
こういう事やってきた歴史も有るから信用に値しない。
2022/03/05(土) 11:31:46.71ID:J0avuH0z0
>>871
全てのオプション利用するには完全版購入しなきゃならないのか
そこまでして試してみようと思わんなバックアップはもう済んでるし
>>874
8900万の国民からしたら
お前が勝手にぼっちになって文句垂れてるsignalバカなんだよw
あともう一度スレタイ読もうな
2022/03/05(土) 11:38:15.10ID:J0avuH0z0
>>875-876
ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?
https://image.itmedia.co.jp/news/series/27083/logo.jpg

こんなハゲ丸出しのおっさんがお互いにヤマーとマツって
呼び合ってる記事ありがたがってるって冗談だよな?w
879 【末吉】
垢版 |
2022/03/05(土) 11:54:46.77ID:Wui/3kLl0
おみくじ
 
名前欄に  !omikuji
 
2022/03/05(土) 18:44:20.30ID:69VIMytI0
ウクライナの人々は「Telegram」による情報発信で、ロシアによる侵攻に“対抗”している
https://wired.jp/article/ukraine-telegram-encrypted-messaging/
2022/03/05(土) 21:39:43.79ID:wgTeTma20
>>880
「@UkraineNOW」このチャンネル登録したら
ウクライナではtelegramがインフラだとよく分かったわ
キエフで空襲警報!シェルターに避難してくださいって生々しい通知が毎日出てくる
2022/03/05(土) 21:59:02.35ID:E1Y9RbFD0
ウクライナ語、ロシア語、英語で内容違うっぽい
2022/03/05(土) 23:24:13.49ID:OCNshBKL0
ツイッター見ると日本でもテレグラム使う人が一気に増えたみたい
テレグラム経由のウクライナ情報上げる人が圧倒的に多い
脱LINEではないけど
2022/03/06(日) 00:17:28.75ID:qapsvBtK0
そらtelegramは信頼と実績のだからな
どっち付かずのsignalとは大違い
2022/03/06(日) 00:30:12.71ID:Q47DhGUs0
>>884
このくらいの長さの文章すら読めねーのか

2月28日には戦争が始まって以降、初めてSignalのトラフィックがTelegramを上回った。
Signalの利用者数が増えた一方でTelegramの需要は下がっていないことがCloudflareのデータから明らかになっており、
ユーザーたちはめまぐるしく変わる情勢のなか、最新の情報を手に入れるためにTelegramを利用していることがうかがえる。
2022/03/06(日) 03:28:15.00ID:k54eZyN10
>>884
同感だけど、signal煽る言い方するからこうやってSignal信者が湧いてくる
ウクライナでテレグラムのDL数にsignalが一時追いついて喜んでるならそれでいいじゃん
この戦争でtelegramは日本でも評価されたけどsignalは全然注目されてないから
マウントとっても得しない結局どっちもLINEには勝てない現実

>>885
君はウクライナ問題に関わっても惨めになるだけだからその辺にしといた方がいい
2022/03/06(日) 03:51:18.11ID:oYezZEYF0
>>834
google認証って何を指してるのかと思ったらreCAPTCHAのことか
hCaptchaみたいなの使ってくれたらより望ましいんだけどね
2022/03/06(日) 04:32:25.38ID:2xeCUZJT0
>>886
LINE www ごめん、途中まで同意だけど最後だけ笑ったw
2022/03/06(日) 06:10:49.24ID:Q47DhGUs0
>>886
あなたも長文苦手のようですね
2022/03/06(日) 14:53:45.43ID:5njm5APP0
Signal信者はWhatsappに負けてTelegramに負けてLINEに負けた時代の敗北者だから

ちっとSignalの悪口言われただけで過剰反応してしまう心の余裕ない人達じゃけえ

1年中他のアプリ叩いても誰もSignal使わない、5chでいくら宣伝しても誰もSignal使わない

LINE以外は使う価値なし!お前らSignal信者の話し相手なし!実に空虚な人生じゃありゃせんか?
2022/03/06(日) 22:04:00.31ID:k54eZyN10
>>888
24日の侵攻から日本のテレグラムDL数が明らかに急上昇したのは事実だけども、まだLINEにとても及ばないのも事実でしょ
脱LINEというよりウクライナの最新情報収集したい人達が殺到しただけ
だから良かったことと言えば、テレグラムがロシア政府に抵抗するためのアプリとしての信頼と実績を確立できたことかな

日本のアプリDLランキング(2022/02/23〜03/01)
LINEはずっと1位、telegramは33位から15位まで上昇
https://i.imgur.com/omLWSEK.png
https://i.imgur.com/IOZjZX1.png
2022/03/06(日) 22:10:46.73ID:hHXkOchF0
>>881
翻訳ソフトないと読めないけどなw
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:12:30.62ID:sHYrw60I0
>>881
ウクライNOW
2022/03/06(日) 22:13:53.68ID:V8ZmUJFi0
>>892
テレグラムは翻訳機能付いてるよ
2022/03/06(日) 22:25:44.72ID:nLxciBFX0
>>881
俺も登録してみた
こんなリアルなチャンネルがあるとは
日本の報道だけ見てたら絶対に知ることができない動画がいっぱいある
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:48:55.23S
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583069391/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/osaka/1580044014/
2022/03/06(日) 23:19:16.82ID:nm+PwDnj0
>>891
Telegram26日から急激に上がって独走してるじゃん
やっぱりウクライナきっかけで日本の需要増えたんだな
LINE以外のメッセンジャーに人が集まるだけでも良いことだわ
2022/03/06(日) 23:26:30.01ID:PGbtA0Cs0
>>894
その機能の使い方教えて下さい
2022/03/06(日) 23:33:45.63ID:hHXkOchF0
>>894
ついてないよ
ウェブ版テレグラム使ってgoogleで翻訳してるだけです
2022/03/06(日) 23:37:15.12ID:hHXkOchF0
>>898
パソコンからウェブ版テレグラムにログイン
google翻訳にURLを貼り付ける
言語で日本語を選択
2022/03/06(日) 23:40:58.96ID:PGbtA0Cs0
ああ…家に帰ってからしか読めないですね
素早い返信有難う御座いました
2022/03/07(月) 00:02:11.58ID:6o+PRLqD0
>>897
これを機にまともなメッセージアプリが
色々有るってことに気付くだけでもいいきっかけだな。
2022/03/07(月) 00:43:26.61ID:4gMElBSM0
>>899
まず次のページのActionsから日本語化ファイルをインストール
https://translations.telegram.org/ja/?start=1
次にアプリの設定の言語から「翻訳ボタンを表示」をオン
もし既にオンになっていたら一度オフにしてもう一度オンにする
そうすると、メッセージをタップ(iOSならダブルタップ)して翻訳を選択すれば日本語に翻訳される
2022/03/07(月) 00:44:10.84ID:4gMElBSM0
>>898だった
2022/03/07(月) 00:45:06.82ID:jup6AizV0
https://i.imgur.com/C92ucFg.jpg
テレグラムは翻訳機能あるよ
メッセージを長押しすると画面の下にこういうのが出てくるから翻訳をタップすればいいだけ
2022/03/07(月) 00:45:48.76ID:jup6AizV0
あ、先に説明してくれてる人が居たかw
2022/03/07(月) 01:22:35.24ID:uldbgIy/0
おおー!!!設定の言語のとこに翻訳ボタンのONOFFなんてあったんだね!!!

>>903
詳しくご説明有難う御座いました
設定をONにしただけで翻訳ボタン出てきました
>>905
こちらのスマホではメッセージタップでメニュー選択画面?みたいなのが出てきて翻訳出来ました
有難う御座いました
2022/03/07(月) 09:17:08.56ID:tvMUeY4O0
翻訳はiOS15からの機能じゃないかな?
14の端末だと出ない
2022/03/07(月) 12:23:50.99ID:aRFqBmka0
>>891
signalだけめちゃくちゃ低いやんw
またsignal信者発狂しそう
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:59:08.50ID:bHgl2FZB0
androidでおすすめ
t.me/NekogramX

yandex翻訳が捗る
翻訳がポップアップじゃないのも良い感じ

https://i.imgur.com/Bffo1rx.jpg
2022/03/07(月) 17:03:29.51ID:61I3dk7t0
Wickr Me 登録に番号もメールアドレスもいらないし、sessionみたいでいいね。
今まではシグナルとテレグラム使ってたけど、登録に番号が必要だからちょっとあれだった。
2022/03/07(月) 19:20:49.52ID:4x/E/Jx30
>>908
Android 8でも出来てます
2022/03/07(月) 19:35:19.14ID:unYnr57S0
じゃあ、Android8とiOS15以降の機能
これでいいか?
2022/03/07(月) 19:44:53.39ID:y3w/3o6x0
>>913
OSのバージョンは関係ないな
アプリのバージョン8.4で追加された機能
2022/03/07(月) 20:23:02.18ID:unYnr57S0
OSのバージョンも関係あるぞ
iPhoneだとiOS14では未対応
Androidは使ってないので知らない
2022/03/07(月) 20:47:57.28ID:VNOjt+i90
>>910
Googleより高精度のDeepL翻訳も使えるからいいよね
ところでその背景の雪の結晶どうやるの?こっちはダークモードにしても無地になる
https://i.imgur.com/5FK3wc9.png
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:04:20.12ID:bHgl2FZB0
>>916
https://i.imgur.com/tsM2I3H.jpg
2022/03/07(月) 21:08:18.84ID:unYnr57S0
iPhoneでDeepl翻訳使おうと思ったらコピペしまくりしかないからな
Android最強だな
2022/03/07(月) 21:28:47.96ID:VNOjt+i90
>>917
できた。ありがとう
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:09:23.49ID:TeiOwnZ90
telegram ではシークレットチャットを使わないと暗号化されないっていうのを知らない人が結構いる。
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:10:03.67ID:TeiOwnZ90
またシークレットチャットはPCでは使えない。
2022/03/10(木) 11:11:00.29ID:mmP/2lj90
ここ数ヶ月複数のメッセンジャー検討してみて
Telegramに落ち着いた。複数端末、広告無し、
余計な機能なしで周りも使ってる奴結構居たし
完全移行できそうで嬉しい。
2022/03/10(木) 11:21:33.13ID:VNKJEx760
>>920
使い勝手とやらでしか選ばない奴らが大半だからねー・・
>>922のように・・
2022/03/10(木) 15:55:17.09ID:qBvAkluc0
嘘吐きSignal信者ってテレグラム人気が不満でとうとうデタラメの拡散まで始めたのか?
Signalの訴求力ゼロだから他のアプリの評判貶めることしかできなくて哀れだな

>>920
はい嘘乙。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/339
>>921
また嘘乙。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/unigram-telegram-for-windows-10/9n97zckpd60q#activetab=pivot:overviewtab

なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
2022/03/10(木) 15:57:02.65ID:qBvAkluc0
Signal信者ってLINEの代替とかどうでもよくて、ただSignal以外のメッセンジャーが人気になるのが許せないクズの集まりなんだよな
WickrはAmazonの広告まみれw、Sessionは通話機能もできないクソ陰キャが2台のスマホに入れて遊んでるだけw、電話番号隠したいのは犯罪者だけw
とか散々誹謗中傷してきた負け犬の群れ
2022/03/10(木) 17:51:22.64ID:O8Og7tFl0
なんか勝手にSignal信者とか決めつけててワロス
2022/03/10(木) 18:20:09.17ID:v5n8nbDv0
間違いを訂正するだけでいいのにな
それ自体は知らんかった人間には有難い情報だし
2022/03/10(木) 19:00:41.30ID:NOUMUZMC0
>>922
今年1月のブログで著者は妻と友人も入れてもらえたと言っている
LINEから移行する人もtelegramにはまだいるみたい

【LINEは危険!!】LINEの代替アプリとして、Telegramをインストール&日本語化
https://note.com/nobukz/n/nd61446107f76
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:15:07.57ID:xguNyMVv0
telegramの安全性証明されたな
ロシア軍見かけたら通報するチャットもあるのに何も出来ないロシアサイバー部隊
2022/03/10(木) 21:02:18.97ID:NOUMUZMC0
>>929
ロシア軍見かけたら通報するチャットなんかあるの?
ロシア軍が戦争犯罪したら通報するBOTのこと?ウクライナ保安庁が設置した
https://twitter.com/wideexit/status/1500048629872021507
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/10(木) 21:30:20.68ID:OvPhD4Jo0
>>925
> 2台のスマホに入れて遊んでる

この書き込み昨日telegramのスレで見たぞ。telegramスレにいたsignal信者と同じ奴やん
signal信者は昨日あっちで論破されたから今日はこっちでtelegramサゲ活動してるわけね
マジでクズじゃん恥ずかしくないの?w
2022/03/10(木) 21:56:08.17ID:sR8cn/Fl0
LINEですか?
使ったことないけど、期待を込めて星5つ!
2022/03/10(木) 22:57:41.10ID:3YYHxVAS0
>>931
Signalを使うとこうなりますっていう好サンプルにはなってる
実際2台スマホで遊ぶ以外に用途ないからな
2022/03/11(金) 02:12:12.89ID:iWDoNwiz0
>>930
横レスだけど、これかな?
https://t、me/UkraineNow/2803
@stop_russian_war_bot
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:22:27.18ID:vWuh908z0
>>920 です。
「暗号化」っていうのは、「エンドツーエンド暗号化」のことをいったつもりでした。
文章が悪かった。すみません。
正しくは

telegram では、シークレットチャットを使わないと、エンドツーエンド暗号化されないっていうのを知らない人が、結構いる。

です。
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:33:19.58ID:vWuh908z0
ちなみに私はSignal信者です。
寄付もしてるし、Tシャツも買ってるし、翻訳もしているので完全な信者です。

他のチャットアプリを否定するつもりはありません。
私はネットで出会ったインド人とは、Telegramを使っています。
理由は、Telegramは電話番号を隠すことができるからです。
得体の知れないネットでしか知らない人には、電話番号を教えたくはありません。

リアルな友達とは、Signalを使っています。
理由はデフォルトで、エンドツーエンド暗号化がされるからです。また電話番号を知られても困りません。
日本語化もされていて友達にも勧めやすいです。

用途に応じて使い分ければ良いのではないでしょうか。
2022/03/11(金) 16:47:24.90ID:zgQ+S78E0
後付け擁護が気持ち悪いくらい必死過ぎて草
2022/03/11(金) 16:50:53.13ID:z005F4wF0
E2EEのことだろなとは文脈読めばわかる
2022/03/11(金) 19:23:40.97ID:g3/xBTKd0
>>936
telegramディスるだけのレス2連投して論破された後で「ごめん。間違いでした。僕も使ってます」って言っても
信憑性ゼロなんだよなあw
Signal信者ってなんでこんなに頭悪くて気持ち悪いんだろ?w
2022/03/11(金) 19:24:22.16ID:g3/xBTKd0
あとSignalのTシャツ買ってるって…w
本当に金払ってこんなん着て歩いてるの?マジモンのヤバい信者じゃん
https://i.imgur.com/J7kXuH3.jpg
https://i.imgur.com/hNHaRFl.jpg
https://i.imgur.com/XiiA66n.png
2022/03/11(金) 19:25:10.80ID:xVLuJDLq0
Signalに親でも殺されたのかw
2022/03/11(金) 19:44:08.30ID:zgQ+S78E0
>>936
俺にはわかる
こいつには友達なんていない
文章もアスペっぽい
2022/03/11(金) 19:51:01.32ID:iWDoNwiz0
>>941
だろうね、可哀想に
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 20:38:01.06ID:vWuh908z0
かまってくれてありがとう😊
2022/03/11(金) 20:53:57.18ID:zgQ+S78E0
な?だから言っただろ
Signal使うとこうなりますって
2022/03/11(金) 20:58:55.51ID:d7p6IStC0
>>931
関係ない余所のスレ荒らしたり必死に押し売りしたりして、Signal信者はLINE信者と同レベルに幼稚だから気にしてない
昔は良い人が多かったとよく聞くけど、昔からSignal信者はこのレベルだから

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617072264/651
どうせ技術にしか興味ないぜ!とかいう中二病野郎の推しはSessionなんだろ
こんなにすげえのに皆はSignalSignalってムカつく!こっちの方が強いのに!とか言って誰も使ってないアプリを手持ちの2台のスマホに入れて交互に送信して遊んでるだけ
2022/03/11(金) 20:59:37.10ID:d7p6IStC0
>>934
ありがとう、チャットBOTをチャットと言ってただけのようだね
重要なところはウクライナ政府機関に活用されロシア軍を苦しめている現実の方だ
https://www.businessinsider.com/ukraine-attack-russian-vehicles-kyiv-telegram-tip-2022-3
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:19:41.24ID:vWuh908z0
わぁーおもしろーい
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:26:07.45ID:vWuh908z0
Twitterってバカ発見器って言われているけど、
5chもバカ発見器だね
2022/03/11(金) 21:37:33.26ID:zgQ+S78E0
Signal信者はメッセンジャースレの永遠のネタ枠だからね
馬鹿正直に信じた>>943が可哀想
2022/03/11(金) 21:39:22.62ID:iWDoNwiz0
はあ
2022/03/11(金) 21:53:50.45ID:ySTxnMpy0
ヤバい奴おるなw

>>940
>>936がこのTシャツ着て「LINEは中韓にダダ漏れですよ!!なんでsignal使わないんですか!!」って必死に訴えてるかと思うと笑える
2022/03/11(金) 22:00:29.59ID:zgQ+S78E0
>>951
もう言葉も失ってため息しか出ないか
>>952
SignalのTシャツ買ってますはパワーワードすぎる
2022/03/11(金) 22:04:34.32ID:iWDoNwiz0
わざわざアンカー付けてくるなよ鬱陶しいキチガイだな
2022/03/11(金) 22:18:21.47ID:zgQ+S78E0
キチガイSignal信者に騙された怒りを他人に向けるなよ
ごめんね😢
2022/03/11(金) 22:41:07.73ID:xVLuJDLq0
やっぱり親でも殺されたのか
かわいそうに・・w
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 23:10:54.95ID:vWuh908z0
いやー、みんな褒めてくれて嬉しいなぁーー❤
2022/03/12(土) 00:32:56.59ID:CquNvzsL0
LINEとSignalをNGすると一気にスレが読み易くなるな。
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 00:47:32.32ID:eH0xR0hf0
結局みんなはTelegram 信者ということでよろしい?
2022/03/12(土) 01:11:36.36ID:ChIUCmMj0
>>891
改めてこれを見るとSignalが一人負けしている理由がよくわかる
Signal信者ってキモいもん頭も性格も悪いし
友達になりたい人なんかいるわけないじゃん
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 07:43:27.56ID:lOOqaL9m0
lineの3.11がものを言うね。
安否確認に使用されたはず。
Lineワークスで仲間とワーク。
これは画期的だね。
signal?怖いねー、怖すぎる
2022/03/12(土) 08:26:01.49ID:v4LPhdWd0
この流れ見てるとLINEとSignalだけはやっぱねーわwww
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 10:37:59.08ID:eH0xR0hf0
>>961
逆だよ。
3.11をきっかけにLINEが作られた。
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 10:54:43.59ID:bKu+0Dzb0
lineは中国朝鮮に筒抜け
telegramはロシアサイバー精鋭部隊でも割れない
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 11:37:11.72ID:eH0xR0hf0
やはり皆さんはTelegram信者なのね
2022/03/12(土) 12:00:48.12ID:7yhMftyo0
LINEは別格としてtelegramが最適解だからな
他は趣味の範囲
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 12:22:59.75ID:eH0xR0hf0
>>966
それってあなたの感想ですよね?
(ごめん言ってみたかっただけ)
2022/03/12(土) 13:25:19.05ID:77aTsKLA0
>>965
ElementとThreema
ディスコは退会してElementに引っ張ってきたよ
大事な人とはThreema
2022/03/12(土) 13:41:22.54ID:ChIUCmMj0
>>965
Telegram信者なんていないよ。もちろんSession信者もWickr信者もいない。
みんな他人が自分達と違うアプリ使ってても気にしないし、自分のアプリ布教するために他のアプリの虚偽情報を広める異常者じゃないから。
2022/03/12(土) 13:42:12.79ID:ChIUCmMj0
Signal信者は

・Signalの宣伝するために他のアプリの誹謗中傷をする
・他のアプリの人気に嫉妬してネガティブ・キャンペーンを熱心に行う
・他のアプリの評判を貶めるためなら平気で嘘を吐く
・Signal以外のアプリが、人気になったり話題になったりするのが許せない
・Signal以外のアプリ使う人にSignal使えと執拗に押し付ける
・Signal以外のアプリのスレを平気で荒らしに行く
・Signalについて不都合な事実を突き付けられると激怒する
・Signalを批判する者は全て敵と見なし、批判に向き合うのでなくレッテル貼りで攻撃する(犯罪者、陰キャ、朝鮮人など)
・Signalが一番良いと盲目的に信じている。他に良いアプリがあってもSignalに欠点があっても皆がSignalを使っていなくても。
・Signalに人生を捧げている

だから唯一のカルト狂信者と言われてるわけだ。
敵味方思考に囚われてる今の君を見てもよくわかる笑
2022/03/12(土) 14:26:11.89ID:R0vAWJU10
どーでもいいけど311の時に繋がったのLINEだけだったわ
2022/03/12(土) 14:41:28.36ID:eG7HpUf+0
>>971
あのときはsignal繋がらなくて大変だったわー
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:29:15.03ID:eH0xR0hf0
>>971
>>972
3.11のときはまだLINEもSignalもない
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:31:55.58ID:eH0xR0hf0
はあ
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:32:19.58ID:eH0xR0hf0
5chが衰退した理由がわかるなぁ
2022/03/12(土) 15:32:46.72ID:DIhWLbC60
俺はsession使ってる
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:34:23.95ID:eH0xR0hf0
>>976
SignalもSessionを見習うべき
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 15:37:08.96ID:eH0xR0hf0
馬鹿に付きあう私が馬鹿だった
2022/03/12(土) 16:09:38.50ID:ChIUCmMj0
元々ここは本スレじゃない
スレタイにLINE入れて荒らしが立てたもの
次スレはここ

【E2EE】暗号化メッセンジャー総合 5通目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:34:14.85ID:eH0xR0hf0
>>979
ありがとう
でももう二度とこないから
2022/03/12(土) 23:46:29.45ID:PSTgfN+s0
>>977
sessionに通話がつけば良いなと思う
まぁ無くてもいいけど
2022/03/13(日) 10:06:04.56ID:k6+OwUFT0
朝鮮やくざSignal信者はTelegramユーザーになりすまししてまた敗北したのか無様だなSignal信者
なりすましと捏造工作は朝鮮人の十八番、日本人が最も嫌うって分からんのか
だがLINE以外のユーザーで小競り合いしているのを見るのはLINEを愛用する日本人にとっては良い気分だ
LINE以外は全部犯罪ツールに過ぎないからな



>>925
アプデしておきましたご自由にお使いください

・Signal信者のついた嘘と愚行まとめ
1 総務省がブチ切れてLINE排除に本腰を入れた
2 プラスメッセージへ移行するのは国の決定事項
3 LINEは日本の警察に協力しない
4 LINEは日本のインフラじゃない
5 LINEは日本にサーバーがない
6 LINEは日本企業じゃない
7 LINEの利用者は2400万人
8 LINEの開発に日本人はいない
9 台湾要人の個人情報が漏洩したのはLINEのせいだった

↓NEW!!
10 WickrはAmazonの広告まみれ
11 Sessionは通話機能もできないからクソ陰キャが2台のスマホに入れて遊んでるだけ
12 Telegramはシークレットチャットを使わないと暗号化されない
13 TelegramのシークレットチャットはPCでは使えない
14 Telegramユーザーになりすましアンチ活動する
15 わざわざ他のメッセンジャーのスレに行ってアンチ活動する
2022/03/13(日) 10:07:37.99ID:k6+OwUFT0
>>876
電話番号丸見えにするマルウェアよりマシ
しかも寄付しなきゃ通信遮断すんぞって画面出す>>823とか完全にランサムウェアの挙動
これがSignalだ
>>964
いつLINEから漏れた情報が中国韓国で見つかったんだ?お前の妄想だろ
>>980
どうせ口だけだろ?お前は絶対戻ってくる
現実じゃ誰もSignal使ってくれない誰もお前みたいな底辺の相手してくれない
お前の居場所は5chにしかないからID真っ赤にするまで5chに入り浸り5chで365日LINE叩いて同じ信者見つけて安心する
お前はそうやって孤独に人生送るんだ5chに骨を埋めろよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/346
2022/03/13(日) 10:11:13.47ID:k6+OwUFT0
>>909
LINEが不動の1位であることがLINEを嫌悪する国民などもはや存在しないことを示しているな
LINEは日本の社会インフラ、10年間君臨する日本のメッセンジャーの王だからな

Whatsappは米国のインフラとして普及しているTelegramはウクライナのインフラとして普及しているWechatは中国のインフラとして普及している
Signalはどの国でも決して普及しない犯罪ツール、WhatsappとTelegramがそこそこ伸びているのに対してSignalだけは人気低迷のまんま、何と61位だ
いかにSignalが人気がなく魅力がなく誰にも必要とされていないことを証明している

Signal信者はLINEだけはお断り、LINEだけはないわと馬鹿の一つ覚えのように言うが
日本国民にとってはSignalだけはお断り、Signalだけはない、それが日本国民の出した答えだ
2022/03/13(日) 10:29:34.04ID:1wOFPd5R0
イキってるとこすまないけどTelegramで不都合ないんだわ。
LINEだけは俺もお断りします。
2022/03/13(日) 12:45:56.39ID:q/tPVSu/0
このネガティブキャンペーンのLINEの持ち上げは誰得なんだ?違和感で逆にイメージ悪化するな
2022/03/13(日) 17:37:56.45ID:/gnKds9u0
またLINE工作員が暴れてるのか
2022/03/13(日) 20:27:57.28ID:C/yy8Cxp0
信者の行動がどうこうは抜きにしてsignalって機能的に何か問題を起こしたの?
アメリカ議会かなんかの公務での使用が認められてる堅牢なメッセンャーアプリってとこまでは聞いた事があるけど
2022/03/13(日) 20:41:36.80ID:zFs+nNhU0
>>988
>>823-824
2022/03/13(日) 21:30:33.65ID:hy2m4oEp0
自分のsignalには出なかった
寄付のお願いは一度だけ出た
2022/03/13(日) 22:31:53.49ID:tDwL5WpG0
いらん機能ばかり作って問題Issuesはいくつも放置して
CEOは批判されてたのに仮想通貨作って辞任してバイバイ
アメリカ市民の間ではとっくに終わってるんだがな
2022/03/13(日) 22:34:36.95ID:cyvAooi30
>>989
signalも使ってるけどそんな画面は出ないぞ
2022/03/13(日) 22:48:15.30ID:o7k2pqRN0
俺のsignalは最初のときだけ出たぞ
寄付しなかったら消えたが
2022/03/13(日) 23:03:30.28ID:zFs+nNhU0
出る出ないの問題じゃなく待望の新機能が寄付金くれってシンプルにゴミなんだよ
いくら物乞いに優しい海外でも呆れて離れるんだわ
2022/03/13(日) 23:06:03.76ID:zFs+nNhU0
次スレ

【E2EE】暗号化メッセンジャー総合 5通目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/
2022/03/13(日) 23:31:38.66ID:tDwL5WpG0
signalはユーザーのためのアプリでなくてモキシーのためのアプリだからな
それに気づいた奴からどんどんアンスコしていくわけ
こいつがCEO辞めて良かったsucksとか言う奴もいたからオワコンは残当
2022/03/13(日) 23:47:11.48ID:cyvAooi30
嘘情報でレッテル貼りか、やれやれ
2022/03/13(日) 23:55:48.78ID:hy2m4oEp0
>>994
寄付しないと遮断するは明らかに間違いだぞ
2022/03/14(月) 00:15:59.80ID:0mHjan+d0
俺は遮断なんて一言も言ってないが少なくとも>>823>>993は実際に体験してるわけ
自分に都合の悪い情報言う奴は嘘情報言う奴でレッテル貼りか、ほんといつまでもガキのままだよなSignal信者
2022/03/14(月) 00:16:13.94ID:0mHjan+d0
こうしてキチガイSignal信者が皆に公開処刑されて幕を閉じましたとさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 329日 3時間 1分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況