Jane Style (Windows版) Part169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 16:24:00.35ID:fQOdS7KK0
ここは山下遼太 氏謹製の5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」Win版のスレです。(スマホ版は誘導先スレにどうぞ・・・)

次スレは>980を踏んだ方が立ててください。
※テストはテストスレで書き込みを!

■公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/
【一般用DL】
http://download10.janesoft.net/jane400_setup.exe
【玄人向けzip】
http://download10.janesoft.net/jane400.zip
最新バージョン Ver4.00 (4.0.0.5) 2017-11-09

■ジェーンBBS(したらば) https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

■質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/

■過去ログ取得ツール gethtmldat.js http://pastebin.com/3EZzrsxY

【関連スレ】
■スマホ版 Jane Styleスレ
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
・Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615886046/
2021/04/30(金) 19:03:21.07ID:Mu2rFgFi0
>>281
ジャストウィンドウは四太郎からなので平成になってからだぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:04:47.98ID:jkJp2qFf0
>>281
持ってるの一部の金持ちだけやん
2021/04/30(金) 19:05:26.73ID:tsxzVVtB0
ハードクリームだろ
https://i.imgur.com/KXbc6tf.png
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:05:46.29ID:GEsra3b50
政府は口では自粛やら三密やら注意を呼び掛けるけど
やってる事は感染拡大させているのだから政府からすれば表面上は国民を騙せているのでは?
多くの人が政府が何とかしてくれていると思ってる時点で大きな間違いをしている
政府は意図的に感染拡大させているから会食やって国民の気を緩ませたりGOTOで地方へと感染拡大促進している

さらに追い打ちをかけてワクチンで意図的に感染させて自宅療養者を増やして見殺しにする事で人口削減へ導いているんだよ
皆ワクチンさえ接種すればコロナが終息すると信じて命を落としていく
それに気付けなければ数カ月後にはみんな感染して死ぬかもな
2021/04/30(金) 19:12:24.30ID:0wnSHFtH0
>>270
これ9ポイント?
字が小さいと、ドットだとくっきりして見やすいけど汚くなるかもねえ
2021/04/30(金) 19:14:08.39ID:ZGEhp/540
https://biz-journal.jp/2021/01/post_201463.html
ロッテを買って韓国を応援しよう!
2021/04/30(金) 19:36:08.93ID:X4fLEIPW0
何で敵国応援せなならんねん
2021/04/30(金) 20:16:33.45ID:s/ff9qYu0
重光のような気骨のある人が日本人に一人もいないのはどうして?
2021/04/30(金) 20:52:01.89ID:1AarJ4gz0
ちょっと前まではMS Pゴシック12ポイントが基本でフォント論争なんて起こらなかったのになぁ
2021/04/30(金) 21:03:33.91ID:9n95YSz10
× MS Pゴシック
○ MS Pゴシック
2021/04/30(金) 21:04:36.37ID:xkVzxmtD0
モビルス−ツ
2021/04/30(金) 21:09:17.96ID:Z+YSSRkb0
MacType使ってみ
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 21:58:11.58ID:EcD65BAi0
新iPhone版も上がったことだし
あとはお気に入り相互エクスポート/インポートだな
まさかパッチあげただけで仕事したとでも思ってないよな
2021/04/30(金) 21:59:04.12ID:ffEyc7RO0
そもそも表示フォントなんて自分の見やすいように自由に設定する
もんだと思うが。
2021/04/30(金) 22:35:33.86ID:BqIak6yt0
苦手な意味が分からない
2021/05/01(土) 01:06:01.84ID:RGXIoos60
gethtmldat.jsが使えなくなった
2021/05/01(土) 01:38:26.35ID:1JDP9OeB0
ホントだ
まぁ次から次に試練が来るもんだな・・w
2021/05/01(土) 01:43:00.52ID:JCwVVPmu0
作者さんかな
乙です
2021/05/01(土) 01:46:57.95ID:Ca8Qtims0
htmlからスレブロックが見つかりません
もしかしたら以下のはメッセージかも

<URL>=http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/\\\\\\\\\\\/
<TITLE>=undefined
<文字数>=6

ってでて過去ログ取得できなくなってるけど
スマホアプリで動画広告見たら過去スレ見られるようになってるのと関係あるのかな
2021/05/01(土) 01:59:24.40ID:W+pV5Ryh0
Gone.じゃね?
さっきまったく関係ないスレで遭遇したわ
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 03:12:54.81ID:LXM8NjlS0
同じ症状で来ました
2021/05/01(土) 04:58:39.69ID:kJFKPJ/70
gethtmldat のソースコードちょっといじったら使えるようになった
2021/05/01(土) 05:00:55.84ID:aMVyxgqg0
いやもうGone.は出なくなったからそのままで使えるよ
2021/05/01(土) 05:01:24.19ID:l0wtZmAo0
板によって取れたりGone.だったり
2021/05/01(土) 05:07:39.75ID:aMVyxgqg0
と思ったけどcfg削ったらダメだった
UAのバージョンを新しくするといい

<<gethtmldat.cfg>>
HTTP_HEADERS[ "User-Agent" ] = "Mozilla/5.0 〜";
2021/05/01(土) 05:23:22.69ID:l0wtZmAo0
後ろ削ったら巡回範囲内では取得できたけれど駄目な板もあるのかな
2021/05/01(土) 05:30:42.38ID:WfkZ3fEL0
>>307
UAデフォから変えたら治ったね
書き込みとかじゃなくても規制されんやな
2021/05/01(土) 05:35:02.31ID:QPvTbAQl0
>>307
ありがとう
また取得できるようになりました!
2021/05/01(土) 06:21:30.61ID:UYnHYWhG0
>>301
市況スレでもそれが出た
解決法プリーズ(´・ω・`)
2021/05/01(土) 06:48:54.26ID:yVE5cuiN0
テスト
2021/05/01(土) 06:49:36.20ID:vnrd4Tkr0
うんともすんとも言わなくなっちゃったよ(´・ω・`)
スレ取得できなくなっちゃった(´・ω・`)
2021/05/01(土) 06:50:01.25ID:Rbc/KpDt0
このおま環かどうかの時間が一番不安
2021/05/01(土) 06:51:09.84ID:b9IlZJyv0
滅茶苦茶重くてフリーズしまくってた
やっと直ってきた
2021/05/01(土) 06:53:45.15ID:BhxjpZF10
Jane死ね 山下死ね
2021/05/01(土) 06:59:25.97ID:JSG4uju70
サーバーの所為?
2021/05/01(土) 07:00:01.06ID:JcTDBEui0
>>282
ネトウヨは、
「韓国の技術を日本人が盗んだー!」
って大騒ぎしてるのかな?
してないとおかしいよね
自分に甘く
他人に厳しい
2021/05/01(土) 07:00:07.36ID:m+jGgrIJ0
>>307
俺も取得できるようになりました。
ありがとうございました。
2021/05/01(土) 07:00:38.16ID:B1vPE4Ns0
API鯖の問題じゃない
2021/05/01(土) 07:01:19.77ID:RFaKfZEh0
>>307オツンツン書込みテスツン
2021/05/01(土) 07:02:34.01ID:RFaKfZEh0
よし、>>307にはもう用はない、逝ってよし
2021/05/01(土) 07:03:16.36ID:JCwVVPmu0
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/573

573 名前:>>538[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 06:52:18.24 ID:S0HeW6Jk
>>555に大きなバグがあったので修正
https://www.dropbox.com/s/ou57lhw0c0p19d9/janestyle_gzip2.zip
>>555はもう使わないように

gzip.spi v0.2


■説明

このプラグインを導入するとJaneStyleの通信がgzip対応になる


■使い方

JaneStyleのフォルダにgzip.spiを入れるだけ


■注意点

JaneStyleの「ビューア設定」で「Suieプラグインを有効」のチェックを外してもこのプラグインは無効にならない


■バージョン履歴

v0.2 バグ修正
v0.1 とりあえず公開
2021/05/01(土) 07:15:52.82ID:UYnHYWhG0
>>307
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36"
};

これをどう書き替えたらええんかいな?(´・ω・`)
2021/05/01(土) 07:18:37.02ID:O5z5SNVg0
>>318 もうそんなターンじゃないw チェーンサプライから切り離されて経済が音立てて絶賛崩壊中なのを、ハナホジで楽しんでる
2021/05/01(土) 07:19:30.37ID:O5z5SNVg0
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};
2021/05/01(土) 07:28:25.61ID:V/KcCOkU0
.
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
2021/05/01(土) 07:28:32.16ID:V/KcCOkU0
.
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パ〜〜〜〜〜 ID:JcTDBEui0
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
2021/05/01(土) 07:29:33.37ID:pdLLUTJ00
janeが糞過ぎてほかのブラウザ使いたい
なんかねえのかね
2021/05/01(土) 07:38:35.64ID:0M05AHxO0
>>326
ありがとう(´,,・ω・,,`)
2021/05/01(土) 08:21:42.03ID:UYnHYWhG0
>>326
さんくす(´・ω・`)
2021/05/01(土) 09:46:17.88
>>323
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/577

577 名前:>>538[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 09:21:00.26 ID:S0HeW6Jk
datが途切れるバグを修正
https://www.dropbox.com/s/ji1wymf5vo2eeym/janestyle_gzip3.zip
2021/05/01(土) 10:36:59.96ID:UeR9f6rR0
お前犯人か
2021/05/01(土) 10:51:47.34ID:Yk+k4byc0
ワッチョイでNGに入れる時に、レス番を左クリックして、「NGItemに追加」から「NGNameに追加」
でやってるんだけど、もっと簡単にNGネームできる方法があれば教えてください

レス番を左クリックした時のメニュー画面に、「NGNameに追加」を追加できれば嬉しいです
2021/05/01(土) 10:55:35.73ID:JCwVVPmu0
あるだろ
2021/05/01(土) 10:56:20.29ID:/i0gKyVm0
数日前からJane styleでスレッド検索が出来なくなってたので来た。
もっと前にはスレッド検索時にレス数が取得できなくなっていたところで、今回の症状だぞ。
更にもっと前には画像リンクからの画像取得がおかしくなってたし。

Jane styleの作者はもうアプデを放棄したんか?
細かいところでジワジワと不便になっていってるよな
2021/05/01(土) 10:58:15.27ID:CrPYrmXY0
>>329
JaneはJaneでもXenoやViewもあるんですよ(遠い目)
2021/05/01(土) 10:58:21.89ID:/i0gKyVm0
俺が過去に経験した不具合の流れは

画像リンクから画像を取得できなくなった
→過去スレが取得できなくなった
→スレッド検索時にレス数が取得できなくなった
→スレッド検索が出来なくなった

どんどん不便になっていく
2021/05/01(土) 10:59:12.25ID:CrPYrmXY0
>>336
>>67

ちなみに今回のはレス数も取得できるようになった
2021/05/01(土) 10:59:44.83ID:/i0gKyVm0
訂正

俺が過去に経験した不具合の流れは

画像リンクから画像を取得できなくなった
→過去スレが取得できなくなった
→スレッド検索時にレス数が取得できなくなった
→スレッド検索が出来なくなった
→Jane Styleで書き込むとたまに規制が掛かって1日~1週間書き込めなくなる

どんどん不便になっていく
2021/05/01(土) 11:01:20.58ID:/i0gKyVm0
なんかバイナリ編集用のコピペを貼ってる人が複数いるが、一体どれを信用すればいいんだ?
っていうか、どれが最新なんだ?
2021/05/01(土) 11:01:36.65ID:R3X60sDv0
Sikiならワッチョイ一発NG
スレタイ検索問題は何ヶ月も前に解決済みでパッチもそこから輸入されたもの
アップデートも頻繁
さっさと乗り換えろw
2021/05/01(土) 11:03:53.22ID:CrPYrmXY0
>>341
最新は>>65のtsv取得のやつ
2021/05/01(土) 11:43:20.23ID:UUSS7qED0
>>342
はーsikiなんてのがあるのか。若干導入めんどくさいけど見れるようになったわ。
なによりjanestyleより未来があるんだよなwしばらく併用してみよ
2021/05/01(土) 12:22:41.23ID:VFIpdf+20
>>344
×見れるようになった
○見られるようになった
2021/05/01(土) 12:34:24.40ID:wxRcbvUK0
>>345
きも
2021/05/01(土) 12:41:43.85ID:U5oeA/sS0
国語の先生かな?w
2021/05/01(土) 12:41:57.60ID:6QDzAeVC0
>>345
一々指摘して、変態野郎
2021/05/01(土) 12:57:50.17ID:B/uZ1i1w0
JaneStyle使ってると山下からいくらか貰えるのか?
2021/05/01(土) 13:15:40.47ID:LvKmSvj30
JaneStyleの更新無くなったのって、バイナリを直接いじって
広告消す行為をみんなが始めたから、
「もうPC版はダメだな」って見限られたからなんだろうね
2021/05/01(土) 13:17:44.53ID:785BqRBO0
まあ広告が原因でフリーズしまくってたからなあ
2021/05/01(土) 13:19:01.06ID:UeR9f6rR0
逆にスマホ民はなんであんなに広告に寛容なんだろう
2021/05/01(土) 13:19:24.42ID:YKxpw6Mx0
今朝から過去ログ取得できなくなってるけど
どうしたらいいの?
2021/05/01(土) 13:19:54.19ID:9PwtFrjd0
添削おじさんはNGにでも放り込んどけ
2021/05/01(土) 13:23:39.54ID:Wyw2pBCf0
>>352
スマホでサイト見ると広告で溢れてるから、そういうもんだって感じで慣れちゃってるんじゃないかな。
2021/05/01(土) 13:31:58.35ID:LqgU1UDK0
慈善事業じゃあるまいし金にならんのに更新するわけがない
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 13:32:44.70ID:VjUF2gdf0
>>325
マジか
もう日本はそんなところまで追い込まれてるのか
2021/05/01(土) 13:41:01.51ID:C6aInKdQ0
PC版は消さなきゃまともに動作しないからどうしようもない
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 13:48:02.87ID:eXyfx9Lw0
>>353
304 → 307 → 324 → 326
2021/05/01(土) 14:23:24.87ID:92UCNp3s0
>>352
スマホはスマホでもtwinkleは広告ブロックしないとiPhoneが激重で爆熱になってバッテリーがガンガン減るよ
まあフリーズ起こすPC版JaneStyleよりはマシだ
2021/05/01(土) 14:36:56.59ID:pyLmtJBe0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          |
  (´ー`) <  暇な奴ら   |
  (   )  |          |
   | | |   |  だなぁ    |
  (___)__)  \_____/
2021/05/01(土) 14:44:18.27ID:fQvuB+T/0
> 慈善事業じゃあるまいし金にならんのに更新するわけがない

他人の成果物で金儲け
2021/05/01(土) 14:51:36.69
ファイル gethtmldat.js
コメント 過去ログ取得スクリプト gethtmldat.js ver.0.74 2021/05/01 User-Agent変更

https://ux.getuploader.com/soft9/download/33
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 15:07:07.83ID:bX/XBeP70
>>363
更新乙です
2021/05/01(土) 15:18:02.13ID:YWQKolMo0
バージョン変えるような修正じゃないじゃん
そもそもオリジナルがpastebin.comにあるものなのになんでろだなんだよ
最近のJane Style周辺はほんとに野良ものばかりだな
2021/05/01(土) 15:21:40.15ID:sagWZb/w0
第三者がUA書き換えただけのスクリプトでバージョン捏造しちゃうと
理解してない利用者が将来混乱するわな
2021/05/01(土) 15:25:54.70ID:kJFKPJ/70
みんなおなじUser-Agentにすると、5ch運営がそのUA狙い撃ちして規制してくる可能性がある
それそれ別のUAなら、運営に規制される確率は低い
2021/05/01(土) 15:29:19.24ID:aMVyxgqg0
HTMLだと見せるのにそれを専ブラからだと見せたくないってことか
そんなに専ブラ排除したいのかなあ
2021/05/01(土) 15:32:35.43ID:FvqgUJqc0
>>367
それな
2021/05/01(土) 15:37:20.37ID:pjNWROg20
しかも>>363ID隠しじゃん
荒らし乙
2021/05/01(土) 15:38:30.08ID:B/uZ1i1w0
書くため読むためのブラウザなのに毎日読めないだの書けないだの大騒ぎして酔狂だよな
2021/05/01(土) 15:39:33.28ID:YWQKolMo0
>>368
古いUAを排除している(おそらくcloudflare)だけだよ。
firefoxだとOS関係なく、39未満のバージョンが弾かれる
chromeがよくわからないんだが、gethtmldat.jsにハードコードされた
"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36"
だけは狙い撃ちされているようで、OSバージョンを10以外、バージョンをこれ以外にするだけで弾かれないという事実
2021/05/01(土) 15:50:08.32ID:YWQKolMo0
似非更新によらずに、
オリジナル作者が用意してくれている方法

gethtmldat.cfg(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)を同じディレクトリに作成

// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[任意のUA文字列]"
};

以上を記述するだけでおk
UA文字列はググればいくらでも出てくる
とりあえず、Firefoxなら88か78、Chromeなら90.0.4430.93あたりのものをいれれば問題ないと思う
2021/05/01(土) 15:52:44.09ID:kJFKPJ/70
おれは今月配信されたばかりのEdge最新版のUAにしたよ
2021/05/01(土) 15:55:03.75ID:kJFKPJ/70
>>373
この方法が一番賢いな
gethtmldat に外部CFG読み込み機能があるとか、いまはじめて知った
2021/05/01(土) 15:56:28.57ID:taszwJC70
AndroidでもapiMatez2のデフォルトのUA(Chrome64)が弾かれるようになったよ

時を同じくして、動画広告をブロックしても公式の過去ログが取得し放題だったChMate 0.8.10.84が「もう新しいのにしましょうね」で書き込み規制された
運営が過去ログ不正取得対策に動き出したんだと思う
2021/05/01(土) 16:03:35.89ID:Uo0HMXwd0
元々はフリーソフトだったな
2021/05/01(土) 16:06:08.84ID:lPde8bOT0
過去ログ不正取得対策とか被害妄想強くて笑うわw
ただ単に古いブラウザをサポートしたくないからUA一括で弾いてるだけ
今までも何年かに一度古いブラウザが足切りされることはあったし
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 16:09:49.65ID:hqYJGmre0
過去ばっか見てないで未来に目をむけようってことだね!
380Ace ★
垢版 |
2021/05/01(土) 16:13:54.96ID:CAP_USER9
風の噂によると、近々久しぶりに更新があるらしいですよ
2021/05/01(土) 16:20:22.18ID:YWQKolMo0
>>378
そう思うだろ? 最初は俺もそう思った
でも違うんだなぁ

gethtmldat.js ver.0.73 デフォルト
NG: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36

OSをWin8.1に変更
OK: Mozilla/5.0 (Windows NT 8.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36

64bit版を32bit(Wow64)版に変更
OK: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Wow64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36

クロームのバージョンを一つ前に変更
OK: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/60.0.3112.90 Safari/537.36

古いものでも余裕でおk
確実に狙い撃ちですw
2021/05/01(土) 16:21:05.16ID:JCwVVPmu0
やっと待ちに待ったうpだてが来るのか
海外のソフトウェアのように寄付する仕組みのソフトウェアにすればいいのにと思うわ
ベクターとかからの送金ではなくて、直接に振り込めるようなハイカラな方法でなら喜んで振り込むわ
まあそれがない分、浪人に支払っているんだけど、ちょっと安すぎると感じます
消費税のように大衆に気づかれないように徐々に値上げしてもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況