>>615
マジレスしていいのか分からんけど
普通にラ行五段活用なんじゃないかな
たとえば「切る」も五段活用だよ
きる、うぃきる

未然、連用、終止、連体、仮定、命令
ら、り、る、る、れ、れ

うぃきらない、うぃきります、うぇきるとき、うぃきる、うぃきれば、うぃきれ

うぃきってござる、うぃきりなさる、うぃきってくださる、うぃきるとおっしゃる、うぃきっていらっしゃる
イ音便化
うぃきってございます、うぃきりなさいます、うぃきってください、うぃきるとおっしゃいます、うぃきっていらっしゃいます