【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/05(月) 02:00:26.92ID:TyTLRVFF0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613688473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/26(月) 20:27:10.00ID:g9rQdjSc0
いらねーよ失せろ
2021/04/26(月) 20:41:38.51ID:XIJwzhILa
殺し屋の依頼受付みたいなカッコ良さがあるような無いような
2021/04/26(月) 20:42:24.00ID:P7qdVzQ+0
>>563
もうここ見てるよ
2021/04/26(月) 20:42:39.77ID:RcsC6IJp0
まずそのウィルス無しのcheatengineを入れるってとこからめどい
2021/04/26(月) 21:31:42.76ID:Mx5bQaM00
公式から7.2落として入れたらいいのでは
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:33:06.30ID:VrEmxEBk0
ポケモンだったらチートエンジンのコード公開されてたよポケモンなら
2021/04/27(火) 02:04:50.71ID:7CkZSI/Ma
早よひぐ奉対応してくれないか
アニメ業でハマった口なんで卒始まるまでにはやりたいんじゃ
2021/04/27(火) 05:21:44.00ID:vwW2k8LAM
ひぐらしとか2003年の作品じゃん
確かアニメカービィとかの時代だよな
2021/04/27(火) 11:12:41.54ID:IU7ntCRk0
それドラクエとか1986年の作品じゃんって
言ってるのと変わらん
2021/04/27(火) 11:30:12.61ID:3GO14TVoM
いやそれは話の筋が違うだろう
一見どちらも昔の作品を今やることを揶揄しているようだが、ひぐらしは相当古い時代の作品のリメイクなのに対してドラクエはいわゆる完全版商法なのだから反証になっていない

「リバイバルブーム全否定かよ」とかならまだわかるが
2021/04/27(火) 11:40:46.72ID:mDvZMyWP0
完全版商法の使い方違くない?
どちらかというとひぐらしの方がPS3版に新シナリオとかおまけとか入ってる完全版だぞ
ドラクエの旧作が出たとしても新要素が無ければ完全版とは言わないと思うが
2021/04/27(火) 12:36:15.96ID:AG3hdIl+0
あれ?ドラクエ11って完全版商法じゃなかったっけ?
2021/04/27(火) 12:40:54.71ID:AgFLJ8YS0
混乱するからやめやめ
2021/04/27(火) 15:16:45.79ID:XsWZsBAR0
逆に完全版商法じゃないスクエニ製品を挙げたほうが手っ取り早いだろ
2021/04/27(火) 18:55:38.27ID:R9jfvNu/0
3DSとPS4で発売、当時からスイッチ版の予告あり

Switch版(11S)発売、ボイスやストーリーなどの追加要素

後にPS4、steamでも11S発売(これは予告なし)
2021/04/28(水) 01:01:19.78ID:ADGg7Py20
そもそも完全版を性能で劣るハードで出した意味もわからんのよねドラクエ11
んでそれをまたps4とpcでってスクエニのゴミな所が全てでてたわ
中々ないであんなことするの
2021/04/28(水) 01:28:41.60ID:eOov1t3E0
ゲハいけよ
2021/04/28(水) 01:35:21.26ID:jxUaBmaJ0
モンハンもG級の完全版出るのリークされてたな
2021/04/28(水) 01:36:01.39ID:MCqbsPhB0
そんなのいくらでもあるだろ。
2021/04/28(水) 06:02:13.23ID:PdzJ0j9M0
日本一ソフトとアイディアファクトリーは劣化完全版の常連だな
近年だとコエテクのガストのタイトルもか
2021/04/28(水) 06:20:24.82ID:NRM7V6uWa
>>578
これだけ見ると真っ当なマルチ展開だけど、何がいかんの???
2021/04/28(水) 09:43:38.33ID:hnaYRCmE0
>>584
更新版はその時点でswitchだけリリースだったのでドラクエファンなら遊ぶ予定もなく持っていない場合でもswitchごと買う必要があった
後日遅れてPC版とsteam版が告知なくリリースされたが最初から分かっていてその人がPCかps4で遊ぶ人ならswitchごと買わずそっちを買ったのでは?という話だぞ
逆にswitchだけ所持していて尚且つドラクエファンなら新要素を自分の好きな機種でプレイ出来て大勝利という追い打ちもある

それ以前の通常版は当然アプデも有料DLCすらない過去の物扱いだから
ファンの場合余計な買い物とゲームのやり直しで大爆死っていうガチで好きな奴だけが精神面でも金銭面でも損したという素晴らしいオチが付いてる
2021/04/28(水) 13:37:38.92ID:eOov1t3E0
いつまでドラクエの話してんだよ、本スレかゲハ行けって
2021/04/28(水) 13:44:34.79ID:Co0frHnx0
ドラクエはもういっぱい
それよりも月姫R完動してくれりゃあ良いがな
2021/04/28(水) 15:26:58.30ID:Tk9Q4+hwa
先に発売されるか心配しろよw
2021/04/28(水) 16:51:44.05ID:59OcYI4O0
なんかドラクエの話と見せかけたゲハ厨がいるなw
2021/04/28(水) 23:20:42.19ID:NRM7V6uWa
>>585
ゲーム好き
更にやりたいゲームがあった
で、switch買うのになんの抵抗が???

例の宗教の人だけじゃね?困るの
2021/04/28(水) 23:22:07.58ID:NRM7V6uWa
しかも必死に熱弁してんのがswitchエミュスレっていうねw
分かりやすすぎるわ
割れ乞食がw
2021/04/28(水) 23:45:02.92ID:ofBTLKiu0
>>591
割って何が悪い?
日本人に金を落とさないようにするのは当たり前
日本人が金儲けする権利なんて無いんだから
2021/04/28(水) 23:53:50.53ID:ofBTLKiu0
そもそも日本人は皆殺しにすれば良い
2021/04/29(木) 00:27:03.78ID:QKFxjNvZM
>>593
あーあ、書いちゃったか。
通報しました。
震えて眠れ
2021/04/29(木) 01:35:32.62ID:TEtoMFyF0
普通に他のスレでも書いてるし、どうせ別件で近いうちに捕まる可能性高いからなぁ
2021/04/29(木) 04:41:06.06ID:THJziykZd
トンスルマン涙目強制送還くるー?
2021/04/29(木) 15:51:57.95ID:ppAmt4ed0NIKU
yuzuでSteamリンクで外部から接続した場合にビデオコア初期化に失敗したって出るようになってるんよね
今までは普通にできてて遅延もなかったのになにが変わったんや?
リンク使わずに普通に起動したらちゃんと起動するんやけど、Steamリンク通すとエラーで起動しない
とおもったらマリカー8だけ起動する
マリカーはなんかmodいれて起動できるようにしたからやけど、modが具体的にどういうもんなのかはさっぱりわからん
動画見ながらそのとおりにやっただけやから
2021/04/29(木) 16:53:00.71ID:ppAmt4ed0NIKU
あああ、Steamのビッグピクチャーモードでyuzu起動してゲーム選ぶとエラー出るわ
なんでや
2021/04/29(木) 17:18:05.92ID:ppAEKdAHMNIKU
スマホでリモートyuzuしようとしてんのか
2021/04/29(木) 18:00:25.31ID:v0bYzGgu0NIKU
switchのゲームをPC用エミュレータでsteamを通してスマホでプレイか

ガジェット好きのロマンが溢れる
2021/04/29(木) 18:01:27.96ID:ppAEKdAHMNIKU
Switch持ち運んだほうが早い定期
2021/04/29(木) 18:06:14.39ID:HK5ZK+tU0NIKU
SteamLinkなんて使いづらいだけだから
VPN組んでmoonLightでリモートしたほうが確実だぞ
2021/04/29(木) 18:39:02.08ID:QCR7xFw00NIKU
そもそもSplashtopとかで問題無いのでは
まあローカルじゃないと有料なのはアレだけど
2021/04/29(木) 18:42:13.30ID:ppAEKdAHMNIKU
xinputを相手に届ける機能がないといけない
2021/04/29(木) 18:54:26.26ID:q9mUsFiNdNIKU
ほぼ携帯ゲーム機にロマンもクソもなくて草
2021/04/29(木) 19:16:41.07ID:ppAmt4ed0NIKU
いや、2週間くらい前だったらSteamリンクで遅延なしでコントローラーも使えてたんよ
それが、ゴールデンウイークで出先で使おうと思って今試したらビデオコア初期化に失敗ってでてできなくなった
yuzuダウングレードしてみるか・・・でも自動アップデート止めるにはどうすればいいんや?
2021/04/29(木) 19:56:37.41ID:v0bYzGgu0NIKU
>>606
steamは強制アプデ
柚子はプロファイルのディレクトリが実行ファイルの場所にかかわらず固定なので動くバージョンを丸ごと別フォルダに退避しとけばランチャーで上書きされない
2021/04/29(木) 22:38:43.73ID:ppAEKdAHMNIKU
gpd winでyuzuってどんな感じなんだろ
2021/04/30(金) 00:27:21.93ID:ka1TfxcC0
遅すぎて話にならんやろ
Switchもう一台買ったほうが遥かに安いし
2021/04/30(金) 09:46:38.98ID:cmyy/BWVd
スナップ駄目だなこりゃ
60FPS安定してるんだけど撮った写真が保存できないっぽくて博士に見せられない
海外の人の動画でも同じ現象だったからyuzuで対応してくれないと駄目かも
2021/04/30(金) 09:53:14.18ID:Q+Je1aERd
ほぼ完動してるだけあって保存のバグが残念だな
yuzuの修正待つしかない
2021/04/30(金) 10:50:51.53ID:ZUbiO+Qq0
外出先でSteamリンクで遠隔yuzuの件
設定をopenGLにするとエラー吐かなくなった
でもAndroidタブレットを大画面ディスプレイにHDMI接続にすると強烈な遅延が発生する、がこれも解決
ディスプレイとタブレットを両方電源消しとく→HDMIケーブルつなぐ→ディスプレイ、タブレットの順で電源を入れる
これで自宅のデスクトップPCを遠隔操作して出先で大画面で遅延なくyuzuが遊べる
当然Xinputのコントローラーも使える
2021/04/30(金) 10:52:08.11ID:ZUbiO+Qq0
↑のドロタブはGPD XD Plusでもいいし、最近の1万円くらいの中華タブでもいける
2021/04/30(金) 12:12:28.03ID:zbJ20+F7r
大画面ディスプレイに表示するならいよいよSwitch本体でいいな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-3Ys4)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:01:44.25ID:dtUllv7w0
すげー
出先でタブレットでエミュ?w
2021/04/30(金) 13:22:41.62ID:apy1zdQ2d
スナップ対応はよー(チンチン
2021/04/30(金) 13:30:22.11ID:zbJ20+F7r
NEWポケモンスナップだっけ
2021/04/30(金) 13:36:14.35ID:ySiyiXJPd
>>617
そう
yuzuでサクサクだけど保存系のバグが出てて修正待ち
2021/04/30(金) 14:13:37.94ID:uDpCUHMi0
博士に見せられる写真が1枚も撮れない……
龍神の更新がしばらく止まってるの、予定より遅れてるVulkan対応だよな?
2021/04/30(金) 18:21:02.06ID:TSMAqv4m0
割れなんだろどうせ。察してやれよ。
2021/04/30(金) 18:48:10.52ID:HOZ6Uvuua
意味不明なレスしてる馬鹿がいるな
2021/04/30(金) 20:35:06.83ID:o8FUeS3g0
PCを遠隔操作までしてタブレットでやるとかさすがに意味不明すぎだろw
2021/04/30(金) 20:36:29.68ID:haK8f8X6M
もうSwitchにAndroid入れたほうが早い
2021/04/30(金) 20:39:13.85ID:LEE65gS80
Android入れる・・
2021/04/30(金) 21:00:12.61ID:kIey+wpoa
タブレットから遠隔操作するようなアホな挑戦はむしろエミュ使いの真骨頂
馬鹿といったのはもう誰も相手にしない割れ連呼病の発作のほうだよ
2021/04/30(金) 21:02:11.01ID:haK8f8X6M
Switchが禁止でタブレットは許可されてる学校通ってる人には重宝する情報かもしれない
2021/04/30(金) 21:39:52.59ID:70Odu6Mh0
>>623
Linuxは起動するそうだが
Androidは入るか?
2021/04/30(金) 23:48:11.79ID:09/mzMhx0
moonLightのほうが外からでも遅延少なくてもいいのに、家の中でも遅延するSteamLinkなんか使うんだな
2021/05/01(土) 02:50:36.88ID:aLutmmPt0
ムーンライトはLANの外でやりたければVPN使わないかん
めんどい

スチムーなら起動するだけ
それにリモートでアクションするアホはいないから遅延なんて問題にならない
2021/05/01(土) 05:45:41.79ID:XCvhlk3q0
>>629
カービィ普通に遊べたぞ
2021/05/01(土) 11:10:53.61ID:FfGN+ANJa
アクション普通に遊べるんだよなぁ
RPGするにしてもSteam Linkの遅延は暴走誘発するレベルだし
2021/05/01(土) 11:33:57.60ID:Ez3mc1bi0
あそぶタイツ
起動すらしないな
2021/05/01(土) 11:38:57.56ID:5wYno/8VM
タイツでどんな遊びするんですかね?
2021/05/01(土) 12:15:24.64ID:4qSvQemc0
そんなよむ先生みたいなって思って検索したらよむ先生だった。
2021/05/01(土) 13:38:41.17ID:RUxj0pSe0
ゆずEA1639で普通に遊べたよ、あそぶタイツ。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:36:28.99ID:StMN2zJq0
yuzu VRAMの改善できたら教えてくれ。 
解放うまくいかないからどのゲームも長時間プレイすると落ちてしまう。
2021/05/01(土) 19:14:06.96ID:1Nkl34hm0
あぁ、ポケスナバグだったのか
実機でやればいいし問題ないな
2021/05/01(土) 19:17:46.68ID:HpBV6YmnM
ちょっとまって
実機がない場合は!?
2021/05/01(土) 19:22:39.37ID:1Nkl34hm0
yuzuの方でバグってんのはおま環かな?
カーソルが動かん
2021/05/01(土) 22:58:19.88ID:K95RDsffH
>>631
それはお前の回線がおかしい
2021/05/02(日) 01:56:01.07ID:ConUUP230
>>640
moonlightは正常に動いてるのに回線がおかしいわきゃねーだろあほか
2021/05/02(日) 07:19:09.59ID:dH7T3Sw60
龍神でのひぐらしの音バグ早く治んねーかな
今の音声バグままだとある意味そんじょそこらのタレントが話す怪談話より怖いわw
2021/05/02(日) 07:49:25.34ID:ojeWTrSpr
結局スパロボVって動くようになったの?
2021/05/02(日) 08:09:59.07ID:TAFle2+30
スパロボ三部作はyuzuで普通にサクサク動くぞ
龍神は知らん
2021/05/02(日) 09:45:12.25ID:dH7T3Sw60
柚子のEA++てどうなんだ
動くの多いんか?
2021/05/02(日) 09:46:05.98ID:ZfRC5JiB0
ひぐらしもだけど
ファミ探も全く駄目だし
アドベンチャーは意外と鬼門だな
2021/05/02(日) 09:48:49.14ID:gqCkG88lr
>>644
前に試して起動自体はしたんだけどテキスト部分が透明化しててまともにプレイできなかったんだよね それは治ったのかと思って聞いた
2021/05/02(日) 09:53:06.97ID:dH7T3Sw60
ファームウェア12.01入れてる?
自分はスパロボ試して無いから分からんが
2021/05/02(日) 09:53:49.21ID:utZTKYAp0
スパロボで文字が見えない問題はFW入れろで前にスレで解決してなかったっけ
2021/05/02(日) 10:01:21.33ID:dH7T3Sw60
>>646
ゆずでうみねこは完動してひぐらしが駄目ってど言う事なんだかな
タダで更新頻度の高い龍神に期待するしかない
2021/05/02(日) 10:18:21.04ID:ConUUP230
わざわざファームの入れ方書いてあるサイトまで貼ってあったのに見ずに今更また聞きに来るとは
2021/05/02(日) 11:26:21.45ID:KJv/DnQ/0
ファミ探まだ発売してなくないか
2021/05/02(日) 11:38:42.16ID:jTr5gSkhM
海外ではもう流れてるんでしょ?
2021/05/02(日) 12:22:41.51ID:DaXHYYbq0
>>641
ならお前のPCがゴミか、
お前のスマホがゴミか、
設定で馬鹿な事をしているか、
そもそも試しもせずに妄想で語ってるアホかのどれかだな

俺の環境ではドコモ回線もau回線も出先のwifiでも家庭内LANでもほとんど遅延なく普通に動く
アクションは出来ないがRPGやアドベンチャー程度で不便は感じない

文句言う前に、まずは自分の環境を見直せアホ
特にCPUがゲーム動かしながらエンコしても余力がある物を使ってるかどうかは重要だぞ
2021/05/02(日) 12:35:48.97ID:DaXHYYbq0
俺は優しいから一応補足してやると

PC側のSteamでトラフィックの優先設定を見直す
家庭内なら近所のwifiと同じチャネルを使ってないか
PC側のSteamはnvencを認識して使ってるか

これくらいは最低限確認しろ

そもそもGoogle PlayでSteamLinkの評価は3.9〜4.1あたりで推移してる
お前の言うような大きな遅延が一般的なら、そんな高評価はつかない
何かがおかしい時は自分の環境を疑うのが常識だぞアホキッズ
2021/05/02(日) 12:46:17.61ID:ma39L/uU0
きもい
2021/05/02(日) 12:47:33.37ID:gCjN8si/0
長文きっしょ
2021/05/02(日) 13:06:13.55ID:K5ajOrYp0
>>655
素直にmoonlightやったことないです恥ずかしいですって言え
2021/05/02(日) 13:21:05.19ID:utZTKYAp0
エミュ回りで話すこと無いから外部のサービスとかパーツの話になりがちだな
両者とも劇的なフレームレート改善とかじゃなくて外堀埋めるような更新掛けてるし仕方ないか
2021/05/02(日) 15:26:17.73ID:2LbX8nCT0
顔真っ赤で草
2021/05/02(日) 15:27:25.11ID:oD11Ine6M
ムーンライト?
セーラームーンの装備だっけ?
2021/05/02(日) 16:02:45.77ID:utZTKYAp0
タイトルBGM名ちゃうか
2021/05/02(日) 17:33:36.76ID:DaXHYYbq0
>>656-658
「言い返せないから煽って逃げます」まで読んだ

せっかく親切にチェック箇所を教えてやっても
キチガイはワッチョイコロコロして煽って逃げるしか出来ないのか

やっぱアホガキに何を教えてやっても時間の無駄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況