過去スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562676604/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506861543/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1456642091/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455061639/
関連スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563394704/
探検
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/02(金) 23:26:03.77ID:hxkz0e/C0
2021/04/03(土) 04:44:34.60ID:VVxpoZAp0
スレ立て乙です!
2021/04/03(土) 08:51:31.81ID:DcnkTnmK0
乙!
2021/04/03(土) 23:11:53.86ID:CPn4v6x10
>>1
乙
乙
2021/04/04(日) 18:46:55.36ID:jcP8xAX50
>>1
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | < 乙であります!
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | ||
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | < 乙であります!
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | ||
2021/04/05(月) 15:40:29.58ID:4Ah99kOd0
昔、ノートPCのCドライブのHDDからSSDへクローンしたとき、
デスクトップPCにノート用クローン前HDDクローン後用SSDを接続し、
EaseUS Todo Backupでできた。これは簡単だし問題なく終わり良かった。
ところがデスクトップPCのCドライブのSSDからSSDへ移動はどうしていいのか・・・。
ブータブルUSBまたはCDを作って、それで操作すればいいかなと思っていたが、
AOMEI Backupper Standard6.5はブータブルUSB作れるものの、ディスククローンがMBRからMBRへなので無理。
EaseUS Todo Backup Free 13.0は、今みたら、ディスク/パーティションクローンも
MBR、GPTディスク、ハードウェアRAID、UEFIブート、WinPEブータブルディスクへの対応も
バツになっていたのでできなくなってる?
どうしたらいいものか・・・。
デスクトップPCにノート用クローン前HDDクローン後用SSDを接続し、
EaseUS Todo Backupでできた。これは簡単だし問題なく終わり良かった。
ところがデスクトップPCのCドライブのSSDからSSDへ移動はどうしていいのか・・・。
ブータブルUSBまたはCDを作って、それで操作すればいいかなと思っていたが、
AOMEI Backupper Standard6.5はブータブルUSB作れるものの、ディスククローンがMBRからMBRへなので無理。
EaseUS Todo Backup Free 13.0は、今みたら、ディスク/パーティションクローンも
MBR、GPTディスク、ハードウェアRAID、UEFIブート、WinPEブータブルディスクへの対応も
バツになっていたのでできなくなってる?
どうしたらいいものか・・・。
2021/04/05(月) 16:32:41.50ID:Vk28t1LI0
クローンじゃなくてバックアップ->リストアはだめなのか?
バックアップイメージ置くデバイスがないならパーティション操作してなんとか作る
中華に拘らないなら他のを使う
バックアップイメージ置くデバイスがないならパーティション操作してなんとか作る
中華に拘らないなら他のを使う
2021/04/05(月) 17:30:30.01ID:0124nIvY0
最近の中華ソフトはクローン出来ないようにされたので利用価値は全くない
古いバージョンのものを探してきて使うか、HDDやSSD買うと付いてくるTIでやるしかないね
古いバージョンのものを探してきて使うか、HDDやSSD買うと付いてくるTIでやるしかないね
2021/04/05(月) 17:44:17.28ID:8HsG60RP0
EaseUS Todo Backup はFreeは制限が掛かっているけど有料版は出来るよ、仕様上は
2021/04/05(月) 21:28:22.07ID:4Ah99kOd0
2021/04/06(火) 14:17:04.91ID:kq8biCrB0
フリー縛りご苦労さま
2021/04/06(火) 16:21:07.38ID:epGj9Ph/0
バックアップソフトに、あえてEaseUSかAOMEIのどちらかを選ぶとしたらどっちがいい?
2021/04/06(火) 16:33:06.39ID:/p4zUVJU0
どっちも選ばない
2021/04/06(火) 16:36:46.03ID:oAb1Cag00
2021/04/06(火) 16:55:25.13ID:R5gCPT4Y0
2021/04/07(水) 08:00:50.79ID:BhIbhvxa0
じゃあ何がいいんだよ
2021/04/07(水) 11:43:17.86ID:HIekyVUy0
ここでいつものコピペ来そうw
2021/04/07(水) 23:00:49.00ID:ntqTpwz40
>>16
Paragon
Paragon
2021/04/07(水) 23:19:08.79ID:uYEkWu9l0
macrium だけがあればいい
みんな選択を間違える
macriumは正しい 成功者の証
macrium以外は要らない
macriumがただ一つの正解
みんな選択を間違える
macriumは正しい 成功者の証
macrium以外は要らない
macriumがただ一つの正解
2021/04/08(木) 08:03:53.00ID:HFWmxNey0
2021/04/08(木) 08:53:34.82ID:Ono04ced0
Paragonは専用スレあるしね
情報も豊富
使ってないけど
情報も豊富
使ってないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【有事】高市、🥺麻生太郎に言わされただけだった。悲しいお人形やね…😢 [153490809]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 高市早苗「中国が戦艦を使ったら存立危機事態」佐藤優氏「戦艦なんて時代遅れの艦船を持ってる訳ねーだろ」 [931948549]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
