ここは様々な情報を表示させてデスクトップを彩る"Samurize"について語るスレです。
■■■■ 質問する前に必ずFAQを読むこと ■■■■
https://w.atwiki.jp/samurize/pages/18.html
■■■■ スクリプトが動かない場合は ■■■■
ウェブページ取得系は単純にURLが変更されていることがよくあります。最初に確認すべきはここです。
次に保管庫にある最新版を試してみましょう。
それでも動かない場合、過去ログに修正箇所が載っていないか確認してください。前スレも忘れずに。
それでも動かない場合、上記2点を確認した旨を添えて相談してください。
◎Samurize.com (本家サイト・2019年12月現在、エラーログしか表示されません)
http://www.samurize.com/
◎解説尻侍 (尻侍ガイド以外はリンク切れ。保管庫にZipアーカイブがあります)
http://samurize.client.jp/
◎デスクトップ改造マニュアル -HOW TO SAMURIZE-
http://www7a.biglobe.ne.jp/%257Esun1/
◎Samurize保管庫
https://ux.getuploader.com/samurize_archive
◎Samurize @Wiki臨時ミラー
http://www44.atwiki.jp/samurize/
◎Samurize 避難所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080309548/
◎前スレ
Samurize Part 47
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1362862978/
◎次スレ
>>980 を踏んだ方が立てて下さい
Samurize Part 48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/01(木) 09:35:46.75ID:MvkmtZ770
2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 18:20:04.29ID:eMwbQx8B0 Kimikiss Part 48
2021/04/10(土) 23:25:05.98ID:nAn4VM/q0
気象画像(日本気象協会)v1.8.jsが動かなくなってしまいました。
対処された方いらっしゃいますでしょうか。
対処された方いらっしゃいますでしょうか。
2021/07/27(火) 22:41:54.14ID:Brw0GZR20
>>3
tenki.jpの利用規約が変更されてて、
第8条(禁止事項)に 6. 本ウェブサイト及びアプリ内の情報をブラウザ・RSSリーダー以外のものを用いて取得し利用する行為
とあるのでSamurizeはアウトのようだ
UserAgentで判断しているわけではないようで別の方法で弾いてるみたいだな。なお侍のUAは
Mozilla/4.0 (compatible; Win32; WinHttp.WinHttpRequest.5)
となってた(自鯖にアクセスしてログから抽出)。Vista 32bit、10 64bitどちらもWin32となってる
tenki.jpの利用規約が変更されてて、
第8条(禁止事項)に 6. 本ウェブサイト及びアプリ内の情報をブラウザ・RSSリーダー以外のものを用いて取得し利用する行為
とあるのでSamurizeはアウトのようだ
UserAgentで判断しているわけではないようで別の方法で弾いてるみたいだな。なお侍のUAは
Mozilla/4.0 (compatible; Win32; WinHttp.WinHttpRequest.5)
となってた(自鯖にアクセスしてログから抽出)。Vista 32bit、10 64bitどちらもWin32となってる
2021/07/27(火) 22:48:53.31ID:Brw0GZR20
スクリプト内の変数を用いてURLを決定する部分を書き換えて直接指定してもエラー出て取得できなかったが、
tenki.jp以外のページ…今回は自鯖の画像URL…を直接指定してみると正常に取得できたので、やはりtneki.jp側で対策を行っているようだ
RSSの配信は既に終了しているが、ブラウザからのアクセスは禁じられていないので、ブラウザのプラグインなどでスクレイピングしてデータを出力して、整形して侍で読み込むしかないんじゃないかな。それこそPageScrapperとか
どうしてもtenki.jpじゃないと駄目だっていうなら遠回りしてでも取得するしかないだろうな。
tenki.jp以外のページ…今回は自鯖の画像URL…を直接指定してみると正常に取得できたので、やはりtneki.jp側で対策を行っているようだ
RSSの配信は既に終了しているが、ブラウザからのアクセスは禁じられていないので、ブラウザのプラグインなどでスクレイピングしてデータを出力して、整形して侍で読み込むしかないんじゃないかな。それこそPageScrapperとか
どうしてもtenki.jpじゃないと駄目だっていうなら遠回りしてでも取得するしかないだろうな。
2021/07/29(木) 21:07:04.59ID:IsKGK2M80
2021/08/27(金) 18:10:02.62ID:umdm6FYo0
yahoo天気がピンポイントと週間を取得できなくなったから
なんとかがんばって自力で直したけど
サイト上では何も変わらない程度にソースいじくり回してくるの一体なんなの
Samurize使ってる層への嫌がらせなの
なんとかがんばって自力で直したけど
サイト上では何も変わらない程度にソースいじくり回してくるの一体なんなの
Samurize使ってる層への嫌がらせなの
2021/08/27(金) 19:35:01.41ID:36JIJFQb0
Samuraize含めたスクレイピング対策かもね
2021/09/09(木) 17:42:56.60ID:3wyJ+g0x0
とてもニッチで需要あるか分からないけど
古いPCのHDDの中身見てたら作者サイト消滅してて、もうDLできないプラグインが出てきたので保管庫に上げておいた
FF11のVanainfo.dll
配布されていたzipのまま転載
問題あれば削除できるようにパスワード設定してあります
サ終してたら無視してたんだが、FF11まだ続いてるそうで。
古いPCのHDDの中身見てたら作者サイト消滅してて、もうDLできないプラグインが出てきたので保管庫に上げておいた
FF11のVanainfo.dll
配布されていたzipのまま転載
問題あれば削除できるようにパスワード設定してあります
サ終してたら無視してたんだが、FF11まだ続いてるそうで。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 23:46:04.18ID:hyGkz7aK0 tvsonetで取得してる番組表に最近やたら「??」って出るから何かと思ったら、以前は[字]とかテキストだったのが絵文字になって表示できなくなってたのか……
2021/10/03(日) 23:48:11.75ID:hyGkz7aK0
絵文字じゃなく特殊文字なのか……だとしたらどっか弄れば表示できるようになるのかな
2021/10/05(火) 11:18:30.10ID:s1LMQNa40
自分も番組表が気になったんで様子を見てみたんだけど
tvsonet_temp1.txt(UTF-8)には特殊文字の取得できてて、tvsonet_temp2.txt(shift-jis)では??になってるから
tvsonet.vbs最後らへんに追加で何とかなるかと試してみたけど
buf = replace(buf,"��","[字]")
buf = replace(buf,"🈑","[字]")
とか、こんな感じでいろいろやってみたけど出来ない
tvsonet_temp1.txt(UTF-8)には特殊文字の取得できてて、tvsonet_temp2.txt(shift-jis)では??になってるから
tvsonet.vbs最後らへんに追加で何とかなるかと試してみたけど
buf = replace(buf,"��","[字]")
buf = replace(buf,"🈑","[字]")
とか、こんな感じでいろいろやってみたけど出来ない
2021/10/05(火) 19:35:52.29ID:HE1IVjtU0
おお、まだtvsonet使ってる人がいた
調べたところ「ARIB外字」ってのに対応したフォントが必要みたい
そもそもUNICODEじゃないとダメみたいだけど、手持ちのエディタでは表示できなくて詰んでる
素人だから詳しい話はよくわからん
調べたところ「ARIB外字」ってのに対応したフォントが必要みたい
そもそもUNICODEじゃないとダメみたいだけど、手持ちのエディタでは表示できなくて詰んでる
素人だから詳しい話はよくわからん
2021/10/05(火) 21:46:40.22ID:sxRRo1QQ0
2021/10/06(水) 00:10:32.07ID:FHoJDHZF0
>>14
ありがとうございます
以下でいけました
AltViewの設定次第で消えちゃうけど
buf = replace(buf, ChrW(&H301c) ,"〜")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde10) ,"[字]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde11) ,"[字]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde13) ,"[デ]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde14) ,"[二]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde15) ,"[多]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde16) ,"[解]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde17) ,"[天]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde1e) ,"[再]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde1f) ,"[新]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde21) ,"[終]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hdd3d) ,"[N]")
>>13
自分もほぼほぼ素人でブラウザとメモ帳で作業してる
ありがとうございます
以下でいけました
AltViewの設定次第で消えちゃうけど
buf = replace(buf, ChrW(&H301c) ,"〜")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde10) ,"[字]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde11) ,"[字]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde13) ,"[デ]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde14) ,"[二]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde15) ,"[多]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde16) ,"[解]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde17) ,"[天]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde1e) ,"[再]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde1f) ,"[新]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hde21) ,"[終]")
buf = replace(buf, ChrW(&Hd83c) & ChrW(&Hdd3d) ,"[N]")
>>13
自分もほぼほぼ素人でブラウザとメモ帳で作業してる
2021/10/06(水) 10:07:40.77ID:Qt+sNA6Y0
2021/10/06(水) 10:45:54.38ID:QY5f+y670
>>16
横だけど、キャッシュのテキストファイルを全部捨てた?
あとは40~45行目ぐらいの AltView は True になってる?
まぁ" d83c" とか調べてみたけど全然理解できん者からのアドバイスですが
横だけど、キャッシュのテキストファイルを全部捨てた?
あとは40~45行目ぐらいの AltView は True になってる?
まぁ" d83c" とか調べてみたけど全然理解できん者からのアドバイスですが
2021/10/06(水) 10:46:08.04ID:FHoJDHZF0
2021/10/06(水) 10:55:54.36ID:FHoJDHZF0
2021/10/06(水) 11:16:06.99ID:QY5f+y670
>>19
ARIB外字は2文字で1文字扱いとまでは調べがついたんだけどね
本機win7でoffice2003なもんで、まずARIB外字対応のフォント拾ってきて、ようやくそれっぽいコード見つけてもプログラム上でどう示せばいいのか良く分からなくて……
(フォント導入でメモ帳では表示できたけど、何故かword2003では表示できなかったり)
で、諦めてたところに貴殿の投下を頂いた次第で
後学のためもうちょっと勉強してきます
ARIB外字は2文字で1文字扱いとまでは調べがついたんだけどね
本機win7でoffice2003なもんで、まずARIB外字対応のフォント拾ってきて、ようやくそれっぽいコード見つけてもプログラム上でどう示せばいいのか良く分からなくて……
(フォント導入でメモ帳では表示できたけど、何故かword2003では表示できなかったり)
で、諦めてたところに貴殿の投下を頂いた次第で
後学のためもうちょっと勉強してきます
2021/10/06(水) 23:46:23.96ID:Qt+sNA6Y0
>>17-18
tvsonet.txtとtvsonetcache.txt削除したら(tvsonet_temp1.txtとtvsonet_temp2.txtは何故かうちの環境だと存在しない)できた、ありがとう
tvsonet.txtとtvsonetcache.txt削除したら(tvsonet_temp1.txtとtvsonet_temp2.txtは何故かうちの環境だと存在しない)できた、ありがとう
2021/10/07(木) 08:27:27.98ID:rJI74nLw0
2021/10/08(金) 22:05:07.99ID:lT8TSz3C0
2021/10/17(日) 11:34:24.86ID:h2uwbPaZ0
テレビ王国見てたら特殊文字使ってなくて笑った
2021/10/17(日) 12:00:06.41ID:r8X3HSTY0
本当だ特殊文字使うのやめて元に戻ってる
2021/11/05(金) 20:29:49.65ID:QSr5gkui0
まーたYahoo天気がソースいじってきやがった!
うぜええぇ!
うぜええぇ!
2021/11/07(日) 20:33:54.11ID:ks/rXfEe0
地震情報 yahooeq.jsも正常に表示されなくなってしまいました。
結構重宝していたので個人的には痛いです。
結構重宝していたので個人的には痛いです。
2021/11/10(水) 16:47:45.51ID:NQqB8mOg0
先週からYahooの今日明日の天気のとこのソース変わってたのか
気づいてなかったぜ
仕様変更前 11月10日(水)
仕様変更後 <span >11月10日</span>(<span>水</span>)
ここのspanタグを考慮するだけで良さそうだな
しかしYahooは定期的にソースいじりやがる
気づいてなかったぜ
仕様変更前 11月10日(水)
仕様変更後 <span >11月10日</span>(<span>水</span>)
ここのspanタグを考慮するだけで良さそうだな
しかしYahooは定期的にソースいじりやがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 大竹まこと「高市早苗のせいで倒産する企業が出てくる。ババア、何がしたかったの?」 [592058334]
- 貧民アニオタ向けdアニメ、値上げへ [175344491]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【高市変質者】 お尻を出している 小太りTシャツの自転車乗りが発生 😱 [485983549]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
