【ニコニコ動画】Niconicome v1【コンテンツDL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/29(月) 13:35:08.44ID:1OC8WpMe0
2021年にリリースされ現在更新中の、ニコニコ動画のコンテンツをダウンロードする非公式ツールNiconicomeのスレです。

GitHub
作者公式・ダウンロード
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/tags
機能解説やスクショなど
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki
連絡先(要アカウント)
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/issues
そのほかSlackやTwitterなど(ツール内のアプリ情報に記載)

作者さんは今現在スレを見て返答をする事もありますが、
対応に困らないように自分のOSやツールの利用環境はなるべく不足が無いように記入しましょう。
意見要望は無茶や大きな負担の無いように心がけましょう。
作者さん自身の環境がWindows10のみという事で、下位のOSで不具合があっても対応は難しいです。頑張ってWin10を用意しましょう。
外部のサイト(ニコニコ)へ用いるツールの性質上、ニコニコ側の仕様変更でツールの一部機能が使えなくなる事もあります。

5chはひと昔に比べ規制が過剰化しているのでテンプレは多過ぎない方が良いと思われます。
ログが流れてしまうことや長文規制、URL規制を警戒する場合などはGitHubのIssuesの利用も検討しましょう。


■総合スレ
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613800388/
■過去スレ
まだない
2021/03/29(月) 13:38:06.92ID:1OC8WpMe0
初リリース https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1596564121/849 あたり
スレ立ての元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613800388/570

作者さんの好意を取り入れる形で、ニコニコ動画関連ツール総合スレから独立しました
スレタイが【ニコニコ】のみだと検索で単発スレが大量にヒットしてしまうので【ニコニコ動画】としました
ナンバーは数字だけ、Part、作者さんの使っているverのv0.x.xから選んでvを付けました
2021/03/29(月) 14:26:48.45ID:4S/w6/ii0
(∩´∀`)∩<立て乙です
2021/03/29(月) 14:52:54.27ID:J1qmSRo30
これからも引き続きアップデートされていくことになるかと思いますので
配布用のアーカイブのファイル名にもバージョンを入れていただけるとありがたく思います
2021/03/29(月) 15:44:01.34ID:Ju4PhY2P0
盾乙
2021/03/29(月) 16:03:33.18ID:CTMQnWO70
ワッチョイつけてほしかったな
2021/03/29(月) 16:03:37.35ID:G/q/3nBR0
ワッチョイつけてほしかったな
2021/03/29(月) 16:22:08.41ID:l6RwugFw0
v0.3.0でhttp(mp4/flv)のDLまだ実装されてないよね
それともどっか設定見落としてる?
2021/03/29(月) 19:42:21.73ID:4eGguo5G0
>>1
スレ立てありがとうございます!

本スレ576さん
xmlのプロパティー・プロパティー名はどのような形式にすれば良いでしょうか?
個別のファイルフォーマットは次回のメジャーリリースで実装できるかと思います

>>「ID・検索キーワード入力窓」にマイリストのフルURLを貼っても「登録」はグレーアウトしたままで
エンターキーを押しても何の反応もない、という状態でした。

分かり難くて申し訳ありません
操作方法についてはこちらのwikiをご参照ください

>>プレイリストを「ローカルのプレイリスト」と「(ブラウザ上の)マイリスト」の二種類に分けて別枠で管理
申し訳ありません現状のマイリストとの同期との違いが少しイメージできませんでした
そちらの機能では力不足でしょうか?

本スレ587さん
niconicome.dbは絶対に上書き・削除しないでください!
それ以外で保存フォルダーを除くファイルは上書きしても大丈夫です

本スレ589さん
so36605534とso38080161で試してみたのですが当方の環境では問題を再現できませんでした
よろしければ動画IDを提示していただけますか?

>>8
申し訳ありません
まだ実装に至っておりません
2021/03/29(月) 20:08:27.63ID:GhtiCXd+0
旧版からアップデートする方法を教えて下さい。
niconicome.db以外を上書きすればいいのでしょうか。
2021/03/29(月) 20:39:25.31ID:4eGguo5G0
>>10
はい
保存フォルダーも誤って削除されないようにご注意願います
2021/03/29(月) 20:51:52.81ID:ig7HWdQC0
>>9
>>589です

https://sp.ch.nicovideo.jp/kinmosa?cp_in=ch_watchInformation
このきんモザを、クリップマークの所からチャンネルを選択して登録しようとするとエラーになりました
2021/03/29(月) 20:55:42.53ID:ig7HWdQC0
>>12
https://ch.nicovideo.jp/kinmosa
こっちのURLでした
登録するときはちゃんとkinmosaのとこだけをやってます
2021/03/29(月) 21:48:46.77ID:4eGguo5G0
>>12
ご報告ありがとうございます
当方の環境では問題なく登録できました
ログファイルがございましたらGithub等で提示していただけますか?
※個人情報の漏洩にご注意ください
2021/03/29(月) 22:08:00.62ID:45EMH7iX0
>>9
ご回答ありがとうございます、何度も恐縮です。

>申し訳ありません現状のマイリストとの同期との違いが少しイメージできませんでした
こちらこそ説明が下手で申し訳ないです…。

現在Nicocome上ではマイリストから動画の情報を個々に取得してローカルにリストを保存していますが、
希望しておりましたものは「ブラウザ上にあるリストの単純な表示」で、要するに「オフラインでは使えないもの」のことでした。

単に表示するだけなので読み込みが瞬時に終わり、件のnfinder2ではPC上の動画ファイルをスキャンして
ファイルが有れば再生時にそれを参照し、また指定時間(30分)置きに登録した全マイリストの更新をチェックして
新着動画があると「新着リスト」に入れてくれる、という機能があり非常に便利だった、というものでした。
(これが説明として真に適切であるのかはわかりません…すみません)

もし可能そうであればいつか実装頂けますと非常に有り難いです。
長々とすみません。
2021/03/30(火) 07:27:48.79ID:vdcQsusN0
>>9
ご返答ありがとうございます。
プロパティー・プロパティー名については良くわかりませんが
動画情報のxmlについてはツールを使っていた時にサムネイル情報をそのままダウンロードできればと思ったので要望しました
2021/03/30(火) 09:23:32.46ID:qSikC0Cz0
ニコニコの検索画面から取得したurlでもダウンロード登録出来るようにしてほしいな。
動画idの後ろに?の後、文字列がいっぱいついてるやつ。
?以降を手動で削れば登録出来るんだけど、結構めんどう…
2021/03/30(火) 11:53:51.67ID:zPbMVXEL0
>>17
わかる
2021/03/30(火) 13:21:43.67ID:Bw/T2WQi0
>>15
なるほど
ローカルに都度保存してそこから読み込むのではなく都度ニコニコのサーバーから取得するということでしょうか?
現在の方式でのフローは
API(ニコニコの鯖)から情報取得 ==> ローカルDB(データベース)に情報保存 ==> (必要があればサムネイルを取得) ==> 表示
となっております
>>15さんの仰る方式に変えた場合
API(ニコニコの鯖)から情報取得 ==> (必要があればサムネイルを取得) ==> 表示
という形になるかと思います
DBへのアクセスの分のオーバーヘッドがなくなる分いくらか早くなるとは思います
しかし今の方式では2回目以降の表示ではDBからデータを取得するためネットワークアクセスのオーバーヘッドがなくなり>>15さんの仰る方式よりも早くなるかと存じます
そこで「新着リスト」の件も踏まえてご提案したいのですが2回目以降のフローは
ローカルのDBから情報取得 + バックグラウンドでAPI(ニコニコの鯖)から情報取得 & 更新があれば追加 & ローカルDB(データベース)に情報保存 …(※) ==> (必要があればサムネイルを取得) ==> 表示
というフローは如何でしょうか?

(※)の挙動についてはオプションにしたいと思います
また「新着リスト」機能は「○時になったら処理開始」のような場合にも使える汎用性の高いイベント処理機構のようなものを実装する必要があると考えているため少し時間がかかりそうです
申し訳ありません
2021/03/30(火) 13:24:11.06ID:Bw/T2WQi0
>>16
ありがとうございます
ニコニコの往年のAPIであるgetthumbinfo APIの形式を真似たxmlファイルで良いでしょうか?
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BBapi

>>17,18
ご要望ありがとうございます
次回のメジャーリリースで実装したいと思います
2021/03/30(火) 13:30:02.66ID:Bw/T2WQi0
複数の不具合を修正しました
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.3.2
2021/03/30(火) 14:55:05.06ID:zHRf27t10
>>19
ご返信ありがとうございます。

ローカルに保存するほどでもないけどちょっと見てみたいというマイリストも扱えたらいいな、という感じでしょうか。
つまり一時的にマイリストを表示して「このリストを保存する」または「この動画を保存する」で任意のローカルリストに保存する、
みたいな方式であれば気楽に扱えていいなと…

すみませんダウンローダーというよりも専ブラ的なイメージを持ちすぎていたようです。
2021/03/30(火) 15:13:08.44ID:tkINvtJ/0
>>21
素早いバージョンアップすごい!ありがとうございます
5G回線を使っているのですが、電波が途切れてしまうと最初からやり直しになってしまうみたいで
自動で再開してくれるレジューム機能もお願いします!(HLSの仕様上厳しいかもしれませんが…)
2021/03/30(火) 16:16:20.68ID:kCHuzZO40
複数の動画のコメントを一気にDLしてるんだが
途中で絶対途切れる+前のバージョンよりDL速度が遅くなってるなこれ
2021/03/30(火) 23:05:28.74ID:ZyzA258f0
すみません>>23ですが総合スレの572でレジューム機能は次回のメジャーリリースで実装予定と書かれているのに今さら気付きました
楽しみにしておりますよろしくお願いいたしますm()m
2021/03/31(水) 08:08:45.04ID:u4HGR9Th0
>>20
ご返答ありがとうございます。
見てみましたがgetthumbinfoをほぼそのままダウンロードできればと思います。
見ているうちにふと思ったのですがそのままダウンロードできるデータはURL+動画ID等の組み合わせのURLフォーマットを指定してそのままダウンロードできる機能は実装できますか?
ダウンロードしたいものを逐一要望を出すのも作者様の負担になるかと思いまして。
そういったもが複数あって個別のファイルフォーマットを指定できればありがたいです。

長々となりましたがよろしくお願いします。
2021/03/31(水) 17:14:23.57ID:Eq5xb2SE0
作者さんへ、
動画のDLをするだけのCLI版を作成する(または本体にCLI実行時の動作を追加する)のは難しいでしょうか?
コマンドライン引数で動画URLか動画ID、ログインID、パスワードを与えるとすぐDLを始め、終わったら終了するだけという感じのものですが…
2021/03/31(水) 20:00:36.18ID:wSVN/jHJ0
>>24
大変申し訳ありません
今回のバージョンで安定性向上のためにコメントのソート処理を入れた影響かと思われます
次回のメジャーリリースで無効にするオプションを用意したいと思います
またどの動画をDLしようとされると失敗しますか?
よろしければGithub等でご報告をお願いします

>>26
名前解決等のしくみから都度ページを取得する必要があるので直にURLを打ち込んでDL、というのは難しいです
申し訳ありません
次回のメジャーリリースで実装できるかどうか分からないのですがhttp形式のダウンロードは可能です

>>27
可能ですが普通のコンソールアプリと違い裏でいろいろなプロセスを経てからコンソールにアタッチすることになると思うのでコンソールアプリのような素早い挙動は実現できないかもしれません
CLIモードは次回のリリースには間に合わないかもしれないです
申し訳ありません
29KBO●ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U
垢版 |
2021/03/31(水) 21:56:15.67
Nfinderスレから来た。
コメ付きで動画DLしたいんだけどDLした動画の画質とかNFINDERと比べてどう?
2021/03/31(水) 22:40:34.88ID:kYBSBghJ0
ソフト内で240〜1080の設定ができるから各々

あとコメントの取得数設定しても設定した数のコメントが保存できないのは難点

あとNfinderじゃなくてnFinderな
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:43:55.54ID:fZ4y6non0
nFinder Part22【ワッチョイ無し】
864KBO●ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2021/03/31(水) 12:53:35.52
VMWARE入れたり二回ほど無改造のDLしてやりなおしたりしたけど再生もDLもできねーからさきゅばすいきます
今までありがとうみんな

865KBO●ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2021/03/31(水) 13:10:16.44
さきゅばすもDLエラーでるし駄目元で途中までしか改造してないNFINDER.exe起動したら再生はできんが
ダウンロードはできたわ
皆さん今後とも宜しくおねがいします

Adobe Flash Player (゚∀゚) part28
494KBO●ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2021/03/29(月) 06:24:25.81>>497
KB4577586っていうの適用されて色々探してflash入れ直したけどこの表示出る
https://i.imgur.com/YsN7boa.jpg


誰か助けてください

495KBO●ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2021/03/29(月) 06:24:53.12
nfinderってソフトでニコニコ動画見たいけどこれでて見れない

497Now_loading...774KB2021/03/29(月) 08:11:47.86ID:UsN6Nvb4
>>494
その表示が出てるということはインストールが出来てる
ただしフラッシュが時限爆弾込みなので
解除されたものと入れ替える必要がある
方法はこのスレにある

500Now_loading...774KB2021/03/29(月) 12:44:04.87ID:gIMR/BUs
ランスは10で最終のはず
アリスソフトのTADA氏が公言してる
まあともかく>>494が無能なのは見ていてわかるから楽しいよね
2021/03/31(水) 22:52:18.57
無劣化で元の動画のクオリティで落としたい
2021/03/31(水) 23:06:26.41ID:EzCncrSv0
スマイルさばがもう無いから無劣化はむりじゃね?
2021/04/01(木) 06:38:00.98ID:HCl155O30
>>30
申し訳ありません
コメント取得数ですが1000以上の数を指定したが出来ないというような問題でしょうか?
また過去ログを選択していますか?
よろしくお願いします
2021/04/01(木) 06:44:30.99ID:dtlpjkIg0
>>28
ご返答ありがとうございます。
いえ、素人のただの思い付きでしたので、ですがhttp形式でも可能なのであればよろしくお願いします。
その際個別のファイルフォーマットで拡張子も記述可能にしていただけたらと思います。
2021/04/01(木) 09:40:30.33ID:KeL1T8GP0
>>34
コメントが5000以上6000〜7000で・コメント・過去ログ・投稿者コメント・かんたんコメントにチェック、コメント取得制限5000の状態でダウンロード走らせても2500ぐらいしかダウンロードができません。

コメントが1万超えどう同じ設定で走らせたら5000コメダウンロードできました
2021/04/01(木) 13:40:58.39ID:QT9ZrPe00
ウインドウ位置やカラム幅の設定を保存できるようにしていただけるとありがたい
2021/04/01(木) 19:32:52.35ID:t9HkN8iD0
>>28
ありがとうございます
CLI動作版、素早い挙動じゃなくても全然構いませんのでぜひお願いします
出力ファイル名も本体と同様に指定できるようになっていると嬉しいです
3935
垢版 |
2021/04/01(木) 21:51:22.88ID:dtlpjkIg0
>>28
すみません、コミュニティ動画などはAPIでXMLを取得してもエラーで情報が入ってないみたいなので
手の空いたときに動画情報をgetthumbinfo風のファイルで出力する機能も作っていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
2021/04/02(金) 02:36:54.32ID:7EHOZobo0
質問です
ダウンロードさせてもらいまして、ログインしようとしたんですが、間違ってないですか?と出てログインできません
ユーザー名もパスワードも間違ってないんですが、これは何が原因なのでしょうか?
ニコニコはプレミアム会員です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況