OmegaChartスレ ver.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:50:09.44ID:TNNxGI7l0
会則
@OmegaChartはサポートを終了しています。
 ご自身でコンパイルできない方は、他のソフトを利用して下さい。
A連投で初歩的な質問をする人やクレクレ君は、立ち入り禁止。

●公式サイト
OmegaChart公式HP(閉鎖)
ttp://www.omegachart.org/
OmegaChart公式HPのアーカイブ(消滅)
ttp://web.archive.org/web/20131010105520/http://www.omegachart.org/
メーリングリスト(2014年5月28日で終了)
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/omegachart/
作者Blog(サポート終了)
ttp://okajima.air-nifty.com/

●有志による維持活動
panacoran氏のサイト
ttp://sourceforge.jp/users/panacoran/pf/OmegaChart/wiki/FrontPage

●前スレ
OmegaChartスレ ver.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539328002/
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 09:37:08.85ID:k6ce05xK0
>>156
馬鹿はおまえの父親と母親だろうに
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 19:38:51.74ID:Di+RsjBb0
クソガキだな まだ鼻垂れてるのか 寝小便してるのか
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 03:31:04.87ID:JTHik+7T0
ジジイ早く死ねよ
生きてる価値ねーんだから
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 08:42:14.07ID:GxOr0UqV0
ジジイだけで良いのか 糞は付け忘れたか
2021/08/14(土) 14:13:45.10ID:Tmd/CYx70
楽しいスレだお
2021/08/20(金) 13:48:14.67ID:Dt0LqU4T0
ほしゅです
2021/08/22(日) 23:42:44.76ID:7HA8fLaI0
タリバンあげ
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:42:40.32ID:k89ERJfj0
>>151 - 154
多分出来高ゼロの銘柄で詳細ページの表示が ”---”の場合は”0”で置換すれば良さそう
ただ東証以外の銘柄で今日の岐阜造園みたいに表示が(--:--)の場合は弾かれている
こいつも”0”置換してやればちゃんと取れた(東証しか取らないならほぼ問題はない)
2021/09/02(木) 20:36:39.91ID:NEIjzj0X0
ほしゅですよ
2021/09/13(月) 20:30:29.01ID:51Gh6XVc0
ほしゅですね
2021/09/27(月) 16:38:14.41ID:UFFl+4pg0
ほしゅです
2021/10/04(月) 19:40:02.39ID:71zFyp9U0
index.txtで2768 双日 併合の対応お願いいたします。
2021/10/04(月) 20:09:19.32ID:wBpeW6JS0
panacoranさんへ
index.txtの更新、いつもありがとうございます。
御手数を掛けますが、index.txtの修正をお願い致します。

4069,BlueMeme,M,100

2768,双日,T1,100,N225,A500,S:20210929:0.2
3528,ミライノベート,T2,100,S:20210929:0.1
4347,ブロードメディア,J,100,S:20050328:2,S:20060328:2,S:20210929:0.1
8713,フィデアホールディングス,T1,100,S:20210929:0.1
2021/10/06(水) 19:58:05.39ID:ELae6mqd0
indexの件、どうもありがとうございます。
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 04:15:02.25ID:pXBSj2G90
ありがとございます
2021/10/07(木) 06:58:01.95ID:2p7zOKUk0
ありがとうございます
2021/10/15(金) 11:11:44.84ID:xd1q+QNh0
高値から2割下がったところに移動平均線みたいな補助線を引くことってできるんでしょうか?
2021/10/15(金) 15:57:13.96ID:MqW2HO9c0
なぜ2割?フィボナッチならあるけど
2021/10/16(土) 10:09:55.97ID:Jlny12Rr0
時価総額が大きめの成長株って短期ピークつけたところから
2割強下がったら移動平均線の上に乗ってだいたい買い場になると思いまして。
2021/10/16(土) 10:15:37.90ID:Jlny12Rr0
スクリーニングで検討した方が良さそうですね
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 03:32:11.11ID:plA2MUSv0
一定期間の高値 X 0.8
ここへ線を描画するなら簡単です
スクリーニングでも
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 03:55:34.99ID:plA2MUSv0
拡張キットマニュアル - :OmegaChartWikipedia

ページがなくなりましたかね
2021/10/30(土) 18:04:47.31ID:MTCUnnu90
hosyu
2021/11/20(土) 09:37:15.46ID:5yoPvf970
ほしゅです
2021/11/25(木) 19:35:24.48ID:cKKhhi2N0
panacoranさんへ
index.txtの更新、いつもありがとうございます。
御手数を掛けますが、index.txtの修正をお願い致します。

6522,アスタリスク,M,100,A500,S:20211124:4,S:20211125:4

6522,アスタリスク,M,100,A500,S:20211125:4
2021/12/01(水) 20:24:56.66ID:mfep2e9l0
panacoranさんへ
再度の御願いです。
御手数を掛けますが、index.txtの修正をお願い致します。

7352,Branding Engineer,M,100,S:20211129:2,S:20211206:2

7352,Branding Engineer,M,100,S:20211206:2
2021/12/09(木) 10:47:15.09ID:1h/4lf0L0
index修正どうもありがとうございます。
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 16:10:38.17ID:EH9f0m/L0
パソコン買い替えでオメガチャートを入れて過去分のデータを取ろうとしたら、
「SSL/TLSりセキュリティで母語されているチャネルに対する信頼関係を確立できませんでした」とでて弾かれてエラーが出る
エラーを調べてみると「場所 Zanetti.DataSource.DailyDataSource.Process() 」だった
以前はパソコンの時間を戻せば1983年からデータ取得できたんだけど、これはpanacoran氏がわざとデータ取れない仕様にしてる?
業種別指数もわざと取れなくしてるってあったので。
2021/12/12(日) 23:52:21.35ID:KTAVIFYG0
時間が正しくないとセキュアな通信はできなくなったんじゃなかったかな。
SSLだかのバージョンがあがったせい。
仮にクライアント側でバージョンを戻しても、ホスト側が受け付けないようになっているので、
今までの方法ではもう通信できないんじゃないかとエスパー。
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:50:43.40ID:WPNmM3cA0
ヤフー側のwebセキュリティが上がったので以前のようにパソコンの日付を戻して過去データを取得することができなくなりました。
以上
187panacoran
垢版 |
2021/12/15(水) 20:03:48.28ID:AtTMk/6d0
今どき時間を戻したらどこにも接続できませんよ?
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 03:02:12.27ID:Zrd/7uzp0
いつもありがとうございます、お世話になります。
2021/12/16(木) 06:00:16.86ID:BIGns2r50
なるほど、長期は一瞬お金払ってデータ取った方が労力少なそうですね。
2021/12/16(木) 18:07:30.05ID:vKs7/Tzi0
四半期毎に更新の人は、6月末で更新が途絶えてるね。
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 20:28:48.18ID:p/LSk1lh0
panacoran氏は知らないらしい
まだ探せば株価データ取れるところはあるよ
教えないけどね
2021/12/16(木) 20:57:45.11ID:SY5oQ6N10
時間を戻さなくても過去の株価が取れるところはそりゃあるだろ
そんなんでしかマウント取れないのかね
2021/12/17(金) 10:19:40.06ID:DO6yh1200
max(close(10))だと最大値が得られる。
close(10)の中で2番目に大きい値を取得したい場合だと、どう書いたらいいんでしょうか?
2021/12/18(土) 13:24:40.60ID:ZChMHGnA0
初期化ファイル四半期毎のやつ、更新しました。完全に忘れてた。
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 04:01:13.89ID:bUiee6j70
有難うございます
2021/12/30(木) 15:59:30.01ID:Bg4J4djw0
ほしゅです、
2022/01/01(土) 23:08:29.64ID:RoYVd4oY0
>>194
最新版更新ありがとうございます
2022/01/12(水) 13:57:50.27ID:J9LX10DE0
ほしゅです
2022/01/24(月) 21:13:58.54ID:aeE1104f0
年初来安値と日付をスクリーニング結果に表示させるには、どう記述したら良いですか?
2022/01/24(月) 21:14:56.64ID:aeE1104f0
年初来じゃなくて上場来安値です。
2022/01/30(日) 21:53:38.29ID:ZdKwe9+O0
そろそろ市場区分見直し対応しないとですね。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:51:16.58ID:JK67Fey60
上場来安値
WEBサイト情報か証券会社の情報を見るでしょう。
コーポレートアクションを考慮してないままの情報のせいで全期間チャートと一致してない過去の実例がありますけどね。
それをチャート見て確認するくらいしか現状のOmega拡張キットでは出来ないと思ってますけど。
2022/01/31(月) 21:30:34.78ID:w5t8Yssu0
四季報とかは、株式分割を考慮しない上場来安値だから参考にならない。
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 17:26:56.14ID:THYjgkw30
datalengthを使えば出来る 以下は一例
min(close(datalength())) == close()
ただ拡張キットの試験では通るがスクリーニングで奴が出る事がある
 ↓
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません
2022/02/03(木) 12:28:35.87ID:aFR07Zpk0
市場再編対応は、こんな感じでいけそう。

1.Brand.cs internal enum MarketType に追加

[EnumValue(Description = "プライム")] PR,
[EnumValue(Description = "スタンダード")] ST,
[EnumValue(Description = "グロース")] GR

2.SystemTrading.cs internal enum FilterType を変更

internal enum FilterType {
    [EnumValue(Description="すべての銘柄")] None,
    [EnumValue(Description="日経平均採用銘柄")] Nikkei225,
    [EnumValue(Description="平均売買代金上位500銘柄")] Active500,
    [EnumValue(Description="プライム市場")] Div1,
    [EnumValue(Description="グロース市場")] NotDiv1,
    [EnumValue(Description="お気に入りのフォルダ")] Favorite
}

3.SystemTrading.cs public override bool Check(AbstractBrand br0) を変更

case FilterType.Div1:
    return br.Market==MarketType.PR;
case FilterType.NotDiv1:
    return br.Market!=MarketType.GR;

4.Mujinzou.cs private static bool CheckMarket(BasicBrand br, int muj) を変更
(詳細はまだ未定)

5.Yahoo.csは変更なし
(詳細はまだ未定)
2022/02/04(金) 15:05:57.32ID:h7tK5bDl0
無尽蔵は、index.txtと無尽蔵の株価データに付随した市場コードが一致しないと弾かれる仕様なので、市場再編後に古い株価を取得しようとするならば、再編前のindex.txtを使用しないと株価が取れなくなりそうですね。
2022/02/04(金) 15:24:08.03ID:h7tK5bDl0
上場来安値、高値は、IndicatorTimeSeriesを使えば取れそう。ChartDrawing.csで使われてるからサンプルコードとして参考に。
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 18:13:39.90ID:VJzLXRfy0
いつのまにかケンミレから取れなくなったね 有料会員しか駄目なのか
2022/02/08(火) 14:49:41.46ID:Lq5y6MHT0
4月4日からですね。
その前に一回データバックアップしとこう
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:40:06.57ID:slcAmUQq0
ちぃ やほーランキングも取れなくなった 便利だったのに
2022/02/18(金) 17:49:55.22ID:lNOLdbSj0
hosyu
2022/02/25(金) 09:30:04.33ID:hrEwh5QL0
なんで、なんでー、こんな日に上げるんだよー助けてよー

プーチン氏ぬ
ロシアに塩
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 13:52:55.32ID:8KuvUG5/0
hoshu
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:29:36.53ID:oUH55exn0
まだこのスレあったんですね。オリジナルのOmegaChart作者です。
OmegaChartは後継のTacticoというソフトウェアに移行し、それも近年放置気味だったんですが、
今回Webアプリ版としてリニューアルしました。

https://www.tactico.jp/

自在なスクリーニングをしたいという需要は確実にあると思うのでご意見ご要望等お待ちしています。
2022/03/14(月) 14:49:36.47ID:+6GHgG7A0
>>214
もしかして? 紙後輪
2022/03/14(月) 20:32:52.10ID:kVqWqWuK0
>>214
乙ありですー
2022/03/14(月) 22:10:47.60ID:XWcoQQ220
岡嶋さん、ご無沙汰です
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 08:26:25.88ID:qclbXIHz0
楽しみです
219panacoran
垢版 |
2022/03/17(木) 23:38:05.43ID:GlbhZ/NY0
やぁ天才岡嶋さん
RelaxNGCC使ってましたよ
2022/03/18(金) 19:53:04.12ID:kKLiW/Hw0
偽物イクナイ( ・∀・)
2022/03/20(日) 07:06:53.20ID:VvWZ1VQS0
どう見ても本物。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:35:42.80ID:WmEwgFbv0
まさか偽物と疑う奴が出るとは。
関連ブログ https://tactico-blog.com/ にも岡嶋大介の活動を書くって書いたよ。

まあ大事なのは本物かどうかじゃなくて、個人投資家レベルでできる最高の株価分析プラットフォームを作ろう、ってことだよ。
もうWindowsデスクトップアプリの時代じゃないし、よそのサイトをスクレイピングしてるようなセンシティブなところ以外はオープンソースにしてもいい。

長い間OmegaChart/Tacticoを放置してたのは本当に申し訳ない。
2022/03/20(日) 21:48:17.23ID:JBuFA/8Y0
違うよ
あなたの偽物じゃない
2022/03/21(月) 07:12:19.27ID:oFu/9zxT0
OmegaChartの良いところは、ホールディングス化で上場廃止なった銘柄を継続してチャートを確認できることだけどWeb版Tacticoはどうなのかな。
2022/03/21(月) 09:55:22.50ID:I3y0Sb+40
index.txtの市場コード、どうします?
札証と被るので「PR、ST、GR」にするか、オーソドックスに「P、S、G」とするか。
2022/03/21(月) 16:39:14.84ID:Yj9wbo/H0
>>219
こんな、なれなれしいキャラじゃなかったよなww

岡嶋さんの今後の活動は、面白そうだけど残念ながら
ずっとここに残ってる奴は既存のOmegaChartに固執して動くことはないと思うw
なんだかわからないけどデータ自体が手元に残ってる感じとか古くさいのが好きなジジイ連中だからww
2022/03/22(火) 00:13:26.33ID:hi3jFvXk0
>>226
そう
そこが引っかかったところ
まあ、panacoranさんのすべてを知っているわけじゃないんで(当たり前)、ひょっとすると本人さんなのかもしれないけどさ
228panacoran
垢版 |
2022/03/22(火) 21:45:09.21ID:2JK7G+fM0
panacoranです

>>219は私です
キャラ間違えました

市場区分の変更については各サイトの対応を見てから決めるので、
4月4日中に対応できるかは微妙です

株価データ取得以外で必要な変更点は>>205に挙がっているので全部ですか?
抜けがないか確認してもらえると助かります
2022/03/22(火) 22:26:43.12ID:lL48wNh40
>>228
>キャラ間違えました
普段のキャラを観察してみたいw
2022/03/23(水) 07:38:44.66ID:sUqbQ0cR0
>>205 ですが、新市場銘柄と既存銘柄混在のindex.txtを作って、画面表示とスクリーニングをテストしたぐらいですね。自動売買は走行させてエラーがでなかったことを確認した程度。セオリー検証はノーチェックです。index.txtダウンロードは、パナコラン氏のindex.txt仕様に合わせる必要がある。
2022/03/31(木) 21:03:51.08ID:b95mf1zT0
なんが株式分割がうまく扱えてない気がするんだけど、なんでだろ?
4471とか
2022/03/31(木) 21:04:06.67ID:b95mf1zT0
4371だった
2022/04/02(土) 14:54:32.34ID:+JctlHEL0
ETFとかのマーケットコード、どうしようか。そのままでいいか。とりあえず。8301日本銀行もどこの市場にすべきか、わからんな。
2022/04/02(土) 16:09:06.23ID:+JctlHEL0
市場再編前と後のindex.txtです。前は、まんまpanacoranさんの4/1時点のindex.txtで保存用。後は、4/1時点のindex.txtを市場コード改変したもの。ETF等はT1のまま。8301日本銀行はスタンダードとしました。

2022/4/1時点のindex.txt
https://drive.google.com/file/d/1SfynXk_SYNrvV-1qpcA-Q64m9m1wA3Z8/view?usp=sharing

2022/4/4時点のindex.txt
https://drive.google.com/file/d/1YoBP4V7LJh3lwgh7Igt5tbkPasK6i_8b/view?usp=sharing
2022/04/03(日) 17:54:16.60ID:KdGk26IQ0
234さんへ
205さんを参考にして作成した20220404のindexについて、
東証プライムをPR、東証スタンダードをST、東証グロースをGRとありますが、
同日、名古屋証券取引所も改変し区分の重複の恐れがありますので、
東証プライムをTP、東証スタンダードをTS、東証グロースをTG、が良いと思います。

※ソースコードを改変した場合、名証プレミアをNP、名証メインをNM、名証ネクストをNNに出来るので重複の恐れが無くなります。

参考URL
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20211130-01.html
2022/04/03(日) 19:02:12.89ID:FsgumIk30
>>235
ご意見ありがとうございます。仰ることはなるほどと納得したのですが、もう前日となり、直す気力もなく、このindex.txtをご使用するのであれば、置換してお使いください。パナコランさんのindex.txt設定がOmegaChartの仕様になっていくと考えていますので私の書いたものは暫定とお考えください。
2022/04/04(月) 12:58:52.75ID:QMGDIIxG0
Yahooファイナンスの拡張子は市場区分していない
https://support.yahoo-net.jp/PccFinance/s/article/H000006603
238panacoran
垢版 |
2022/04/04(月) 23:23:53.08ID:a27X8jq80
panacoranです

無尽蔵と株価情報についてデータ取り込み時に市場を見ていたのを消す対応をしました
https://osdn.net/users/panacoran/pf/OmegaChart/wiki/FrontPage
Yahooは最初から市場見てないので

index.txtの市場コード変更とそれに伴うOmegaChartの変更は明日で
東証=T 東証プライム=TP 東証スタンダード=TS 東証グロース=TG
とします
239panacoran
垢版 |
2022/04/05(火) 00:51:27.33ID:T+osxalB0
panacoranです

index.txtの対応もすませました
2022/04/05(火) 02:01:26.26ID:b5NAkPTW0
>>239
いつもありがとうございます
2022/04/05(火) 04:28:40.96ID:uSZZ9NAt0
>>239
ありがとうです
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 05:58:40.31ID:Z2Q9+3Kw0
>>239
ありがとうございます。
いつもいつも、感謝に堪えません。
2022/04/05(火) 10:47:40.10ID:qgPPSd6W0
>>239
いやっほぉいぃぃいぃ、ありがとうございます。
2022/04/05(火) 16:46:17.21ID:EMx02yfU0
>>239
さっそく市場再編対応ビルドして
データ更新してみました
ありがとうございます
2022/04/06(水) 07:30:35.57ID:Zx/5dyTF0
SystemTrading.csは各自で修正ですかね。
2022/04/06(水) 21:02:17.08ID:UjPNjd1f0
1306などは、証券会社によって市場が東証になっていたり、東証プライムになっていたりと統一されていないので、市場区分の分類はなかなかむつかしいものがありますね。
247241
垢版 |
2022/04/06(水) 22:11:28.46ID:nro0BdYX0
もはやこれまで…と諦めかけたけれど
試行錯誤やっと、ビルド成功
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:02:05.44ID:9fZqqk/80
今回の変更で為替とダウ等が取れない対処方法を教えてください。
2022/04/07(木) 12:05:34.12ID:dZmBOGN30
今回の変更関係なく為替とダウも対象外だけど
2022/04/07(木) 13:43:05.84ID:9fZqqk/80
取れないのですが。ここら辺解る方ご支援願います。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:56:39.05ID:9fZqqk/80
Com mnd.csとDownload.csの改造で可能だったのですがこれを入れても取れないのですが。ここら辺解る方ご支援願います。
2022/04/28(木) 08:49:06.69ID:SQrHpyxS0
ちょっとまて、何いいたいのかわからない
詳しく言い直せ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:46:26.40ID:VmYapSlo0
DreamVister終了対応で2019/05/28にOmegaChatスレVer.11の562項
でCommand.csとDownload.csを改造し為替とDau,Nasdaq,SP500の
取り込みが可能になっています。

しかし、為替は、Yahooファイナンスのヒストリカルデータが有料化
され取れなくなっています。この為エラーが出るようです。

コードJPY=Xで米国版Yahoo に有るので201,JPY=X追加しユーロ円
はないので削除。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:37:23.84ID:VmYapSlo0
Command.csに201,JPY=Xを追加して見ました。
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない
例外が発生しました。とエラーが出ます。
無視して続行しますと円ドル、USの3指数は取れます。
エラーが出ない様にすにはどの様な改造が必要でしょうか?
2022/04/30(土) 15:54:43.97ID:2CHDtPWn0
>>254追加

DreamVisor終了対応終りで為替US3指数をYahooファイナンスと米国版Yahoo
からのデータ取得の変更の詳細(OmegaChartスレ Ver11の562行変更)


Firestoregeに入れました。各項目をクリックし取り出して下さい。
パスワード ZE5632KM 無料なので有効期限7日です。

Command.cs改造箇所その1
https://firestorage.jp/download/b2b60dfc1fc38519fa0a62d0e8cf8c5fc326ac65

OmegaChartスレ Ver11の562行変更時のCommand.cs全ページ
https://firestorage.jp/download/a7832111a1795b62ebfd2abb17fa5fa22d834054

OmegaChartスレ Ver11の562行変更時のDownload.cs
https://firestorage.jp/download/9476be205dc194ef029a4be4e346554779fbea5d
2022/04/30(土) 18:25:11.86ID:Xp7p8gSc0
>>254
YahooファイナンスのURLも正規表現も旧版のままなのに、為替は取得できてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況