!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。
◆>>980 は次スレよろ
質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
回答者は >>2-5 必読
▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/
▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.176
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529929775/
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1545612834/
▼関連スレ
本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.184
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 7fc0-hNh/)
2021/03/14(日) 21:25:29.82ID:IL7kOsQW0Pi11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-hTBR)
2021/03/22(月) 22:10:58.50ID:06XmFyHT0 >>10
バッチファイルのショートカットをデスクトップにおいて、それのプロパティダイアログからショートカットキーを設定するといい
バッチファイルのショートカットをデスクトップにおいて、それのプロパティダイアログからショートカットキーを設定するといい
12名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-7oAV)
2021/03/23(火) 12:42:20.42ID:Kv+k/bvoM >>11
やってみます、ありがとうございます
やってみます、ありがとうございます
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-EJkc)
2021/03/24(水) 23:45:41.64ID:L2LqFIBy0 AというWindows PCの通知をそのまま同一LAN内のBのWindows PCに出したい。そんなソフトはありますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa93-p6ug)
2021/04/03(土) 22:22:05.44ID:bZi0UzpWa Javaの Spring Framework の Spring Shell の C# 版ないですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de7-phox)
2021/04/03(土) 22:51:28.55ID:P0+8uJYE0 無い。諦めろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 234f-lQ1w)
2021/04/04(日) 13:33:41.09ID:FVUXISzF00404 何の通知だ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-doDm)
2021/04/12(月) 18:42:04.76ID:sNzIP7In0 しかしみんな何でキチガイ常駐スレ使うんだろね?
もしかして質問者全部自演?w
壮大だなあ…
もしかして質問者全部自演?w
壮大だなあ…
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-xvbU)
2021/05/07(金) 11:29:57.42ID:oIVolMjK0 bluetoothのイヤホンのバッテリ残量がリアルタイムで分かるソフトはありませんか?
win10にはそういう機能はあるけど接続した時の残量しか表示されない
50%あると思ってたら突然20%になってイヤホンが電池切れですとか言って切れた
win10にはそういう機能はあるけど接続した時の残量しか表示されない
50%あると思ってたら突然20%になってイヤホンが電池切れですとか言って切れた
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-p9Jr)
2021/05/08(土) 10:44:31.41ID:Nc4cGe8TM20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d773-vH/O)
2021/05/17(月) 19:14:20.61ID:uGpWnF/c021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34f-Qmtv)
2021/05/17(月) 19:54:09.77ID:tW51zvFE0 メーカー製PCにはキーボードにそのボタンが結構付いてるって事じゃね
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1158-tbfO)
2021/05/17(月) 21:40:41.77ID:IxrUEhhD0 >>20
横からだけど、バッチファイルのショートカットをデスクトップに置いて、そいつにショートカットキーを割り当てればOK
横からだけど、バッチファイルのショートカットをデスクトップに置いて、そいつにショートカットキーを割り当てればOK
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-ZsHR)
2021/05/17(月) 23:31:25.63ID:I2oIqm90024名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-Maj3)
2021/06/05(土) 22:13:14.14ID:mUPnu2y/a ランチャーで、例えば以下のような動作ができるものが
無いかな、と探していますが見つかりません。
何か適当なものはないでしょうか?
(1)ランチャーの設定ファイルでは、起動するコマンド
に対して、例えば「foo.exe 【op1】」のように、変数の
ような形で、起動オプションを定義できる。
(2)ランチャー自体を呼び出すとき、例えば
「ランチャー.exe op1=c:\bar.txt」のような形式で、
変数に対して、起動オプションで文字列を指定できる。
(3)そして、ランチャーで上述の「foo.exe 【op1】」
を実行対象として選択すると、変数が、指定された
文字列に変換され、「foo.exe c:\bar.txt」が実行される。
無いかな、と探していますが見つかりません。
何か適当なものはないでしょうか?
(1)ランチャーの設定ファイルでは、起動するコマンド
に対して、例えば「foo.exe 【op1】」のように、変数の
ような形で、起動オプションを定義できる。
(2)ランチャー自体を呼び出すとき、例えば
「ランチャー.exe op1=c:\bar.txt」のような形式で、
変数に対して、起動オプションで文字列を指定できる。
(3)そして、ランチャーで上述の「foo.exe 【op1】」
を実行対象として選択すると、変数が、指定された
文字列に変換され、「foo.exe c:\bar.txt」が実行される。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-CshR)
2021/06/05(土) 23:23:43.95ID:uSQj/jyk0 コマンドラインスイッチの指定は出来ないけど(/F=Hogeとか/F:Hogeみたいな)食わせるファイルだけなら>>23で出来るよ
但し固定ファイルを設定は出来ないからそのファイル指定したショートカットと指定しないショートカット両方登録してもらわないかんけど
但し固定ファイルを設定は出来ないからそのファイル指定したショートカットと指定しないショートカット両方登録してもらわないかんけど
26名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sab2-Maj3)
2021/06/06(日) 09:37:32.70ID:9IUBLVDaa060627名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5d76-U4ZP)
2021/06/06(日) 11:16:55.33ID:zzys6IcY0060628名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス e573-CshR)
2021/06/06(日) 14:05:29.01ID:h/prM6Fg0060629名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス be1f-IO17)
2021/06/06(日) 16:32:58.98ID:D5k64ZAD00606 もう、ランチャよりファイラだろ
X-Finderあたりを駆使すれば、希望通りの動作になるかね?
コマンドラインオプションに変数渡せたかな?
X-Finderあたりを駆使すれば、希望通りの動作になるかね?
コマンドラインオプションに変数渡せたかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sab2-Maj3)
2021/06/06(日) 17:47:55.53ID:9IUBLVDaa060631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-SzK+)
2021/08/14(土) 20:47:35.46ID:CeVEktam0 ホームページみたいに折り畳める文章が書けるソフトはありますか?
ソフトウェアという文字をクリックしたら長文がザっと出て来るみたいな
ソフトウェアという文字をクリックしたら長文がザっと出て来るみたいな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-SzK+)
2021/08/14(土) 20:50:20.72ID:CeVEktam0 タブ型じゃなくて一枚のページで全て網羅出来るメモソフトという事です
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-PymJ)
2021/08/14(土) 21:13:31.93ID:3Nbb1ir80 アウトラインプロセッサでggr
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-SzK+)
2021/08/15(日) 12:41:39.00ID:IGBCdbVb0 そうじゃなくて本文の中でも折り畳みたいという事です
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 424f-/m/d)
2021/08/15(日) 12:51:29.44ID:ZabbQdFL0 認識がずれてるから図で説明して
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-XkeO)
2021/08/15(日) 13:01:49.05ID:ICHJyvPE0 秀丸エディタの折り畳みみたいな機能じゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e958-M+c9)
2021/08/15(日) 14:05:38.77ID:m1zbyeAr0 書くだけならメモ帳でも可能
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-c3M5)
2021/08/15(日) 15:07:56.68ID:Gk9Jz8VA0 そんなあなたに
Hyper Text Markup Language と Cascading Style Sheets
Hyper Text Markup Language と Cascading Style Sheets
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 824d-cJil)
2021/08/15(日) 16:26:23.34ID:J/RQCkMa0 Notepad++
プリグラミングの拡張子なら何の設定しなくても{ }の間に書かれてることは折り畳めるようになってるんで
txtでもできるんだろうなと思ってググって
言語>ユーザー定義>言語を定義で
新規作成>名前:でわかりやすく「txt」のまま登録して拡張子の欄もわかりやすくそのまま「txt」
開始:の欄に {
終了:の欄に }
を登録したらtxtでも折り畳めるようになったよ
質問者の例だと
ソフトウェア{
秀丸
メモ帳
サクラエディタ
Notepad++
}
みたいに書くと
(□になかに+の入った折りたたみ記号)ソフトウエア{
みたいに折りたたまれる
プリグラミングの拡張子なら何の設定しなくても{ }の間に書かれてることは折り畳めるようになってるんで
txtでもできるんだろうなと思ってググって
言語>ユーザー定義>言語を定義で
新規作成>名前:でわかりやすく「txt」のまま登録して拡張子の欄もわかりやすくそのまま「txt」
開始:の欄に {
終了:の欄に }
を登録したらtxtでも折り畳めるようになったよ
質問者の例だと
ソフトウェア{
秀丸
メモ帳
サクラエディタ
Notepad++
}
みたいに書くと
(□になかに+の入った折りたたみ記号)ソフトウエア{
みたいに折りたたまれる
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-SzK+)
2021/08/15(日) 18:51:31.73ID:IGBCdbVb041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672d-nTGN)
2021/09/05(日) 23:38:50.60ID:w6g8r5Ke0 マルチディスプレイ環境で、サブディスプレイだけ明暗調整する、サブディスプレイだけ画面OFFを手軽に出来るソフトはありますでしょうか。
desktop-dimmerをインストールしてみたのですが、機能的にはこれでよかったのですが、
PC自体動きが遅くなってしまいました。
ファンもうなりをあげるし。
サブの明暗調整が出来るシンプルなものを探しています。
desktop-dimmerをインストールしてみたのですが、機能的にはこれでよかったのですが、
PC自体動きが遅くなってしまいました。
ファンもうなりをあげるし。
サブの明暗調整が出来るシンプルなものを探しています。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-HaD2)
2021/10/11(月) 18:54:56.24ID:vxdWodcE0 表計算ソフトだけ欲しいのですがフリーでなるべく新しい
win10で使えるものはありますか?
リブレオフイス?は巨大過ぎて自分には無駄が多いのですが
win10で使えるものはありますか?
リブレオフイス?は巨大過ぎて自分には無駄が多いのですが
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-Rsiz)
2021/10/11(月) 19:27:14.19ID:zMYBtvT50 >>42
インストールするとき、カスタムでCalcだけ入れれば良い
インストールするとき、カスタムでCalcだけ入れれば良い
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-HaD2)
2021/10/11(月) 21:38:30.90ID:vxdWodcE0 マジで?それは出来無くなったってググったら出たけど改善したの?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-Rsiz)
2021/10/12(火) 10:10:38.70ID:/FyEtOoo0 あきらめろ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-K0oZ)
2021/10/12(火) 11:02:41.51ID:RNHf+MX40 >>42
Googleスプレッドシート
Googleスプレッドシート
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-HaD2)
2021/10/12(火) 13:36:07.51ID:I2SDlouL0 ネットありきはなー
今時は要らぬ心配かも知れんが
今時は要らぬ心配かも知れんが
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-rbIv)
2021/11/03(水) 21:13:22.61ID:3090NCvy0 普通のキーボードとワイヤレスのテンキーを使ってるのですが、
ホットキーを設定するときにキーボードの数字とワイヤレスのテンキーを
別々に登録することができるようなソフトウェアがあったら教えてください。
ホットキーを設定するときにキーボードの数字とワイヤレスのテンキーを
別々に登録することができるようなソフトウェアがあったら教えてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-H2rd)
2021/11/05(金) 04:58:23.82ID:QBfanQhD0 KeyToKey
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-D258)
2021/11/17(水) 16:24:37.43ID:uZ3ARm1g0 IMEの機能を拡張してくれるものってないですか
旧字(異体字)の扱いが楽になるような
旧字(異体字)の扱いが楽になるような
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-wd7R)
2021/11/17(水) 20:13:00.67ID:5RgrIRgC0 扱いが楽ってのがちょっと意味がよく分からない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-R40L)
2021/12/03(金) 19:23:14.53ID:j0prwfbBa >>42
マイクロソフトオフィス w
マイクロソフトオフィス w
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-wVd4)
2021/12/03(金) 19:39:32.19ID:JcGkf6ME054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-Z6Z9)
2021/12/03(金) 20:13:58.74ID:Ol85a5N50 >>52
いつからフリーに
いつからフリーに
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-CTdg)
2022/01/08(土) 05:02:22.09ID:ZBqthYfl0 >>54
web版
web版
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-dXQO)
2022/01/08(土) 11:59:15.22ID:9ggF33pH0 webは・・・なぜ推したになりそう
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-jTyu)
2022/04/13(水) 02:48:45.53ID:6GSDViwN0 動画に 写真や文字を入れたり 音声を一部だけキー高くしたり低くしたりできる高機能な動画編集ソフトってありませんか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-pPWi)
2022/05/22(日) 11:58:20.81ID:6mVO+2gi0 Avidemux っていう動画編集ソフト使ってますがこれよりも高機能なソフトないですかね
有料でも別に良いです
調べてもステマ糞サイトしかなくてつらい
有料でも別に良いです
調べてもステマ糞サイトしかなくてつらい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-eugl)
2022/05/22(日) 19:41:00.31ID:oeXe/cEU0 Davinci Resolve
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-DKQR)
2022/06/14(火) 22:33:07.69ID:BnLfLitj0 windows11のコンテキストメニュー右クリックで 指定の解像度に画像を変更できるフリーソフトないでしょうか
500カケル500 とかに一発でできるやつです
500カケル500 とかに一発でできるやつです
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c373-0RoK)
2022/06/14(火) 22:42:35.63ID:mWM6i9Jk0 右クリックして出てくるのがコンテキストメニューなんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-3c35)
2022/06/15(水) 20:03:36.02ID:NrcFvKOq0 >>60
ショートカットで良いならnircmdというのがあるけど・・・
ショートカットで良いならnircmdというのがあるけど・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c373-0RoK)
2022/06/15(水) 20:36:15.10ID:f1BBk7eN0 解像度つーからdpi変更するのかと思ったわ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4f-/e9c)
2022/06/15(水) 20:40:14.33ID:g4M1zrvA0 それは分解能
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c373-0RoK)
2022/06/16(木) 01:07:35.49ID:YGxShMIZ066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-c86m)
2022/07/06(水) 16:59:06.92ID:Jf2/8Zqx067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7e-Lb+n)
2022/07/06(水) 22:05:37.90ID:Kot4nomr0 遅漏すぎw
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-bOu5)
2022/07/25(月) 02:02:16.18ID:uqVAH5w20 Open Officeが32bit
Libre Office が64bit
Libre officeのほうがいいと思う。
Libre Office が64bit
Libre officeのほうがいいと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-0eUa)
2022/07/31(日) 10:54:10.09ID:RZSVNdEE0 完全に無劣化でスクショ撮れるソフト無いですか???
DROPBOXのスクショまじで汚い
DROPBOXのスクショまじで汚い
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-1wwR)
2022/07/31(日) 13:31:20.41ID:uEutFULv0 ソフトつかわなきゃいいんじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-0eUa)
2022/07/31(日) 17:22:52.63ID:RZSVNdEE0 >>70
どういうこと?
どういうこと?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9b-0LTf)
2022/07/31(日) 17:50:54.68ID:1k66S4qf073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4f-1wwR)
2022/07/31(日) 18:50:02.61ID:uEutFULv0 スクショするだけならPrtScrキー押せば?って話
エスパー必須な条件後付けしてくるならスルーされる
エスパー必須な条件後付けしてくるならスルーされる
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-bBLW)
2022/08/05(金) 17:22:11.68ID:IpnalvZ5a 前スレで透過ソフトを聞いたものです、サイトまで貼り付けて貰ってありがとうございました
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-XvCx)
2022/08/21(日) 15:22:27.52ID:VvIp+6GS0 フォルダに大量にテキストがあり、ペイン分割でファイル名+詳細を見つつファイル内を編集したいのですが
イメージとしてはJane Styleにレス内容を編集出来るようなエディターを探しています
peerというものを見つけましたがブラウザ(見るだけ)で編集は出来ません
紹介よろしくお願いします
イメージとしてはJane Styleにレス内容を編集出来るようなエディターを探しています
peerというものを見つけましたがブラウザ(見るだけ)で編集は出来ません
紹介よろしくお願いします
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-XvCx)
2022/08/21(日) 15:23:28.10ID:VvIp+6GS0 peep! でした失礼
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9b-SiT/)
2022/08/21(日) 18:03:18.12ID:MSAqttHt0 編集はやっぱり別になっちゃうんじゃないかな
意図しない編集が加えられて気づかなかったら大変なことになるし
ビューアとしてはテキスプローラがそんな感じだけど
やっぱ編集は別窓で開いたり関連付けられてるプログラムで開くようになってるし、保存も自分の意志で保存しなきゃいけないようになってるよ
意図しない編集が加えられて気づかなかったら大変なことになるし
ビューアとしてはテキスプローラがそんな感じだけど
やっぱ編集は別窓で開いたり関連付けられてるプログラムで開くようになってるし、保存も自分の意志で保存しなきゃいけないようになってるよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9b-SiT/)
2022/08/21(日) 18:26:13.88ID:MSAqttHt0 プラグインでエクスプローラのツリーみたいなのを表示できるタブ型テキストエディタなら
Notepad++とかあるけど
Janeみたいな感じではないからなあ
Notepad++とかあるけど
Janeみたいな感じではないからなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9b-SiT/)
2022/08/21(日) 18:32:29.33ID:MSAqttHt0 AkelPad4もプラグインでツリー表示はできた
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-XvCx)
2022/08/21(日) 19:35:10.44ID:z5zBJFXa0 Atomとか?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4cc4-QO0a)
2022/12/03(土) 10:52:42.71ID:ExwzkFe90 test
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6573-x1wh)
2023/01/16(月) 18:11:06.55ID:UAy1y/H90 書けるかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-+AQV)
2023/01/16(月) 20:11:01.74ID:hTd6bFRg0 >>82
書けたらどやちゅうねん?
書けたらどやちゅうねん?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-7DGa)
2023/01/18(水) 13:25:55.06ID:fhi8WoYWM 書けなかったら宝くじに当たる
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a7e-gDLL)
2023/01/19(木) 01:02:58.96ID:EsVZ61Dx0 テステス
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca4f-w88e)
2023/01/19(木) 03:59:44.64ID:QEehlXMs0 病気か
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b1-qg6F)
2023/01/20(金) 01:58:05.42ID:4ONIvBY30 てすてす
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-PxHP)
2023/01/21(土) 00:53:56.99ID:+Hcge2Tr0 TEST
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2a-JXmy)
2023/01/21(土) 01:51:20.90ID:iamMfmAJ0 制限された?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b1-Vak3)
2023/01/23(月) 02:27:16.32ID:a35bK8E60 てすてす
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff78-fzRl)
2023/01/24(火) 02:55:54.68ID:2SF4E2Vd0 あなたはこのスレッドにはもう書けません?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436e-88l+)
2023/01/24(火) 07:37:04.12ID:3bNI7wy40 わたしもこのスレッドにはもう書けません
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-Jpma)
2023/01/24(火) 11:44:43.12ID:kEsJzEVp0 わたしもこのスレッドにはもう書けません
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf73-7VXG)
2023/01/24(火) 15:45:37.86ID:MFhD6qie0 ただ今制限を設けております
95名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Jpma)
2023/01/25(水) 13:54:40.14ID:0oF+dJ2iM 余所でやってください。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 236e-kNEe)
2023/01/29(日) 23:33:14.37ID:SRMSFH2s0NIKU OtaMFSに代わるものはありますか。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-oZvj)
2023/05/04(木) 16:47:11.70ID:tU/EAsDUd ありますよ
98!id:ignore (ワッチョイ f773-STDj)
2023/07/11(火) 16:18:48.59ID:rWw5hz2Q0 Dir だと、あるディレクトリ以下のファイルを /S で表示させた時、
ディレクトリ名1
ファイル名1
ファイル名2
ファイル名3
ディレクトリ名2
ファイル名11
ファイル名22
ファイル名33
・
・
・
みたいになりますが、そうではなく、全てフルパス表示で
C;:\Tmp\111\111.txt
C;:\Tmp\111\112.txt
C;:\Tmp\111\113.txt
C;:\Tmp\222\111.txt
C;:\Tmp\222\112.txt
・
・
・
みたいに表示してくれるコマンドなりツールや方法を教えて下さい。
ディレクトリ名1
ファイル名1
ファイル名2
ファイル名3
ディレクトリ名2
ファイル名11
ファイル名22
ファイル名33
・
・
・
みたいになりますが、そうではなく、全てフルパス表示で
C;:\Tmp\111\111.txt
C;:\Tmp\111\112.txt
C;:\Tmp\111\113.txt
C;:\Tmp\222\111.txt
C;:\Tmp\222\112.txt
・
・
・
みたいに表示してくれるコマンドなりツールや方法を教えて下さい。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-4oIi)
2023/07/11(火) 16:28:34.03ID:JrDSwetk0 WindowTop (現在最新バージョン:v5.21.0)
のような、対象のウィンドウを強制的にダークモードにできるような
ソフトありますでしょうか
のような、対象のウィンドウを強制的にダークモードにできるような
ソフトありますでしょうか
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9797-gR7n)
2023/07/11(火) 16:30:50.69ID:TYY0dvGE0 >>98
dir /s /b
dir /s /b
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-kkOg)
2023/07/11(火) 23:46:06.08ID:O897tAhD0 サクラエディタにコピペ()
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-STDj)
2023/07/14(金) 12:33:29.83ID:eTbOZ13h0 Windows11で安定して使えて使い易いスクリーンショットのソフトあったら教えて下さい
Windows10で使ってたものが動かなくなり、代わりにSnapCrabというのを入れたら
撮ったつもりで撮れてないことが多くて困ってしまいました
標準機能でWindows+Shift+sで出来るのはわかったんですが、
いつも全画面でいいので一々ツールバーから範囲を選んでクリックするのが面倒です
Windows10で使ってたものが動かなくなり、代わりにSnapCrabというのを入れたら
撮ったつもりで撮れてないことが多くて困ってしまいました
標準機能でWindows+Shift+sで出来るのはわかったんですが、
いつも全画面でいいので一々ツールバーから範囲を選んでクリックするのが面倒です
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:44:16.91ID:Efy3buU00104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:44:50.46ID:Efy3buU00 >>1
■ソフトウェア紹介サイト (日本語サイト)
k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/
フリーソフト100
https://freesoft-100.com/
フリーソフト速報ソフトコレクション
https://softcollection.org/top/
オールフリーソフト Windows7・8・10対応のフリーソフト
https://all-freesoft.net/
窓の杜ライブラリ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/
Vector
https://www.vector.co.jp/
■ソフトウェア紹介サイト (日本以外)
FMHY
https://www.reddit.com/r/FREEMEDIAHECKYEAH/
GitHub - nbats/FMHYedit: Make changes to FMHY
https://github.com/nbats/FMHYedit
Downloads-ComputerBase
https://www.computerbase.de/downloads/
FileCR-THEBIGGESTSOFTWARESTORE
https://filecr.com/
DIAKOV.NET|Скачатьпрограммыбесплатно
https://diakov.net/
FreeSoftwareDownloadsandReviews-Filepuma.com
https://www.filepuma.com/
■ソフトウェア紹介サイト (日本語サイト)
k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/
フリーソフト100
https://freesoft-100.com/
フリーソフト速報ソフトコレクション
https://softcollection.org/top/
オールフリーソフト Windows7・8・10対応のフリーソフト
https://all-freesoft.net/
窓の杜ライブラリ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/
Vector
https://www.vector.co.jp/
■ソフトウェア紹介サイト (日本以外)
FMHY
https://www.reddit.com/r/FREEMEDIAHECKYEAH/
GitHub - nbats/FMHYedit: Make changes to FMHY
https://github.com/nbats/FMHYedit
Downloads-ComputerBase
https://www.computerbase.de/downloads/
FileCR-THEBIGGESTSOFTWARESTORE
https://filecr.com/
DIAKOV.NET|Скачатьпрограммыбесплатно
https://diakov.net/
FreeSoftwareDownloadsandReviews-Filepuma.com
https://www.filepuma.com/
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:45:32.60ID:Efy3buU00 >>104
>>1
■フォーラムサイト
My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/
Nsane Forums
https://nsaneforums.com/
Forum from @rgadguard
https://forum.rg-adguard.net/
Cracked.io - Beyond the Limits
https://cracked.io/
Компьютерный форум Ru.Board
https://forum.ru-board.com/
Doom9's Forum - Powered by vBulletin
https://forum.doom9.org/
VideoHelp - Forum and Software downloads
https://www.videohelp.com/
>>1
■フォーラムサイト
My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/
Nsane Forums
https://nsaneforums.com/
Forum from @rgadguard
https://forum.rg-adguard.net/
Cracked.io - Beyond the Limits
https://cracked.io/
Компьютерный форум Ru.Board
https://forum.ru-board.com/
Doom9's Forum - Powered by vBulletin
https://forum.doom9.org/
VideoHelp - Forum and Software downloads
https://www.videohelp.com/
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:47:15.82ID:Efy3buU00 >>105
>>1
■ソフトウェア紹介サイト (日本サイト)
k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/
フリーソフト100
https://freesoft-100.com/
オールフリーソフト Windows7・8・10対応のフリーソフト
https://all-freesoft.net/
フリーソフト速報ソフトコレクション
https://softcollection.org/top/
Vector
https://www.vector.co.jp/
窓の杜ライブラリ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/
■ソフトウェア紹介サイト (日本以外)
ComputerBase
https://www.computerbase.de/downloads/
FileCR
https://filecr.com/
0DayDown | 0天与您关注资讯
https://www.0daydown.com/
DIAKOV.NET
https://diakov.net/
Скачать бесплатно программы
https://rsload.net/
Filepuma.com
https://www.filepuma.com/
FMHY
https://www.reddit.com/r/FREEMEDIAHECKYEAH/
GitHub -FMHYedit
https://github.com/nbats/FMHYedit
>>1
■ソフトウェア紹介サイト (日本サイト)
k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/
フリーソフト100
https://freesoft-100.com/
オールフリーソフト Windows7・8・10対応のフリーソフト
https://all-freesoft.net/
フリーソフト速報ソフトコレクション
https://softcollection.org/top/
Vector
https://www.vector.co.jp/
窓の杜ライブラリ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/
■ソフトウェア紹介サイト (日本以外)
ComputerBase
https://www.computerbase.de/downloads/
FileCR
https://filecr.com/
0DayDown | 0天与您关注资讯
https://www.0daydown.com/
DIAKOV.NET
https://diakov.net/
Скачать бесплатно программы
https://rsload.net/
Filepuma.com
https://www.filepuma.com/
FMHY
https://www.reddit.com/r/FREEMEDIAHECKYEAH/
GitHub -FMHYedit
https://github.com/nbats/FMHYedit
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:47:36.15ID:Efy3buU00 >>106
>>1
■フォーラムサイト
My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/
Nsane Forums
https://nsaneforums.com/
Forum from @rgadguard
https://forum.rg-adguard.net/
Cracked.io - Beyond the Limits
https://cracked.io/
Ru.Board
https://forum.ru-board.com/
RSLOAD FORUM
http://forum.rsload.net/
Doom9's Forum
https://forum.doom9.org/
VideoHelp
https://www.videohelp.com/
>>1
■フォーラムサイト
My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/
Nsane Forums
https://nsaneforums.com/
Forum from @rgadguard
https://forum.rg-adguard.net/
Cracked.io - Beyond the Limits
https://cracked.io/
Ru.Board
https://forum.ru-board.com/
RSLOAD FORUM
http://forum.rsload.net/
Doom9's Forum
https://forum.doom9.org/
VideoHelp
https://www.videohelp.com/
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:48:20.33ID:Efy3buU00109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:56:55.71ID:Efy3buU00110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-1XxT)
2023/07/14(金) 12:57:22.61ID:Efy3buU00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す [蚤の市★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 「内政干渉」という言葉が大好きなネトウヨが高市にこれを言わない理由 [931948549]
- 【悲報】ネトウヨ「なんで高市が謝るんだよ!岡田が謝れ!😡」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 【緊急】佳子さま、コロナ感染!高市発言なんかより非常事態※最新画像 [219241683]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
