最強のエミュレーター(PS編) 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/15(月) 15:35:29.70ID:npvYVJi20
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation

最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/

マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/

前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594636189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/25(火) 15:33:46.43ID:+VoF+DGX0
>>737
設定ファイル(settings.ini)をデスクトップにでもコピーして弄りまくれば良いんだよ
アプリを終了させてコピーしたのを上書きで戻せば元通りになるのだから

こういうのは大体はスペック不足でバッファサイズを大きくしても直らないと思う
設定を弄っていないのなら
表示設定→"レンダラー"を変えてみる
2021/05/25(火) 16:16:07.56ID:HCByHum/d
>>739
試行錯誤やってみますね。ありがとうございます
2021/05/25(火) 16:21:29.34ID:KL0dGg4+0
>>736
スレチだけどReDumpがほぼすべて収集済み
2021/05/25(火) 16:25:05.35ID:C2ETet0F0
>>736
>>86
2021/05/25(火) 20:34:25.66ID:6dnO6hR+0
DuckやCITRAってWindows10の音量ミキサー記憶してくれないんだな
別にエミュ側で変えれば同じじゃね って言われそうだけど
今まで音量ミキサーで変えてたからなんか慣れない
2021/05/25(火) 20:54:26.66ID:zVZ10gcX0
音量ミキサーは100が基本
2021/05/25(火) 22:15:44.43ID:+VoF+DGX0
>>743
今試して見たけど
普通に音量ミキサーでDuckStationだけを下げえば
再起動してもその音量を記憶している

windows側の問題でしょうね
ググると色々と直った方法が出てくるからググって試してみれば?
2021/05/25(火) 23:47:30.79ID:83D7OBo70
>>741
ファイナルファンタジー・エクストラコレクション(攻略本の一種?)の付録CDもちゃんと吸い出されてた
ネット上でも情報がほとんど無いから、紙媒体のほうの内容は思い出せないけど、買った記憶はある
なんとなく個人的にはレアグッズと思い込んでたけど、付録CDのほうはメルカリでゴミ扱いだな
エミュや掲示板はこういう過去の思い出と触れられる機会があるから良い
2021/05/26(水) 02:07:29.31ID:Uhs/OCRB0
闘神伝が完全に動作するPSエミュは未だに無い
2021/05/26(水) 02:32:16.44ID:bFrvO8gI0
>>732
ありがとうございます。こちらはx10では無くてInfiniteにしてましたが、x10にしたら動きました。(Zero2’だけダメかも)
同じタイトルを最近のロードのない機種で遊べば良い話なんですが、昔のステージ毎に読取が煩わしかったPS格闘モノが、当時のソフトのままで飛ばさずにを見るのは良いですね。
2021/05/26(水) 08:17:50.36ID:QB13xSAz0
電撃PSの付録CDのセーブデータ集が役に立った。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-SpsQ)
垢版 |
2021/05/26(水) 09:19:54.63ID:KId/5Zs30
Duck導入してみたが、ゲーム起動するとパッドを認識しない
BIOS画面だと反応するんだが
2021/05/26(水) 09:38:16.02ID:Esq/e5780
DuckStationで倍速(早送り)時にも
音楽は等倍のままにしたいんだが、どうすればいいんだ?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-SpsQ)
垢版 |
2021/05/26(水) 09:56:54.51ID:KId/5Zs30
昨日全くパッドが反応しなかった天導108星が動いた
しかし今朝起動した月下の夜想曲は駄目だ、なんじゃこりゃw
アヒルの話ね
2021/05/26(水) 10:08:26.56ID:sbpF6VOQM
コントローラバックエンドを変えましょう
最近のコントローラはXInput、古いコントローラやコンバーターでPSのコントローラを使う場合はDInputにすると動きます
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-SpsQ)
垢版 |
2021/05/26(水) 10:20:05.84ID:KId/5Zs30
>>753
それも試してみたんですが駄目なんですよ
おま環かもしれないので、いくつかゲームで実験してみる
レスありがとう
2021/05/26(水) 11:59:42.64ID:V0tTyDIs0
実機でやっていなかった人(違法ダウンロードしている人)に良く見られるFAQ
2021/05/26(水) 12:05:01.23ID:agcle4LVd
そういツッコミ入れるとまた変な正義感持った潔癖厨沸くからやめれ
2021/05/26(水) 12:11:32.41ID:6aia95dy0
エミュでコントローラーが効かないのと違法DLと何の関係があるんだ…?
2021/05/26(水) 12:21:33.95ID:V0tTyDIs0
>>757
実機でも同じ事が起こるといのが分からない人だからね
確率的に高いだろうと思われる

天導108星と月下の夜想曲をIDと一緒に撮ってアップロードしてと言っても出来ないと思うよ
2021/05/26(水) 12:38:15.30ID:V0tTyDIs0
>>756
一応ヒントとして書いたんだけどねw
2021/05/26(水) 13:42:21.22ID:+e1aEEQz0
epsxeのアンドロイドなんだけど
どうやってもバイオハザード3のチートが効かないんだけどどうしたらいいかな。
ディスクID2300でチートファイルも認識はするのに。
何処に落ちてるコードを入れても効かないです。。
2021/05/26(水) 14:09:59.94ID:V0tTyDIs0
>>760
カプコンコレクションのバイオハザード3なんでしょうね
大体は通常版のチートを載せていると思うので
カプコンコレクション版のチートを探すか
通常版の方を手にいれるかでしょうね
2021/05/26(水) 14:59:40.65ID:tasTYeYe0
参考までに聞きたいんだけど
ここの人たちは何のソフトを使って吸出しをしてます?
2021/05/26(水) 15:03:17.07ID:fp53FMah0
ImgBurn
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-udT5)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:10:42.26ID:RB0qoBIR0
>>742
サンクス
2021/05/26(水) 16:13:43.75ID:+e1aEEQz0
>>761
それがまったくだめなんだよね。。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-SpsQ)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:29:19.79ID:KId/5Zs30
おう、なんか叩かれてる
写真をアップロードウンヌンだが流石に段ボールを掘り起こすのは面倒だ。
ちなみにePSXでは問題なく動いたからパッドとの相性かもしれない
原因が分かったら報告がてら書きこむよ
2021/05/26(水) 16:31:28.20ID:v90jB/ox0
最初に知った吸出しソフトがcdmanipulatorだったからずっとそれ使ってるわ
更新続いてるソフトのほうがいいのかねえ
2021/05/26(水) 16:45:46.40ID:4N7o2RDm0
PS2だとほとんどDVD
その関係でCDとDVDのどちらでもできるImgBurnでPS1もしてる
特に不具合もなし
2021/05/26(水) 16:47:52.25ID:agcle4LVd
>>767
吸い出しやり方とかでぐぐって何処行ってもそれだな。
多分DVDもみんな同じじゃね
2021/05/26(水) 17:12:57.92ID:AJJRycV50
ゲームパッドはマザーボードのUSB相性で変になることもあるから何が原因かさっぱりじゃよ
2021/05/26(水) 18:14:46.61ID:R8fuR09O0
>>760
チートが効かない場合は大抵ゲームのバージョンが違う
ネットに掲載されているコードはほとんど初期バージョン対応
epsxeで自動ダウンロードされるコードも
初期バージョンのソフトを買ってくるしかない

それか、相対アドレスは変わっていないと思うので
簡単なコードサーチをして番地のズレを修正すれば
いけるんじゃないかな
2021/05/26(水) 20:58:24.90ID:azkEa6wq0
デジタルパッドでしか動かないソフトで強制アナログモードにチェックが入ってるんじゃないの?
2021/05/27(木) 09:51:18.40ID:AGpa7zXur
たしかに、電車でgoとかデュアルショックモードじゃ動かないもんな。
それかもね。
2021/05/27(木) 20:04:52.71ID:9Va6Pp4w0
そんなんあるのか。
アナログ専用でランプ消灯や旧式じゃ不能ってのは普通にあるけど逆は今更初めて知った。
2021/05/27(木) 21:05:32.07ID:DCJPaOOB0
デュアルショック発売前に出たゲームだと多いよね
2021/05/27(木) 21:13:19.32ID:cGkJw6p60
デュアルショックが同梱されたのはPS発売から約3年後だからねぇ
調べた事がないけど
マウス対応じゃないソフトは殆どアナログモードじゃ動かいじゃないのかな?
2021/05/28(金) 09:41:09.18ID:HISetBlAr
不具合含め色々と対応できるように、デュアルショック2まではアナログどデジタルの切替がコントローラーで出来たくらいだから。
タイトル多すぎて、いちいち全てを調べてらんないでしょ。
2021/05/28(金) 11:56:34.24ID:AYBQxlOrF
PSじゃアップデートで対応ってわけにもいかんしな
2021/05/30(日) 00:02:46.63ID:6cD1pxm50
Twitterで検索してもDuck使う人少しずつ増えてきてるな
でもDuckはBIOS無くても動くと思ってる人が時々居る
あのデマ垂れ流してる解説サイト潰れないかな
2021/05/30(日) 06:31:11.06ID:BLmo1wl90
>>779
そんな弱小サイト影響ねえだろww
2021/05/30(日) 06:47:26.24ID:8X58VNXzM
あの糞サイトDuckStationでググると3番目くらいには出てくるからな
BIOS不要でBIOSがあれば更に互換性が上がるとか堂々とデマ流してるしマジで糞
2021/05/30(日) 07:03:20.94ID:BLmo1wl90
俺は自分で調べるからどうでもいいがエミュサイト頼りにしてる人おるんか?
2021/05/30(日) 07:15:51.20ID:IL5Y1Ay00
そんな所を頼りにして見てる人の大半は違法ダウンロードしている人だろうし
わざと嘘を書いてて混乱させてるんじゃない?w
2021/05/30(日) 07:38:08.40ID:6cD1pxm50
そのハードにどんなエミュがあるのか知るにはああいうサイトもいいと思うがな
5chのスレ見に来る人の方が少ないだろ
2021/05/30(日) 11:14:02.84ID:DhVf/CScF
馬鹿がフィルタリングされるならええやん?
2021/05/30(日) 12:47:26.20ID:oX/e4X1pd
違法DLしてた方がbiosどうとか気にしないんじゃね
2021/05/30(日) 20:57:06.36ID:R01KqV+b0
悪いことと解ってても違法と書くと語呂が悪いな。
逆に割れロム一切使った事無くこれからも絶対やらないって潔癖厨は実在するんかね?
2021/05/30(日) 21:10:06.67ID:2y6imLUD0
違法はどう言葉を取り繕っても違法なのは間違いないだろ
君の言う潔癖厨がほんとにおるのか分からんけど個人的にはどうでもいいな
自分自身としてはヤバい橋をあえて渡る気はしないし
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-6ypv)
垢版 |
2021/05/31(月) 02:16:58.58ID:AX8yT2Ev0
俺はBIOSとROM吸いだしてるとか証明の写真付きでここに載せたところで
ソフトより高くついてるじゃんアホくさとかいわれるしね
違法DLする理由の言い訳しかしないこの場所では何を言おうが無駄、経験済み
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-iznn)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:29:42.14ID:1LH0aD2o0
>>783
>>789
メーカーに連絡してエミュレータ使ってもいいですって承諾もらってないなら違法だぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-iznn)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:34:05.31ID:1LH0aD2o0
俺がメーカーの人間だったらBIOSやROMを吸い出すこと自体を認めないけどな
お前らそれが認められると思ってるわけ? アホか
ROMをダウンロード仕様が自分で抜き出そうが目くそ鼻くその犯罪者です
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-iznn)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:35:13.41ID:1LH0aD2o0
万引き犯が泥棒に文句言ってるようなもの
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-iznn)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:44:34.21ID:1LH0aD2o0
ダウンロードするより自分で吸い出す方がどちらかというと罪は重いよな
漫画の違法アップロードも公開した人間の方が罪に問われるわけだし
偽札だってそうだろ違法にコピーした方が悪いんだよ
2021/05/31(月) 10:51:15.24ID:LG0+6q+eM
このスレで違法DLの話をいつまでも続けるのが一番悪いわ
荒れるだけなんだからいい加減スルーする事を覚えろ
2021/05/31(月) 13:17:58.05ID:NXD9iOcY0
またキチガイが構ってもらおうとしてるのか
2021/05/31(月) 13:23:51.38ID:sngl1+n/0
違法性フィルタリングってヤツやね
2021/05/31(月) 14:32:57.33ID:4EeczvDp0
4連投とか相当ヒマで他にやることないんやな
というかこんなしょうもないことによく熱くなれるな
2021/05/31(月) 22:24:03.75ID:SzyP4RbiM
みんなが構ってくれるからな
寂しいんだろう
2021/06/01(火) 11:25:47.97ID:LrgIsF180
【訴訟】任天堂がゲームの海賊版配布サイトに勝訴、2億円超の損害賠償金を勝ち取る
2021/06/02(水) 11:12:06.77ID:x5D539PE0
なお、RomUniverseは閉鎖済みで、今後さらなる商標権侵害が行われる危険性がないため、「永久差止命令」は出なかったとのことです。
2021/06/02(水) 11:18:20.41ID:4rPwgrfT0
任天堂のハードのスレでやれよ
2021/06/02(水) 12:03:45.68ID:SETKoODPd
任天堂信者とは昔からウマが合わない。
何だろう?嫌いではないんだけどセンスというか価値観というか根本的に違う。
2021/06/02(水) 12:17:40.11ID:aaT8HDZe0
またソニーゴキブリが来た
2021/06/02(水) 13:15:55.91ID:JgTNkIFo0
>>802みたいな奴らって
自分が作ったわけでもない他人が作ったもので
謎の争いをしている。
2021/06/02(水) 13:25:42.48ID:iU6/Pn+Rd
物は問わず「信者」そのものが合わない
信仰の自由がある以上何を信仰しても勝手だが人に押し付けたり他を貶めたりする奴が多すぎ
特に5ch内で活動している奴
2021/06/02(水) 13:58:06.78ID:RE7yrCAG0
ここはPSのスレなんで、任天堂信者の話は他所でおねがいします。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-iznn)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:20:46.70ID:JYFjB1AK0
>>805
ここでいう信者は宗教の信仰者ではないよ
信仰の自由を引き合いに出すのは不適切だよね

ウマが合わない=争いではないよ
自分と合わない人も居るでしょう、そのことを認識して存在を認めることが大事
2021/06/02(水) 14:23:14.98ID:OFlSDCKoM
つまんねー自分語りいらねンだわ
2021/06/02(水) 14:34:59.73ID:aaT8HDZe0
ソニーゴキブリはゲハに帰れ
2021/06/02(水) 16:34:35.17ID:2fnrpAsT0
>>807
何気取りだよオッサンwww
恥ずかしいw
2021/06/02(水) 17:34:36.42ID:Y2/cOQV7M
どうでもいいから他所でやれ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-iznn)
垢版 |
2021/06/02(水) 17:40:52.08ID:JYFjB1AK0
>>810
なんでお前が赤面してんだよ
2021/06/05(土) 18:28:26.66ID:+ifFz8ZH0
最近性欲が強くて困ってます
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3c-O+lH)
垢版 |
2021/06/05(土) 19:08:48.09ID:At2m7dzt0
出すもの出したらスッキリするでしょ
2021/06/05(土) 19:38:50.99ID:ppcHkPivM
寿命近いんとちゃうか?w
2021/06/05(土) 21:49:52.37ID:xpXR1V110
何となく買ったDell Inspiron 11 3180 A9-9420e あちこちで貧弱過ぎて話にならんとか書かれてる割に問題なくx3とか動いてわろた
PPSSPPも問題なく動くしいいオモチャ買ったわ
2021/06/06(日) 14:51:01.87ID:xFapQxD300606
duckstationのコントローラのポート1とポート2に同じ入力を設定するとポート2側にしか出力されないのは仕様?
コントローラの上キーを押したらポート1でもポート2でも上キーを出力できるような設定の仕方を知ってる人がいれば教えて欲しい
ePSXeでは可能なんだがなあ
2021/06/08(火) 14:24:49.37ID:CtMAk6uz0
PCSX-Reduxどうよ
2021/06/08(火) 17:43:03.93ID:25QbsQrHM
JoyToKeyでやればいいだけじゃないの?
2021/06/09(水) 00:18:25.49ID:ZGBjrFiB0
           ~ z
             ~`z
               ~-,_
    ,ヽ!ヘ/`v.        -,,_
   ,ゝ:::.__-.  `' 'V.,v     -,_
  ,ゝ::::ヽ. ヽ.     '^v,    -_   いつの頃からだろう・・・
  ,ゝ::::: ヽ. ヽ.      V`v ヽ, !
  !::::::::  ヽ. ヽ.       |` ! `  CDイメージの形式はそれほど、
,へ !,::::::.  ヽ. ヽ.       .|       気にならなくなった。
ヘ/ !::::::::  ヽ. ヽ.      .|  _
ゝ /::, '^` .  ヽ. ヽ.     _.-'' _,!
/ ./::::ヽ.  \ ヽ/  _, - ' _, -.i'   それよりたちが悪いというか・・・
. /::::::::: ヽ.   ヽ   /_, - '   !
/::::u::   ` O ::::::: ,------.,/    目に痛いのは、
:::::::::      :::::::::: `.O_ -,.~
,.-−-'  __ ::::u:::::::: > く         CUEシートだ・・・!
::::__    ' :::::::::::::: i~   )
:::: ` - ,_  ‘`;:::::::::. |  ./    あの時 もし・・・
:::::    ` - ,_ :::::::. | /
:::::::      `-`;. .ノ _.ゝ       温存というか・・・
::/::::         `-.'_
::::::::::: /         `-_   CUEシートを削除していなければ・・・
::::::::::::::: /          )
::::::::::::::::::::::  /      ./
` - _:::::::::::::::::::  /   /            今頃は・・・・・・
   ` - ,_:::::::::::::::::::  /
2021/06/09(水) 00:23:59.04ID:gZ9wYcxn0
きっしょ
なんで1KBもないcueを消そうと思うんだよアホかよ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35da-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:29:01.16ID:khvzl3cQ0
>>820
redump形式 (bin + cue) のままでも DuckStation で動作するんだから cue を消す必要はないだろ
ていうか消しちゃいかんよ
2021/06/09(水) 00:31:22.63ID:w6rCrU9T0
>>819
解決したありがとう
こんな便利なものがあったのに気づかないなんて自分のリサーチ不足が原因ですね
2021/06/09(水) 04:20:49.28ID:C0/ssl7u0
エミュ界隈でこの悲劇が頻発する最大の原因はcueシート無しでも動く設計にしたePSXeのせいだと思う
2021/06/09(水) 08:29:47.00ID:u2+zMVWi0
duck使わなきゃいいじゃない
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:57:35.60ID:sJhCHwoP0
DuckStationだってcue無くても動くけどな
リストに出てこないだけで
2021/06/09(水) 09:06:50.45ID:VWy+wsoYM
このどうしてもDuck使いたい人達はなんだろうな
ePsxeもxebraもcue無しで動くんだから無いならそっちで遊べばいいのに
2021/06/09(水) 09:22:11.80ID:8MtD2rRM0
Duckが他のエミュより圧倒的に使いやすいからしゃーない
2021/06/09(水) 09:55:52.03ID:Nzk6fJVA0
cue消して困ってるなら吸いだし直せばいいじゃない

というと荒れる原因になるので自粛を要請されました
2021/06/09(水) 10:42:35.42ID:YZzFGsfT0
duckだってcueなしでも読めるからどっちでもいいと思うが
2021/06/09(水) 11:15:41.01ID:an9qWdqf0
また音が出ないとか騒ぐぞ
2021/06/09(水) 11:53:18.36ID:zBIgsWw/0
その時は吸い出し直せの一言でおk
2021/06/09(水) 12:24:10.50ID:C0/ssl7u0
CDDAだろうが1ファイル化できるCHDが最強ってことだな
2021/06/09(水) 13:13:28.78ID:7hTyZrqL0
Duckも画像とか用意しなくてもタイトル画面表示できるようにならんかな
2021/06/09(水) 15:06:02.36ID:WrfxVVIZ0
>>833
過去スレにCHDの中にはCDDAがうまく起動しないものがあるって
書き込みを見た記憶があるんだけど
それが本当なら、CDDAのトラック数だったりタイプや、吸出し条件だったり
傾向がわかればありがたいんだけど。
数件しか報告なかったから、勘違いなのか、とてもまれなのか、
誰かCHDでうまくいかなかった人の話を聞けないかなあ。
2021/06/09(水) 19:35:27.10ID:5NtZt46/0
>>835
ダンスダンスレボリューション(初代)だけCHD状態だと起動できなかったな
元に戻すと起動できるから問題ないけど
2021/06/10(木) 01:10:36.88ID:fBSXyPa1r
初代DDRってサブチャンネルに細工してあったりして
かなり特殊なソフトだったはずだからうまくいかないのも納得かも。
あの時期のコナミってRHP絡みで色々やってたよねー、そういえば。
2021/06/10(木) 01:42:28.19ID:izkJxqDM0
RHP絡みがダメならFF8などもCHD状態だと起動できないのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況