!extend:checked:vvvvv:1000:512
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594636189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
最強のエミュレーター(PS編) 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-DrOF)
2021/02/15(月) 15:35:29.70ID:npvYVJi20196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1383-A91Q)
2021/03/25(木) 00:10:04.68ID:/qoGe1P80 マジもんのキチガイ久々見たねー
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-aXu5)
2021/03/25(木) 02:58:18.99ID:0V3pV+wId まーた低スペノートドリキャス割れ格ゲー君が暴れてるのか
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-zgiT)
2021/03/25(木) 03:00:48.12ID:9MAiC5W60 ごめん140とかで草しか生えなくて
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b96e-nkhh)
2021/03/25(木) 03:26:49.61ID:jx12k4q10200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f5-Kez2)
2021/03/25(木) 09:08:59.22ID:ZM3J4Mo+0 >>197
キチガイ
キチガイ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-wjx+)
2021/03/25(木) 11:39:18.51ID:L0a+didh0 スレチな質問に教えてくれてありがとうございましたって自分で書いてるから自覚してるのかと思いきや
また次の質問重ねてくるとかどれだけ厚かましいんだよ、そりゃ嫌がらせされて当然だろうに病院行け
また次の質問重ねてくるとかどれだけ厚かましいんだよ、そりゃ嫌がらせされて当然だろうに病院行け
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-PiMG)
2021/03/25(木) 14:13:30.22ID:JOIFdxR1M bin,cueの真骨頂は
トラック毎にファイル分割したり、
ギャップを実ファイルとして存在させなかったり
できることなんだけど
例えば2342354番めのセクタを読めと言われたとき
どこを読めばよいか即座に分かるかい?
ccd,imgだとimgファイルの2342354×2352バイトって
即座に分かるけどbin,cueってそれが出来ない。
糞面倒臭い。
だから仮想ドライブのサポートがccdより少ない。
だから、bin,cueと言いつつ、
binファイルをimgファイルと同等のもの(拡張子を変えただけ)に限定した
限定サポートってケースの比率が増えている。
この場合、FILE行は見ない。
cueと同名で拡張子のみbinであることを前提にしている。
トラック毎にファイル分割したり、
ギャップを実ファイルとして存在させなかったり
できることなんだけど
例えば2342354番めのセクタを読めと言われたとき
どこを読めばよいか即座に分かるかい?
ccd,imgだとimgファイルの2342354×2352バイトって
即座に分かるけどbin,cueってそれが出来ない。
糞面倒臭い。
だから仮想ドライブのサポートがccdより少ない。
だから、bin,cueと言いつつ、
binファイルをimgファイルと同等のもの(拡張子を変えただけ)に限定した
限定サポートってケースの比率が増えている。
この場合、FILE行は見ない。
cueと同名で拡張子のみbinであることを前提にしている。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Dsdu)
2021/03/25(木) 15:25:18.14ID:AOhBSsNO0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-PiMG)
2021/03/25(木) 15:44:25.88ID:JOIFdxR1M なにかの優劣を語ったつもりはないんだが。
ps3cfwとかbinといいつつ実質imgなbin限定でFILE行見ないものも増えてるよってこと。
ps3cfwとかbinといいつつ実質imgなbin限定でFILE行見ないものも増えてるよってこと。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-PiMG)
2021/03/25(木) 17:29:28.11ID:JOIFdxR1M それとcueファイル内のファイル名って、文字コードの問題が起こるけど、
拡張子だけbinな、cueと同名なら、それが起きないので
そういう意味でも、img相当binを前提としたFILE行無視はリーズナブル
拡張子だけbinな、cueと同名なら、それが起きないので
そういう意味でも、img相当binを前提としたFILE行無視はリーズナブル
206名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sd33-7qkt)
2021/03/25(木) 17:57:42.94ID:PxdXKg0od PS1のゲームってムービーやダミーデータぜんぶ削除してサイズ縮小して動かすこと出きんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-++kD)
2021/03/25(木) 18:10:47.65ID:PR43xhfvM トリムか、それをPS1でとは懐かしい話だな
できなくもないがchdに圧縮して対応するエミュで動かすのが無難だろうな
できなくもないがchdに圧縮して対応するエミュで動かすのが無難だろうな
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-4Ddi)
2021/03/25(木) 18:12:42.65ID:qc8whRwW0 chdは物によってはサイズ半分くらいにまで圧縮出来るからな
エミュをDuckStation一本に絞るなら全部変換してもいいくらいだ
エミュをDuckStation一本に絞るなら全部変換してもいいくらいだ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-oXDN)
2021/03/25(木) 20:18:51.78ID:RMFLxQAx0 xebraでデュアルショック4使おうとしてview→controllerで割り当て一瞬だけ出来たのにその後何押しても0:U-ばかりで反応しないんだけど
デバイスとプリンターでは問題なく動くのに何で?
デバイスとプリンターでは問題なく動くのに何で?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-4Ddi)
2021/03/25(木) 20:22:27.51ID:3jmq1Dad0 DualShock4は、DS4Tool?を適用しないと
そういう仕様なはず。
そういう仕様なはず。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-4Ddi)
2021/03/25(木) 20:24:14.90ID:3jmq1Dad0 多分デバイスとプリンターではXInputを見てて
XEBRAは汎用のWinMMを見るから
XEBRAは汎用のWinMMを見るから
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-zgiT)
2021/03/25(木) 20:26:39.57ID:VApZuHhB0 DS4Windows v2.2.14
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe1-iwMt)
2021/03/26(金) 10:25:58.87ID:+25mZpxGM XInputに対応してるDuckを使いましょうって事だな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d281-Y+Xh)
2021/03/27(土) 11:43:54.46ID:UtqEYvGb0 あれだけ苦労して全部chdに変換したのに
今Soft2見たら日本モノのchdもアップされてんじゃん
俺の時間返せや
今Soft2見たら日本モノのchdもアップされてんじゃん
俺の時間返せや
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c7-1mGO)
2021/03/28(日) 08:47:42.77ID:048KAlKa0 わいも昔は成年漫画とNES,SNES,GBあたり一個づつ落としてたけど
ダウンローダー使ったほうが良かったし、なんならTorrentに詰め合わせあって気を落とした
まぁいずれにせよ海外のコレクターがユーザーのために頑張ってくれてるんだよね
自分の落とし方が悪かっただけで感謝はすべき
ダウンローダー使ったほうが良かったし、なんならTorrentに詰め合わせあって気を落とした
まぁいずれにせよ海外のコレクターがユーザーのために頑張ってくれてるんだよね
自分の落とし方が悪かっただけで感謝はすべき
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25f5-a5we)
2021/03/28(日) 13:08:00.25ID:KeRKFVsC0 キチガイ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c7-1mGO)
2021/03/28(日) 15:29:09.92ID:048KAlKa0 まだ試してないけどDuckstation良さそうですね
epSEXeみたいなみたいなプラグイン形式って、じゃあプラグインの数はと言うと、せいぜい定番のが2〜3種類ある程度
そんなどうでもいいプラグインが5〜6項目くらいあっても無駄でしょ
じゃあそんなもん最初から搭載しといて設定で変更できるようにしとけやっていう…ぶっちゃけbiosも同様だけどね
ブラウザでも似たようなことあって、箸の上げ下ろしまで全項目アドオンをDLしてからじゃないと動かないとか困ったことあったわ
プラグイン形式なんてのは開発規模が大きいか、人気のソフトにだけ許されることであって
プラグイン作るやつも居ないようなソフトがやるべきことじゃない
epSEXeみたいなみたいなプラグイン形式って、じゃあプラグインの数はと言うと、せいぜい定番のが2〜3種類ある程度
そんなどうでもいいプラグインが5〜6項目くらいあっても無駄でしょ
じゃあそんなもん最初から搭載しといて設定で変更できるようにしとけやっていう…ぶっちゃけbiosも同様だけどね
ブラウザでも似たようなことあって、箸の上げ下ろしまで全項目アドオンをDLしてからじゃないと動かないとか困ったことあったわ
プラグイン形式なんてのは開発規模が大きいか、人気のソフトにだけ許されることであって
プラグイン作るやつも居ないようなソフトがやるべきことじゃない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ad-UUyU)
2021/03/28(日) 15:30:55.57ID:O/nyObAK0 昔はプラグイン開発者も多くいたんだよ…
でもプラグイン頼りの設計は過疎ると逆効果だね
でもプラグイン頼りの設計は過疎ると逆効果だね
219名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-pf+t)
2021/03/28(日) 16:50:20.45ID:pnX1g8fjM 開発が過疎る原因の主な理由の1つが、自分勝手なユーザーからの支離滅裂なクレームだから仕方ない
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a9b1-xqD6)
2021/03/29(月) 21:48:09.96ID:B1Ozv+pO0NIKU ここ最近、SNSやゲームがらみの子どもの誘拐や監禁事件を多く目にするようになりました。
犯人の多くは大人の男性。30代〜50代の、子どもからすると立派なおじさん〞が、
子どもを連れ去り、ひどい場合は長期間監禁、最悪の場合は殺してしまうこともあります。
その2人の接点となるのが、SNSやオンラインゲームです。
読者の皆さんはおそらく、ほとんどが今の小・中学生の親世代でしょう。
少し子どものころのことを思い出してみてください。
子どものころ、おじさん〞くらい年の離れた大人と知り合う機会がどれだけあったでしょうか。
近所のおじさんか友だちのお父さん、習い事の先生くらいではないでしょうか。
当時の親は、子どもに対して「知らない人と話をしてはいけません」と言っていたものです。
ところが今はどうでしょう? 知らない大人と子どもが共通の趣味を通じて知り合うのが、当たり前になっています。
子どもにとって、ゲームで一緒に遊ぶ人は、もはや知らない人〞ではありません。
子どもは、聞かれれば自分の名前や住所を教えてしまうでしょう。
それがどれほど危険かということまでは、わからないからです。
常識的に考えれば、いいおじさんが小学生や中学生の女の子と知り合いたいとは思わないですよね。
つまり、そういう男は、社会的な一般常識からずれているのです。
おそらくゲームという共通の話題がなかったら、何も話せないはずです。
犯人の多くは大人の男性。30代〜50代の、子どもからすると立派なおじさん〞が、
子どもを連れ去り、ひどい場合は長期間監禁、最悪の場合は殺してしまうこともあります。
その2人の接点となるのが、SNSやオンラインゲームです。
読者の皆さんはおそらく、ほとんどが今の小・中学生の親世代でしょう。
少し子どものころのことを思い出してみてください。
子どものころ、おじさん〞くらい年の離れた大人と知り合う機会がどれだけあったでしょうか。
近所のおじさんか友だちのお父さん、習い事の先生くらいではないでしょうか。
当時の親は、子どもに対して「知らない人と話をしてはいけません」と言っていたものです。
ところが今はどうでしょう? 知らない大人と子どもが共通の趣味を通じて知り合うのが、当たり前になっています。
子どもにとって、ゲームで一緒に遊ぶ人は、もはや知らない人〞ではありません。
子どもは、聞かれれば自分の名前や住所を教えてしまうでしょう。
それがどれほど危険かということまでは、わからないからです。
常識的に考えれば、いいおじさんが小学生や中学生の女の子と知り合いたいとは思わないですよね。
つまり、そういう男は、社会的な一般常識からずれているのです。
おそらくゲームという共通の話題がなかったら、何も話せないはずです。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-AlBt)
2021/03/30(火) 00:15:41.69ID:eJilxPIQ0 こういうプロパガンダ系の荒らしで初めて為になった
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-5FYz)
2021/03/30(火) 00:24:57.79ID:sLuJzQsl0 ワラタ
まあ確かに書いてあることは本当に正しいな…
まあ確かに書いてあることは本当に正しいな…
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c7-1mGO)
2021/03/30(火) 21:14:42.74ID:yOvO00fN0 ゲーム友達としてはさておき、昔から近所のお兄さんポジションの人は居たよね
自分の身の回りだとファミコン借りパクする不良タイプとか、
学校でがんばれゴエモンのイラスト描いてくれたオタクタイプとか色々だった
あとは漫画を貸してくれた姉友達
中者、後者は今思うと「あっ…!」って感じの人達だが、とりあえず中者は絵が上手かったな
自分の身の回りだとファミコン借りパクする不良タイプとか、
学校でがんばれゴエモンのイラスト描いてくれたオタクタイプとか色々だった
あとは漫画を貸してくれた姉友達
中者、後者は今思うと「あっ…!」って感じの人達だが、とりあえず中者は絵が上手かったな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-IbuP)
2021/04/02(金) 23:25:57.48ID:h06/9QjT0 1年ぶりに duck station 起動してみたけど狂ってるなこれ
余裕で16kでるわ60fps化できるわchd読めるとかスゴスギ
オーバークロックと解像度いじってたら
マクロスプラス(15〜30fps)が完璧な60fps動作できて感動
(多分その他のソフトも高確率で60fps化できる予感)
なんか60fpsで動くわ歪み補正できるわ、ここまでくるとPS2とそんなに画質大差ないな
ドルフィンより高機能とかエミュの鏡かよ すごすぎんだろ
余裕で16kでるわ60fps化できるわchd読めるとかスゴスギ
オーバークロックと解像度いじってたら
マクロスプラス(15〜30fps)が完璧な60fps動作できて感動
(多分その他のソフトも高確率で60fps化できる予感)
なんか60fpsで動くわ歪み補正できるわ、ここまでくるとPS2とそんなに画質大差ないな
ドルフィンより高機能とかエミュの鏡かよ すごすぎんだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-0pr0)
2021/04/03(土) 00:20:25.00ID:vtQnP/Ob0 1年前って開発初期の頃じゃん
そら全然違うわ
そら全然違うわ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8573-9nXw)
2021/04/03(土) 00:48:43.54ID:+2b28gbZ0 数年ぶりにきたけどもうepsxeって古いのか
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-lQ1w)
2021/04/03(土) 00:53:16.43ID:RClCcORY0 Apex
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb9-XkZr)
2021/04/03(土) 10:34:16.72ID:xvWmJW72M229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-0pr0)
2021/04/03(土) 10:51:06.59ID:zbi+3pyN0 ePSXeって1.6でほとんど完成してた記憶がある
それが2003年だしwin10で動いてるだけマシな化石といえる
それが2003年だしwin10で動いてるだけマシな化石といえる
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3b-CuPJ)
2021/04/03(土) 12:33:57.80ID:R0FIHjrm0 1.6が一番使ったかも
ギレンが立ち上がらずFF9の中盤でフリーズしたの覚えてる
ギレンが立ち上がらずFF9の中盤でフリーズしたの覚えてる
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-0pr0)
2021/04/03(土) 13:04:54.96ID:VSZwiBkK0 epsxeってそんな昔からあるんか
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-0pr0)
2021/04/03(土) 15:22:14.70ID:vtQnP/Ob0 epsxeは1.0が出たのが2000年だからな
そら古いわ
そら古いわ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-ZMqG)
2021/04/03(土) 16:25:49.20ID:BVmhHGoOM 高画質オプション全入で見るオメガブーストのデモは最高
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf5-4/zV)
2021/04/03(土) 16:50:53.71ID:862b9U9S0 epsxeはXPでフロントミッション3をやってたな
もともとテクスチャをの描き込みが鬼のゲームだったからめちゃくちゃ綺麗になって延々とやってたな
もともとテクスチャをの描き込みが鬼のゲームだったからめちゃくちゃ綺麗になって延々とやってたな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde1-CG2z)
2021/04/04(日) 02:10:08.21ID:pT8pE71pd オメガブーストは結局続編でねーな。あれをPS2以降の60fpsで遊びたかった。
まあガンダムゲー多いからしゃあないんだろうけど
まあガンダムゲー多いからしゃあないんだろうけど
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 2576-s+Uo)
2021/04/04(日) 07:37:58.97ID:AE59niUE00404 手持ちのソフトの7割は60fps化できた
ただし2倍速になるけどあまり問題ない(ゲームの難易度が上がるだけである)
duck station 60fps化
@表示設定のOSDに全て[✔]入れておく
A拡張設定で内部解像度いじる(私の環境では 5x〜9x くらい)
ちなみに、テクスチャフィルタリング[xBR]にしておくと超キレイ
Bコンソール設定でオーバークロックいじる(私の環境では 150%〜500% くらい)
C[OSD] 60.00 / 60.00 / 100% こんな表示になると成功
ただし2倍速になるけどあまり問題ない(ゲームの難易度が上がるだけである)
duck station 60fps化
@表示設定のOSDに全て[✔]入れておく
A拡張設定で内部解像度いじる(私の環境では 5x〜9x くらい)
ちなみに、テクスチャフィルタリング[xBR]にしておくと超キレイ
Bコンソール設定でオーバークロックいじる(私の環境では 150%〜500% くらい)
C[OSD] 60.00 / 60.00 / 100% こんな表示になると成功
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MMa9-Oj03)
2021/04/04(日) 09:19:43.27ID:GR2D1ip8M0404 まあ手段と目的はよく間違えるよね
気がついたら設定詰めるの楽しくなってゲームやってないとかある
逆もあるある
楽しいんだけどね
気がついたら設定詰めるの楽しくなってゲームやってないとかある
逆もあるある
楽しいんだけどね
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 5534-lQ1w)
2021/04/04(日) 18:38:42.74ID:Q2mbQ0+N00404 2倍速になるのは問題だろ・・
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 0H2b-4/zV)
2021/04/04(日) 18:44:52.14ID:Oe0B6P52H0404 ゲームスピードが変わっていいならepsxeでもfpseでも60fps化は出来るわなw
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 2376-0pr0)
2021/04/04(日) 18:45:53.80ID:W2tFBnOx00404 > ただし2倍速になるけどあまり問題ない(ゲームの難易度が上がるだけである)
「問題ない」と思うのは極少数派だと思うし
2倍速なのに60fps化が出来たとは言わないんじゃないの?w
「問題ない」と思うのは極少数派だと思うし
2倍速なのに60fps化が出来たとは言わないんじゃないの?w
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 23f4-bVUD)
2021/04/04(日) 19:14:07.71ID:ajHXppqC00404 >>236
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 55bb-0pr0)
2021/04/04(日) 19:52:15.75ID:dxx4gPmn00404 常時2倍速は実質縛りプレイだな
60FPSが活きるACT系ほど理不尽になるわな
60FPSが活きるACT系ほど理不尽になるわな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-s+Uo)
2021/04/04(日) 22:41:40.96ID:AE59niUE0 わっちはゲームうまいからあんま気にならんかったんやでゴメンやで
オメガブースト60fpsで動くとか悪くはないやろ
ps1は20fpsのゲームも多いからメリットはある
音声も早送りになるepsxeよりは全然イイヨ
オメガブースト60fpsで動くとか悪くはないやろ
ps1は20fpsのゲームも多いからメリットはある
音声も早送りになるepsxeよりは全然イイヨ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FF2b-4/zV)
2021/04/05(月) 00:18:13.40ID:wBV2c3tFF この人は国語力が絶望的に無いな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-bVUD)
2021/04/05(月) 06:15:47.09ID:eLHoWU8B0 >>243
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-0pr0)
2021/04/05(月) 06:27:45.47ID:RGCU/coc0 よ ほ う 診 医 精 一 忠 は あ ま
さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ
そ が .た を の 科 す た れ し
う の る な く
だ が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ
そ が .た を の 科 す た れ し
う の る な く
だ が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5534-lQ1w)
2021/04/05(月) 07:09:57.77ID:gLoinccT0 なんだ結局epsxeとxzebraでいいのか
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-0pr0)
2021/04/05(月) 07:15:10.46ID:U4G+OWO60 そうだね
古いエミュを使ってるといいよ
古いエミュを使ってるといいよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-tw1G)
2021/04/05(月) 12:41:07.68ID:+f2UZBy10 CDは、iTunesの登場で短期間に駆逐された。
「欲しいのは盤面ではなく音楽だ」という本質的な目的に、みんなが気づいたからだ。
CDそのものには、何の価値もない。
ただの記録媒体だ。
音楽が記録されていなければ、円盤のゴミだ。
長い間、僕たちは、モノが運んでくる体験に、お金を払ってきた。
けれどスマホが普及したことで、体験はモノを介さずとも、楽しめるようになった。
モノに縛られていた体験は、テクノロジーの進化によって、自由になったのだ。
僕たちは、その体験を分け合える。
体験は、独り占めするものではない。
シェアした方が、出会いや信用評価が掛け合わさり、楽しみのバリエーションは増える。
体験の楽しみを最大化していくためには、昔はある程度のお金が必要だった。
モノを買い、所有する必要があった。
けれど出費と置き場所を誰かと分担し合えば、同じぐらいの楽しみを安価で、手軽に得られる時代になってきた。
お金は、それほどいらない。
大事なのは、体験を取りにいく情報力だ。
モノを大事にすることは悪くはないが、モノにとらわれては無意味だ。
肝心なのは、モノが運んでくる体験だ。
欲しいモノは即買いで、楽しんだ後は軽やかに手放し、価値観のアップグレードをしていこう。
「欲しいのは盤面ではなく音楽だ」という本質的な目的に、みんなが気づいたからだ。
CDそのものには、何の価値もない。
ただの記録媒体だ。
音楽が記録されていなければ、円盤のゴミだ。
長い間、僕たちは、モノが運んでくる体験に、お金を払ってきた。
けれどスマホが普及したことで、体験はモノを介さずとも、楽しめるようになった。
モノに縛られていた体験は、テクノロジーの進化によって、自由になったのだ。
僕たちは、その体験を分け合える。
体験は、独り占めするものではない。
シェアした方が、出会いや信用評価が掛け合わさり、楽しみのバリエーションは増える。
体験の楽しみを最大化していくためには、昔はある程度のお金が必要だった。
モノを買い、所有する必要があった。
けれど出費と置き場所を誰かと分担し合えば、同じぐらいの楽しみを安価で、手軽に得られる時代になってきた。
お金は、それほどいらない。
大事なのは、体験を取りにいく情報力だ。
モノを大事にすることは悪くはないが、モノにとらわれては無意味だ。
肝心なのは、モノが運んでくる体験だ。
欲しいモノは即買いで、楽しんだ後は軽やかに手放し、価値観のアップグレードをしていこう。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-lQ1w)
2021/04/05(月) 21:15:19.92ID:mX6hxiQJ0 目的のためなら手段は問わない
まで読むノーグルト
まで読むノーグルト
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-kjVL)
2021/04/06(火) 18:39:26.35ID:lKFN5f640 新しいエミュといえばファミコンのMESEN、スーファミのMESEN-Sが死んだのは惜しい
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-bVUD)
2021/04/06(火) 22:23:25.00ID:o67j8kWy0 aresみたいにすぐ帰ってきそうな感じはないの
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25de-yEUl)
2021/04/07(水) 00:58:06.64ID:pX47a/RG0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-D55L)
2021/04/07(水) 01:45:39.49ID:ExxiC8sr0 ファミコンのエミュなんて今更改良することあるのかね
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf5-4/zV)
2021/04/07(水) 12:14:37.00ID:DPmSFAKG0 古いゲーム機のエミュには巻き戻しはつけてほしいから
それをつけるくらいかね
それをつけるくらいかね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2a-0pr0)
2021/04/07(水) 15:01:52.11ID:mfSQxIZY0 xinput対応とか?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf5-4/zV)
2021/04/07(水) 17:24:45.00ID:i9xOdeMK0 それは欲しいな
でもxinputって結局何のために作ったんだろうな
directinputと出来ることが同じなんだが
でもxinputって結局何のために作ったんだろうな
directinputと出来ることが同じなんだが
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-lQ1w)
2021/04/07(水) 17:27:52.73ID:ut1udFpD0 Xboxのインプット
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-kjVL)
2021/04/07(水) 18:45:33.14ID:GokHTEIk0 最近のエミュだとXinputの他にも、巻き戻し機能、録画機能あたりのTAS支援が多いイメージ
あとはHD化とかドットシェーダー?とかカラーフィルターみたいなのかな
例がないような気がするが、個人的な要望としては、ROM放り込んだら、ゲーム内の動画とか音楽だけ再生してくれる簡易プレーヤー機能が欲しいんだけどな
(あとでMESENの開発者にでも要望を出してみようっと)
Youtubeで5000ファイルくらいゲーム音楽を流してるアカウントあったけど、
どうやって完璧かつ効率的に落とそうか悩んでるうちに垢BANされてた、マジで啼きそうだった
あと実機の再現に重きを置いている( ー`дー´)キリッっていう職人タイプは死んどけ
あとはHD化とかドットシェーダー?とかカラーフィルターみたいなのかな
例がないような気がするが、個人的な要望としては、ROM放り込んだら、ゲーム内の動画とか音楽だけ再生してくれる簡易プレーヤー機能が欲しいんだけどな
(あとでMESENの開発者にでも要望を出してみようっと)
Youtubeで5000ファイルくらいゲーム音楽を流してるアカウントあったけど、
どうやって完璧かつ効率的に落とそうか悩んでるうちに垢BANされてた、マジで啼きそうだった
あと実機の再現に重きを置いている( ー`дー´)キリッっていう職人タイプは死んどけ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-bVUD)
2021/04/07(水) 18:52:03.25ID:ELtFPPfX0 痛いなぁ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-0pr0)
2021/04/07(水) 19:08:41.34ID:q8COkBXra \ ____
(; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\
( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
録音開始
/ \ ____
ゴハンヨー ('A` ) | ̄|ヽ _\
\ ( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
____
(; ゚д゚) / _/| ̄| < ハーイ
( ∪ ∪ _____ ミ ( ( .=| (⊃
と__)__) [_i(::)ェ] ピョン i___i_|_|
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ ∪
( ゚д゚ )
( ∪ ∪ _____
と__)__) [_i(::)ェ]
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
(; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\
( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
録音開始
/ \ ____
ゴハンヨー ('A` ) | ̄|ヽ _\
\ ( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
____
(; ゚д゚) / _/| ̄| < ハーイ
( ∪ ∪ _____ ミ ( ( .=| (⊃
と__)__) [_i(::)ェ] ピョン i___i_|_|
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ ∪
( ゚д゚ )
( ∪ ∪ _____
と__)__) [_i(::)ェ]
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-qvIn)
2021/04/07(水) 20:22:47.22ID:z6BbblSdd pSXはbios不要で設定もゴチャゴチャせず使いやすかったから生き残ってほしかった
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-0pr0)
2021/04/07(水) 20:36:23.36ID:o/zreSyo0 勝手にBIOS不要にすんなよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e382-Uia+)
2021/04/08(木) 06:07:19.60ID:wBQa7gEI0 >>259
アタマ悪いアピールはTwitterでどうぞ
アタマ悪いアピールはTwitterでどうぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FF2b-4/zV)
2021/04/08(木) 08:52:43.42ID:TbEQyt5AF 掃除してたら昔使ってたXPのPCが出てきた
duckって動作環境にHW要件しか書いてないけどXPでも動くのかな?
duckって動作環境にHW要件しか書いてないけどXPでも動くのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-cdib)
2021/04/08(木) 09:36:54.42ID:uGLTdu76d 脳も掃除した方がいいんじゃない?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FF2b-4/zV)
2021/04/08(木) 09:53:38.49ID:TbEQyt5AF なんかこの板は構ってもらおうとするキチガイが常駐してるな
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-Gi8d)
2021/04/08(木) 09:54:47.56ID:9emUEU3KM パンピーが64xpwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-xfeT)
2021/04/08(木) 15:27:35.88ID:faCTbJEN0 duckの紹介してるサイトにBIOS不要と書いてあるところがあるけど、
duckをBIOS無しで動かす裏ワザとかあるの?
公式にBIOS必要って書いてるから無しなんて無理だよね?
duckをBIOS無しで動かす裏ワザとかあるの?
公式にBIOS必要って書いてるから無しなんて無理だよね?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ad-0pr0)
2021/04/08(木) 15:52:27.81ID:uhZu+afh0 貴方には使いこなせないよ
やめときなさい
やめときなさい
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FF2b-4/zV)
2021/04/08(木) 17:26:45.65ID:5smXKB+aF 必死にワッチョイコロコロして構ってもらおうとするキチガイがいるな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-kjVL)
2021/04/08(木) 18:28:32.12ID:BJYEy5lq0 いじわるせんと教えたりいな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-kjVL)
2021/04/08(木) 22:58:49.83ID:BJYEy5lq0 DuckStationすぐ動いてくれるね
ePussySEXで動かなった稲川淳二〜恐怖の館〜とかいうゲームも動いた
ePussySEXで動かなった稲川淳二〜恐怖の館〜とかいうゲームも動いた
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-/liy)
2021/04/09(金) 01:15:45.74ID:+8hLWC2td duckstationを使ってるのですが、ゲーム中にメモリーカードにセーブしようとするとフリーズするようになりました
最初からゲームをするとセーブできますが、ステートロードから始めるとセーブ出来ません
なんとか出来ないでしょうか?
最初からゲームをするとセーブできますが、ステートロードから始めるとセーブ出来ません
なんとか出来ないでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-PnaQ)
2021/04/09(金) 01:52:03.58ID:sJbfc7M7p 一年位自動アップデート続けてて、最近いつのまにか3Dグラフィックがおかしくなった。何やっても直らなかったので、一回iniファイル削除して設定しなおしたら正常になった。急速に開発して機能増えているからか上手くコンフィグが引き継がれてないのか知らないけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676e-hJ3e)
2021/04/09(金) 06:10:40.46ID:bEHkV7Xr0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676e-hJ3e)
2021/04/09(金) 06:12:11.26ID:bEHkV7Xr0 またはiniファイルのバックアップを定期的に取るのがいいかもしれない
SSFなんかはおかしくなるから取ってる
SSFなんかはおかしくなるから取ってる
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-CoCA)
2021/04/09(金) 16:00:10.50ID:Cugdoxvv0 DuckStationでググると上の方に出てくる解説サイトでBIOS不要とか書いてあるんだよな…
デマ情報を堂々と書く糞サイトは滅んでほしい
デマ情報を堂々と書く糞サイトは滅んでほしい
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8e-h6Lu)
2021/04/09(金) 16:03:30.09ID:vV88+yav0 だいじなことなので
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c6-rK3i)
2021/04/09(金) 16:45:54.15ID:ZQuUrnu20 https://emusite.com/playstation-for-pc/
最近のPSエミュは全てBIOS不要なんだね
最近のPSエミュは全てBIOS不要なんだね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-CoCA)
2021/04/09(金) 19:59:17.47ID:oD974Mo00 ePSXeもだけどあくまで動くってだけやで
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6773-q/BU)
2021/04/09(金) 21:16:55.29ID:IZJEcDqf0 早送りとターボって何が違うのこれ?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6773-q/BU)
2021/04/09(金) 21:17:17.32ID:IZJEcDqf0 >>282
duckstationの話です
duckstationの話です
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e276-CoCA)
2021/04/09(金) 21:32:53.00ID:Ush5LiD70285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b6c-3Q6E)
2021/04/09(金) 23:13:10.05ID:Cugdoxvv0 使ってみた感じ機能はどっちも同じだね
倍速と早送りみたいに使い分ける為にあるんだろう
倍速と早送りみたいに使い分ける為にあるんだろう
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f781-saLD)
2021/04/09(金) 23:16:50.19ID:LgPCgdIP0 早送りとターボを同時に押した場合ターボが優先される。要するに場面によって使い分けができるってこと。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24f-1WRr)
2021/04/10(土) 10:05:32.57ID:z2xr5uLd0 フレスキするしないとか違いあるんかえ?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-yTK8)
2021/04/10(土) 10:33:56.93ID:94ier83yM sbc等の低スペマシンで動かすと嫌でもわかるが、わからない奴にはわからない方が幸せだな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-BaFK)
2021/04/10(土) 19:16:53.81ID:GCSm8UHi0 元ソニー社員「Vitaは失敗作。後方互換やアーカイブは最も望まれ、最も使われない機能。金にならん」
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-mgCR)
2021/04/10(土) 23:19:34.99ID:EIR7Vpd20 epsexでドラクエ7やってたけど魔法のじゅうたんバグ発生して進行不能になったわ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3673-Hw4S)
2021/04/11(日) 00:03:34.70ID:LYKxxfqH0 epsexじゃあ、しょうがねぇなぁ…
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-CoCA)
2021/04/11(日) 06:37:13.77ID:Oqq8Ykxu0 逆にパチモンでそこまで動かせるなら凄いよ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c7-ksEv)
2021/04/11(日) 08:55:11.47ID:+YDFDHCq0 エミュ界隈って情報が止まってるHP多いから
未だにVirtuaNESとかepSEXeが最高のソフトと思ってる人が多いよね
だいたいオープンソース系のエミュについていけてないところが多い
未だにVirtuaNESとかepSEXeが最高のソフトと思ってる人が多いよね
だいたいオープンソース系のエミュについていけてないところが多い
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-Hw4S)
2021/04/11(日) 09:50:53.56ID:oWLoiAhCa duckでゲーム終了で停止させて、再生ボタン押すと左上のとこにバイオハザード3て出てクラッシュしちゃうんだけど、iniファイルかなんか消せば治るんかな………
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-CoCA)
2021/04/11(日) 09:58:11.75ID:DqjSW57M0 settings.ini退避させて試せばいいじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 🏡😡
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
