Jane Style (Windows版) Part167

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/14(日) 21:29:23.60ID:+eTUa+mS0
山下遼太 氏の2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
このスレはWindows版のみ、スマホ版は誘導先のスレへ

●前スレ
Jane Style (Windows版) Part166
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608815679/

●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593744037/

●スマホアプリ版 Jane Styleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.00 (4.0.0.5) 2017年11月09日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

過去ログ取得ツール gethtmldat.js http://pastebin.com/3EZzrsxY

書き込みテストはテストスレで
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:10:59.26ID:1ONQJmeY0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104

って出て書き込めなくなった
2021/03/13(土) 15:20:40.21ID:+j0iZSpr0
ビルドが古いんでしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:27:46.19ID:SxzWOl+X0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104

が出て書き込めなくなりました…
2021/03/13(土) 15:36:14.60ID:/cyPgwDp0
御卒業おめでとうございます
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:41:50.93ID:Kt5dwkqG0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104

自分もこれが出た 対処法ないの
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:42:29.49ID:1ONQJmeY0
13時すぎまで書き込めたのに急にできなくなったんや
ブラウザからは書き込めばいいのだろうけど、なんか釈然としない
2021/03/13(土) 15:43:37.52ID:Nhzt8/KF0
>>532
JaneStyleはブラウザだが?
2021/03/13(土) 15:46:02.16ID:gG1xxNbT0
このスレ名物の三大荒らし
・な、age厨だろ
・ら抜き
・JaneStyleはブラウザ
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:48:05.45ID:Kt5dwkqG0
Janeに慣れてるから他だとやりづらくて困る
2021/03/13(土) 15:48:18.16ID:gAppQzTd0
JaneStyleは専用ブラウザだ
2021/03/13(土) 16:00:16.08ID:p7yPYK2N0
老害御用達ワードの厨はとにかくあげカスに妙なの多いのは事実だしな
で、こっから下はあげレスが続くと
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 16:04:29.01ID:PgBeNpPR0
不正なプロキシーの件は単純に一部の板でJaneが規制されてるな
他のブラウザからなら普通に書き込める
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 16:24:04.37ID:NpO2XWoo0
>>529,531,538
お前らもか

書込み中・・・
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104

ageとこう
2021/03/13(土) 16:27:40.32ID:Yyj45wKY0
それ出るの何処?
テンプレのwin10 20H2での話か?
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 16:28:11.99ID:1ONQJmeY0
ここも含めてあちこちの板で書き込み不可になっとる
2021/03/13(土) 16:28:46.50ID:/cyPgwDp0
>>537
おまえの自演かよ
2021/03/13(土) 16:30:10.92ID:/cyPgwDp0
>>532
土曜日で雨も降ってるし早仕舞したんだろう
2021/03/13(土) 16:31:52.31ID:Yyj45wKY0
>>541
これJaneStyleから書いてるし
具体的な場所を書けよな
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 16:33:49.13ID:NpO2XWoo0
昔(2ch)は規制情報ってあったんだけど
http://kisekiwo.com/hinan/
何が理由(荒らし行為)で規制されているんだが
今(5ch)はどこ見ればわかる?
2021/03/13(土) 16:38:59.43ID:+j0iZSpr0
なんでお前ら一番大切なことをワザと避けて会話してんだよw
2021/03/13(土) 16:43:48.37ID:Yyj45wKY0
だから発生した場所と使ってるビルドを明記しろよ
2021/03/13(土) 16:52:40.24ID:rjyI1JSl0
色んな板の全てのスレで「もうこのスレには書けません」ってなって
chromeから書いたら書けたから何だろうと思ってJane消して入れ直したら
普通に書けるようになった
5ちゃんの運営が何らかの理由でJaneで書けないようにしたんだろうけど
いっその事5ちゃん無くなれば良いのに
したらばとかあるし
浪人とか死んでも買わねえぞ
2021/03/13(土) 17:02:30.27ID:+j0iZSpr0
クッキーにゴミを入れて送ってるからかと思ったけど
Live5chも同じことが起きてるらしいな
あっちはそんなマヌケなことはしてないだろうし
2021/03/13(土) 17:04:54.16ID:/cyPgwDp0
>>546
JaneStyleで書けないと死ぬのか?とか?
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 17:09:45.87ID:kz15sFZF0
ubuntuのwineでjanestyle使ってるんだがなんか急に書き込みできなくなった
スレチなのはわかってるがリナックス板ではスパイル呼ばわりで聞けない
ブラウザからは書き込める

ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104
2021/03/13(土) 17:19:06.92ID:/cyPgwDp0
>>551
典型的な馬鹿だなw
Wine使ってまでして糞ブラウザ使うとか頭に蛆湧いてるだろう
2021/03/13(土) 17:44:01.39ID:BEnr234B0
>>529
うちもだ
さっきまで雷が鳴ってたのでルーターとパソコン切ってたんだけど
復帰したら急に書けなくなった

何故か同じ回線でもWindows10のパソコンなら書ける不思議
2021/03/13(土) 17:44:44.97ID:6ZCGfssi0
専ブラ使えないと ID:/cyPgwDp0 みたいな煽りレスしか入れないキチガイをスルーできないのが痛いな
2021/03/13(土) 18:12:13.13ID:zQlrgz/j0
test
2021/03/13(土) 18:13:13.71ID:p7yPYK2N0
余所はここに限らず頻繁にでるけどなあ…styleでなくても出るとこは出るし

>>542
自分の気に入らないやつは全部同一人物認定マンかね
2021/03/13(土) 18:25:43.94ID:9itJ5VGQ0
余所でやってください、が出るんだが
パソコンじゃ書き込めない
スマホなら書き込める
どうすりゃいいんや
2021/03/13(土) 18:26:16.44ID:xAmVEV170
余所でやってください
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 18:52:15.35ID:TPQEuBco0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。13

さきほどまでFirefoxで書き込めていたのに
あちこちの板でJaneStyle以外でも出るようになったage
2021/03/13(土) 19:18:01.02ID:X4UeT3EU0
てst
2021/03/13(土) 19:19:46.50ID:d8TgLikU0
UA書き換えたわ
2021/03/13(土) 19:19:51.37ID:JQznwPp50
今のところWindows7で不正なPROXYを検出についての対応方法はない?
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:20:18.08ID:DuJJIp5f0
10に偽装したら書き込めるように成ったけど
スレッドが立てられない
強制終了してしまう
2021/03/13(土) 19:38:01.82ID:ShlKJ6Lp0
Win7は終わったんやなっって…
2021/03/13(土) 19:43:24.31ID:VUumybsx0
win10みたいな微妙なのに変えろ、というのか
いや、そのうち変えないといけないのはわかるけどさ…
2021/03/13(土) 19:44:20.22ID:JQznwPp50
てす
2021/03/13(土) 19:47:59.76ID:JQznwPp50
Win7+4.00だが>>4の↓を当てたら書けるようになった
下段はらくらくパッチで出来なかったのでバイナリエディタで修正

>00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
>001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
2021/03/13(土) 19:49:21.49ID:iJLy9Jk70
win7+firefox からテスト
2021/03/13(土) 19:49:51.58ID:s8njwI+80
てすと
2021/03/13(土) 19:50:01.62ID:Gt6X6AYG0
UA偽装してみたのでテスト
win7 +jane
2021/03/13(土) 19:54:00.52ID:NOG1LlJT0
バイナリいじって書けたわ
2021/03/13(土) 19:56:36.41ID:09maSuMd0
書けた書けた書けたぁ!!!!
きゃけたきゃけたきゃけたああああああああ!!!!!

ビャイナリいじっちゃらきゃけたああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
2021/03/13(土) 19:57:37.84ID:AyVJ8OsU0
なにもせんでも書けるが
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:58:24.49ID:sV4Euc/q0
すみません
win7 +janeなのですが、UA偽装とはどのようにするのですか?
2021/03/13(土) 20:00:08.00ID:IVk0ImwT0
>>574
>>4
2021/03/13(土) 20:03:06.53ID:oUszl6P80
Windows7はWindows10 20H2に偽装した方が良い
でもWindows10 20H2でも規制されてるところは規制されてるんだよなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:04:39.29ID:sV4Euc/q0
>>575
迅速に教えていただきありがとうございます
こ、こ、これはちんぷんかんぷんで私にはできなそうです
コピペするだけなのですかね
先ほど急いで浪人買ったのにスレ立てができなくて困っています
ちなみに今はエッジから書いています
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:05:35.12ID:sV4Euc/q0
このPORXY104と出る規制はいつに解除されるのでしょうか?
また問い合わせ先等はありますでしょうか?
2021/03/13(土) 20:09:50.36ID:+j0iZSpr0
正直パッチ?って人にはStyleを諦めて別のブラウザ使うのを進める
2021/03/13(土) 20:10:31.89ID:13nCZju90
そういうのは↓でやれ

運用情報
https://agree.5ch.net/operate/

運用情報臨時
https://rosie.5ch.net/operatex/
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:12:13.38ID:h0K+/4rm0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104
これはjane styleだけなの?
2021/03/13(土) 20:13:52.54ID:+j0iZSpr0
Win7規制です
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:13:56.96ID:sV4Euc/q0
>>579
お答えありがとうございます
JANEを長年使っていて気に入っていまして…
そういえば前に検索の件で英字の文字列をコピペして直ったことがありました
今回のもやってみようと思いますが、記載の2行の文はどこに貼り付けるのでしょうか?
またバイナリエディタというのでないと出来ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします
2021/03/13(土) 20:15:34.67ID:PgBeNpPR0
おら
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:20:50.85ID:sV4Euc/q0
>>580
ありがとうございます
すみません
そちらを熟読してきます
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:25:45.30ID:d3dwELKU0
>>567
サンクス

しっかし運営も、win7規制とは、相変わらずせこい真似をするなぁ…
2021/03/13(土) 20:26:23.53ID:SxzWOl+X0
win7+Jane Style→UA書き換え

書き込めた?
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:28:37.46ID:RmlEwH+50
てす
2021/03/13(土) 20:32:18.43ID:SxzWOl+X0
>>4の「●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する」

これで書き込めるようになった。有難うございました
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:33:26.55ID:1IXkZUAW0
Win7でもFirefoxなら問題なく書き込める
2021/03/13(土) 20:34:03.83ID:PgBeNpPR0
今まで使ってたexeの001E7650の値が上で示されてるのと全然違ってたので新しいのをダウンロードしていじったら上手くいったんだけど
そもそもその値をいじった記憶が全く無くて怖いんだが
2021/03/13(土) 20:38:58.12ID:MReumiWi0
>>488
それですね!
2021/03/13(土) 20:45:57.29ID:EK6kGzRj0
この問題が解消されることはないの?
2021/03/13(土) 20:48:25.92ID:jkS0onOR0
てす
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:50:45.52ID:1IXkZUAW0
>>591
そこは元々スレタイ検索を修正に使ってた場所だから
>>4のスレタイ検索修正とは違う修正方法を使ってた場合
(テンプレ化する前のスレ内で口伝状態の時とか)
スレタイ検索に悪影響が出てるかもね
2021/03/13(土) 20:51:54.44ID:PgBeNpPR0
>>595
そういうことかサンクス
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:58:24.78ID:RcvpD2yI0
らくらくパッチでjane2chのアプリケーションってやつを選んで
下に↓をコピペすればいいの?
00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
ファイルの書き込みに失敗しましたって出るんだけど
2021/03/13(土) 20:58:31.37ID:apsiI/S70
テスト
2021/03/13(土) 20:58:48.69ID:/9sfj1sq0
>>583
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここからツールをダウンロードして、このPCアップグレードを選択してどんどん次へ進めてそれから1〜3時間くらい待つとWindows10 20H2になるよ
2021/03/13(土) 20:59:21.77ID:apsiI/S70
バイナリエディタで置換
00298F8Aのアドレス部分を書き換える
8B 88 E0 06 00 00

B9 58 82 5E 00 90

001E7650のアドレス部分を書き換える
22 00 3E 00 28 00 2E 00 2B 00 3F 00 29 00 3C 00 2F 00

FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 38 33 36 32

GindowsはWindowsに戻す
00298FC0 2F 34 2E 30 30 20 (47) 69 6E 64 6F 77 73 2F 00 00 「Gindows」

00298FC0 2F 34 2E 30 30 20 (57) 69 6E 64 6F 77 73 2F 00 00 「Windows」


これで書き込めるようになった
2021/03/13(土) 21:09:40.09ID:NY3rnjX/0
テスト
2021/03/13(土) 21:16:43.26ID:TrjfFzhe0
くっそ親切なテンプレで助かった
2021/03/13(土) 21:21:01.86ID:OR+Gxy/D0
書き込めない板ってどれです?
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:25:21.22ID:EcusEpe00
まぢ神
2021/03/13(土) 21:26:15.92ID:1kjSW1tL0
>>4で書けたわー
おまえらありがとう先人の知識の神もありがとう

それにしても意味不明な書き込み弾きされて5chはクソだったなぁ
せめて書き込み弾く際に返ってくる説明文できちんと原因を記載してくれればいいのに
2021/03/13(土) 21:27:38.23ID:Gt6X6AYG0
>>605
分かるわー
前々から思ってたけど「余所でやって下さい」とか「〜ですか?」とか
エラーの文面が毎回絶妙にイラッとくる
2021/03/13(土) 21:29:38.62ID:iZ2vmGlj0
今の運営もひろゆき信者なのかね
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:30:50.97ID:q2d+6Kk50
chromeからだと書き込めた
実質jane規制かな
時間が無いのでUA偽装はかなり先になっちまうなぁ
2021/03/13(土) 21:33:10.42ID:JQznwPp50
>>600の↓は別にパッチを当てたとかで違っている場合もあるので、自分の場合は内容を無視して上書きしたらいけた

>22 00 3E 00 28 00 2E 00 2B 00 3F 00 29 00 3C 00 2F 00
2021/03/13(土) 21:40:06.45ID:NOG1LlJT0
不正プロクシが出るひとはOSは全員Windows7?
2021/03/13(土) 21:40:35.33ID:Yyj45wKY0
>>4だけ見るとか横着しないで、>>3から読め(やり方と注意は3に書いてある)
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:41:11.53ID:zIv4cwXh0
不正なPROXYで書き込めない
2021/03/13(土) 21:52:22.81ID:cvbxTkTL0
>>600
これ最初の書き換えただけでエラー連発で落ちるんだが…
2021/03/13(土) 21:55:34.76ID:I+Cy0WmL0
>>613
2番目のやつも書き換えないとダメだよ
2021/03/13(土) 21:57:13.76ID:lwS37UwY0
相当パニくったが復帰できたようだ
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:58:02.04ID:cvbxTkTL0
>>614
最初と2番目の書き換えてもエラーで落ちたんで、
最初のだけ書き換えてやったんだが、エラー連発で起動不能になった…
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 22:01:13.75ID:Oqb9G9nZ0
バイナリ書き換えは怖いから
jane側が修正するの待つか
2021/03/13(土) 22:03:39.67ID:cvbxTkTL0
テスト
2021/03/13(土) 22:04:19.59ID:nkpJ0tv30
山下さんが無事にしていればの話だな
2021/03/13(土) 22:05:37.87ID:cvbxTkTL0
ああ、書き込めた。

>>613
>>616
自己レス
自分のアドレスの書き換えが間違ってたみたいだ・・・スマン
>
>600に書いてあるようにちゃんと書き換えればいける。
2021/03/13(土) 22:07:15.84ID:IEgUdREc0
>>516
明らかなジェンダー差別ですね
2021/03/13(土) 22:11:55.00
>>621
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/wom/1219762723/
2021/03/13(土) 22:15:33.00ID:JzYLOTFe0
>>600
ありがとうございます動きました
ちなみにJaneでUAをchmateの任意のバージョンに書き換えるようなことはできますか?
2021/03/13(土) 22:19:58.36ID:Yyj45wKY0
>>623
>>4のパッチの下の情報元の内容が理解できれば出来る
このパッチはUAの完全書き換えが元で、その実例の一つとして存在しているので
2021/03/13(土) 22:32:20.53ID:tLMXFbDk0
パソコン古いけど何もエラーが出ない
前にUA弄ったんだっけかもう忘れたわ
2021/03/13(土) 22:36:11.42ID:NY3rnjX/0
>>4の●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する〜をやっていたら問題無かったようだな
なぜか2行目だけ修正出来てなくて書き込み不可だったわ
2021/03/13(土) 22:44:20.56ID:Yyj45wKY0
>>623
UAを
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.83 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; SH-M15 Build/SA20P)
にしたら
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。202
になった
UA以外もチェックされてるようなのでUAだけ書き替えても通らない
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 22:49:05.80ID:0RUXY25N0
>>600
これで不正なPROXYを検出しました。は出なくなったけど
余所は出るのな
あとあなたはこのスレッドにはもう書けませんってなぞの規制も出るわ
2021/03/13(土) 22:52:45.78ID:+j0iZSpr0
UAをWin10にして不正なProxyを回避しただけだしね
パッチ後のUAが規制されてる板ならその規制が掛かるのは当たり前
2021/03/13(土) 23:01:35.65ID:TOc2qjlr0
>>581
Live5chも同じ症状
浪人代返して欲しいわマジで糞
2021/03/13(土) 23:05:25.42ID:diU2ch/20
>>627
JaneにUA変えるとこあったっけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 23:06:24.82ID:aGHIrzCY0
不正なPROXYで書き込めなかった
とりあえず>>600が現状では最善策?
誰かバイナリを書き換えたexeファイルをアップしてくれないかな
2021/03/13(土) 23:07:53.21ID:JA3t8gAT0
ginwows より windows のほうが余所エラーでないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 23:34:07.21ID:WdF4Ehbk0
まっさらのを>>4の偽装やっても
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104

どういうこった
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 23:47:10.67ID:zIv4cwXh0
書き換えても全部の板で書き込めるようにはならないみたいだな
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 23:51:35.16ID:XgI0lIyX0
>>597,613,616
俺もだ
エラーが出て起動すらできなくなった
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 23:55:32.64ID:zIv4cwXh0
もう書き換えたファイルをロダに上げればいいんじゃねw
2021/03/14(日) 00:00:54.11ID:7fCT3j5c0
B08T6YDZP9
いつものアレなやつ
2021/03/14(日) 00:01:33.46ID:7fCT3j5c0
すまん誤爆した
2021/03/14(日) 00:11:05.82ID:8AHat9MB0
>>638 2TBUSBフラッシュメモリ?
2021/03/14(日) 00:24:53.23ID:LpLLSgvi0
Jane Style_win10
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2413281.zip.html
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 00:26:34.89ID:uhOPpmtG0
神が表れましたかね?
すみません、これをどこにコピペすればいいのか分からないです…
2021/03/14(日) 00:30:38.48ID:fDdtHGLh0
>>9
> https://ux.getuploader.com/Basara_Nekki/

ここのうpろだに上げれば良いのに
Jane Style専用なんだからさ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 00:34:38.23ID:sU46mNm80
>>641
書き込めるかな
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 00:35:02.55ID:7vSssmOw0
>>600←これやるとエラーで起動できなくなったから
書き換える前の値に戻した

けど起動しない
オワタ・・・
2021/03/14(日) 00:36:03.23ID:8AHat9MB0
>>641 自分の使ってるバイナリと一致した。テンプレを適用しただけのバイナリだね
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 00:43:56.51ID:7kcvTNyI0
https://ux.getuploader.com/Basara_Nekki/download/13
2021/03/14(日) 00:47:11.69ID:fDdtHGLh0
>>647
  Good Job!   _   ∩            ∩ _
        -´─- 、\H- 、_,,,,......イヘへ、_/7'´_~二ニ
           r==⊂エニ/__::_:::\:://ハ::::::::V´二二二
         l   /::/:::::::::::>::::::::::/::ゞ;l;::::::八コ⊃ /
          l //::/:::/:::/::::::::::::/:i::l:::l::l:::::::::::!ヽ\
         |/::/:::/:::/::/::/|:|:::::/|::|:::|::|!:l:::::::::::|::::l  \
         /|:/|::/:|:::|:::||::|_,!|/::::::!:||::j::|!::l::::::::::|::::::l_ノ
        //.|! .!::|::|::|ゞ|V_i:|;、:::::::/jノjムノ|/!:::l:::::l:::::::l
       //   .|::|::|;;|/〇:゙li ゞノ fl〇::lト |::::j::::l_::::::|l
     __ `ー-、 |::|::f^ヘ.ゞ:ノj    {|ゞ::ノj !:::/:::j リ::∧! /
    /  l    \!:|:八! `¨´ rー-v、``¨´ l:::/::/ノ  K´
  ,.- !、_. {   //|:ト;:::::ゝ、.  !  ノ   _ノ:/!::/:||   |l
. j  __  ) ゙i_// ゞf⌒ゞ=>_`_ニ - ェヱ:/〆し||   |l
. !    ̄).八::: ̄T''亠-く_冫 /:l ト//:::://    _〕   |l
. l  `¨ )  !:::::::::l、__ノ::::::〕, ,':::ゞ|/:::rー!/   <||   |l
 \ ''´ノノ-l:::::::::::::::::::::::(_/└ー亠──┘ 丶、 ノ~\ |l
    ̄|~|;;;;/::::::::::::::::::::::::::::)          l  厂:::::::::\
      !::!/::::::::::::::::::_f⌒ビ/          ト-'゙:::::::::::::::::::
     レ':::::::::::::::::(_ ※.f゙              !;:::::::::::::::::::::::
      /_f⌒L;:::::::::::ゝ┌┤            l;::_f⌒L;::::::::
.    /〔 ※ )::::r─亠‥      _r-∩_ ├¬  )::::
2021/03/14(日) 00:52:42.75ID:kxWbzg/60
とりあえずバイナリを改造するときはまず改造していないまっさらなバイナリ(Jane2ch.exe)を用意しろ
あと起動しなくなったりしたらまっさらなバイナリに戻せ
2021/03/14(日) 00:55:32.36ID:qF5R6C5Y0
tes
2021/03/14(日) 01:01:23.30ID:68ccALWv0
>>649
まっさらな本体を用意しても無駄だぞ
イナリで弄りまくったおま環の本体だからこそ差異が生まれてエラーになると予想
あとバイナリを改造って、何か何違いしてるだろ
2021/03/14(日) 01:06:03.53
Hex Changeと言えばいいんでしょうか
Hex Replaceでしょうか
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 01:13:20.50ID:nAGX19m40
どれ
2021/03/14(日) 01:15:20.24ID:E4U/YYTK0
>>651
ある程度は自分で翻訳していけ
2021/03/14(日) 01:25:04.02ID:TMoBfLAu0
てすと
2021/03/14(日) 01:27:36.44ID:T/Q3bzFG0
>>641のは、「広告除去」して、「UAをwin10 2004(20H2)に偽装する」をオリジナルから書き換えた物です。
2021/03/14(日) 01:40:07.50ID:BCECQHoV0
通報しますた
2021/03/14(日) 01:45:25.52ID:gc/vdITu0
テスト
2021/03/14(日) 01:46:07.21ID:r/ptBXhu0
自分もテストしてみる
2021/03/14(日) 01:47:03.03ID:7Vy5uiab0
筋トレ板でも余所でやれって出たんだが
PCの専ブラでなんかいいのある?
2021/03/14(日) 01:47:13.68ID:1se52pfW0
>>651
は????
だからバイナリ弄りまくったせいでごっちゃになってておま環のエラーを起こしたりするんだから、バイナリ弄る前にはまっさらな本体用意しろって言ってんだよ

まっさらなバイナリって言い方が悪かったか
未改造のバイナリってことな
公式から落としたzipの中に入ってるオリジナルのJane2ch.exeを改造する
2021/03/14(日) 01:48:55.82ID:1se52pfW0
あーちなみに初心者ありがちな勘違いだけど別にソフトの設定とか弄ってもそのソフトの.exe自体は変化しないからな
exeファイルはこちらがバイナリエディタで弄らない限り基本的に誰でも同一のものなんだよ
JaneStyleのフォルダの中にあるJane2ch.exeを入れたり出したりすることも自由にできるぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 01:49:39.71ID:WavEpKoq0
てすと
2021/03/14(日) 01:53:44.36ID:vcTzpFev0
いきなりなんでこんなことに
2021/03/14(日) 01:54:19.29ID:gc/vdITu0
>>641
>>656
ありがとう!!!

win7+Jane Style レス出来る様に復活した!助かったよ
2021/03/14(日) 01:54:35.13ID:2fUjcF0K0
>>660
SIKI
余所対策もされてる
2021/03/14(日) 01:56:37.80ID:8AHat9MB0
>>647 これって何相手のdiff?
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:03:18.62ID:3v4mS59K0
>>1

今までコテ付けて
ニュー速+に下らないレスを投下してきたけど
そろそろ潮時かもしれませんね

というわけで、
君たちどこかでまた会う日まで

あばよ!(cv:柳沢s
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:18:43.94ID:7kcvTNyI0
>>667
広告除去だけしてある最新のver4.00(4.0.0.5)に対して
「UAをwin10 2004(20H2)に偽装する」のパッチを当てるもの
2021/03/14(日) 02:22:04.76ID:oAVi8Ute0
>>641
神に感謝まだまだWin7で戦えそうだ
2021/03/14(日) 02:35:00.59ID:aFlh+ElV0
>>4の方法でスレの検索結果の勢いが出ないのは仕方ないのか
2021/03/14(日) 02:39:46.52ID:2dWbjrOp0
UA変えたけどやっぱり
他所で
が出る板は出る
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:42:21.75ID:3Z/axqQV0
>>641
ありがとう 上のレスでubuntu云々って書いたものですがexe入れ替えで復活しました
2021/03/14(日) 04:19:07.15ID:E4U/YYTK0
バイナリ弄ったexeバラまいて(違法)神扱いされるとか安い神様やな
2021/03/14(日) 04:24:52.26ID:meydaAIA0
>>641,669
ありがとうノシ
2021/03/14(日) 04:33:54.52ID:ckwP1g5l0
jane2ch.exe を削除して

>>641
のexeを入れたけど、不正なProxyエラーが出ます
2021/03/14(日) 04:50:51.56ID:gc/vdITu0
てすと
2021/03/14(日) 06:33:06.51ID:p9JfFI9b0
>>668
いい夢みろよ!(cv:柳沢s

Fire Fox
2021/03/14(日) 06:53:38.95ID:MT/Mp/yb0
>>641
神すぎぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 07:28:33.80ID:nAGX19m40
>>672
例えばどこ?
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 07:34:31.46ID:69YBhg1P0
>>641
素晴らしい。
WIN7でもイケました。ありがとう
2021/03/14(日) 07:35:51.41ID:29OA/Wmf0
どっかのアフリカの国の首相だかがワクチン接種に反発したら病死扱いで暗殺されたらしい
ワクチンはそれほどにまでヤバいものだという事と
コロナに感染して死ぬかワクチン接種して死ぬか、最初から計画された人口削減説が濃厚だわな
中身をすり替えた偽ワクチンを打って国民に安全アピールさせ上級国民だけが生き残る
ワクチンは接種から数年後に死ぬようなっている
2021/03/14(日) 07:43:10.39ID:XdvE/Fd60
>>641
いけた
ありがたや
2021/03/14(日) 07:57:28.82ID:ZpyuHjmK0
win7使ってる人まだそんなにいるのかw
さすがに10もう安定してるから大丈夫やで?
2021/03/14(日) 08:44:59.81ID:uaPwzaGk0
>>684
いや、単にフラットデザインが我慢できないだけ
(俺は7をクラシックテーマで使い続けている)
2021/03/14(日) 08:48:01.71ID:a5pBgQl00
環境を半年とかで変えられたくないんじゃハゲ
あんなゴミOS職場でおなかいっぱいじゃデブ
2021/03/14(日) 08:58:42.86ID:DcsGo6dM0
テックネット使ってた頃の複数ライセンスがあるから入れっぱのPCが複数ある
2021/03/14(日) 09:06:22.01ID:abL3Nsb20
てすと
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 09:08:10.67ID:Beizd+Xl0
>>641 心より感謝を申し上げます
2021/03/14(日) 09:10:19.32ID:IKkiOcQZ0
10は使いにくい
XPに戻して欲しい
2021/03/14(日) 09:12:40.46ID:mwayETtl0
書き込めるかな?
2021/03/14(日) 09:23:32.75ID:AyZlcStp0
10だけど慣れたら7と全く変わらないよ
XPももう何が良かったのか忘れた
2021/03/14(日) 09:31:26.25ID:U69sYhEJ0
XPや7が載せられるPCに10なんかインストするわけ無いだろ
i7-3770KやCORE2DUOだぞ
2021/03/14(日) 09:32:35.51ID:w3O1mq8j0
IvyならIntelが正式にWindows10サポートしてドライバ提供してるくらいだぞ
C2Dでも余裕
2021/03/14(日) 09:37:56.54ID:LzxhGrSn0
>>641
どうもありがとう
いけたわ
2021/03/14(日) 09:38:12.06ID:idroZpuz0
宗教です
2021/03/14(日) 09:40:57.49ID:Abkn+L7d0
てすと
2021/03/14(日) 09:47:20.94ID:PDPWIsTE0
>>641
板一覧までは出ましたけど肝心の板が評価されません
2021/03/14(日) 09:49:32.57ID:PDPWIsTE0
訂正
>>641
板一覧までは出ましたけど肝心のスレが表示されません。どうすればいいですか?(2chから5chに書き換えないと出ないパターンと似てます)
2021/03/14(日) 09:52:32.46ID:fDdtHGLh0
テンプレにある全てのバイナリ変更する箇所と、虫眼鏡検索をGoogle.comに変更した差分パッチファイルをうpしたほうがいいだろ

>>647
こうしたパッチでの配布の方が実行ファイルの直接配布より良いだろ
2021/03/14(日) 09:54:08.59ID:VW1lGuDC0
この板の適当なスレに、当該スレのURLを貼りつけます

 https://agree.5ch.net/mango/
2021/03/14(日) 09:55:37.59ID:VW1lGuDC0
>>700
じゃあ次からオマエがやってくれ
2021/03/14(日) 10:03:48.78ID:O4WxawYH0
テス
2021/03/14(日) 10:04:27.73ID:Fod+Fv8l0
板一覧は

ここ(普通)か
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
ここ(エロ、隠し板含む)
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html




【11/03 15:22 更新】

簡単な方法、分かりました!! 
最初の方法は新規インストールで使えなくなっていたので、書き直しです。
掲示板から見つけた解説
Jane Styleの質問専用スレ その31
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1588549133/484
484: ジェーン使いの名無しさん :2020/08/02(日) 15:15:24 ID:hGg.yr/w0
>http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html

(1)ツール>設定>ボード一覧取得URL を書き換え
(2)板覧>板一覧の更新

をしたら直りました。
705704
垢版 |
2021/03/14(日) 10:07:13.30ID:Fod+Fv8l0
>>641
ありがとう
Windows7で
本当に書き込めた。
2021/03/14(日) 10:17:24.51ID:fDdtHGLh0
>>702
Apply all patches.rar
https://ux.getuploader.com/Basara_Nekki/download/14


このパッチはよく見かけるようなアイコンではないが実際に使って試したので問題ないので安心して使ってください
何も弄っていないJane2ch.exeと同じフォルダに置いて実行してください
2021/03/14(日) 10:23:05.13ID:fDdtHGLh0
Jane Style(公式が繋がらない)

https://web.archive.org/web/20201230143806/http://download10.janesoft.net/jane400.zip
2021/03/14(日) 10:23:41.57ID:Abkn+L7d0
>>700
以前パッチ貼った奴が居てな
そのパッチ使った奴の不具合報告有って
原因はそのパッチ作った奴がテンプレ以外も変更していたのが原因で判明するまで面倒だった

テンプレはグレーだが
ファイルとパッチ配布は明らかに黒だし
楽々パッチというお手軽な物が有ってコピペするだけなんだからパッチは要らないだろ
2021/03/14(日) 10:28:51.44ID:fDdtHGLh0
そうだな
2021/03/14(日) 10:30:55.76ID:vIom67uV0
>>707
今やったら繋がるようになってたよ
3.5MBもダウンロードしちゃった
2021/03/14(日) 10:32:14.71ID:Fod+Fv8l0
>>708
私はバイナリを書き換えるスキルがないから>>647がありがたかった。
2021/03/14(日) 10:33:05.98ID:VRF6sl1M0
てすと
2021/03/14(日) 10:33:32.21ID:VRF6sl1M0
焦ったー行けたよかった
714676
垢版 |
2021/03/14(日) 10:36:40.17ID:ckwP1g5l0
>>641
無事、自己解決しました。ありがとう!
2021/03/14(日) 10:37:07.15ID:vIom67uV0
>>711
らくらくパッチ使えば誰でも簡単に書き換えられるよ
コピペするだけだから
2021/03/14(日) 10:40:10.92ID:d7jWaby70
バイナリパッチつくっても、どこが変わったか自分で確かめようとしないバカが騒ぐだけだ
差分拾うだけですむのに文句ばかり
材料は出てるんだから、何もせずほっとくに限る
2021/03/14(日) 10:48:05.22ID:TJx+1VQg0
何もしないヤツほど上から物を言う
2021/03/14(日) 10:53:49.19ID:gSfhrYmn0
バッチとか何やっているか理解してない奴はSIKI使っておけと言ってるだろ

馬鹿が簡単に広めるからすぐ対策されるんだよ
2021/03/14(日) 11:04:30.55ID:gSfhrYmn0
>>641
これを何の疑問も持たずに使ってる奴がいるけど
片山祐輔が何をして何人逮捕されたかちょっと調べておくといい
2021/03/14(日) 11:04:55.38ID:z5YHYMWt0
なまじっか使えるようにしちゃうから、
山下くんのやる気が起きないじゃないか
2021/03/14(日) 11:05:40.62ID:Abkn+L7d0
>>711
誰でも最初は初心者だ
それに甘えてたらいつまでも出来ないままだぞ
今後の為にもらくらくパッチの使い方ぐらいは覚えておいた方が良い
って
らくらくパッチ使い方なんて無い様なもんだけどな

らくらくパッチ起動
起動したらくらくパッチにファイルをドラッグ&ドロップ
らくらくパッチの下の部分に書き換えたい物を貼る
広告除去なら

0020B822 72 → EB

説明
0020B822 の72をEBに変更する

処理クリック

正しく書き換えられるとバックアップファイルと書き換えられた物が出来る
間違った変更しないように書き換え元が 0020B822 72じゃないとエラーが出る
簡単だから覚えといた方が良いよ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 11:09:11.75ID:PVL8DcOE0
半ば違法行為を指南して、ドヤっ!ていうのも、ねぇ
2021/03/14(日) 11:09:33.19ID:4OgPWzMw0
>>718
sikiの方がもっと理解できないと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 11:10:08.31ID:vRPzc3CA0
>>641
いろいろ試したがこれでいけた
ファイル名直さなだめだったのかw
2021/03/14(日) 11:16:16.58ID:BKGAq7v90
test
2021/03/14(日) 11:25:40.92ID:BKGAq7v90
>>4のUA偽装をやって、
WrtCookieのデータを削除して
やっと書き込めるようになった
2021/03/14(日) 11:34:48.87ID:Z7hsYqyj0
右クリックのブラウザで開くを選んで下にスクロールしてコメント内容のとこに書いたら書き込めるようになった
2021/03/14(日) 11:40:40.88ID:NT0vxoJD0
書き込めるようになったというか、書き込める板と書き込めない板があるから何とも言えないなぁ
Live5chだと書き込めるのでプロバイダ規制ではないのは明らか
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 11:46:56.62ID:IWxUvSH20
浪人だけどバイナリ書き換えると広告表示がされる様なって
書き込み時に改行がスペースかなんかになってるのと新着チェックが
400エラーになるなw
2021/03/14(日) 11:51:51.57ID:NJ+cq7B30
>>641
サンクス
良い事あるように願っておく
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 11:53:32.07ID:ZKnpM4ZI0
怪我の功名というかUA偽装したら余所でやってくださいが出て書き込めなかった板にも書き込めるようになった
余所が解除されたのかわからんけど
2021/03/14(日) 11:59:58.48ID:DN2uBzAB0
>>729
なんかミスってるね
元のexeを用意してやり直した方がいい
2021/03/14(日) 12:02:28.89ID:TDmHk4a80
1日で200件レスで何事かと思ったわ
ついでにカキコてst
2021/03/14(日) 12:13:46.40ID:CXgQDeG10
テスト
2021/03/14(日) 12:22:11.54ID:s1PPle6H0
てすと
2021/03/14(日) 12:34:44.96ID:sph9qJ0k0
てすてす
2021/03/14(日) 12:37:19.79ID:IWxUvSH20
>>732

やり直してみました。
これでOKなのかな
2021/03/14(日) 12:58:00.77ID:lq3S64wF0
>>641
ありがたや〜
ものぐさ怠け者の俺でも楽々
2021/03/14(日) 13:00:40.92ID:oq6RECHF0
1
2021/03/14(日) 13:18:13.43ID:u6E3IVKN0
test
2021/03/14(日) 13:18:37.70ID:u6E3IVKN0
>>641 書き込めました! ありがとう!
2021/03/14(日) 13:25:20.42ID:Ka+ZpxQl0
Win7ってそんなに利用者いるのか?
2021/03/14(日) 13:27:57.84ID:p9JfFI9b0
いろんな板で宣伝しないほうがいいんじゃないの

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608834557/994,996
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 13:32:59.36ID:jm3oXEmN0
>>641
これのJane2ch_win10.exeをどうすればいいんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 13:35:23.64ID:sU46mNm80
>>744
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1593333263/231
2021/03/14(日) 13:36:20.56ID:B4N0QCpD0
テスト
2021/03/14(日) 13:37:44.27ID:DH+32Dpt0
だから馬鹿にはsiki薦めておけばいいんだよ
2021/03/14(日) 13:43:40.85ID:3u7ekgpO0
なぜかできないと思ったらJaneのバージョンが3.84だったでござる…

とりあえず、治ったのでありがとう
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 13:44:38.80ID:YXuDOka20
>>747
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
2021/03/14(日) 13:48:01.89ID:vJRkb2r80
>>749
747は馬鹿でもsikiなら使えると言っている訳ではない
2021/03/14(日) 14:04:33.91ID:bTrsd2qd0
利権独占して他人の成果物乗っ取って
最後に更新したの何年前だよ
2021/03/14(日) 14:07:12.03ID:HgJL2vC50
>>641
神すぎてわろた
2021/03/14(日) 14:09:08.25ID:ugWEFS2l0
Win7でも書けるように戻ったらしいぞ
2021/03/14(日) 14:09:38.87ID:n8cRZIzf0
今さらの質問だけど、
サムネイルって最初から表示するようにできないの?
FirefoxとかChromeで表示されるみたいに?

一度クリックしたら、表示されるけど。
最初は、青白のアイコンが表示される状態。
2021/03/14(日) 14:10:25.51ID:0whYJ4Ou0
まだまだwin7やめへんで〜
てかいつまでもこんな古い専ブラ使ってるんだから察してくれ
2021/03/14(日) 14:13:40.86ID:XcqD4ix30
>>751
3年と3ヶ月前
2021/03/14(日) 14:14:32.65ID:4s1PXA/20
>>754
設定の画像自動取得をオンにすればいい
2021/03/14(日) 14:15:07.68ID:hDMeCGAC0
>>754
設定ー機能ー画像の自動取得設定
2021/03/14(日) 14:19:35.07ID:Z7hsYqyj0
>>753
本当だ(これが書き込めたなら)
2021/03/14(日) 14:20:57.66ID:Icw7sC+k0
運営のうっかりか狙った専ブラ狩りなのか
2021/03/14(日) 14:23:23.60ID:3u7ekgpO0
直した直後に戻す奴(´・ω・`)

まぁええか…
バイナリエディタとか、らくらくパッチとか、年一くらいでしかつかわんソフト起動して使い方思い出したりできたし
2021/03/14(日) 14:29:33.35ID:FItHQ6R70
自分は 1 日 16 時間くらい PC を使うんだけど (PC 自体は 24 時間起動)、
全くハードウェア構成は変わらない同じ PC で、

・Windows 7
1 日に 2 回くらいは不安定になって再起動するハメに (数回クリーンインストールしても同じ感じ)

・Windows 10
1,000 時間起動しっぱなしで使っていても全然不安定にならない。
Windows Update がウザくなってきたら仕方なく再起動する程度。

Windows 10 の駄目な所は、何故かコントロールパネルが 2 系統あったり意味不明な所。
といってもコントロールパネルなんて滅多に使うものでもないからもう慣れた。
2021/03/14(日) 14:34:04.83ID:Abkn+L7d0
>>722
少なくとも
ジェーンBBSに違法にアップしたURL貼る行為よりはマシ
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 14:34:41.22ID:LSovZlnI0
てすと
2021/03/14(日) 14:35:58.25ID:n8cRZIzf0
>>757>>758
うおおおおおおおおおおw
ありがとw

長年の悩みが解決したわw
2021/03/14(日) 14:36:43.48ID:a5pBgQl00
>>762
\            
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
2021/03/14(日) 14:55:36.56ID:2dWbjrOp0
>>680
テレビの実況は多分全部
経済の市況1市況2がダメ、「株式」は書き込める

同じ接続でもJane以外のブラウザなら書ける
テザリングでプロバイダを変えてみたらJaneでも書けた

プロバイダまたはIPとJaneの組み合わせで規制されてるのかな
2021/03/14(日) 15:00:11.38ID:MZTR11Yj0
>>753
Windows7から書き込める?
2021/03/14(日) 15:02:31.63ID:HgJL2vC50
どれどれ(書き込めたら治ってる)
2021/03/14(日) 15:10:41.72ID:ugWEFS2l0
>>4はWin10 20H2に偽装か
2021/03/14(日) 15:19:00.69ID:X6P/S1e/0
どうやろ
2021/03/14(日) 15:21:33.96ID:X8GxTnrB0
>>641
ありがとう、実況のTXとNTVに書き込めるようになったよ
代わりにスレタイ検索がでなくなったけど
>>4の >●スレッドタイトル検索の修正 で直った
2021/03/14(日) 15:21:56.02ID:X6P/S1e/0
>>641
神過ぎて笑てまうわ
2021/03/14(日) 15:26:17.33ID:IyB/S8UO0
てすと
2021/03/14(日) 15:28:13.89ID:B4N0QCpD0
EXEを元に戻してテスト
2021/03/14(日) 15:28:36.16ID:B9oUGzgu0
test
2021/03/14(日) 15:28:51.24ID:B4N0QCpD0
おぉ私にも書ける!
2021/03/14(日) 15:30:16.73ID:ugWEFS2l0
JaneStyleって同時に2つ起動できたっけ?
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 15:32:57.74ID:2d2K6NXP0
さっきまではWEBブラウザからしか書き込めなかったのに、
なにもしないのに急にJaneで書き込めるようになった。なぜだろう。
2021/03/14(日) 15:35:40.79ID:mDr7bT1a0
俺もなにもしていないが書き込める
2021/03/14(日) 15:45:23.30ID:hg8mk7pN0
て・・てす
2021/03/14(日) 15:47:23.02ID:HgJL2vC50
この641さんのやついざって時用に持っておいてもいいかな
書き込めない規制されてる板も書けるのよねこれ
2021/03/14(日) 15:50:30.05ID:vJRkb2r80
>>763
違法ねえw
2021/03/14(日) 15:54:46.68ID:OTTzO3XG0
別のフォルダにしておけば、同時起動しても大丈夫
ただし、同名のiniファイルとdllや必要なら他の設定ファイルが要る
ログフォルダは共通にしない(わざわざ指定しなけりゃ別になるのでほっとけばいい)
2021/03/14(日) 15:56:53.63ID:3IwluRJ10
ん?
2021/03/14(日) 16:01:22.70ID:gMo6ryXE0
もともとのジェーンで書けるのね
2021/03/14(日) 16:05:48.22ID:OTTzO3XG0
まあお勧めは、exeのファイル名を変えて同じフォルダに置いておくのがいい
jane2ch.iniファイルもコピーしてexeと同じ名前のiniファイルとして置くこと
そして同時には起動しないでおく
2021/03/14(日) 16:06:59.51ID:ugWEFS2l0
Version 2004 (OS build 19041)

>●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
>・なおUAを既に書き換えている人は元に戻しておくこと (以前 Windows/ を windows や Gindows などに書き換えていた人)
>・WinXPで もう新しいのにしましょうね などが出る人向け、Win7も過去規制対象になったことがあったので適用推奨
>00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
>001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
>情報元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/661 ほか

でwin10 20H2(19042)に偽装したJaneStyleを作って
もう一つ
>001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303431
でwin10 2004(19041)に偽装したJaneStyleを作って両方起動して
レス取得はどちらか一方に統一
書き込みは規制されてないビルドのJaneStyleから書き込む
ってどう?
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 16:23:28.06ID:I0s7T2zs0
twitterの画像エラーで急に見れなくなった
2021/03/14(日) 16:28:48.28ID:ugWEFS2l0
twitter画像のパッチがパッチ済みexeの適用で元に戻った
2021/03/14(日) 16:28:54.24ID:ugWEFS2l0
とか
2021/03/14(日) 16:31:12.37ID:5Kg+jI6F0
twitterの画像はだいぶ前から鯖側の仕様変更で見れなくなってるけど
2021/03/14(日) 16:32:41.30ID:DMeG5dnt0
よをぽまえら元気か?俺は元気だ
ところでWindows10なんだけどjanestyleのみ強制的にIPv4で通信させる方法ってないかな?
できれば書き込み時のみIPv4で通信させられたら一番よいのだけれど
期待してるze
2021/03/14(日) 16:33:51.51ID:sNtAtD3p0
『ERROR:余所でやってください。』
2021/03/14(日) 16:38:48.07ID:3eE8I7Iz0
Win7だと「ERROR:余所でやってください。」と出る板ある。
2021/03/14(日) 16:56:48.88ID:u9q6Uifu0
>>789
×見れなくなった
○見られなくなった

>>792
×見れなくなってる
○見られなくなってる
2021/03/14(日) 16:59:02.45ID:m5JUwF3w0
>>796
たひね
2021/03/14(日) 16:59:12.45
うむ
2021/03/14(日) 16:59:15.34ID:nKvFKIX10
直ったらしいけど>>4の偽装を戻すのは逆をやればいいの?
2021/03/14(日) 17:01:43.14ID:fDdtHGLh0
バックアップが残ってるだろ
拡張子が、「bak」というのがそれだ
2021/03/14(日) 17:03:00.18ID:WR1SfMRw0
「不正なPROXY」は出なくなったけど
7から書き込むと「このスレッドにはもう書き込めません」と出る
2021/03/14(日) 17:09:25.88ID:VhHJInbr0
>>641
  [と]    [ん]    [と]   [ん]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u
亀レスでゴメン
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:22:01.15ID:XzlfvP2t0
普段は書き込みにRoninを使用するのチェックを外しています。

これ以外にRoninログインのボタンはありますか?
2021/03/14(日) 17:26:20.06ID:fDdtHGLh0
ないよ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:29:15.06ID:p+OKbY1U0
直ってるみたいだよ
何もしなくても書き込めるよ
2021/03/14(日) 17:31:38.90ID:nKvFKIX10
>>800
ありがとう
2021/03/14(日) 17:32:20.21ID:4W4D51zv0
>>641はスレタイ検索に対応してる?
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:32:42.94ID:XzlfvP2t0
Jane Style の上の方に色んなボタンが並んでいるので
どれか押せばRoninにログイン出来るのかと思いまして…
2021/03/14(日) 17:35:58.48ID:9LSzW01Z0
4やっても余所でるけどなんとかならんの
2021/03/14(日) 18:06:38.70ID:cG/XtuwV0
live5chは復旧したようだがJaneStyleも直ったのか
2021/03/14(日) 18:11:46.41ID:chnTyT980
テスト
2021/03/14(日) 18:12:45.22ID:chnTyT980
おお書ける
2021/03/14(日) 18:21:38.88ID:3pjhqNGb0
書けたり書けなかったり・・
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 18:24:12.26ID:I0s7T2zs0
はい
2021/03/14(日) 18:25:01.97ID:mDr7bT1a0
芸スポにはもう書けないと出るね
2021/03/14(日) 18:27:12.27ID:cG/XtuwV0
板によって書けないとこもあるのか
そろそろPC組み直し考えてたから早めにやるか…
2021/03/14(日) 18:33:07.13ID://6vVPaK0
実況ch ニュースch書き込めたけど狐から書き込めなくなった1週間ほど前から
ERROR: 余所でやってください。[newsplus]
2021/03/14(日) 19:48:38.05ID:FItHQ6R70
規制は年がら年中どこかの板に入っては、どこかの板に移動してるから、
書けるか書けないかという 0 か 1 かの問題ではないよ。

今書けている板には明日書けなくなるかもしれないし、逆に書けない板に明日からは書けるようになったりする。
2021/03/14(日) 19:53:57.43ID:EjiqugNL0
kakenu
なぜ他の専ブラはspyleの使い勝手を再現できぬのだトキ
2021/03/14(日) 19:55:42.26ID:jndPrKws0
>>793
FW
2021/03/14(日) 20:03:09.59ID:lC7USlOM0
>>819
Xenoは上位互換だと思うよ
2021/03/14(日) 20:05:44.20ID:lE6KvJq30
>>753
なんだったんだろうね、この騒動
いまだに7使ってる方が悪いのは十分承知

しばらく様子見のつもりだったので
一日で戻ったのは朗報
でもこのスレ読んで、らくらくパッチの使い方など学んだ
できれば動画であげてくれると、全くの初心者には心強い
2021/03/14(日) 20:11:11.53ID:DMeG5dnt0
>>820
うむ、すまん意味がわからん
IPv4でしか通信できない端末をたててそいつをproxyにしろってこと?
(これはこれで機能しそうな気がしてきた、そんなもの走らせっぱなしにするのは流石にバカバカしいけど)
でもFWってことはFirewallだよな?
もうちょい具体的に教えてもらえると助かる
2021/03/14(日) 20:14:49.33ID:+zfuW2/50
スレタイ検索した時に表示されるレス数が全部1になる問題って今の所解決してないよね?
2021/03/14(日) 20:45:24.43ID:VB8nvabZ0
>>823
FWでJaneStyleのIPv6通信をすべて遮断する
2021/03/14(日) 21:18:25.56ID:sctXgqLp0
てす
2021/03/14(日) 21:27:53.85ID:FItHQ6R70
>>824
https://dotup.org/uploda/dotup.org2414145.png

そうはなってないように見えるけども。
2021/03/14(日) 21:33:44.89ID:ugWEFS2l0
>>827
パッチで1固定にしてたはず
2021/03/14(日) 21:46:21.67ID:xJoRBcNX0
過去ログ取得コマンドが

htmlからスレブロックが見つかりません
もしかしたら以下のはメッセージかも

と出て取得できなくなったのですが設定方法が変わったんですか?
2021/03/14(日) 22:10:18.53ID:OTTzO3XG0
>>829
410 Goneとか出てないか?
とにかくそのスレURLを一般ブラウザで見てみてみること
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:16:53.16ID:uhOPpmtG0
>>641
こちらを入れ替えて書けるようになりました
本当にありがとうございます

問題が出たのですが、スレッドタイトル検索が表示されなくなりました
これはどのようにすれば改善できますでしょうか?
2021/03/14(日) 22:17:50.45ID:2dWbjrOp0
自分Jane のビューアのところのUA表示は
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
になっててこれって
Windows 10 32bit IE11 32bitらしいので
試しにJaneで書き込めないスレにIE11で書いてみたら書き込めた
一体Janeのなにがダメなのか
2021/03/14(日) 22:28:35.87ID:X8GxTnrB0
>>831
>>4のスレッドタイトル検索の修正で解決した
らくらくパッチにコピペして実行するだけ
らくらくパッチについては>>3を参照
2021/03/14(日) 22:31:30.79ID:uhOPpmtG0
>>833
迅速にお返事ありがとうございます
試してみます
分からない事でてきたらまた質問しますのでよろしくお願いいたします
2021/03/14(日) 22:37:09.32ID:FItHQ6R70
>>832
Style で書くとき、Cookie 削除はしてからやった?
しばしばこれを忘れてて再度規制みたいなのになる事ってあるけども。
2021/03/14(日) 22:40:15.18ID:2dWbjrOp0
>>835
Cookie 削除はしてもダメだった
けど何かと同時にやらないとダメなのかな
自分の場合Windows10は偽装じゃなくて実際Windows10だから
UA書き換える意味もあまりなかったみたいだけど
2021/03/14(日) 22:47:40.66ID:X8GxTnrB0
>>641で実況は書けるようになったが
今度は車板がダメだ・・・
うまくいかんもんだな
2021/03/14(日) 22:53:49.64ID:3qfvqn400
>>830
410 Goneと表示されてました。

ブラウザで開いても同様に410 Goneと出てスレタイも何も見られなくなってます。
2021/03/14(日) 22:58:55.39ID:u6E3IVKN0
>>641 で書き込みが出来るんだけど
スレタイ検索をしてもゼロ件になってしまった
誰かまたexeファイルを上げてくれたらなぁ・・
2021/03/14(日) 23:39:57.92ID:2lLT6dBr0
>>832
それビューアのUA
書き込みのUAとは別
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 23:42:50.06ID:HtCAzlVL0
慌てなくとも
他の専用ブラウザはかけてますがw
アセンブル更新をやったの?
2021/03/14(日) 23:45:23.70ID:2dWbjrOp0
>>840
書き込みのUAが変更できたかどうかは
確認しようがないんでしょうか
2021/03/14(日) 23:47:43.66ID:OTTzO3XG0
>>838
Goneはリロード過多の読み込み規制だから、解除されるまで1日待て
2021/03/14(日) 23:56:24.59ID:w+9ugknq0
半年か1年くらい実況や芸スポなんかは入れ替わり立ち代りで書き込めなくなってたんだけど、
今回の勝手に直ったって話は全部の板に書き込めるくらい直ったってこと?
2021/03/15(月) 00:05:36.02ID:qH1/emOp0
>>842
運用情報臨時板のchkBBx確認スレに!chkBBx:って書き込む
2021/03/15(月) 00:27:23.78ID:yd8mm15q0
進んでると思ったら余所じゃない規制の話?
余所規制の対策はクッキー消しながら書く以外ないの
2021/03/15(月) 00:30:15.80ID:IR03/jm90
新しいやつ入れてみたけどスレタイ検索できねーな
以前配られたらくらくパッチ充ててみたけど該当箇所は修正済みと出た
2021/03/15(月) 00:31:46.89ID:P+KDkjlt0
>>847
そこだけ
また自力でやり直したら検索出来るよ
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 00:39:29.71ID:qAHLISSt0
検索出来てるけど
2021/03/15(月) 00:41:20.86ID:KTi5P+GQ0
>>849 次にその実行ファイルをアップするんだ
2021/03/15(月) 01:10:32.98ID:+2saOK3Q0
>>706
これが一番安定して使えてるわ
検索もできるし虫眼鏡検索もGoogle.comだし、板も取得できるし何も不具合がない
ここに上がっているファイルは全て試した
2021/03/15(月) 01:12:02.68ID:9g90+aAo0
元のやつで書けると聞いて
2021/03/15(月) 04:22:50.74ID:X0AHtEar0
>>833
ありがとうございます!
簡単に直りました
パッチ怖かったのですが、凄く簡単でした
ちなみにあなたが>>837で書いてるように車板ではどうでしたか?
私車板ですと余所でやってくださいとでて書けませんでした
2021/03/15(月) 04:33:39.89ID:MCMyCAUl0
質問させてください。
一分おきくらいにウインドウが明滅して十秒近く操作不能になるのですが、これは何かの更新か保存の動作でしょうか?
煩わしいので頻度を下げるか、自動動作を切って手動にしたいです。
2021/03/15(月) 04:50:37.26ID:QeWqHXD70
ウイルス
2021/03/15(月) 05:04:07.85ID:iSeOZJve0
>>855
ワクチンはありますか?
2021/03/15(月) 05:32:05.13ID:ZGuMeO/+0
バックグラウンド処理がスタックしてんじゃないの?
Janeのせいじゃないぞ
2021/03/15(月) 06:35:59.94ID:8bn/AGKE0
他所で対策
→Live5Chに乗り換える
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 07:05:38.30ID:qAHLISSt0
>>857
でもJaneの実行ファイルをkillすると収まるんだよね
2021/03/15(月) 07:08:05.81ID:1l61Adrj0
test
2021/03/15(月) 07:08:59.94ID:1l61Adrj0
最初からパッチ全部当て直して解決だった
2021/03/15(月) 07:58:56.64ID:2e4/uKBz0
>>854
Win10ならこの症状ににてるかな

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/501-505,516
2021/03/15(月) 08:33:16.27ID:bSQ+GOfg0
>>743
馬鹿すぎるだろ・・・
2021/03/15(月) 09:19:51.48ID:PNnW+zlu0
NGワードしておくと
あぼーんしても、あぼーんと出て、名前に勝手にNGしたワードで表示される訳で
NGワードが表示されるので意味がないのですが、
これって透明が基本なんじゃないんですか?
今まで使ってきたのでは当たり前だったのでびっくりしました。

あぼーんで出てきて、尚且引っかかったワードを表示したら意味がないのですが・・・(´・ω・`)
2021/03/15(月) 09:39:36.97ID:/S2DfkoR0
>>854
結構その話を見るんだけど、Windows 10 の壁紙設定がどうたらこうたらの影響を受けるらしいね。
テーマや壁紙チェンジャー的なのを使っているなら無効にするとかそういう。
2021/03/15(月) 09:43:00.98ID:/S2DfkoR0
って、>>865 については >>862 氏が書いててくれたね。

Wallpaper Engine
https://store.steampowered.com/app/431960/

ちなみにライブ壁紙を実現するこのソフトには壁紙チェンジャー的な機能もあるんだけど、
これの場合は実行していたとしてもそんな症状は一切起きない。
2021/03/15(月) 09:45:51.41ID:xPr0gjP60
>>864
デフォを透明にもできるし、Word個別に透明に変更もできる(wordを右クリ)し
登録時に透明を指定することもできる(レス番メニューから)
2021/03/15(月) 12:48:44.80ID:BPVLxKk+0
てす
2021/03/15(月) 13:03:25.40ID:i7QqRscw0
>>843
読み込み規制なんてあったんですね
次から気をつけたいですけどリロードあまり出来ないのは辛い
2021/03/15(月) 13:10:09.94ID:g0MtSstR0
ついでにテンプレにあるdllとか落として更新したら
画像URL左クリックしても開かないようになった
どこの設定いじればいいのだろう?
2021/03/15(月) 13:20:57.10ID:KTi5P+GQ0
>>851 ありがとう リンク見たけど削除されてるみたい
他にアップされてるサイトある?
2021/03/15(月) 13:26:46.97ID:+2saOK3Q0
>>871
https://ux.getuploader.com/soft9/download/2
2021/03/15(月) 13:33:13.56ID:KTi5P+GQ0
>>872 ダウソしたけどフォルダの中身が空だった
2021/03/15(月) 13:44:12.91ID:+2saOK3Q0
>>873
スマソ
間違っていました
もう一度お願いします
https://ux.getuploader.com/soft9/download/5
2021/03/15(月) 14:33:23.63ID:/S2DfkoR0
(別に疑ってるとかじゃないんだけどw)

パソコン遠隔操作事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

↑ これも傍から見てた分には、こんな何気ないやりとりから起きた事件なのよね。
当時スレッド住人やってたんだけど、気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.149 ってところが発祥になった事件。
2021/03/15(月) 14:51:09.53ID:SUj4CSDE0
>>875
バカはなにをやっても救えないからほっておけばいいよ
2021/03/15(月) 15:49:41.59ID:KTi5P+GQ0
>>874 ありがとう スレタイ検索が正常に動きました
2021/03/15(月) 16:28:57.63ID:QH1Vx1dp0
どちらのパッチも作成するパッチャー自体を知っているけど、
管理者権限を要求してくる実行ファイルは流石に怖いなぁ
インストーラ版のことを考えるとしょうがないのかもしれんが
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 16:32:50.17ID:TNOj66om0
>>874
解凍したらエラーになります。
win7 32bit
2021/03/15(月) 16:37:01.54
>>879
https://ux.getuploader.com/soft9/download/6
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 16:47:50.09ID:TNOj66om0
>>880
エラー
パッチ元ファイルが開けません。 になります。
2021/03/15(月) 16:55:05.86ID:+2saOK3Q0
>>881
https://ux.getuploader.com/soft9/download/7
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:11:29.55ID:TNOj66om0
>>882
https://i.imgur.com/0Kj2blu.jpg

このようにエラーになります。
2021/03/15(月) 17:14:03.94ID:+2saOK3Q0
>>883
https://ux.getuploader.com/soft9/download/8
2021/03/15(月) 17:16:53.32ID:cgBsV7Bz0
>>883
Win7の32bitだけど、Explzhで正常に解凍できる。
書庫の正当性の検査でも、エラーはありません。
2021/03/15(月) 17:54:59.50ID:QH1Vx1dp0
LhaPlusって、Rar5に対応してないのでは?
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:57:01.15ID:yuZYXL1O0
普通にzipにすればいいのに
2021/03/15(月) 18:04:32.67ID:WEYfCsHI0
パッチがエラー出て使えないって何回も相談して時間かかってるなら
自分でらくらくパッチ使ってテンプレをコピペで終わってる
まぁパッチ配布者は最後まで面倒見てやれよw
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:05:09.31ID:TNOj66om0
Explzhもインストールして試したけど エラーになります…
2021/03/15(月) 18:05:20.73ID:+rteBXRM0
ちゃんと解凍できるか知能テストしてるんだろう
2021/03/15(月) 18:06:51.63ID:OMSFjZ3x0
らくらくパッチの方が圧倒的にらくらくで草
2021/03/15(月) 18:07:33.98
ここは知恵遅れの巣窟でつかね
2021/03/15(月) 18:17:55.30ID:eaLZP37H0
なんでも受け入れるホイホイが多くて笑う
2021/03/15(月) 18:17:56.72ID:9BFwGXJy0
知恵遅れなのは ID:TNOj66om0 だけだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:40:04.53ID:X0AHtEar0
853です
そういえばimgur等の画像をクリックしてみようとするとデコードエラーと出て見られません
右クリのブラウザで見る操作では見られます
クリックしてJANEの画面上に画像を表示させるにはどのような設定をすればいいのですか?
また修復が必要な場合はどのようにするのでしょうか?

よろしくお願い致します
2021/03/15(月) 18:42:40.07
>>895

>>6

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/202

202 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/01(月) 08:12:52.43 ID:zZblEzK0
ImageViewURLReplace.dat_210216
http://whitecats.dip.jp/up/download/1614553856/attach/1614553856.zip

あいことば(パスワード) : style
2021/03/15(月) 20:01:33.47ID:OMSFjZ3x0
>>896
ImageViewURLReplace.datは普通はいらないでしょ
2021/03/15(月) 20:12:15.21ID:xPr0gjP60
>>883
関係ないけど、ユーザーアカウントが見えてるよ
一時期JaneStyleがそういうパス情報をgoogle(広告)に送信してたせいでスパイウェア認定された過去もある
そもそも、そのアカウントを使うのはまずいだろ
俺は、アカウントを別に作って、デフォのアカウントなんて即刻削除したよ
2021/03/15(月) 20:27:05.35ID:nVw0SR430
>>853
直ってよかった
こっちはやっぱり>>641では車板に書きこめない
元のに戻せば書けるんだけどね、そうすると実況が書けないし・・・
試しに元のファイルを>>4を参考にUA書き換えてみたが、やっぱり書けなくなった
こっちがいけたらあっちはダメに・・・うまくいかんもんだね
2021/03/15(月) 20:31:52.60ID:6V1FecBx0
いい加減JaneStyle以外のブラウザを試してみればいいのに
思考停止しちゃってるから仕方ないか
2021/03/15(月) 20:46:37.42ID:q2MqKf/Y0
板一覧取得するのに
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
だと1ミリも取得出来ないんだけどおま環?
2021/03/15(月) 20:51:49.65ID:OMSFjZ3x0
>>901
>>2
2021/03/15(月) 20:56:31.44ID:M6ufc9Yh0
>>901
俺も。
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html」で解決した。
2021/03/15(月) 21:00:47.16ID:EH1Abscd0
>>900
別に他のブラウザに移行しなくていいよ。あっちこっちに移行されたら
あっちこっちで規制されちゃうだろ
2021/03/15(月) 21:45:55.41ID:wo4i7PZB0
>>900
スレタイも読めないバカなんだから
無理にレスする必要ないのに
2021/03/15(月) 22:09:41.89ID:WXb6SUX/0
>>641
テレビ番組板に書き込めないんだが
どうすればいいですか?
2021/03/15(月) 22:16:00.85ID:q2MqKf/Y0
>>902
ありがとう
修正が1バイトだけだったのでテンプレのツールじゃ無くて
バイナリエディタで手動で修正したけどうまく行った

>>903
それもありなんだけどBBSPINKが取り込めないのよね
2021/03/16(火) 00:20:33.91ID:7P8hfCzZ0
>>906
https://ux.getuploader.com/soft9/
ここに改良型が上がってる
2021/03/16(火) 01:16:11.14ID:6IV19HXm0
>>3の らくらくパッチのRRPATCH.EXEを開いたら画像のようなメッセージ出ますけど 大丈夫なの?
http://a.kota2.net/2103160105529602.jpg
2021/03/16(火) 01:19:30.84ID:nIL6WyVR0
らくらくパッチは、「001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432」このような長いのだと失敗する。
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 01:20:19.00ID:l0QiZWb80
怖い ブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル
2021/03/16(火) 01:20:50.12ID:jMxpjAgn0
>>909
なんで解答せずに実行ファイルを実行するの?
いつもそんなことしてるの?
2021/03/16(火) 01:22:47.05ID:jMxpjAgn0
>>908
結局これが一番安定してるのかな?
914854
垢版 |
2021/03/16(火) 02:27:17.03ID:2QcFI18h0
>>862 >>865
OSはお察しの通りWin10です。
テーマの使用を止めて固定の壁紙にしたら治りました。
ありがとうございましたm(__)m
2021/03/16(火) 02:33:51.93ID:nyTchiMC0
>>912
どうみてもまだ実行してないけど、いつもそんな早とちりなの?

>>909
https://duckduckgo.com/?q=zip+zoneid+%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&;ia=web&iai=r1-3&page=1&sexp=%7B%22prodexp%22%3A%22a%22%2C%22prdsdexp%22%3A%22b%22%2C%22biaexp%22%3A%22b%22%2C%22msvrtexp%22%3A%22b%22%7D
https://ascii.jp/elem/000/001/550/1550399/
2021/03/16(火) 03:51:39.07ID:jMxpjAgn0
キチガイのような情弱しかいないんだな
情弱が情弱にものを教えているカオスな世界
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 04:12:41.43ID:z6Dap6Hn0
情弱のくせにプライドの塊って奴っているよな
2021/03/16(火) 04:29:38.72ID:gm83pI4a0
>>915
いつもやってるやり方で実行したら警告が出たから聞きに来たんだろ
いつもは実行してると推察するのは当たり前の論理かと
2021/03/16(火) 06:30:11.72ID:HsXPZQQp0
>>908
これDLしてどうすればいいんだ
ウィルスはないみたいだけど実行しても何も変わらない?
2021/03/16(火) 06:40:56.21ID:5V8jpgua0
>>916
夜中もずっと5chしてるほどみんなは暇じゃないからな
2021/03/16(火) 07:19:11.46ID:om1IWrAf0
>>909
NAGAOKA STATIONは制作者サイトなので問題ない
ZIPファイルを右クリックしてプロパティ
一番下にセキュリティが有ったらチェック入れてから解凍する
後、らくらくパッチで書き換える際の注意は
公式からJaneStyleのZIP形式をダウンロードしまっさらな状態を用意
ダウンロードフォルダのCドライブで作業すれば解くにエラーが出ることは無いので
面倒ならそこに新規フォルダ作って作業すれば良い
管理者権限のエラー出たら管理者権限で起動

書き換えは一気にやろうとするとエラーが出るので
■らくらくパッチまとめ
●広告除去
●板一覧(bbsmenu)取得の修正
●スレッドタイトル検索の修正(Max200件、レス数は取れないので空白)
●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
●画像取得(Accept,Accept-Encoding)
◇らくらくパッチまとめ 2
●4.00フリーズ回避5月23日A(2018年5月23日)
●画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
・png用susieプラグイン(iftwic.spi)必須
●検索の書式を変更する
間違いが無いようにこの様な項目で事に区切って書き換える事

>>910
普通に出来る
2021/03/16(火) 08:10:15.23ID:L2FOY7rw0
まあらくらくパッチはexeひとつさえあれば動くタイプのソフトだからZIP解凍せずに実行してしまっても問題はない
問題はJaneStyleとかもZIP解凍せずに実行しておかしなことになる人がいる
今後のためにも、ZIPは解凍するものだという常識は覚えた方がいいな
2021/03/16(火) 08:11:01.30ID:lPPuqRmv0
今日深夜くらいに急に応答なし頻発してまともに起動出来なくなったな、なんでだろ?
朝起きたらPCが再起動してたからWindows10なにかしらの更新入ったっぽいけど
これが関係してるのかな
2021/03/16(火) 08:41:56.74ID:Tt+RMchn0
>>918
推察なんて思い込みに過ぎんw
2021/03/16(火) 10:18:28.76ID:L2/AsPvR0
これからはワクチンを接種した人間と
ワクチンを接種しなかった人間での世界戦争になる
始めから摂取した側の支配層、上級国民が自分たちの兵隊を増やす為に
ワクチン接種させ逆らう者たちを排除する為の計画

むろんワクチン非接種者を排除した後は摂取した者たちはワクチンの影響で自然に死亡する
ワクチン接種していない支配者だけが生き残る世界となる
2021/03/16(火) 10:20:11.72
波動医学かな?
2021/03/16(火) 11:33:56.79ID:HmVjMgfm0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1342972994151321602/pu/vid/360x778/-SjKu2Z31H1FDW5O.mp4
2021/03/16(火) 12:18:40.92ID:BQf6sU7X0
>>917 だな 特に発達障害やダークトライアドは嫌われるから
5chに依存しやすいし、人をイラ付かせる天才だからな
5chのチェックは1日に1回にしないと精神がやられる
2021/03/16(火) 12:30:17.50ID:jMxpjAgn0
ダークトライアドとは初めて聞く言葉だわ
調べると、自己愛着型とマキャベリストとサイコパス的な人間のことなのか

ワロタw

日本語で言えば自尊心の強い目的のために手段を選ばない自己中のことか

ダークトライアドねえ
為になるなあ

情弱スレで叡知の光を垣間見ることができたわ
2021/03/16(火) 15:28:41.89ID:+SpVYOoE0
お気に入りを並べ替えたりフォルダ移動したら
即重くなって数十秒フリーズ状態になる原因がわからなくて悩んでた
PCを良いのに変えても症状変わらんし
janeフォルダ内のfavorites.datを削除してもお気に入りが普通に出てくるから
いつの間にかファイルが一部別のところにあるやつを参照してると気がついた
いわゆるVirtualStore問題
別の所にjane入れ直してデータも移したらお気に入りでフリーズはしなくなった

こんなもんPC素人にわかるか!
めちゃくちゃ悩んだわ
2021/03/16(火) 15:52:37.13ID:wc6K+RVr0
>>908
どうやって使うんだ
JANEは新しいのじゃないとだめなのか
フォルダーの場所がどこでもいいのか

何度やってっもうまくいかない

>>641
これの完全版作ってくれた方が多くの人は助かりそうだが?
2021/03/16(火) 16:27:44.24ID:wc6K+RVr0
テスト書き込めるかな?
2021/03/16(火) 16:36:28.73
ソフトウェア板に書き込めなくなることなんてあるのか?
2021/03/16(火) 16:42:13.02ID:wc6K+RVr0
>>908
https://i.imgur.com/akxyhFr.jpg

新たに1から作り直したけどテレビ番組板に書き込もうとしたらこうなったわ
誰か確認お願いします
2021/03/16(火) 16:53:24.38
>>934
https://i.imgur.com/qc3aMr3.png

これってどこまで精度良いんだ?
自分の場合だと市までは性格に出るんだが、区や町名が異なる
2021/03/16(火) 16:57:27.20
確認したんだが
2021/03/16(火) 16:59:36.96ID:/JgN7O8q0
>>935
ISPが登録してる情報次第では?
OCNとかゲートウェイサーバの置かれてる市ぐらいまでわかるけど、その程度
2021/03/16(火) 17:08:13.56ID:pP/t6a730
余所でとかは、ブラウザ以外が原因ちゃうん
2021/03/16(火) 17:17:15.96ID:wc6K+RVr0
>>935
削除しといてよ
2021/03/16(火) 17:18:34.94
はい
2021/03/16(火) 17:25:09.62ID:JIgZ0D6E0
>>937
ISP が登録してるんじゃなくて、DNS の方が管理してる。
Google なんかはえらい精度で自分のアクセス元を特定してくるね。
2021/03/16(火) 17:28:59.33ID:nyTchiMC0
>>935
めちゃくちゃやけど https://i.imgur.com/N65mgzg.png
2021/03/16(火) 17:29:22.14ID:EfoqdFMU0
Googleあたりだと、Android端末の位置情報(携帯基地局、GPS)と
2021/03/16(火) 17:31:23.71ID:EfoqdFMU0
途中で切れた

Googleあたりだと、Android端末の位置情報(携帯基地局、GPS)、Wi-FiのSSID、IPアドレスを紐づけて自前の位置情報サービスの精度向上に利用してる
そのため番地までの精度が出ることも多い
2021/03/16(火) 17:31:55.18
GoogleがWhoisサービス始めることはあり得ないかね
2021/03/16(火) 17:33:01.43ID:wc6K+RVr0
>>938
前は全部余所でって出てた
大分書き込める板は増えたが

完全に元には戻らないのかな
テレビ番組板に書き込めないのって自分だけかな
2021/03/16(火) 17:37:41.58ID:om1IWrAf0
>>934
余所では
UA規制か板の規制に引っかかってると言われている
結構人それぞれで書ける人も居るから良く分からん

テレビドラマ、テレビ番組はjaneのUAでは不可だと思うよ
ブラウザでUA変えて書き込めるUA探すのが一番だが
殆ど規制されてると思うので諦めた方が良い
2021/03/16(火) 17:42:15.26ID:/JgN7O8q0
>>941
DNSレコードに登録するかはISPというかサーバの設定次第
DNSは管理しているのではなく、レコードを登録・参照・拡散しているだけ
2021/03/16(火) 17:45:35.68ID:zpsxmj7F0
各家庭のPCがぶら下がってるプロバイダの分散されてる拠点の鯖なだけじゃね?
2021/03/16(火) 17:46:29.98ID:jMxpjAgn0
sqlite3.dll 2021-03-15 (3.35.1)
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3350100.zip
2021/03/16(火) 17:48:15.31ID:aENY2im70
NTTコムの場合だと、そのアドレスを収容局の範囲で動的に割り当てるから
その座標は多分収容局の座標だろう
Googleの場合だと、接続ユーザーで特定してくるので、
スマホの位置情報も使って、数十メートルの精度で場所特定してくる
2021/03/16(火) 17:51:36.08ID:wc6K+RVr0
>>947
ありがとう
諦めるわ

まぁ書き込める所多いから助かったわ
2021/03/16(火) 18:21:38.32ID:jMxpjAgn0
次スレ

Jane Style (Windows版) Part168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615886046/
2021/03/16(火) 18:42:09.20ID:nyTchiMC0
>テレビ番組板に書き込めないのって自分だけかな
OCNから書けたで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1605585016/5
2021/03/16(火) 18:43:30.71
>>954
どのJane Style使っているんだ?
2021/03/16(火) 18:51:34.57ID:raR+ZloP0
俺のプロバイダなんて、東京か大阪のAPどっちかに集約される
四国九州からアクセスしてても大阪になってしまうよ
2021/03/16(火) 20:48:36.78ID:HFqPGzNQ0
ビッグローブのv6オプションでもそうなる。本当は滋賀なんだけど。
実家のほうのso-netは一時的にv6を使用停止することでそれまでのAPでも書き込めたけど、
これは端末の機能の違い?
2021/03/16(火) 22:03:18.51ID:zUkR8/s/0
ブラウザからしか書き込めないのがある・・・車板とか。
2021/03/16(火) 22:08:30.15ID:3qrJIwuI0
運営板にOCNで書き込めない
2021/03/17(水) 00:29:26.39ID:L27hICVo0
>>946

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1605585016/7

書けた
Win7で偽装してなし
2021/03/17(水) 00:44:01.55ID:UL8YqcZ90
>>955
どのって、テンプレの通り処理したJANEで。最近配布されまくってるパッチと同じ内容のJANEで
2021/03/17(水) 00:50:12.32ID:ssATN7zV0
10に偽装した567だが、本日「しばらく お断りしております〜」が突然出て書き込めなくなった
偽装前のバージョンに戻したら以前と同様に書き込めるようになった
2021/03/17(水) 00:50:33.80ID:hf9PNiuM0
>>960
>>11の中で、下2つは規制されてる(20H1,20H2)
19H1,19H2なら書けた
2021/03/17(水) 01:21:19.25ID:LTsiRvhd0
車板は、「書込みに失敗した模様 HTTP/1.1 301 Moved Permanently」と出て書き込みに失敗する。
2021/03/17(水) 01:23:18.44ID:93qISwzI0
>>964
それは>>2
2021/03/17(水) 02:04:05.35ID:uMamJlKo0
余所とBBxが連鎖するとことそうでないとこあるよな
2021/03/17(水) 02:11:13.16ID:ijT2nt7t0
https://ux.getuploader.com/soft9/download/12

これ便利過ぎて助かる
2021/03/17(水) 04:22:00.85ID:44Rl6lzZ0
>>958
Janeはブラウザだから
ブラウザから書けるなら問題ないのでは?
2021/03/17(水) 09:23:43.23ID:L27hICVo0
テストてきに
>>4
●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
をしたらエラーメッセジがっでてJaneが開けなくなった
テスト用のJaneでよかったパッチ自体は正常に処理されてると思うんだけどな
広告、スレタイ検索、板一覧の書き換えしてるのが影響するんかな
あんま不都合ないんで偽装なしでいくか
2021/03/17(水) 09:27:29.28ID:ijT2nt7t0
Apply all Patchers(OS_64bit)(全てのパッチを適用)が一番安定しているだろ

今のところ余所が一度も出ない
2021/03/17(水) 09:37:33.39ID:L27hICVo0
>>969
なんかノートンが反応するから広告カットしてないJaneを広告カットしても
これは普通に開けた、まええか
2021/03/17(水) 09:45:03.97ID:al8DDYDr0
>>968
専ブラじゃないChomeやEdgeのようなブラウザなら書けるって意味だろうな
2021/03/17(水) 09:57:57.14ID:ZV/e8sWU0
>>972
ChomeやEdgeだってworld Wide Web専用ブラウザだからな
時と場合によって適宜解釈するしかないわな

まあ俺もブラウザなら書けるとかアプリだと書けるとか言われると違和感ありまくりでハァってなるがw
2021/03/17(水) 10:48:45.96ID:f/SQSOko0
>>970
余所には普通の余所に加えて ISP 規制も含まれる場合があるから、
自分が大丈夫だから他の人も大丈夫だという事はないよ。

以前、全く同じ環境でアニメサロンでそういう風になった事がある。
(同じ JaneStyle で) 自分は書けるのに、余所で書けないのが続いてるって人がいた。
2021/03/17(水) 10:49:42.74ID:f/SQSOko0
(書き忘れ >>974 は OS バージョンも同一ね)
2021/03/17(水) 12:11:20.46ID:hf9PNiuM0
>>974
いやあそれは自分で両方を試せる場合でないとなんとも言えない
板によっては、UA+他のヘッダチェックしてるところがある(Accept: */*)
パッチ適用と未適用の違いかもしれない
2021/03/17(水) 15:45:42.22ID:udhhnxKa0
書き込みできんのだけど
パッチどれ当てればいいの?
2021/03/17(水) 15:47:38.74ID:EfMA0XdB0
パッチンパッチン全部当てるに決まってるだろう
2021/03/17(水) 16:13:48.45ID:ijT2nt7t0
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/280

280 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/17(水) 16:12:11.68 ID:PlSUiEzA
ImageViewURLReplace.dat_210317
http://whitecats.dip.jp/up/download/1615964980/attach/1615964980.zip

あいことば(パスワード) : style

>>267まで

間違っていたら修正お願いします。
一応全部見えてはいるようです。
2021/03/17(水) 17:04:01.02ID:IsKFC8TL0
>>967
これ何なん?
2021/03/17(水) 18:11:16.85ID:cyDWmT6m0
てst
2021/03/17(水) 19:59:12.97ID:mCUoHNJH0
残りでテスト
2021/03/17(水) 20:00:09.78ID:mCUoHNJH0
書けるなー
ニュー速+で連投してる?って怒られて書けなくなったわ
OCNだけかな?
2021/03/17(水) 20:16:18.49ID:8cgeBwh80
車板書けない。
2021/03/17(水) 20:29:20.25ID:gZ75ciB+0
>>984
マスでもかけ!
2021/03/17(水) 20:30:43.77ID:ijT2nt7t0
>>985
そういうこと言うなよ
2021/03/17(水) 20:30:54.95ID:XGjnBzJk0
余所はリンク貼るヘビーユーザー?狙い撃ちの浪人販促かしら?
試しに1ヶ月買ってみたら、食らってた1スレに書き込めたでござる...orz
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 20:34:21.14ID:xgMcXBAJ0
試しにでも買ったら術中じゃないかw
989!
垢版 |
2021/03/17(水) 20:41:11.40ID:ijT2nt7t0
お金がない人は無理して飼う必要はないけど、お金が有り余っている人からすれば
一口幾らで販売してもらっても良いと思うわ

それで他の人に譲渡することが出来るのならね
2021/03/17(水) 20:49:03.79ID:b+vDPXMP0
ほらほらお前らもっと5chに貢げ
おかげでサーバー費用の足しになって俺らがまだまだ無料で5chし放題
2021/03/17(水) 21:05:31.93ID:XGjnBzJk0
>>988
うむ。400円は捨てた。
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 21:29:45.21ID:409trOFW0
>>987->>989
その浪人に関して
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1614602941/348-350
2021/03/17(水) 21:39:42.47ID:ijT2nt7t0
自分も焼かれた経験は一度だけあるがl、月々数百円程度のものならば何口買っても良いと考えているわ
例えば、10口で4000円でも支払うことは何とも思わないし、その分特典を付けてくれとも思わない
ただ、書き込みが出来ないとかスレ立てが出来ないとかいうことがあっては困る

まあ業者が浪人を買って宣伝しているのもあるので、そういうので収益になっているなら良いと思っているわ

自分は月一万円までなら支払ってもいいかなと思っているわ
その分、支払えない人の分まで何とか書き込み規制を緩めるなりしてくれないと払い損になるので駄目だが
要は今の運営はそういう銭のやり繰りや上手いこと支払わせる方法が下手糞だから駄目だわ
規制すれば支払うというものでもないし、特典付ければ支払うというものでもない

今の運営はお金に関するリテラシーがないと思うわ
それで十分な利益があるのならば今のままで良いとは思うがね
2021/03/17(水) 21:41:27.57ID:XGjnBzJk0
>>992
あらま。
じゃ、余所は何目的なのかしら?
目的なしの単なる運営ミス?
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 21:59:31.35ID:jM+CWZ1i0
はい次の患者さん
2021/03/17(水) 22:03:10.24
そろそろ次スレのステージに行こうぜ
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:20:56.23ID:409trOFW0
これ完全に俺の予想だけど、浪人買わせようとする真の目的って
『個人情報を特定する為』だったりしてな
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:25:57.07ID:0tzQhapL0
特定だけならまだしもね
●とかモリタポとか散々酷い目にあってまだ信じるという
2021/03/17(水) 22:26:48.79
どうして、メアドだけで登録できるじゃん
クレジットカード以外の支払いでやればいいでしょ
浪人での書き込みと本人を関連づけるなら出来るだろうけど、
完全に個人情報と関連づけるだけの技術があればたいしたもんだよ

そこまでいっているのかね
2021/03/17(水) 22:27:12.48ID:ijT2nt7t0
次スレ

Jane Style (Windows版) Part168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615886046/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 0時間 57分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況