アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1@$% ◆jW/k8D4N4o
垢版 |
2021/01/13(水) 14:01:54.07ID:N5mVgFDx0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.155
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607734035/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
2021/01/13(水) 14:37:16.48ID:Um/7IPYO0
そろそろ雷豆の更新お願いしまっす!
2021/01/13(水) 16:57:32.95ID:KHQwDqVo0
メーム
2021/01/13(水) 17:27:08.05ID:eRHAhi9S0
ダークエッジ来たら連絡くれおじさんへ
ttps://i.imgur.com/MzgNdew.jpg
2021/01/13(水) 17:33:21.65ID:tZ2fDsDO0
セガは2000年代前半までは良ゲー出してた
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:03:25.08ID:ahdrkh+o0
スパイクアウトは4つのボタンを使うより
キックボタン連射に集中していたほうが先に進める
FEになって弱体化した?
2021/01/13(水) 18:23:51.95ID:ahdrkh+o0
https://www.news-postseven.com/archives/20210110_1625398.html?DETAIL


高齢者の問題として話題になることが多かった「孤独死」だが、単身世帯(一人暮らし)が全年代で増えているいま、年齢を問わない問題になりつつある。

そして2020年7月には、遺品整理や特殊清掃を行う株式会社ToDo-Companyから「オタクの孤独死が急増」と発表されたのを目にして、落ち着かない気持ちになった一人暮らしの人も少なくないだろう。俳人で著作家の日野百草氏が、好きなものに囲まれてこの世を去ったオタクの死について考えた。

 * * *
「葉月のやつ、まだブラウン管だったのか、最期まで変わらないな」

 限りなく埼玉に近い東京都区部、親御さんの許可をいただき見慣れたアパートの一室に入る。
もう20年以上前か、このアパートでネオジオの格闘ゲームに興じたり、古いアニメを見てはああでもない、こうでもないと一晩中語り合ったのは。部屋の中は驚くほど変わっていない。
時が戻ったみたいだ。このアパートの住人は、葉月くん(40代、仮名)。彼は『闘神都市』というゲームのヒロイン、瑞原葉月が好きだったので葉月にさせていただく。

「でもこのベガどうするんだろうね、俺はいらないぞ」

 大切なものは親御さんがすでに回収したため、残ったものは形見分けでいただけるという。オタクの形見分けなんて、昔々、かがみあきらという天才漫画家が急死した時の逸話を思い出す(真相は知っているがそこは省く)。
もちろん業界の先輩から聞いただけの話だが、旧友の形見分けなんて ―― 我々は、もうそんな年齢になったのだ。

「うわ、映るよすごいね、昔の日本製は優秀だ」

 さっきから色々やかましい男は元同僚の岸田くん(仮名、40代)、彼もまた、葉月くんとは古くからの知り合いだ。彼はベガが残っていたことに興味津々だ。ベガ(WEGA)はソニーの誇るトリニトロンカラーテレビ、2007年にシリーズ生産終了している平面ブラウン管初期の傑作機である。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:32:12.81ID:BHAp6K7N0
おい!バグりまくりだぞ!
どうなってんだ、開発10年前に止まってんのか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360288.jpg
2021/01/14(木) 16:41:06.03ID:dOwu7tZ20
レディーバグを楽しく遊びながら
ジャンプバグの排気音が実装されるのを待つ日々
2021/01/14(木) 17:03:52.75ID:QtXC6Ch/0
パックランドで未だにスライディング移動が出来ないの?
2021/01/14(木) 18:41:06.07ID:A9m9iRl/0
前から普通に出来るが
2021/01/14(木) 20:12:20.91ID:Xrt+R7c50
 
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:25:35.73ID:BHAp6K7N0
バグる上にフリーズするからなw
2021/01/14(木) 23:09:14.94ID:qZhlNPkz0
Arcade1Up,KONAMI&デコのMarvelゲームを収録したものなど6種の新製品を発表。“テーブルゲーム内蔵テーブル”も
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210114144/
2021/01/14(木) 23:28:30.70ID:QtXC6Ch/0
レバーボタンの質だけじゃなく
ボタン同士の幅の間隔とか全てが気に入らない
パンドラのコンパネの方が断然上
2021/01/15(金) 06:42:59.95ID:Uonn9b9q0
★重要★

ここは「MAME」というソフトウェアについて語るスレです
(アーケード)ゲームやゲーム業界の四方山話をする所ではありません
2021/01/15(金) 09:04:52.93ID:8CHllZRt0
そやね
そろそろ関係ない話はやめよう
2021/01/15(金) 09:22:33.35ID:vu2ODtCD0
ゲームソフトは何処で集めたら良いんでしょうか?
2021/01/15(金) 09:24:13.85ID:8KtqWuFq0
>>18
soft2でいいんじゃね?
2021/01/15(金) 13:17:50.04ID:scQLTh8m0
NEOGEO本体でプレイ可能な「バンバンバスターズ」のROMカセット、発売日決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1300320.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況