Pale Moon Ver.28をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。
Building a Pale Moon fork for Windows XP
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&t=16241
●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
https://www.mypal-browser.org/
●Roytam1さん作
先行開発版
https://rtfreesoft.blogspot.com/
https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
New Moon(Pale Moon)以外にもSerpent(Basilisk)、K-Meleon Goanna、Firefox 45ESRなどをビルドされています。
●Matej horvatさん作
SSE版 (27.9.4.1、28.1.0テスト版)
http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/
ランゲージパック (更新停止)
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
関連スレ
Pale Moon Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594385685/
Basilisk Webブラウザ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/
前スレ
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571646563/
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 09:55:10.44ID:YTZAp26O02022/04/03(日) 18:01:38.00ID:y8vQ1pGm0
クリッカーbetaやりたいよお
2022/04/03(日) 19:56:13.70ID:wgJzbWhF0
NewMoon 28
TVerの検索窓なんかおかしいな
TVerの検索窓なんかおかしいな
2022/04/03(日) 20:12:24.73ID:ufRE3hQW0
「タイトル・出演者で検索」が潰れて見えないってハッキリ書けよ文字だけに
2022/04/03(日) 20:20:53.89ID:wgJzbWhF0
それすら読めないんだからしょうがないでしょw
2022/04/03(日) 22:09:59.07ID:648jUm9J0
>>785
それ電源ボタン風のでかい有効/無効のボタンのこと?
それ電源ボタン風のでかい有効/無効のボタンのこと?
2022/04/06(水) 10:37:26.56ID:Xer73Ogi0
Mypal、誰か開発を引き継ぐ人いないの?
2022/04/06(水) 10:54:12.56ID:k6mQFWC00
Mypal開発中終了経緯を知らないのか?
Palemoonの作者が文句を言ってゴタゴタしてたのに引き継ぐ人はいないやろ
Palemoonの作者が文句を言ってゴタゴタしてたのに引き継ぐ人はいないやろ
2022/04/06(水) 11:00:40.24ID:gOKG4DOM0
旧MypalはNew Moon移行でええやろ
新Mypalは戦争でそれどころじゃないらしいし…
新Mypalは戦争でそれどころじゃないらしいし…
794名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 16:27:13.28ID:qtFpMQvt0 pixiv見れてますか?
2022/04/06(水) 16:40:59.09ID:+IL57WJS0
もうFirefox本家自体サポート終了するサイトが出てきて
Chromiumベースのブラウザにせざるを得ないのかなという諦めがある
Chromiumベースのブラウザにせざるを得ないのかなという諦めがある
2022/04/06(水) 16:45:52.39ID:TrjcldCS0
俺はもうとっくにedgeがメインになってる
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 16:52:41.15ID:qtFpMQvt0 事実上ブラウザのgoogle独占が、古いOS環境でのインターネット接続に重大な問題を
生じさせている
生じさせている
2022/04/06(水) 19:20:18.76ID:YyoPA4rH0
古いOSはサポートを打ち切ってるのだから
まともにネット接続ができなくなるのは当たり前かと
まともにネット接続ができなくなるのは当たり前かと
2022/04/06(水) 22:58:09.52ID:W+4856s80
Feodor2無事だったか
68来た
68来た
2022/04/07(木) 11:35:51.44ID:VtrI4lSM0
もうMypalじゃのーてMyfirじゃね?
68だともう既に色々切られてるからダメな所はあんま変わらなかったり…
pixivは無対策で見れたけど
68だともう既に色々切られてるからダメな所はあんま変わらなかったり…
pixivは無対策で見れたけど
2022/04/07(木) 12:45:12.60ID:rZXdSToP0
メルカリ見れんやん。
やんやんやん。
やんやんやん。
802名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 12:50:19.02ID:Omj+skj70 >>800
いけますね。
いけますね。
2022/04/07(木) 15:23:52.42ID:7z+Gc4jL0
mypal68 ポータブルじゃないからかローカルに2か所Profileが作られるな
2022/04/07(木) 15:24:41.57ID:7z+Gc4jL0
レジストリも使うし
2022/04/07(木) 15:30:39.16ID:6TU9xsMQ0
くだらんポータブル信者めっ!
2022/04/07(木) 17:02:01.79ID:yqdIEtIb0
先代のMypalって軽かったんだなって思い知らされたお
2022/04/07(木) 17:10:18.45ID:nzDT0nk+0
>>800
myfirって何?検索すると全く関係ないページばかり出てくるんだが
myfirって何?検索すると全く関係ないページばかり出てくるんだが
2022/04/07(木) 18:15:23.06ID:M094OPXT0
適当な造語なんだから当たり前だろ
My Pale MoonでMypalなんだから…
My Pale MoonでMypalなんだから…
2022/04/07(木) 18:31:25.18ID:kV4+Z7L50
知らねーよコミュ障
2022/04/09(土) 19:11:39.83ID:N5cfE2yr0
68来たか
とりあえずもたついてたサイトも速くなったような。
とりあえずもたついてたサイトも速くなったような。
2022/04/10(日) 07:58:44.37ID:OMJ8qGIh0
で、んじゃ一体myfirって何の略よ?
2022/04/10(日) 08:08:16.29ID:JjPKXLj80
>>800
早く答えろよ
早く答えろよ
2022/04/10(日) 10:50:06.06ID:ewBOu3i50
test
2022/04/10(日) 11:16:01.32ID:d//yH7/w0
今週は更新なし?
2022/04/11(月) 11:33:28.22ID:M+YJwuh+0
Mypal68、いろいろ弄ってAustralis以前に近づけてみた
タブも使わないようにした
ttp://imepic.jp/20220409/652340
タブも使わないようにした
ttp://imepic.jp/20220409/652340
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 19:30:24.39ID:ER/TjgwJ0 Pale Moon Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621026338/
711名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/02(土) 02:20:39.16ID:i3e6uMAN0
https://www.pixiv.net/のサイトが何も表示されなくなりました、どうすれば見れますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/02(土) 15:45:15.86ID:i3e6uMAN0
pixiv見るにはwebcomponentsというのが必須らしいですが、どうすればいいでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/03(日) 00:09:50.11ID:deMteK/u0
>>715
pixivはこのアドオンで見れるようになった
http://o.rthost.win/boc-uxp/github-wc-polyfill-1.2.17.xpi
(直リンが嫌なら http://o.rthost.win/boc-uxp/ から)
ちなみにオリジナルはこちら
名称の通りGitHub(とGitLab)特化
https://github.com/JustOff/github-wc-polyfill/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621026338/
711名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/02(土) 02:20:39.16ID:i3e6uMAN0
https://www.pixiv.net/のサイトが何も表示されなくなりました、どうすれば見れますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/02(土) 15:45:15.86ID:i3e6uMAN0
pixiv見るにはwebcomponentsというのが必須らしいですが、どうすればいいでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/03(日) 00:09:50.11ID:deMteK/u0
>>715
pixivはこのアドオンで見れるようになった
http://o.rthost.win/boc-uxp/github-wc-polyfill-1.2.17.xpi
(直リンが嫌なら http://o.rthost.win/boc-uxp/ から)
ちなみにオリジナルはこちら
名称の通りGitHub(とGitLab)特化
https://github.com/JustOff/github-wc-polyfill/
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 23:31:59.56ID:6m7LGNKq0 Mypal68でChaikaは使える?
2022/04/13(水) 20:59:50.08ID:KH5Kd0pU0
Mypal68で最初に空白ページを起動したら、マウスの横に砂時計が2秒ほど出るんだけど何をやっているのだろうか
一応firefox68ESRで確認してみたけどそんなことにはなってない
一応firefox68ESRで確認してみたけどそんなことにはなってない
2022/04/14(木) 23:56:13.87ID:3emUxN3d0
これは凄いね。。Quantumが自分のXP機で動いているという事実に感動を覚える
デフォで狐本体の通信が全停止してあるから昔のIEなみにクリーンなのもいいね
旧アドインはSerpent UXPの併用で不満ないからW7の出番を減らせそうで嬉しい
デフォで狐本体の通信が全停止してあるから昔のIEなみにクリーンなのもいいね
旧アドインはSerpent UXPの併用で不満ないからW7の出番を減らせそうで嬉しい
2022/04/15(金) 01:22:48.83ID:lYVgdYpI0
Mypal86でファイルのダウンロードが途中で止まってしまう、中止・中断ボタン押しても反応しない
ブラウザー閉じないとキャンセルできない
これはバグなのか?
ブラウザー閉じないとキャンセルできない
これはバグなのか?
2022/04/15(金) 01:58:23.68ID:wuXTPfNJ0
issue#2のomni.zipで上書き
2022/04/16(土) 08:58:03.18ID:oXFPkyTR0
Mypal68はポータブル化できる?
2022/04/16(土) 09:13:37.82ID:ruNWp75L0
>>822
非公式でポータブル化されてるものがあるからそっちを使ったら良い
非公式でポータブル化されてるものがあるからそっちを使ったら良い
2022/04/16(土) 12:34:51.68ID:I4/5SBF70
Mypal68のポータブル版なんてどこにあろ?
Mypal68でTverが見れない
Mypal68でTverが見れない
2022/04/16(土) 20:48:34.90ID:RbZXnVQH0
firefoxポータブルのfirefoxフォルダの中身をmypalに入れ替えて
FirefoxPortable.ini内のFirefoxExecutableをmypal.exeにすれば簡易ポータブルができる
FirefoxPortable.ini内のFirefoxExecutableをmypal.exeにすれば簡易ポータブルができる
2022/04/17(日) 13:21:50.11ID:c/EIoPvM0
mypal-68.12.2.en-US.win32
2022/04/17(日) 19:35:33.70ID:7YA9urkq0
>>825
横からありがとう
横からありがとう
2022/04/17(日) 22:12:45.93ID:SzU2o7vZ0
FirefoxPortable.iniはFirefoxPortable.exeと同じところに置かないとダメなんだな
2022/04/17(日) 23:24:06.00ID:3IYFiDVL0
非公式で無理矢理ポータブル化するものだから仕方ない
できるだけ無駄を省いてスッキリさせたい人には不向きだけど笑
気にしない♪気にしない♪
できるだけ無駄を省いてスッキリさせたい人には不向きだけど笑
気にしない♪気にしない♪
2022/04/18(月) 00:13:16.85ID:6v7dI1gw0
appinfoとかbinとかOtherはいらないから捨てればすっきりする
2022/04/19(火) 15:48:49.55ID:i72MC0HU0
●Feodor2さん作
使っているんだけど
ヤンマガウェブの漫画見れる?
なんか視れなくなってる
使っているんだけど
ヤンマガウェブの漫画見れる?
なんか視れなくなってる
2022/04/19(火) 17:18:30.43ID:9chu28cT0
>>831
こっちは普通に見れるけど?
例によってアドブロック系アドオンが悪さしてるんじゃないの。無効にしてみたら?
この手のはまずアドオンが原因である場合が多いので面倒くさがらずに無効にしましょう。基本中の基本ですからね覚えておくように
こっちは普通に見れるけど?
例によってアドブロック系アドオンが悪さしてるんじゃないの。無効にしてみたら?
この手のはまずアドオンが原因である場合が多いので面倒くさがらずに無効にしましょう。基本中の基本ですからね覚えておくように
2022/04/19(火) 17:59:14.18ID:i72MC0HU0
2022/04/19(火) 18:05:47.31ID:9chu28cT0
じゃあサーバーが一時的に重くて真っ白になってたとかそんなんだと思うよ
時間を置いて再度見てみればいい。一々ここに書き込む必要もない
時間を置いて再度見てみればいい。一々ここに書き込む必要もない
2022/04/19(火) 18:08:53.40ID:i72MC0HU0
前にアルファポリスの作品が読めなくなったときに
こうすれば読めるようになるって教えてもらったことあったから・・・・
こうすれば読めるようになるって教えてもらったことあったから・・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 03:39:24.82ID:cQA5oXh80 アドオンが使えて メルカリも見れるの出てるのかな
2022/04/20(水) 09:50:36.02ID:gZMTZVmA0
ん?普通にメルカリ見れてますけどね
2022/04/20(水) 10:21:26.19ID:007T4Z+R0
>>837
メルカリ見れるの360だけやろ
メルカリ見れるの360だけやろ
2022/04/20(水) 13:36:21.66ID:gF0iURqW0
素直にスマホで見ろ
2022/04/22(金) 00:10:29.48ID:WuN2Ebx60
mypal68、tverで番組見ようとすとプレーヤーのクルクル回る画面から
Application error: a client-side exception has occurred (see the browser console for more information).
になって見れない
Application error: a client-side exception has occurred (see the browser console for more information).
になって見れない
2022/04/22(金) 22:32:09.41ID:5qktOPCj0
●Feodor2さん作で質問
設定→コンテンツ→MSEを有効にするをチェック
してユーチューブの動画を再生するとビデオダウンロードヘルパーが動画を検出しなくなる(ユーチューブはブラウザで再生可能)
設定→コンテンツ→MSEを有効にするをチェックしない
してユーチューブの動画を再生するとビデオダウンロードヘルパーが動画を検出する(ユーチューブはブラウザで再生可能)
同じ状況になる人いるかな?
そしてユーチューブの画質が今まで360Pで固定されておったのでいちいち変更しておったんだけど
設定→コンテンツ→MSEを有効にするをチェック
して画質の変更をすると、その後も選んだ画質で他のユーチューブの動画も再生できるようになってる
設定→コンテンツ→MSEを有効にするをチェック
してユーチューブの動画を再生するとビデオダウンロードヘルパーが動画を検出しなくなる(ユーチューブはブラウザで再生可能)
設定→コンテンツ→MSEを有効にするをチェックしない
してユーチューブの動画を再生するとビデオダウンロードヘルパーが動画を検出する(ユーチューブはブラウザで再生可能)
同じ状況になる人いるかな?
そしてユーチューブの画質が今まで360Pで固定されておったのでいちいち変更しておったんだけど
設定→コンテンツ→MSEを有効にするをチェック
して画質の変更をすると、その後も選んだ画質で他のユーチューブの動画も再生できるようになってる
2022/04/22(金) 22:54:45.33ID:WdZP/qCf0
そんな感じやね
Video DownloadHelperもすべて拾えるって感じじゃないのでチェックをオフにする利点は弱いかな
DLはYoutube-dlでいいや
Video DownloadHelperもすべて拾えるって感じじゃないのでチェックをオフにする利点は弱いかな
DLはYoutube-dlでいいや
2022/04/23(土) 03:00:08.09ID:9WQ+bzN60
issue 35のレスによると68-78-91どれにするかはまだ決めたわけじゃないらしい
2022/04/23(土) 10:28:01.93ID:Z3PxxIRn0
どうせ旧アドオンは使えない、使い勝手もかなり変わるのだから
より新しい91の方がいい。
より新しい91の方がいい。
2022/04/23(土) 10:40:26.94ID:R7plt7Fm0
メモリの使用量は68<78<91だけど
まあより新しい方が良いかなー
まあより新しい方が良いかなー
2022/04/23(土) 21:03:19.37ID:yRS7ARqq0
で、
>旧アドオンは使えない
って何でなん?
>旧アドオンは使えない
って何でなん?
2022/04/23(土) 21:26:10.76ID:2T9tZPxn0
Firefox 57で切り捨てられたから。
まぁTab Mix Plusの1.0.0-preみたいにuserChromeJSを介して動かせる場合もあるが…
まぁTab Mix Plusの1.0.0-preみたいにuserChromeJSを介して動かせる場合もあるが…
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 18:35:01.44ID:BqGyVUVz0 ScrapBook使い続けたい Manage Foldersも
2022/04/26(火) 01:37:33.46ID:YsBGa5lb0
俺もあと一つだけ、使いたい旧アドオンがあるんだよなあ
代替させてかなり減らしたけど
代替させてかなり減らしたけど
2022/04/26(火) 13:54:12.39ID:2ZnXATQo0
Drag & DropZones + Open With
ScrapBook X + MozArchiver
これだけ代替できない
ScrapBook X + MozArchiver
これだけ代替できない
2022/04/26(火) 14:13:53.93ID:LfEV5DUt0
>>850
それを満たすには56以下ベースのものじゃなきゃ無理なんじゃない?
それを満たすには56以下ベースのものじゃなきゃ無理なんじゃない?
2022/04/26(火) 14:27:26.81ID:2ZnXATQo0
2022/04/27(水) 00:01:27.77ID:BAazfwfJ0
何年も前に死んだ時点で諦めるべきだった
854名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 08:06:16.62ID:1W4TLIuO0 スマホでメルカリやるの面倒なんだよ。 最近までxpで普通にできてたのに
2022/05/03(火) 09:47:00.48ID:6Ex9E+6I0
良い機会だから11を入れたら?
xpで無駄に苦しい思いをする必要はない
xpで無駄に苦しい思いをする必要はない
2022/05/03(火) 09:57:10.10ID:wW89r8st0
7よりシェア低い11とか冗談だろ
Windows 11 移行、既に減速か
ttp://srad.jp/story/22/05/01/1619213/
Windows 11 移行、既に減速か
ttp://srad.jp/story/22/05/01/1619213/
2022/05/03(火) 10:39:48.86ID:HeOhTzEm0
頑固じじいが多いのも移行が進まない理由だよなぁ笑
2022/05/03(火) 10:47:14.11ID:fELvbK0E0
スレ違い
2022/05/03(火) 13:33:30.38ID:qn7L43Dp0
10と11のUAが同じだから、正確なユーザー数出てないんじゃないの?
2022/05/04(水) 16:06:37.98ID:8AGYM8Ah0
人柱見物
2022/05/05(木) 17:51:43.90ID:QzBoJ/fC0
ttps://mercatox.com/
問題なくサイト進め閲覧出来ますか?
GW辺りから永遠にループ繰り返し無理
使用しているブラウザNewMoon28 + ぐぐって問題ぽかったabout:configからのJavaScripit関連はいじってない
問題なくサイト進め閲覧出来ますか?
GW辺りから永遠にループ繰り返し無理
使用しているブラウザNewMoon28 + ぐぐって問題ぽかったabout:configからのJavaScripit関連はいじってない
2022/05/05(木) 18:43:40.56ID:yKCwpgSU0
>>861
仮想通貨のサイトかね? 360EEで問題ないのだが
仮想通貨のサイトかね? 360EEで問題ないのだが
2022/05/05(木) 19:07:07.49ID:wJHNCVuX0
スレ違いのブラウザのことなんて要らんのよ…
2022/05/05(木) 19:15:09.28ID:yKCwpgSU0
そうかね
palemoon使いの人はサイトの管理者へ直接メールすると良いだろう
もっともChecking…なんていうのを用いられてるのだから特定のブラウザ以外はシャットアウトする方針でしょう
自分はお客様ですら無いんだと自覚しなければならない
palemoon使いの人はサイトの管理者へ直接メールすると良いだろう
もっともChecking…なんていうのを用いられてるのだから特定のブラウザ以外はシャットアウトする方針でしょう
自分はお客様ですら無いんだと自覚しなければならない
2022/05/06(金) 13:26:34.52ID:N6G3Oll+0
2022/05/06(金) 18:17:54.39ID:SnA/buqp0
Feodor2さん作使っているけど
ebookjapanの漫画が表示されない
UA変更したり広告ブロックオフにしてもだめ
ebookjapanの漫画が表示されない
UA変更したり広告ブロックオフにしてもだめ
2022/05/07(土) 09:58:02.52ID:g7Om5Br40
NM28XP
28.10.5a1 → 28.10.6a1
28.10.5a1 → 28.10.6a1
2022/05/09(月) 15:22:08.72ID:xgX2024a0
VDH6.3.1だとユーチューブの動画のURL拾ってくれなくなったな・・・
なんか代替アドオンある?
なんか代替アドオンある?
2022/05/09(月) 17:15:39.91ID:7LswPrhb0
>>841 の人?
2022/05/09(月) 17:20:19.80ID:fmtPyKh+0
2022/05/09(月) 18:27:25.42ID:xgX2024a0
2022/05/12(木) 14:50:18.97ID:lra9pCNu0
ヤフーメール、スクロールできない。
スクロールバーも消えた。
少し前まで出来てたのに。
もう無理なの?
スクロールバーも消えた。
少し前まで出来てたのに。
もう無理なの?
2022/05/12(木) 15:00:10.44ID:lra9pCNu0
本文は別窓で開けば、ブラウザのバーでスクロール可能になるものの
メール一覧はスクロールできない。
メール一覧はスクロールできない。
2022/05/12(木) 20:47:14.62ID:UCdIIA8v0
サンダーバードでも使っとけ
2022/05/13(金) 19:18:48.25ID:7HdAEoAw0
はい、パパ!
2022/05/13(金) 19:56:56.24ID:ZjaVI5Q+0
2022/05/14(土) 02:17:53.98ID:GRJ1vObe0
>>876
新バージョン使ってて、急におかしくなった
新バージョン使ってて、急におかしくなった
2022/05/14(土) 09:20:35.75ID:KnjUx/8I0
>>877
多分クラッシク変更でも挙動がおかしいはず
UA変更するとメールボックスのフォルダ最下部(左下)に
元に戻すみたいな文面が出現するからそれをクリック
それで旧Verに戻ったダメ元で試してみて
多分クラッシク変更でも挙動がおかしいはず
UA変更するとメールボックスのフォルダ最下部(左下)に
元に戻すみたいな文面が出現するからそれをクリック
それで旧Verに戻ったダメ元で試してみて
2022/05/14(土) 10:31:03.23ID:D8pupqcJ0
どうせそういうのはある程度時間が経ちゃ機能消されるんだし
メーラー入れた方が早いと思うぞ
メーラー入れた方が早いと思うぞ
2022/05/14(土) 10:47:34.59ID:GRJ1vObe0
>>878
UA変更してみたけど、何も表示でないから旧版に戻せなかったよ。
UA変更してみたけど、何も表示でないから旧版に戻せなかったよ。
2022/05/14(土) 11:09:37.85ID:xruEH3bi0
UAもブラウザも何使ってんねんって話
お互いの状況を隠しながら一致させる遊びでもしてんのかと…
お互いの状況を隠しながら一致させる遊びでもしてんのかと…
2022/05/14(土) 13:09:42.19ID:qYPgJur50
Yahoo!メールの設定画面でレイアウト・文字のプレビューを
下(スクロール)に変更するとスクロールバー表示された
下(スクロール)に変更するとスクロールバー表示された
2022/05/14(土) 20:42:19.82ID:GRJ1vObe0
>>882
本文がスクロールできない
本文がスクロールできない
2022/05/14(土) 21:40:09.73ID:qYPgJur50
右クリックして新しいタブで開く
2022/05/15(日) 10:17:39.23ID:531AhDuj0
>>884
メール一覧で右クリックしても、新しいタブで開くは表示されないよ
メール一覧で右クリックしても、新しいタブで開くは表示されないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- 名誉教授「高市さん、ネトウヨに称賛されてエクスタシーに酔ってるだけ。」 [153490809]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- ぷゆちゃん🥺 👈 こいつなんなん?
