New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:55:10.44ID:YTZAp26O0
Pale Moon Ver.28をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。

Building a Pale Moon fork for Windows XP
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&;t=16241

●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
https://www.mypal-browser.org/

●Roytam1さん作
先行開発版
https://rtfreesoft.blogspot.com/
https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
New Moon(Pale Moon)以外にもSerpent(Basilisk)、K-Meleon Goanna、Firefox 45ESRなどをビルドされています。

●Matej horvatさん作
SSE版 (27.9.4.1、28.1.0テスト版)
http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/

ランゲージパック (更新停止)
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases

関連スレ
Pale Moon Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594385685/
Basilisk Webブラウザ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/

前スレ
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571646563/
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 11:21:33.94ID:OBr+MScK0
メルカリ見れるのは?
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 18:20:45.84ID:wJoQOjBR0
>>600
たぶん360EEかMini-Browserの2つだけ?
XPを使い続けるよスレに情報あるよ。
2021/12/17(金) 20:06:51.40ID:4Oq1j8gx0
>>599
xp用のoperaってどれのこと?
2021/12/17(金) 20:12:23.13ID:63lsItoW0
12.18じゃないの?
ロシア人のMADか、OperaMAD 12.18
2021/12/17(金) 20:15:33.52ID:QL8lrOdT0
旧Operaを使い続けていた人ならありかな?って感じ。
新規ならOtterでもいいと思うけど。
2021/12/17(金) 20:16:17.25ID:4Oq1j8gx0
>>603
ああフォーラムやつかな入れてみるか
2021/12/17(金) 23:17:03.08ID:SNnZVUry0
turboモードはhttpしか効かず、httpsは効かないらしい。だから今日あんまり
旨みはない。しかし、ふつうでもchromeやfirefoxよりは劇的に描画が速い。
google検索が速い。

最近のyoutubeは重すぎで、どのブラウザで見ても遅いので、
軽い検索サイトを利用し、youtube動画が直接開けるソフトを
使うのが賢い。軽い。
2021/12/17(金) 23:19:53.97ID:SNnZVUry0
androidのopera miniは超速いね。同じものはxpでもエミュレーションで動く。超速い。
あんまり実用性はないが。twitterが一瞬で開く。
2021/12/17(金) 23:21:13.91ID:SNnZVUry0
twitterで複数アカウントを使いわけている奴でteetdeckを使わないやつはバカ。
以上金高でした。
2021/12/17(金) 23:21:41.76ID:SNnZVUry0
tweetdeck
2021/12/17(金) 23:29:38.19ID:oHnVR4uK0
スレタイ読め
Windows板のXPスレでも行け
2021/12/18(土) 00:32:33.80ID:dxmmolGl0
>>610
最初に聞いたの自分だけどすまんかった
続きはPrestoスレで頼む
2021/12/18(土) 02:21:53.34ID:Puro7yhA0
new moon入れてみたけど、youtubeチャンネル表示されないな。
ひょっとして、おれだけ?なんか悪い虫にブロックされてるのかな?
でも、他のブラウザでは見れるのもあるしな。不思議。
2021/12/18(土) 02:38:17.11ID:Puro7yhA0
これみれますか?

https://www.youtube.com/channel/UCsqBcXvTOPmME6o2TQSfwIw
2021/12/18(土) 08:06:01.33ID:3t1Lrh7t0
>>612-613
動画のリストが表示されて、例えば「34歳ド素人ソロキャンプ 前編」、
「これからの話!イタガキ通信」を選択してみたが、特に問題なく再生された。
新規プロファイルで行っても同じ。
ブラウザーのブックマークに保存して、そこから開きなしてもリストは表示される。

上にも書いてあるが、チャンネルページのトラブルはユーザーエージェントが
影響している場合がある。
about:config から general.useragent.override.youtube.com の値がどうなっているか確認する。
デフォルトなら
Mozilla/5.0 (%OS_SLICE% rv:60.0) Gecko/20100101 Firefox/60.0
あとその辺を変更するアドオンの有無も。
2021/12/18(土) 12:30:29.17ID:sswDjAtW0
MypalでTikTokって動かなかったからあきらめてたけど
久々に開いたらみれるようになってる
ちょっと嬉しい
2021/12/19(日) 00:00:04.56ID:J5HK5u2X0
>>614

new moonは消してしまったが、mypalだと

general.useragent.override.youtube.com;Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:42.0) Gecko/20100101 Firefox/42.0 PaleMoon/28.7.2

useragentを新しめに偽ってみても同じだな。
やはりたぶん何かの虫にやられてる。
2021/12/19(日) 00:13:01.42ID:+Q/n72y80
> 28.7.2
自業自得
2021/12/19(日) 00:43:24.67ID:8h6Kmp5o0
お、mypal29.3.0にしたら見れました。ありがとう。
2021/12/19(日) 00:46:38.05ID:8h6Kmp5o0
>>606

じゃあ、私もお礼に教えてあげよう。

youtubeの検索が速いサイト
youtube.tonvid.com


youtubeの動画が直接開けるplayer
potplayer

上で検索して下で開くと速いよ。画質は落として。
2021/12/19(日) 00:55:53.14ID:8h6Kmp5o0
またXPでも使えるoperaのバージョンは36です。
2021/12/19(日) 08:29:01.89ID:MTaKkbZo0
中身がChromeになったバージョンのOperaなんぞ
わざわざ選ぶ必要なし!
2021/12/20(月) 22:04:37.24ID:Bl7/EZ/n0
Mypalは偉大やったな・・更新しなくなったのでOSを変更したり色々やってる。
XP→LinuxにしてFirefoxを使える様にしたがMypalは手放せない・・使いやすいんだよな・・
2021/12/20(月) 23:59:25.95ID:asD/K9Hz0
Linux、そういう手があったか。というかおれ初期から10年くらいLinux使いだったんだが、
忘れてたよ。mac osxに転向してから。コマンドはまだまだ使えるが。
2021/12/21(火) 00:01:36.42ID:4AT1nhpm0
神田のレーザーファイブで来日したLinusがサインするTシャツを抑えてたのは
おれです。
2021/12/22(水) 13:49:56.31ID:OBVqBnEi0
LinuxならPaleMoon使えばいいのでは
Firefoxより軽いよ
2021/12/23(木) 00:27:51.57ID:wxJsh3sf0
異様に起動が遅いときがあるですが、高速化するには? mypal最終バージョン。
2021/12/23(木) 04:56:14.79ID:ZXu+8WOx0
環境次第かと

エスパーすると
お気に入りやキャッシュが膨大、アンチウイルスのチェックで遅くなっている、メモリが少ない時にそうなる、とか?
お気に入りもアドオンもなしにして毎回プライベートブラウジング起動にしたら速くなるかも
2021/12/23(木) 20:57:44.31ID:7eqTkoq+0
>>626
bookmarksを50Kb以下ぐらいまで削減したら立ち上がりが早くなった・・
2021/12/23(木) 23:01:09.68ID:QBPKNLML0
たしかにsafe modeで再起動したら一瞬で立ち上がった。
しかし、旧バージョンのときはふつうでもこんなに遅くなかった。約5倍。
2021/12/23(木) 23:03:24.57ID:QBPKNLML0
safeからふつうに戻して、再起動しても一瞬で立ち上がった。
異様に遅いときがときどきあるのだよな。30秒くらいかかる。
高速化はこっちとかリンクが表示されるが、アクセス失敗した。
2021/12/24(金) 05:52:30.47ID:geN3ibWY0
環境次第かと

エスパーすると
アンチウイルスがexeをチェックして遅くなっている、メモリが少ない時にそうなる、とか?
2021/12/24(金) 07:14:31.79ID:UUuyRQnu0
>>630
遅いと感じるのはコールドスタートだけで、他は旧バージョンとさほど変わらない可能性もある

とりあえずアンチウィルスの除外設定に加えてみたら?
2021/12/24(金) 09:40:00.48ID:BQSpGwob0
>>630
メモリにキャッシュされてるかどうかの違い
1回目の起動でメモリにキャッシュされるから2回目からは起動が早くなる
しばらくするとメモリからなくなるのでまた鈍足

終了後にメモリークリーナーで掃除すれば毎回鈍足になる

FirefoxはアプリやプロファイルをRAMディスクにいれても速度はあまり変わらない
プロファイルのサイズを小さくする努力をすれば多少早くなる可能性はある
2021/12/24(金) 23:38:07.17ID:bXPzXMke0
なことない
2021/12/25(土) 00:01:24.28ID:KLXeYoNA0
どなたか知恵を貸してください
NM27.10.0-12/18にしたらurlバーから検索ができなくなってました
palemoon-bowser内にsearchpluginsがなかったのでprofile内にあったsearch〜をそのままコピペしたらいいのかと思ったんだけど動かない
どこが間違いでしょうか?
2021/12/25(土) 00:23:47.64ID:KSAU0F960
ぜんぶ
2021/12/25(土) 00:26:06.23ID:zSpk4zHo0
新規プロファイルで試せ
searchpluginsフォルダーはリソースファイルに格納されたので無くて正常
638635
垢版 |
2021/12/25(土) 00:51:33.70ID:KLXeYoNA0
ありがとう。新規プロファイル作ってみました
何もしてない新規プロファイルは検索可能
日本語化だけしたら即不可能。アドオンとか設定とか触らず言語パックだけだったので明らかに原因は日本語化でした
でもこのスレに上がってたのを使ってたのに。27でこのスレのを使ってるほかの人は検索できてるのかな
もしくは自分でそのあと手入れして使ってるとか?
2021/12/25(土) 01:26:26.19ID:zSpk4zHo0
このスレにNew Moon 27の言語パックの修正版がうpられたことあったっけ?
もしJustOffのところの27.9.4_RC2ならそんな古いのそのままじゃダメに決まってんだろ…
2021/12/25(土) 01:39:58.05ID:KLXeYoNA0
>>639
すいません思いっきり28と勘違いしてた
去年にRC2じゃどうにも無理になったので自分で対比させて修正したのを使ってた
本体が更新されても訳はとりあえず無事そうならそのままだったので、最新のとあってないところが多くなったのかも
641635
垢版 |
2021/12/25(土) 02:14:46.17ID:KLXeYoNA0
ありがとうございます検索できるようになりました!
リソースにsearchpluginsがあるとヒントもらえたのでそこに移動させてlistを作ったら反映されました
まだrssが反応しないとかいまいちなとこも多いので見直してみます
2022/01/02(日) 13:25:03.44ID:01rnY6My0
ie11ですら入れるのにNMだとfantiaログイン出来ないのかな。再読み込みだのなんだの言って進まないが
2022/01/09(日) 22:36:36.52ID:aK9x/GKr0
MypalとNewMoonだと、どちらを使った方がお奨めでしょうか?

https://www.mypal-browser.org/
↑Mypalの最新Ver.は29.3.0になってるけど、これは日本語言語パック無いんですよね?
日本語言語パックあるのは29.0.1でよかったでしょうか?
roytam1版NewMoonだと日本語言語パックがある最新Verは28.10.2a1でよかったでしょうか?
2022/01/09(日) 23:21:38.70ID:ncn1bT5/0
古くても構わないなら何でもいい好きにしろ
645522
垢版 |
2022/01/11(火) 11:33:10.72ID:LPcOHcTz0
いまさらだけどMypal29.3用に作った日本語パックほしい人いる?
公式サイトにあったmypal-lang-ja-29.0.0.xpiに
>>182>>201のcookie部分を追加したものなんだけど
一応今のところ問題なくMypal29.3上で使えています
2022/01/11(火) 12:34:37.89ID:LKd6JADY0
browser.propertiesの修正が抜けてる。
まぁオフィシャルはcookieAcceptDialog.propertiesが抜けたまま終わったけど。
2022/01/11(火) 12:56:09.53ID:ff2pRIJg0
>>645
非公式という前提でも欲しいです
声が集まってからでもいいので気長に待ちます
2022/01/11(火) 13:03:13.72ID:LPcOHcTz0
>>647
了解しました
2022/01/12(水) 00:44:34.97ID:4Rjahygj0
>>645 お待ち申し上げております
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 23:10:59.02ID:uePRrepW0
書くスレ間違えた

474名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/12(水) 23:08:10.44ID:uePRrepW0
最近の5ch運営は何て糞なんだ。最新ブラウザとサポートされているOS環境のUAにしないと
書き込めない

475ノtasukeruyo2022/01/12(水) 23:08:54.06ID:uePRrepW0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36
2022/01/12(水) 23:39:55.21ID:R5xQMSGs0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 23:47:15.37ID:R5xQMSGs0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:4.8) Goanna/20211215 PaleMoon/28.10.4a1
2022/01/12(水) 23:50:40.16ID:R5xQMSGs0
なんだ、New Moonの最新版
(palemoon-28.10.4a1.win32-git-20220108-ba47fad4d-uxp-34231f343-xpmod)
でも、OSだけ偽装すれば書けるじゃんね
2022/01/14(金) 01:08:01.94ID:Iq3YEXAR0
Windows NT 10.0 … 32bit Windows 10上の32bitブラウザ
Windows NT 10.0; WOW64 … 64bit Windows 10上の32bitブラウザ
Windows NT 10.0; Win64; x64 … 64bit Windows 10上の64bitブラウザ
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 03:26:01.88ID:qbemfXHr0
これだけ書き込めた 他に書き込めるのないかな。

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36
2022/01/15(土) 09:21:20.85ID:BXziA7jN0
今日もNewMoon 27とKM-Goannaの修正は多いこと…
2022/01/15(土) 22:24:06.90ID:BIn7v3sj0
>>645
正座して待ってるんですが
2022/01/15(土) 22:48:27.49ID:JZi5JCIZ0
お察しください
2022/01/16(日) 07:15:47.53ID:UqJHhTmw0
>>657
ごめんw
何人ぐらいいるのかなとおもってダウン数見たかったので
axfcに何度かあげてるんだけど、axfcの小さいファイルが分類されるだろう鯖(fenril名)が何かおかしい
アップ完了しても何か落とせないみたいで・・・ここ数日試してるんだけどw
今日試してもダメならdotupに明日までにあげておきます
2022/01/16(日) 07:34:52.96ID:YTzXs7fF0
斧の鯖はいくつも死んでてリロードであたりを引くまで落ちてこない…
なんてのはずっと前からじゃんw
661645
垢版 |
2022/01/16(日) 07:57:34.30ID:UqJHhTmw0
どうでしょうか?

Mypal ver.29.3.0対応日本語パック
https://www.axfc.net/u/4048662
2022/01/16(日) 08:17:45.76ID:YTzXs7fF0
ごめん最近リロードじゃ切り替わらないのか…
まぁ手動で書き換えて落とせたけど
2022/01/16(日) 09:02:26.18ID:UqJHhTmw0
>>662
今やったらpepperで落とせたw
手動というのは例えばfenril部分を元気の良いapeとかpepperとかにするということ?
2022/01/16(日) 09:04:45.38ID:KOVytKGE0
>>661
ええ感じです
2022/01/16(日) 09:17:44.25ID:OqwWZBMf0
後になってすまないけど、
githubから落とした最終版の日本語言語ファイルがあったからupしておきます
Mypal ver.29.3.0対応日本語パック(github版)
https://www.axfc.net/u/4048666
2022/01/16(日) 09:34:30.70ID:KOVytKGE0
28(日本語)と29(英語)入れてたけど29.3用日本語入れると28は日本語設定でも英語になるのか
よくわかってないのだけど(汗、もしかして28と29で言語ファイルとかプロファイルとか共有?
2022/01/16(日) 10:59:49.47ID:PBAfaz5C0
>>659
それ、リロードすれば落とせるやつじゃない?
とりあえずURLを載せてみたらいいのでは?
2022/01/16(日) 11:00:56.09ID:PBAfaz5C0
ははは、忘れて頂戴w
2022/01/16(日) 12:51:10.01ID:uEB47Xyv0
>>663
そうアドレスの書き換え
今はまたリロードで切り替わるように戻ったようだが…

>>666
ヘルプ→トラブルシューティング情報
からプロファイルフォルダを開いて場所を比較しろ
2022/01/16(日) 13:05:52.23ID:UqJHhTmw0
>>665
え?このタイミングで上げたんですか?w
もっと早く上げてくれれば・・w

Mypal 29.3の言語パック求めてる方は
665さんのリンクの方が本家の言語パックのようなのでより良いと思われます
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:15:07.64ID:KJ2NI2yL0
公式から落としたCentaury 17.0持ってる人誰かアップして欲しい
2022/01/16(日) 23:01:58.97ID:K98qi5Ht0
>>670
いや足痺れかかったけど待っててよかったありがとう
>>665
ありがとう
2022/01/17(月) 04:03:07.88ID:r/kEbnd60
>>670 >>672
SeaMonkey使っていてMypalより先に更新停止したので
SeaMonkeyが使えなくなったときに備えて最新版はチェックしてたんだけど
まだ移行してなくて忘れてたんだ
お役に立ててなにより
2022/01/18(火) 19:04:31.23ID:4qxzxo+V0
初心者の質問なんですがFirefox52.9.0ESRがインストールされているフォルダ(C:\Program Files\)に
roytam1版Firefox45.9.30やNewMoon、Mypalをインストールしても不具合とか起きないでしょうか?
2022/01/18(火) 19:37:23.63ID:aIMuZCOi0
前者は共通プロファイル
2022/01/18(火) 19:55:25.91ID:4qxzxo+V0
>>675
roytam1版Firefox45.9.30とNewMoonは同じプロファイルになるって事?
2022/01/18(火) 20:05:27.92ID:si9Z7Bul0
同じなのはFirefox
その辺が気になるならプロファイルを個別に作り
起動オプションで分けろ
2022/01/18(火) 20:09:21.20ID:xUpFYk2d0
>>676
Firefox52.9.0ESRとroytam1版Firefox45.9.30
2022/01/18(火) 21:54:39.30ID:4qxzxo+V0
>>677-678 よく解りました、ありがとうございます。
2022/01/19(水) 03:39:58.78ID:EmhPQ1wr0
>>565
その後まったく音沙汰がないんでGitHubのissuesでもうまくいかなかったんじゃないかって
書き込みが出てきたな
2022/01/19(水) 04:33:00.73ID:RY8rxmpN0
>>671
公式だったか記憶ないけどこれ?
7197910f58cde5b04bd4631184ac742c
682671
垢版 |
2022/01/19(水) 11:00:30.82ID:Jf7m0Mds0
>>681
わからない、GitHubにあったやつ
ダウロードしようと思ったら例のゴタゴタで削除されたから
2022/01/19(水) 11:23:43.68ID:rpZHEKzu0
>>460-468
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:53:49.59ID:PyID8ImB0
Firefox52.9.0ESRってメルカリできる?

5chのニュース+のスレに書き込めるUAないかな
2022/01/20(木) 08:42:45.47ID:/SjdFbF80
>>684
スレ違い
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539
2022/01/21(金) 06:03:08.86ID:177ntIWQ0
>>565のquantum版MyPalに動きが

> I going begin actual development in upon next week.
> Primary goals
> 1. Make it just work on XP
> 2. Disble and remove telemetry and such other shit (tor patch)
> 3. Resotore directx9 support
> 4. Make my portable scheme
2022/01/21(金) 13:15:14.67ID:eSl0tArw0
>ワイ、やっと重い腰を上げ来週から実際的開発に手をつける件について
>基本的ゴール
>1.とりまXP上で動くようにする
>2.テレメトリとかそういったクソやshitを取り除いたり無効にする(tor patch)   ※トーアパッチ?って何?
>3.direct9がサポートされるよう修復
>4.ポータブル化するためのスキーム作る


これでXP向けのブラウザが増えたら奇跡だと思う
quantum78といえば最近までESR主流だったし
2022/01/21(金) 13:19:28.99ID:KwV+Rhv40
Tor BrowserというFirefox派生があってだな…
2022/01/21(金) 14:23:26.79ID:eSl0tArw0
なるほど
トーアをお手本に要らない要素除去してくのかな?
まさかトーアみたい機能を実装する意味ではないよね
2022/01/21(金) 18:40:27.02ID:++KEU9WQ0
前にCentauryであったなぁって >>24
使わなかったからどんなんか知らんけど
2022/01/21(金) 19:29:47.38ID:dy2xSYYr0
Tor Browse怖い(((゚Д゚)))ガタガタ
2022/01/22(土) 16:03:54.35ID:1uUdXYtE0
>Secondary goals (i think i wont make it, for sure without help)
>1.XUL extensions
>2.NPAP plugins

この辺はどうなるんだろうね
要素的に追加しないのかな?
スレのやりとりみてるとfedra2さんにとっては
特に「必要ではない」っぽいw時間もかけないっぽい
求めてる人たちにとってもFlashが使えるかどうかあたり何だろうけど
esrも78までは一応flashいけたけどどうなんだろ
しかし楽しみ
2022/01/22(土) 19:08:20.15ID:Z/kTrR6W0
http://rtfreesoft.blogspot.com/search/label/browser

色々検索して調べたら、このスレッドと上記サイトに行き着いたんですけど、
NewMoonやSerpentとかXPで使えるブラウザが色々ありますが日本語対応してるブラウザってあるんですか?
何かバージョンによっても日本語対応してるしてないのがあるみたいで良く解りません。
2022/01/22(土) 19:12:06.33ID:VhhI9sbR0
公式に日本語化するファイルは存在しない。
自分で作るか誰かが作ってうpった物を拾ってくるか。
2022/01/22(土) 20:41:37.94ID:Z/kTrR6W0
>>694
回答ありがとうございます。
一応、roytam1版 NewMoon(28.10.2a1)の日本語パックと、
このスレッドで見つけたMypal29.3用日本語パックは持ってるんですけど、
NewMoonとMypalはどう違うかも余り解ってない状況です。
Mypalは開発が止まってNewMoonの方が新しいんでしたっけ?
2022/01/22(土) 21:53:36.63ID:D+pijb+60
まぁまだ3スレ目だから過去スレからすべて読め。
2022/01/23(日) 19:20:47.33ID:iXbnJvuC0
駅探が途中で安全な接続ができませんでしたになるな、重いし
2022/01/24(月) 17:10:42.25ID:wZD0JU1y0
NewMoon、Mypalで使用できるアドブロックって↓ので良かったでしたっけ?最新バージョンので良いの?

uBlock-for-firefox-legacy
https://github.com/gorhill/uBlock-for-firefox-legacy/releases
2022/01/25(火) 00:21:25.93ID:z5CF0AZM0
Y
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況