Pale Moon Ver.28をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。
Building a Pale Moon fork for Windows XP
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&t=16241
●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
https://www.mypal-browser.org/
●Roytam1さん作
先行開発版
https://rtfreesoft.blogspot.com/
https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
New Moon(Pale Moon)以外にもSerpent(Basilisk)、K-Meleon Goanna、Firefox 45ESRなどをビルドされています。
●Matej horvatさん作
SSE版 (27.9.4.1、28.1.0テスト版)
http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/
ランゲージパック (更新停止)
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
関連スレ
Pale Moon Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594385685/
Basilisk Webブラウザ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/
前スレ
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571646563/
探検
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 09:55:10.44ID:YTZAp26O02021/10/10(日) 02:56:32.83ID:kJ+qcJ2g0
2021/10/10(日) 03:19:46.88ID:kJ+qcJ2g0
Firefox 45ESRではimport change from tenfourfoxってなってるけど、
TenFourFoxの開発は終了してるのにどういう意味なんだろう?
ttps://gigazine.net/news/20210331-the-end-of-tenfourfox/
TenFourFoxの開発は終了してるのにどういう意味なんだろう?
ttps://gigazine.net/news/20210331-the-end-of-tenfourfox/
2021/10/10(日) 03:47:02.97ID:lESYwi2j0
自己解決
保存場所にsearchpluginsコピペしたら検索出来るようになった
保存場所にsearchpluginsコピペしたら検索出来るようになった
2021/10/10(日) 03:48:07.12ID:lESYwi2j0
保存場所→設定の保存場所(AppData〜)
2021/10/10(日) 07:24:32.54ID:Xlhaob410
2021/10/10(日) 07:38:26.21ID:Ullt0SKw0
2021/10/10(日) 14:28:35.22ID:kJ+qcJ2g0
2021/10/12(火) 03:16:24.84ID:KhNaIjuI0
XPで使用できるブラウザを探していたらMymal(29.3.0)とNewMoon(28.10.4a1)というブラウザに行き着いたのですが、
どんな違いがあるが、いまいち解りません。元となったPaleMoonのバージョンが違うというだけなのでしょうか?
詳細解る方、お教え願います。
どんな違いがあるが、いまいち解りません。元となったPaleMoonのバージョンが違うというだけなのでしょうか?
詳細解る方、お教え願います。
2021/10/12(火) 07:43:05.00ID:RNHf+MX40
もう開発の終わったMypalは気にしなくていいよ。
インストーラー形式(ポータブルとの切り替え)、ランゲージパックの配布、
キモいあらいぐまの写真に定評があったくらいで大差ない。
微妙にアドオンの動作で差が出ることがあるかな?って感じ。
インストーラー形式(ポータブルとの切り替え)、ランゲージパックの配布、
キモいあらいぐまの写真に定評があったくらいで大差ない。
微妙にアドオンの動作で差が出ることがあるかな?って感じ。
2021/10/12(火) 08:23:58.40ID:kRNkjkLl0
UXPのactivity見るとまだ頻繁に更新されていて開発は続いているようなんだけど
この成果物がどこで公開されるのかが分からない
この成果物がどこで公開されるのかが分からない
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 15:04:31.00ID:lI1d5idY0 メルカリ見れないままだね
2021/10/12(火) 23:29:49.26ID:5pYD7C4w0
XPでニコ生見れてる人いますか?
ニコ動とかようつべは見れるのにニコ生だけ見れなくて
ユーザーエージェント変えてもダメなんですよねー
今朝までMypalで見れてたのに
ニコ動とかようつべは見れるのにニコ生だけ見れなくて
ユーザーエージェント変えてもダメなんですよねー
今朝までMypalで見れてたのに
2021/10/12(火) 23:30:47.71ID:wuQfhf1f0
あきらめれ
2021/10/12(火) 23:50:54.15ID:BgOEIo2W0
2021/10/12(火) 23:54:35.72ID:5pYD7C4w0
見るだけだったらスマホのユーザーエージェントでいけるけど
ネタの起動はされないね
ネタの起動はされないね
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 18:53:47.97ID:KNZzy74k0 今試したら、普通にニコ生が見られてて草w
以前のままでおkっぽい。
ただ、この今の状態も一時的なモノかもしれないけどね。
7日の旧Verブラウザのサポート終了で不具合でも有って
仕方なく以前のも使えるようにしてるだけもしれんし。
以前のままでおkっぽい。
ただ、この今の状態も一時的なモノかもしれないけどね。
7日の旧Verブラウザのサポート終了で不具合でも有って
仕方なく以前のも使えるようにしてるだけもしれんし。
2021/10/13(水) 19:14:42.90ID:789cVhwK0
ニコ生が見れないのはサイト側の不具合っぽいですね
https://blog.nicovideo.jp/niconews/159521.html
ここでアナウンスされています
先週ChroniumベースのIEのサポートを打ち切った処置の
段階的に何かした影響かもしれませんね
https://blog.nicovideo.jp/niconews/159521.html
ここでアナウンスされています
先週ChroniumベースのIEのサポートを打ち切った処置の
段階的に何かした影響かもしれませんね
2021/10/13(水) 19:20:33.05ID:789cVhwK0
今度はニコ動が見れねーよ
2021/10/13(水) 20:54:52.20ID:MuqTkuOO0
動も生も見られるようになった
まだ他に行かずに済んだ
まだ他に行かずに済んだ
2021/10/14(木) 02:15:43.80ID:vnUxe1Oh0
,一-、
/ ̄ l |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < メルカリ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
/ ̄ l |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < メルカリ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 04:29:47.75ID:0Rz+hU9a0 ニコなんてどうでもいい メルカリなんとかしろ
2021/10/14(木) 10:54:56.72ID:LQQvok230
WebComponentsの対応が改善されなきゃ無理ー
2021/10/15(金) 03:31:23.32ID:bzb5s3ED0
ニコ動はここ数日エラーになりやすくなったなぁ
画面が切り替わって「エラーが発生しました」って出る
何度か再読み込みすれば見れるようになるからまぁ良いけれど
そうでなくてもスクリプトが遅いからどうするかよく聞かれる
これはe10sを有効にすればほとんど起きない
時間によるのかもしれんが
画面が切り替わって「エラーが発生しました」って出る
何度か再読み込みすれば見れるようになるからまぁ良いけれど
そうでなくてもスクリプトが遅いからどうするかよく聞かれる
これはe10sを有効にすればほとんど起きない
時間によるのかもしれんが
2021/10/15(金) 17:45:00.68ID:SbASKkOy0
〆ノレ力リ
2021/10/15(金) 17:50:12.14ID:r7EiItxR0
Pale Moonのフォーラムへ凸れ
2021/10/17(日) 06:11:26.49ID:qAvI5ZbI0
fedraさんのMypal最終版29.3に対応した言語パックって出て無い感じ?
最後のMypalセットというか
最後のMypalセットというか
2021/10/17(日) 09:45:30.42ID:ZadnhQKa0
出てた
2021/10/20(水) 02:48:01.03ID:J4Vpqt4E0
mypal-lang-ja-29.0.0.xpiが最終?
2021/10/20(水) 06:08:46.33ID:dXptp2Wk0
公式サイトにある「mypal-29.3.0」と「mypal-lang-ja-29.0.0.xpi(2021-05-15 10:14 430K)」
このセットで問題ない感じですか?
このセットで問題ない感じですか?
2021/10/20(水) 06:11:18.21ID:dXptp2Wk0
それともgithub.com/JustOff/pale-moon-localizationにあるこっち?
29.0.0_RC9
29.0.0_RC9
2021/10/20(水) 08:11:28.91ID:5lr5ltdz0
最終は「mypal-lang-ja-29.3.0.xpi」だな。
mypal-lang-ja-29.0.0.xpiではカラースキームとセキュリティ系のメッセージが抜けてる。
自分で書き換えろ。
他をベースにするならJustOffの所のより現行のPale Moonの物の方がマシだが、
どちらにしろかなり書き換えが必要だから、mypal-lang-ja-29.0.0.xpiを改造した方が楽だな。
>>189 の物(こちらもMypalにはそのままでは使えない)から訳を抜き出してもいい。
mypal-lang-ja-29.0.0.xpiではカラースキームとセキュリティ系のメッセージが抜けてる。
自分で書き換えろ。
他をベースにするならJustOffの所のより現行のPale Moonの物の方がマシだが、
どちらにしろかなり書き換えが必要だから、mypal-lang-ja-29.0.0.xpiを改造した方が楽だな。
>>189 の物(こちらもMypalにはそのままでは使えない)から訳を抜き出してもいい。
2021/10/21(木) 03:08:18.20ID:6GQDjMtG0
NewMoon使用しようと思っているのですが最新VerにNM27とNM28があるんですが、どう違うんでしょうか?
あと、日本語化言語パックはどこにあるのでしょうか?
お教え願います。
New NewMoon 27 Build!
32bit https://o.rthost.win/palemoon/palemoon-27.10.0.win32-git-20211016-f355dbe3d-xpmod.7z
NM28XP build:
Win32 https://o.rthost.win/palemoon/palemoon-28.10.4a1.win32-git-20211009-ba47fad4d-uxp-25114ddf5-xpmod.7z
あと、日本語化言語パックはどこにあるのでしょうか?
お教え願います。
New NewMoon 27 Build!
32bit https://o.rthost.win/palemoon/palemoon-27.10.0.win32-git-20211016-f355dbe3d-xpmod.7z
NM28XP build:
Win32 https://o.rthost.win/palemoon/palemoon-28.10.4a1.win32-git-20211009-ba47fad4d-uxp-25114ddf5-xpmod.7z
2021/10/21(木) 04:35:58.61ID://g2E/wM0
すべて、このスレの上の方に書かれてるよ
2021/10/21(木) 06:09:01.33ID:qizG5DSA0
2021/10/21(木) 11:12:31.03ID:YogFK6yp0
エラーが出て表示されない。
今回の件ではそこまでにはならないが、不十分なランゲージパックを
入れて言語を変更すると起動した時点でエラーが出て、セーフモードで
起動させるなど面倒臭くなる場合もあるので注意な。
今回の件ではそこまでにはならないが、不十分なランゲージパックを
入れて言語を変更すると起動した時点でエラーが出て、セーフモードで
起動させるなど面倒臭くなる場合もあるので注意な。
2021/10/22(金) 03:04:55.36ID:Cy228ET00
>>518
ベリーサンクス
ベリーサンクス
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 14:40:41.56ID:JhXi8kfq0 youtube重過ぎる 繰り返し描画されて 始められない
2021/10/22(金) 14:52:49.31ID:wj1emOsZ0
最初にYouTubeを開いた時と動画内のリンクでサムネイルが一新される時に
少し時間がかかるくらいで、あとは別に普通に見れるけど…
少し時間がかかるくらいで、あとは別に普通に見れるけど…
2021/10/23(土) 05:28:11.79ID:+hO3bmAt0
2021/10/23(土) 05:33:03.18ID:+hO3bmAt0
せっかくだからMypal.28.13.1から最終版の29.3に更新して日本語化しようとしてるんだけど
よく考えたら更新するメリットって特に無い?w
大きなfixや追加機能などあったのだろうか
>>514
>最終は「mypal-lang-ja-29.3.0.xpi」だな。
これってもう公開されて無いのかな?
公式(fedra2Mypal本家)にはja-29.0.0までしかなかった
よく考えたら更新するメリットって特に無い?w
大きなfixや追加機能などあったのだろうか
>>514
>最終は「mypal-lang-ja-29.3.0.xpi」だな。
これってもう公開されて無いのかな?
公式(fedra2Mypal本家)にはja-29.0.0までしかなかった
2021/10/23(土) 09:27:04.67ID:nVMgLqoQ0
> mypal-lang-ja-29.3.0.xpi
GitHubにあって消された。
自分でやるなら英語版の28.13.1と29.3.0のリソースを抜き出して比較し、
変更部分で言語ファイルに該当する部分を反映させる。
上の変更の書き込みはNew Moonの話だから、dom.propertiesの変更はMypalには要らない。
あと残しておいても害は無いが、削除してしまっていい項目もいくつかあったはず。
GitHubにあって消された。
自分でやるなら英語版の28.13.1と29.3.0のリソースを抜き出して比較し、
変更部分で言語ファイルに該当する部分を反映させる。
上の変更の書き込みはNew Moonの話だから、dom.propertiesの変更はMypalには要らない。
あと残しておいても害は無いが、削除してしまっていい項目もいくつかあったはず。
2021/10/24(日) 05:28:15.35ID:JB9KAKcc0
あ〜消えてましたか
リソース比較か・・・
あと疑問なんですが
ブラウザの諸機能に対応する説明表示項目(英語なり日本語なり)がないと
エラーになるのかなと推測するんだけど、それとは逆に消えた項目に対応していた表示項目が残っていても
特にエラーにはならないのかな?
リソース比較か・・・
あと疑問なんですが
ブラウザの諸機能に対応する説明表示項目(英語なり日本語なり)がないと
エラーになるのかなと推測するんだけど、それとは逆に消えた項目に対応していた表示項目が残っていても
特にエラーにはならないのかな?
2021/10/24(日) 06:17:08.44ID:sVgMweVq0
使われないだけだから、エラーにはならないよ
自分で改造するときも古い項目を残しておけば、
バージョンを戻すときにもそのまま使えるだけでなく、
本体のバージョンアップの前に言語パックをインストールすることもできるので、
これをわざわざ有効にし直す必要もなくなるというメリットも有る
自分で改造するときも古い項目を残しておけば、
バージョンを戻すときにもそのまま使えるだけでなく、
本体のバージョンアップの前に言語パックをインストールすることもできるので、
これをわざわざ有効にし直す必要もなくなるというメリットも有る
2021/10/25(月) 05:51:14.33ID:d5Zjl7A+0
>使われないだけだから、エラーにはならないよ
なるほど
なるほど
2021/10/30(土) 09:41:54.50ID:ED5G5Bzy0
Indexのリストの今日の更新分が404 Not Foundだな。
何かあったか?
まぁ今日もNew Moon 28の更新は無いっぽいが…
何かあったか?
まぁ今日もNew Moon 28の更新は無いっぽいが…
2021/10/30(土) 10:38:56.86ID:VOjU16BM0
落ちてくるようになった。
タイムスタンプが変わってるから修正して上げ直してた
時間だったみたい。
タイムスタンプが変わってるから修正して上げ直してた
時間だったみたい。
2021/10/30(土) 16:40:20.90ID:+Vx9hQCu0
Mypalでメルカリが表示できなくなった、centaury 0.17とpalemoon28.10.4a1でも表示できない
Windows10のFirefoxでメルカリ訪問したら右クリックで新TABに移動できない
YahooとかMSNのページでは右クリックで新TABに移動できる、もうPCでは動作しないのかー
Windows10のFirefoxでメルカリ訪問したら右クリックで新TABに移動できない
YahooとかMSNのページでは右クリックで新TABに移動できる、もうPCでは動作しないのかー
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/31(日) 05:09:34.41ID:LN7asrIf02021/10/31(日) 08:22:33.43ID:ss/moZVt0
Feodor2さん作使っているんだけど
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/video/list/j1/highlight
ここの動画再生させるには、どうしたら?
あとは、youtubeで画面のサイズの初期設定を360じゃなくて720にしたいんですが
何か方法ありますか?
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/video/list/j1/highlight
ここの動画再生させるには、どうしたら?
あとは、youtubeで画面のサイズの初期設定を360じゃなくて720にしたいんですが
何か方法ありますか?
2021/10/31(日) 08:49:06.57ID:PzE116370
上) UAをFirefox純正に偽装しろ
下) 回線が細い、混雑してるだけじゃね?
下) 回線が細い、混雑してるだけじゃね?
2021/10/31(日) 09:44:30.71ID:J9Q7SVHw0
うえ) Mypal, Centaury, 純正52.9ESR とも再生できましたよ。
した) Youtubeの方はスクリプトでYoutube HD とかを入れれば初期状態を変えられます。
(注:サイズの指定は直接にスクリプトの中身を書き換えて指定します)
した) Youtubeの方はスクリプトでYoutube HD とかを入れれば初期状態を変えられます。
(注:サイズの指定は直接にスクリプトの中身を書き換えて指定します)
2021/10/31(日) 21:16:42.85ID:aiOZDk3P0
メルカリ表示しない件でWaterfox part14に掲載さたレス参考にMypal29.3.0(32bit)へ試した結果は
560で画像みれたが価格みれない、574はインストールできなかった、どなたか32bit版アドオン提供くだされ
560:dom.webcomponents.enabledを true にしたらメルカリの画像みれたよ
574:メルカリが見られるかもしれないアドオン (非公式、動作保証なし)ttps://www.axfc.net/u/4044144
560で画像みれたが価格みれない、574はインストールできなかった、どなたか32bit版アドオン提供くだされ
560:dom.webcomponents.enabledを true にしたらメルカリの画像みれたよ
574:メルカリが見られるかもしれないアドオン (非公式、動作保証なし)ttps://www.axfc.net/u/4044144
2021/10/31(日) 21:25:18.16ID:TErbwvDv0
64bitではなくWebExtensions形式のアドオンだから。
入れたければSerpentを使え。
入れたければSerpentを使え。
2021/10/31(日) 22:30:52.11ID:aiOZDk3P0
>>536
Serpent52.9.0(32bit)に入れたら画像も価格も見れたありがとう。 535でした
Serpent52.9.0(32bit)に入れたら画像も価格も見れたありがとう。 535でした
2021/11/01(月) 09:29:40.60ID:Z1D58cmc0
>>535
糞重い、360で見た方がマシだな。
糞重い、360で見た方がマシだな。
2021/11/01(月) 19:36:58.88ID:71BF7pXN0
2021/11/04(木) 15:28:23.51ID:rPxT/cfQ0
今更気が付いたが
メーカー修理のために、WEBショップの納品書をプリントアウトしようとしたら
右の大部分が切れる
しゃーなくOPERA12でやったら、ちゃんとプリントアウト出来た
myのバグなのか原盤のバグなのか
メーカー修理のために、WEBショップの納品書をプリントアウトしようとしたら
右の大部分が切れる
しゃーなくOPERA12でやったら、ちゃんとプリントアウト出来た
myのバグなのか原盤のバグなのか
2021/11/05(金) 17:24:51.98ID:C29twYdH0
どんな納品書か知らんから、いくつか適当なページで試した感じでは、自動のサイズ調整の違いかな?
昔のはできるだけ全体像を縮小して1枚に収めてたけど、昨今のはどのブラウザーでも文字基準で
調整しているのか、手動で調整し直さないと右側が切られるレイアウトのページが多い。
当然だが昨今の文字が大きい方が読みやすい。
昔のはできるだけ全体像を縮小して1枚に収めてたけど、昨今のはどのブラウザーでも文字基準で
調整しているのか、手動で調整し直さないと右側が切られるレイアウトのページが多い。
当然だが昨今の文字が大きい方が読みやすい。
2021/11/09(火) 07:26:29.47ID:62yUBdcw0
久しぶりにNew Moon 27を使ってみた。
検索エンジンの種類が表示されないトラブルはまだ直ってないな。
YouTubeがモバイル表示なので何故かと思ったら、
general.useragent.override.youtube.com
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.4.2) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/534.30
なんてものになってた。そりゃあモバイル表示になるわw
Windows版のFirefoxに偽装して表示は普通になったが、uBlock Origin レガシー版の1.16.4.21(バージョン対応した最終版)を
有効にしてあると「インターネットに接続してください 現在オフラインです。接続を確認してください。」が出まくった。
無効にすれば出ないが当然広告は出る。
バージョンの下限を書き換えて最新の1.16.4.30を入れたら、オフラインは出なくなったが広告が出る。
消えるところは消えるので広告除去がまったく機能していない訳ではないようだ。
同じバージョン、同じフィルター構成でNew Moon 28なら広告は出ない。
UA偽装をGoogle Botにした方が無難か…
検索エンジンの種類が表示されないトラブルはまだ直ってないな。
YouTubeがモバイル表示なので何故かと思ったら、
general.useragent.override.youtube.com
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.4.2) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/534.30
なんてものになってた。そりゃあモバイル表示になるわw
Windows版のFirefoxに偽装して表示は普通になったが、uBlock Origin レガシー版の1.16.4.21(バージョン対応した最終版)を
有効にしてあると「インターネットに接続してください 現在オフラインです。接続を確認してください。」が出まくった。
無効にすれば出ないが当然広告は出る。
バージョンの下限を書き換えて最新の1.16.4.30を入れたら、オフラインは出なくなったが広告が出る。
消えるところは消えるので広告除去がまったく機能していない訳ではないようだ。
同じバージョン、同じフィルター構成でNew Moon 28なら広告は出ない。
UA偽装をGoogle Botにした方が無難か…
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:18:15.71ID:3X2hSg+g0 Newmoon、 MYPALの 履歴とブックマークの管理に
保存フォルダのパスって項目があった 前からあったか
保存フォルダのパスって項目があった 前からあったか
2021/11/09(火) 22:51:13.44ID:4WfvhDjG0
Roytam氏のビルドだとこれだけが書き込めたぜ…
2021/11/11(木) 12:20:25.18ID:vG5UIj4A0
general.useragent.override.5ch.net
を作ってFirefoxかChromeの最新UAでも…
を作ってFirefoxかChromeの最新UAでも…
2021/11/11(木) 20:56:53.92ID:HjpJon9+0
メルカリをamazon Firebookに入ってるSilkブラウザで見たら正常に表示された
Firebookは第1世代の古いタブレットです、あいかわらずMypalでは見れないですね
Firebookは第1世代の古いタブレットです、あいかわらずMypalでは見れないですね
2021/11/11(木) 23:52:32.41ID:1K0rIk2Y0
User Agent Overriderって、みんな使ってないのね
2021/11/12(金) 00:11:58.45ID:+6EiM8fb0
人間は自分の認識した情報でしか世界を知らないから仕方がない。
2021/11/12(金) 20:48:09.73ID:4DMRk9hu0
>>547
使ってる
使ってる
2021/11/13(土) 09:07:43.94ID:iTLQoRq20
> User Agent Overrider
少数のUAを手軽に管理・切り替えするのが簡単
ドメイン別の自動切り替えはできない
少数のUAを手軽に管理・切り替えするのが簡単
ドメイン別の自動切り替えはできない
2021/11/13(土) 10:56:22.09ID:fWMQitdW0
今日の更新でNew Moon 27の検索エンジンの件が直ったね
2021/11/13(土) 17:56:25.39ID:t2qX3lqv0
本家Pale Moonは、またアドオンの互換切りをしてNoSquintやFEBEなどが
動かなくなったと一部騒ぎになっいるが、New Moonは問題無いぜ!(たぶんw)
動かなくなったと一部騒ぎになっいるが、New Moonは問題無いぜ!(たぶんw)
2021/11/20(土) 22:50:02.73ID:kvb/bmhm0
ひと月ぶりに27を更新したら右クリ項目がとんでもなく増えてておかしくなってる
言語訳が足りないのか空白になってたり、アドオンの設定(downthemallとか)まで載るようになった
でも右クリから単語を検索できるのは項目から消えてしまって効かなくなってる
11/6まではおかしくなかったのでそちらにした
27使ってる人って右クリ項目変わりすぎてませんか?これ自分で言語パック訂正しないとこのままなのかな
言語訳が足りないのか空白になってたり、アドオンの設定(downthemallとか)まで載るようになった
でも右クリから単語を検索できるのは項目から消えてしまって効かなくなってる
11/6まではおかしくなかったのでそちらにした
27使ってる人って右クリ項目変わりすぎてませんか?これ自分で言語パック訂正しないとこのままなのかな
2021/11/20(土) 23:40:02.44ID:WxfUeHJV0
言語パックが原因と思いながら何故デフォルトの英語で試さないのか?
まぁ言語パックに該当する部分の変更は9/11から無いし、うちの環境では
今日の更新分で特にメニューのトラブルは見当たらないけど。
まぁ言語パックに該当する部分の変更は9/11から無いし、うちの環境では
今日の更新分で特にメニューのトラブルは見当たらないけど。
2021/11/21(日) 00:15:12.92ID:DsRIMci60
>>554
すいません英語で試すのが完全に抜けてました
英語にしたところ、まったく右クリが問題なく今までの量で表示されました
フォーラムを見たら同じことを聞いている人がいたのでアドオンのせいっぽい?
日本語だとアドレスバーからの検索もできなくなってたのもありました
思いっきりおまかんみたいなのでアドオンチェックしてみます
すいません英語で試すのが完全に抜けてました
英語にしたところ、まったく右クリが問題なく今までの量で表示されました
フォーラムを見たら同じことを聞いている人がいたのでアドオンのせいっぽい?
日本語だとアドレスバーからの検索もできなくなってたのもありました
思いっきりおまかんみたいなのでアドオンチェックしてみます
2021/11/21(日) 11:59:17.67ID:/Gzq6sGY0
2021/11/21(日) 13:43:50.71ID:dBXEtVbs0
画面いっぱいに拡大されないって意味ならそうだね。
そもそもそこのビューアってそこまで拡大されたっけ?って感じだが。
そもそもそこのビューアってそこまで拡大されたっけ?って感じだが。
2021/11/21(日) 16:49:15.58ID:DsRIMci60
555ですがうちの環境だとアドオンではなく日本語化すると表示おかしい結果でした
セーフモードは表示よし
アドオンオールオフ日本語はだめ、アドオンオールオン英語だとよし
かなり前に直したきりだったので言語パックを最新のと比べて少しずつ試してみます
セーフモードは表示よし
アドオンオールオフ日本語はだめ、アドオンオールオン英語だとよし
かなり前に直したきりだったので言語パックを最新のと比べて少しずつ試してみます
2021/11/21(日) 19:54:47.70ID:/Gzq6sGY0
>>557
先週までは、しっかり拡大されていたんだけどね・・・
先週までは、しっかり拡大されていたんだけどね・・・
2021/11/22(月) 07:44:07.77ID:MiZrAO9L0
>>556
Firefoxでも一緒
Firefoxでも一緒
2021/11/22(月) 13:14:42.62ID:UY/fiATM0
2021/11/22(月) 17:35:25.54ID:kdi9TU7J0
Mypal使い始めたけどいいね
これまで古いChromeを使ってきたけど今月からついにツイッター表示できなくなったりして
別のブラウザ探してた
前に探した時は見つけられなかったけど、これ軽いしページ表示も問題なくていいわ
これまで古いChromeを使ってきたけど今月からついにツイッター表示できなくなったりして
別のブラウザ探してた
前に探した時は見つけられなかったけど、これ軽いしページ表示も問題なくていいわ
2021/11/22(月) 19:24:12.26ID:u0VJWdzQ0
New Moonじゃなく削除されたMypalを選ぶとは…
(今までとは別のMypalを開発中らしいけど)
(今までとは別のMypalを開発中らしいけど)
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/22(月) 19:40:03.50ID:el2QSoI40 メルカリだめなまま このままか
2021/11/23(火) 00:12:05.56ID:MSPsBwIk0
いつになることやら…
Mypal
> I am developing another mypal upon the firefox quantum 68-78, recently i have finished studying
> mozilla rust language and found that it is no problem to use rust to build for winxp.
Centaury
> In the future i plan make it upon waterfox classic adapded for winxp.
Mypal
> I am developing another mypal upon the firefox quantum 68-78, recently i have finished studying
> mozilla rust language and found that it is no problem to use rust to build for winxp.
Centaury
> In the future i plan make it upon waterfox classic adapded for winxp.
2021/11/23(火) 03:40:56.15ID:hLNRdUJC0
いつになるかは分からん物の素FirefoxでXPビルド動かせたならそこまでかからずいけそうな気はする
正直もっとかかると思ってた
WF Classicベースでやってくれるのは嬉しいな
52ベースよりWE対応も多いし起動速度やレンダリングも改善してるしで
正直もっとかかると思ってた
WF Classicベースでやってくれるのは嬉しいな
52ベースよりWE対応も多いし起動速度やレンダリングも改善してるしで
2021/11/23(火) 04:50:16.54ID:Si3E33B60
2021/11/23(火) 14:19:41.76ID:jn27z+ZJ0
MyPalベースの派生が出てきたりして。今更そんな事ないか
でもできたとしてもXP後Chromeベースの360EEみたいにGB超えのメモリ大食いになったり
52までの旧い拡張が使えない&68-78で使える拡張でXPで動くバイナリ皆無だったりしない?
でもできたとしてもXP後Chromeベースの360EEみたいにGB超えのメモリ大食いになったり
52までの旧い拡張が使えない&68-78で使える拡張でXPで動くバイナリ皆無だったりしない?
2021/11/25(木) 23:46:40.03ID:Rhe1WLOQ0
しかしXPで使えるブラウザでMypalは安定してる
見れるのは見れる、見れないのは見れない・・・
見れるのは見れる、見れないのは見れない・・・
2021/11/27(土) 01:02:54.83ID:6CNrriUf0
新しくするならアライグマ?はイラストにして欲しい。
Centauryの花もそうだけど写真は主張が強すぎる…
Centauryの花もそうだけど写真は主張が強すぎる…
2021/11/27(土) 07:17:40.79ID:jJ5B6qXO0
アライさんは害獣だったのだ・・・
2021/11/27(土) 14:21:26.04ID:+N7eviee0
今日もNewMoon 28の更新なし!
2021/11/27(土) 20:45:39.17ID:QULFtQNr0
XPのMypalで生配信を複数タブで見てるとCPU使用率の履歴が一つだけ使い切って重くなるのが残念
2021/12/01(水) 00:51:53.20ID:HGAWvuN80
Mypal更新してくれないないかなーーー
575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 02:17:06.46ID:tM3SL9E30 Core2Duo T7200 メモリ3.2GBだと重いな SSDにすれば改善するかな
2021/12/08(水) 07:35:31.57ID:wymTvFTs0
軽いものと比較すれば重いのは当たり前
2021/12/11(土) 08:31:07.36ID:sSvVx+If0
今日も更新少ない…
2021/12/11(土) 10:42:51.76ID:X2DX2wyG0
このスレももう終わりだね・・・
2021/12/12(日) 14:26:33.08ID:yWq/kVKA0
Mypalでyoutubeのチャンネルが表示されなくなった。
2021/12/12(日) 14:43:36.24ID:kySwUIoz0
ブラウザのお気に入りに入れたチャンエルは表示されないね
youtubeにチャンネル登録してそこから飛べば表示される
もう一つはチャンネル名で検索してそこから飛べば表示される
youtubeにチャンネル登録してそこから飛べば表示される
もう一つはチャンネル名で検索してそこから飛べば表示される
2021/12/12(日) 15:07:36.45ID:cAzNQlGI0
どうせ下手にUAをいじってんだろ…
2021/12/12(日) 15:23:04.99ID:SXrofJPw0
検索から飛んでも表示されませんね。
そもそも自分の登録チャンネルのページも表示されません。
chromeだとブックマークからでも表示されます。
最近のyoutube側の仕様変更のようですが・・・
そもそも自分の登録チャンネルのページも表示されません。
chromeだとブックマークからでも表示されます。
最近のyoutube側の仕様変更のようですが・・・
2021/12/12(日) 15:24:12.73ID:SXrofJPw0
MypalはPale moonとのコンフリクトで開発終了のようですね。
Serpentをダウンロードしてみたけど、実行不可能と出ますね。
Serpentをダウンロードしてみたけど、実行不可能と出ますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】英国政府 購入価格を超えるチケット転売を禁止へ 英紙報道 [湛然★]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 高市総理で期待してるかもしれないけど、自民党はもうダメだから、超党派の勢力が出てくるみたいだぞ。 [134367759]
- トヨタ、反日だった。2027年に中国にレクサスのEV工場を設立。高市 [931948549]
- 今日も朝から東京南側だと大森に住みたくて咽び泣いてる😭
- パーティ永久離脱←だれ想像した?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
