New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:55:10.44ID:YTZAp26O0
Pale Moon Ver.28をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。

Building a Pale Moon fork for Windows XP
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&;t=16241

●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
https://www.mypal-browser.org/

●Roytam1さん作
先行開発版
https://rtfreesoft.blogspot.com/
https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
New Moon(Pale Moon)以外にもSerpent(Basilisk)、K-Meleon Goanna、Firefox 45ESRなどをビルドされています。

●Matej horvatさん作
SSE版 (27.9.4.1、28.1.0テスト版)
http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/

ランゲージパック (更新停止)
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases

関連スレ
Pale Moon Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594385685/
Basilisk Webブラウザ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/

前スレ
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571646563/
2021/01/23(土) 23:49:35.07ID:M6zfu48I0
>>41
修正しなくてもエラーは出ない
ロシア語のパックには追加があるけど使われていないのかな
あとomni,jaの展開がおかしい気がするのでうまく展開出来たひと引継ぎ頼む
2021/01/24(日) 00:53:56.64ID:aUXIqbii0
> omni.jaの展開
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594385685/295
> 295 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/06(日) 23:28:50.84 ID:y/yGXbL+0
> XPCOMにzip展開用のインターフェースあったはずと思って調べてみたらbrotliも展開できたのでuserChrome.js用の一括展開スクリプト作ってみた
> メニューバー→ツール→unzipで展開元ファイルと出力先フォルダを選ぶだけ
> https://u6.getuploader.com/script/download/1976
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:58:30.50ID:y6GeWBC80
>>41-43
助かりました、どうもありがとう
2021/01/24(日) 05:27:50.44ID:x6Scbucc0
>>43
その書き込みは知ってるんだけどuserChrome.jsの導入がうまくいかないんだ
なので既に導入出来ているひとに引継ぎを頼みたい
2021/01/24(日) 08:20:51.15ID:eWE9y0QP0
>>45
前提としてbrotli型のzipが展開できるブラウザーでなければいけない。
Windows XP環境では現在最新のMypal 28.17.0とCentaury 0.15.0ならできる。

1. https://u6.getuploader.com/script/download/1976 から「unzip.uc.js」をダウンロードする。
2. http://mirror.umd.edu/mozdev/userchromejs/ からアドオンの「userchromejs-2.0-sm+tb+fx.xpi」を入れる。
3. プロファイルフォルダーのchromeフォルダー内にテキストファイルの「userChrome.js」が作成されてるで、
  そのファイルの末尾に1でダウンロードしたunzip.uc.jsの内容をそのままコピーして書き加える。
4. メニューのツールに「unzip」が増えているのでそれで展開したいomni.jaを選択する。
2021/01/24(日) 16:38:06.79ID:x6Scbucc0
Centauryの言語ファイルです
axfc.net/u/4031955

一応追加分は入れてあるけど、どこで使われているのか確認出来なかった
前のでもエラーは出てないし、もしかしたら使われていないのかも
ロシア語での追加部分は導入されていない模様

>>46
丁寧にありがとう
2021/01/25(月) 01:00:30.50ID:3TF9YlCc0
補足しておくとMypalとCentauryの他にNew Moon 28とSerpent 52も最近の物
(Update Brotli lib to 1.0.9の修正が入った後)なら展開に使える。

userChromeJSはサブスクリプトローダーの導入が少し面倒臭い…というか、
うちで試した限りでは使いたいスクリプトの動作が糞遅くなって諦めた思い出w
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:38:29.03ID:g04Z7ZzD0
>>24
これどうやって使うんやろか
2021/01/26(火) 04:23:48.71ID:vygIDFHf0
どうやってってどういう意味で?
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:18:32.80ID:s3lNH/oQ0
Mypal タブが増えてくると落ちる。 報告エラー出る。
Firefoxは大丈夫なんだけどな。
2021/01/26(火) 19:21:30.20ID:vygIDFHf0
何個で落ちた?
RAMは何G(M)B?
2021/01/27(水) 00:44:10.78ID:VOM6nyHq0
https://github.com/roytam1/mozilla45esr/releases/tag/v45.9.11-20180916
roytam1さんのFirefox45ESR SSE っていうのポータブル版はないんですか?
2021/01/27(水) 02:11:31.31ID:TCbbwrOm0
>>53
roytam1版Firefox45ESRの最新はそこじゃなくて
https://rtfreesoft.blogspot.com/
で公開されている

ポータブルローダーは以下のものが使えるし
ポータブル版の中身を変える方法でもおそらく使える

WindowsXPを使い続けるよ Part 106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1599682854/216

> roytam1氏のソースでFirefox用のポータブルローダー作ってみた。
> もともとサイズが小さいので、ほとんどFirefox用のアイコン(グループ)が占めている。
> 設定ファイルの拡張子に*.iniを追加したので、こちらで使用。
>
> https://www.axfc.net/u/4027583
> エラーが出たら最後のページを何度かリロードすれば落ちてくる。
2021/01/27(水) 02:37:20.15ID:G/D3W9P70
ポータブルローダーを作ってくれた人いたのか知らんかった

中身をちょっと書き換える方法でポータブル化させてるよ、問題なし
前にここかFirefoxスレのどこかでやり方がのっててその通りにやってできた
2021/01/28(木) 03:21:38.23ID:yUDgx5A30
roytam1版Firefox45ESRってyoutubeやradikoちゃんと使える?
UA変えてもダメそうな気がするけど使ってる人居たら状況教えて。
2021/01/28(木) 08:04:00.31ID:ZLYS+GPE0
できるできるできるよー
2021/01/30(土) 13:50:02.40ID:A4leG3bB0
basilisk55凄い久々な気がする
2021/01/30(土) 15:23:24.59ID:gj/VaSEg0
たった三ヶ月だよ
2021/02/01(月) 14:17:05.12ID:nMhBzCqK0
Mypalの28.17.0に、
uBlock Origin firefox-legacy-1.16.4.28と、
uBlock Origin Updater 1.8.0を導入したんですが、
アドオンマネージャーの拡張機能の項目には、
「uBlock Origin 1.16.4.28」は表示されますが、
「uBlock Origin Updater 1.8.0」は表示されません。

uBlock Originのダッシュボードのフィルター一覧のところに、
「フィルターリストを自動更新する」という項目はありますが、
uBlock Origin Updater自体は正常に導入できているのでしょうか?
2021/02/01(月) 14:31:05.47ID:OVx3J3w/0
今はuBlock Origin firefox-legacyだけで自身のバージョンアップができるので
uBlock Origin Updaterは入れてもアンインストールされます
2021/02/01(月) 16:54:32.30ID:gyM8SMaG0
>>61
早速レスを下さり有難うございます。
自分の知ってる情報が少し古かったようです。
2021/02/03(水) 13:57:04.83ID:Y36Tww6L0
New Moonも次から29来るか?
しばらく28.10据え置きだったけど
2021/02/04(木) 12:32:51.79ID:2O00er8b0
どこかに完全なテーマをDLできるとこないかにゃ
2021/02/04(木) 12:43:26.97ID:UTccXhoQ0
https://addons.palemoon.org/themes/
2021/02/04(木) 20:27:38.06ID:2O00er8b0
ありがとう
2021/02/06(土) 16:14:07.58ID:3v/Kq7jF0
New Moonは29じゃなくて28.10.2a1から28.10.3a1へか…
ちなみに今現在のリンクの日付が間違えているので、すぐに落としたいなら
書き換えてDLするか大元へ取りに行く。その内修正されるだろうけど。
2021/02/08(月) 23:25:51.66ID:zXL2QD+n0
mypal-29.0.1
2021/02/08(月) 23:31:20.16ID:+m6SLr2l0
キタキタ
2021/02/08(月) 23:52:03.09ID:RWJqmFfq0
言語ファイルがバージョンしか更新されてねぇ…
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 01:43:24.35ID:dIY0wctf0
mypal-29.0.1 youtube が見れない
2021/02/09(火) 11:19:20.23ID:u8SCjud30
一時的なものか、おま環か知らんけど、今は見れるぞ。
7371
垢版 |
2021/02/09(火) 11:36:58.80ID:dIY0wctf0
28のprofile 使うとjavaスクリプトONにしても動作しないのか見れなくて
新規profileだと見れるな、わけわからん
2021/02/09(火) 13:49:31.44ID:xc7MBhW00
Feodor2 29.0.1にしたんだけれど
IDM integration 6.33.2.2が互換性ないって言われて無効化されてる
どうしたらいい?
2021/02/09(火) 14:48:13.62ID:7UD/OTDB0
>>74
インストールできるバージョンの上限を29以降にすればいい。
正常動作するかどうかはまた別だから自分で確認な。
2021/02/09(火) 17:56:57.57ID:xc7MBhW00
>>75
moon-tester-tool使って
IDM integration 6.33.2.2を
強引にインストできました
一応、ちゃんと機能しているようです
もう対応してくれないのなら悲しい・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 02:14:03.51ID:DEeA0vk10
Windows server 2003 (32bit) 物理メモリ拡張(PAE) 8GBで
MypalでHTML5動画を見ていて暫くすると音が出なくなってしまう現象が発生した。
mypal.exeを4GB(LARGEADDRESSAWARE)パッチしたら暫く動画を見ても音がちゃんと
出るようになりました。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 02:15:40.94ID:DEeA0vk10
>>77
補足 /3GBスイッチも適用してある環境です。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 05:39:49.42ID:QjAYufbK0
mypal-29.0.1 なんか重いような
2021/02/12(金) 15:24:56.63ID:JSNJ5J1A0
mypal-29.0.1 vista環境でアベマみれないんだけど
どうにかならんの?
2021/02/12(金) 16:46:44.59ID:iTy4GMYY0
UAを旧Edgeにでも偽装しろ
2021/02/12(金) 17:32:01.71ID:ERRIu2I80
Feodor2 mypal-29.0.1
ユーチューブの動画が貼られているサイトで再生させると
エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試しください。(再生 ID: i5NOjW3C38G9nPaV)
が表示されて再生できない。ユーチューブの方で再生することは、可能
どうしたらいいの?
2021/02/12(金) 18:50:14.99ID:jgWH7Wne0
ダメなリンク貼れ
ググって適当に目についたヤツを再生してみたけど特にエラーは出ないぞ
2021/02/12(金) 19:08:51.56ID:ERRIu2I80
>>83
貼られているサイトは全部だめ
前は再生できたんだけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:18:28.82ID:/v8SJ/Sd0
mypal 28 から 29 にアップデートすると UA に不具合出て偽装が効かないようだ、だから youtube が表示されない
新規インストールなら大丈夫みたい
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 15:49:46.14ID:uOx8BbXW0
Centaury を入れてみたんだけど言語パックって露西亜しか無いの?
デフォのUAが Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:68.0) Goanna/4.7 Centaury/20210120
ってなっていて、このままだと殆どのサイトが見られないww
2021/02/14(日) 19:04:16.64ID:JlBcBEa80
>>86
>>47
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:47:19.85ID:mnWbgh1X0
ありがと〜upしてくれてたんですね
general.useragent.locale
font.language.group
を変更してCentauryが日本語になりました。
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:50:03.65ID:mnWbgh1X0
用途別にFirefox52.9ESR/Mypal最新/PaleMoon 26.5.0 って
使い分けてたんだけど、古いAtom/XP用のPaleMoonじゃ
表示できないどころかクラッシュする場合が多くて
別のブラウザーが欲しかったのです〜
2021/02/14(日) 20:01:43.17ID:ME0u7IIc0
> font.language.group
これは設定しなくてもいい
9174
垢版 |
2021/02/17(水) 12:33:48.18ID:++GP2rL00
IDM integration 新しいバージョンが出て普通に使えるようになりました
https://www.internetdownloadmanager.com/register/new_faq/bi29.html

↑のリンク先からDLできました
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 14:45:12.12ID:pgevTScN0
>89 Mypal使いです、参考まで・・
JavaスクリプトOFFしてブラウジングしたら防げるかもしれない、OFFしたら表示されないページだったら無理ですね
Mypalに導入できるJava ON-OFFソフトは旧Firefox Add-onsソフト(アーカイブ版)から探せます

<経験談>
去年スマホにm4a音楽を転送しようとWMP10コーデックやアンドロイドSDKや説明ページ見に行った時に
クラッシュした事がありましたJava ON-OFF使い分けてブラウジング後は遭遇してない
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 16:32:45.91ID:bmJ5dotp0
Mypal29 Youtubeで広告をスキップ画面が出る。 表示も遅い。
2021/02/24(水) 16:41:34.44ID:gy4Qb2bV0
>>92
>Mypalに導入できるJava ON-OFFソフトは旧Firefox Add-onsソフト(アーカイブ版)から探せます
ノースクリプトを問題を引き起こすことが知られてます
って表示される中で使用しているけど
そんなアドオンあるなら名前教えて
2021/02/25(木) 16:00:26.23ID:TJKYD4Cy0
お気に入りの個数制限ってありますか?
昨日5個ほど追加したら、今日はフォルダごと2つ消えてて
復旧しようとしても、出来ませんって言われます
2021/02/25(木) 23:27:32.40ID:GLANouzB0
Windows 7 32bitでMypal使ってるんだけど普通にPole Moonのほうがよいかな?
こっちのほうが少し軽い気がしてる
2021/02/26(金) 00:00:44.49ID:TSumif4t0
困ってないならそのままでいいんじゃね?
うちは使ってるアドオンのツールバー上の動作がおかしいので
Mypalは候補にならんけど。
2021/02/26(金) 00:01:59.00ID:CS0IKceb0
>>91
FlashGotから流した方がスマートでバージョンアップのたびに苦労することもなくなるんじゃないかな
2021/02/26(金) 00:53:01.11ID:MWGnPGNE0
Win10だけど、XPでそのまま使えるから、NewMoon使ってる

本家というか、moonchildと取り巻き連中がなんか好きになれないだよなぁ
2021/02/27(土) 12:38:34.00ID:qbUAXHDw0
New Moon 27が27.9.7から27.10.0へバージョンアップしたが、
またリンクを間違えているなw
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:31:14.35ID:2r5KkuSd0
>>94
Mypal → Add ones → Extensions に表記されてる名称は
HTML Content Blocker(JIS,CSS,IMG,etc) 0.1.3

ファイル名称は
javascript_image_object_blocker-0.1.3-fx.xpi

インストすると画面の右端にアイコンできるのでHomeアイコンの右に移動して使ってます
アイコン押すと5個アイコン出るので左端のアイコンをクリックしてON・OFFします
Yahoo,goo,MSNなどのHome画面が早く開きます、Mypal28.4.0頃から使ってます

他にも下記あったんですがブロックしすぎとか使いにくかった思い出あります
toggle_javascript-1.2.2.pm.xpi
javascript_toggle_on_and_off-0.1.3-fx.xpi
javascript_toggle_on_and_off-0.1.4-fx.xpi

何かあれば質問してください
2021/02/27(土) 18:33:44.65ID:5sgdBpDN0
>>101
ノースクリプトのデータをそれらのアドオンに移せますか?
出来るなら移行が簡単で試してみたいです
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 21:28:11.05ID:qwnUjs3t0
>>102
このアドオンは70KB程です基本的に5つの事しかできませんUBLOCKの様なアプリとは違います
下記を参考にしてください

概略説明ページ
ttps://addons.opera.com/en/extensions/details/html-content-blocker/

作者のページ
ttps://mybrowseraddon.com/html-content-blocker.html

ノースクリプトって使った事がないので・・・
2021/03/06(土) 09:40:58.45ID:C5+SMBF50
今日のNew Moon 28の更新で言語パックを修正しないと設定のコンテンツタブが表示されなくなる。
詳細を書いたら書き込みを禁止されたw
2021/03/06(土) 12:47:52.28ID:IvbLFBof0
>>104
まるごとコピペはだめでもこの項目のここを英語と比較して直せ、くらいの文章もだめですか?
2021/03/06(土) 16:16:20.80ID:CqS8wdIC0
たぶんこの中の content.dtd の項目のことかな
ttps://github.com/roytam1/UXP/commit/650abe2cb9eb02c14369a807a6225ebb053d0b17
2021/03/06(土) 16:24:41.76ID:8CmKPcSB0
Media Formats ってどこで表示されるんだ?
2021/03/06(土) 16:39:00.88ID:8CmKPcSB0
allowEnableがどのような意味かわからんが、とりあえずやっつけで
本体更新前に言語パックを更新すれば面倒がない

NewMoon-28.10.3a1-20210306 用 日本語言語パック
https://www.axfc.net/uploader/Sc/so/756410
2021/03/06(土) 17:08:31.40ID:8CmKPcSB0
あった、設定-コンテンツのところだな
2021/03/07(日) 00:02:18.97ID:qdXvE2ze0
>>106-109
教えてくれた方、うpしてくれた方ありがとうございます!
言語パック更新して設定ーコンテンツのとこも開きました
2021/03/07(日) 00:19:07.76ID:Cdg/WF0C0
あと残っているのは
cookieAcceptDialog.properties
dom.properties
の2つだな。エラーメッセージだからすぐに表面化するものではないけど。
本家のpm-langpack-ja-29.1.0.xpiとでも比較すればわかる。
(まあそっちも英語のままで日本語化されてはいないが存在しないよりマシだろう)
2021/03/07(日) 00:30:57.07ID:qdXvE2ze0
もしかして27もどこか直さないとだめだったりしますか
28を更新したからついでに27も27.10に上げてみたら、言語パックが対応してないよといわれて上限を上げればいいなとそこだけ直したものの英語のままだった…
2021/03/07(日) 01:35:33.27ID:SN+uVb3c0
>>111
今回のNew Moonの更新に、該当部分はまだないようだけど
en-USの中にも見当たらないし
2021/03/07(日) 08:47:57.08ID:sVRTWSYI0
>>112
設定をen-USに戻してブラウザーを再起動させてからやり直し。

>>113
>>2 の後の20201128と今回の20210306を比較してみれ。
115112
垢版 |
2021/03/08(月) 22:29:23.15ID:rpz9bZ/w0
戻ったー!ありがとうございます!
でもなんでこうしないといけなかったんでしょうか、言語パックを更新するときは立ち上げる前に上書きでいつも行けてたと思うんですが。使ってるのはこの前スレにあげてもらった7/11の言語パック
失敗したのは、27.10に書き直して立ち上げる前にファイルを上書きしたのと、立ち上げてからそのファイルをインストールした場合

指示の通りUSに変えてから書き直しファイルをインストールしてまたjaに戻したら日本語化おk
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:53:32.43ID:nZhtENP50
test
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 21:12:57.34ID:nZhtENP50
webgl.force-enabled → true、webgl.msaa-force → true にしてもYahoo の地図が表示されないんだが?
2021/03/10(水) 21:25:38.44ID:Rv4a63DX0
おま環
2021/03/10(水) 23:03:53.49ID:m2fEsTg70
mypal-29.1.0
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:08:24.49ID:tc7BJFXr0
mypal-29.1.0 (32bit)問題なし動作良好ですな ありがたいです
2021/03/24(水) 00:04:04.01ID:AVoeYgGv0
ちょっと質問
今までのブラウザだと5ちゃんのメール欄にsageを勝手に入力してくれていたような気がするんですが
Feodor2さん作のブラウザで似たようなことできないですか?
2021/03/24(水) 00:07:00.83ID:ucOVtgyV0
これがウワサのコロナ世代か
2021/03/24(水) 03:19:08.32ID:nnXkctLk0
うちはリンナイ
2021/03/24(水) 11:45:58.39ID:HbyVfsw70
ageればいいだろ、何か問題でも。
2021/03/24(水) 23:56:59.27ID:/9Wnsgov0
Cookieの管理がおかしい気がする…
2021/03/27(土) 11:44:36.45ID:9EJ/fTc20
お久しぶりのSerpent55
2021/03/28(日) 23:01:01.59ID:A8kFg6wr0
こちらもひと月ぶり、fx45esr 45.9.32
2021/03/28(日) 23:40:41.25ID:5Zfj3VnX0
45は月末定期じゃね?最近
2021/03/29(月) 14:01:15.45ID:pHQgUAEV0
ここ見て更新かけてきた言語パックとかの不具合もなさそうだしよかった
new moonも即更新でなくて月イチ位にしてるんだけど更新内容がたくさんあるとした方がいいのかなって気になるw
2021/03/29(月) 21:01:00.24ID:W6sersJ80
え、更新内容が多いほど更新は慎重にしたほうが良いと思うけど
2021/03/29(月) 22:50:53.80ID:icsNc+Fy0
ダメなら戻せばいいだけ
2021/03/30(火) 01:12:58.97ID:SzQUJW4k0
バージョン以前のビルド違いに過ぎないから
もとに戻すのは簡単だよな
2021/03/30(火) 10:42:54.27ID:WwX5N4he0
ガンダム ビルドチガイーズ
2021/04/01(木) 00:12:54.14ID:IPHQfdoV0
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases/tag/29.1.1
2021/04/01(木) 06:59:52.52ID:CpXvnWL00
Centauryは、なかなか更新されないんだね
2021/04/01(木) 16:23:47.15ID:xGUD4Jvj0
お察しください
2021/04/04(日) 12:13:22.93ID:im+yQ/Yr0
ツイッターがSomething went wrong, but don’t fret ? let’s give it another shot.
って表示される
広告ブロックが原因かと思ってオフにしてみたり
UA変えてみたりしたけどだめ
ブラウザはFeodor2さん作を使ってる
2021/04/04(日) 12:38:09.53ID:gVgD4RTB0
本家のPale Moonスレで既出だが、UA偽装のバージョンが新し過ぎることが原因だから、
general.useragent.override.twitter.com
を書き換えれ。
UA変えてみたけど…ってのは全体の方だろう。
ドメイン名別の個々の設定の方が優先される。
2021/04/04(日) 13:11:19.97ID:im+yQ/Yr0
>>138
あっちのスレ見て、やり方が分かった
ありがとう
2021/04/04(日) 23:00:39.30ID:qAIcJNrF0
te
2021/04/04(日) 23:04:36.52ID:qAIcJNrF0
ニコニコ保存、一応自作
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1617545014/attach/1617545014.zip
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況