New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:55:10.44ID:YTZAp26O0
Pale Moon Ver.28をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。

Building a Pale Moon fork for Windows XP
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&;t=16241

●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
https://www.mypal-browser.org/

●Roytam1さん作
先行開発版
https://rtfreesoft.blogspot.com/
https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
New Moon(Pale Moon)以外にもSerpent(Basilisk)、K-Meleon Goanna、Firefox 45ESRなどをビルドされています。

●Matej horvatさん作
SSE版 (27.9.4.1、28.1.0テスト版)
http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/

ランゲージパック (更新停止)
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases

関連スレ
Pale Moon Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594385685/
Basilisk Webブラウザ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/

前スレ
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571646563/
2021/06/13(日) 23:37:33.81ID:FovCxjPo0
こうなると、どっかyoutubeが軽くみられるような中継サイトとかないんかね。
proxyをかませる中継サイトとかはあるけど。
2021/06/14(月) 00:06:28.26ID:p/LgOfpx0
media.mediasource.webm.enabled;false
2021/06/14(月) 21:29:44.63ID:YwMW3Gba0
vp9をオフにしたらライブが見れなくなった。
2021/06/15(火) 00:35:22.77ID:GLvq/RYi0
ライブじゃなくてプレミア公開だった
2021/06/15(火) 07:35:51.69ID:PBrn2t7C0
WEBブラウザ版のDiscordをXP32で開くと
アイコンやボタンなどの色が出なくなったんだけど
直す方法はない?
火狐系しか試してない
2021/06/17(木) 02:17:07.33ID:u7rX/a2S0
>>268
おすすめはUA偽装かな
スマホなどのUAに偽装するとブラウザ向けよりは軽くなる
ただしyoutubeのGUIがモバイル向けになっちゃうので不便な部分も出てくる
あとは動画見る際に埋め込み(embed)で見るとかしてる
2021/06/19(土) 17:19:31.46ID:7fZHkNUU0
NM27の更新を最近してなかったので、日本語化もまとめてやってみたけど、
プロパティ名が微妙に変わってるんだな
それにしても、開発ツールの"cURLでコピー"はダブルクォートが多すぎて使えないわ
2021/06/19(土) 20:28:16.61ID:R5Y/xyVH0
msfn.orgに繋がらないな
2021/06/23(水) 19:46:37.91ID:K6pMXcoq0
最近よく見てるYouTubeに書き込んでもすぐコメントが消されていて
特に誹謗中傷書いたわけでもなく寧ろ応援してたのにもしかしてブロックさててるのかな・・・と若干落ち込んでたら
単純にマイペルから書き込んでるのが原因だったっぽい

書き込んで数分後に更新したらコメントが消えてる・・・(´・ω・`)
2021/06/26(土) 10:12:05.87ID:23YWJuHd0
今日の更新はNM28のリンクが間違っているな。
× 411f285e0 ← 先週の値
○ c9bf62e0b
2021/06/26(土) 18:32:09.63ID:FRMJ5RQN0
>>278
いつものこと
2021/07/02(金) 12:32:53.76ID:fo4M89lN0
test
2021/07/03(土) 10:17:53.30ID:ePbczIdi0
New Moon 28.10.3a1 → 28.10.4a1
2021/07/03(土) 18:54:37.15ID:FhJYp74m0
aboutに反映するのを忘れているようだ
2021/07/03(土) 21:49:00.97ID:/dS5IoRZ0
もう末尾のa1表記は要らない気がする
2021/07/04(日) 21:00:52.63ID:ADlO+haP0
XPで使えて且つ日本語化出来る最終バージョンはどれかな?(´・ω・`)
2021/07/04(日) 21:41:17.73ID:r5Ua4Ucy0
最新バージョン
2021/07/04(日) 22:06:34.35ID:ADlO+haP0
またそうやって俺をだます−(´・ω・`)
2021/07/04(日) 22:34:00.09ID:ZxJdSKbV0
騙してはいないと思うけどー
自力で言語ファイルの修正が出来ないと最新バージョンは無理かなぁ
2021/07/04(日) 22:48:59.01ID:ADlO+haP0
なるほどですね、無知な俺が罪ですな・・・。
ちょっと調べて29.10.が日本語化出来ると無知な自分でもわかったけど
XPじゃインスト出来なかったっす・・・(´・ω・`)
2021/07/05(月) 01:50:24.46ID:GetIVz280
>XPじゃインスト出来なかった

え・・・・
2021/07/05(月) 07:59:33.91ID:i4VzYoyg0
え・・・(´・ω・`)
2021/07/05(月) 08:08:56.52ID:x1EiGnoJ0
このスレ解散かなw
2021/07/05(月) 08:35:27.61ID:xel+MeHl0
XP向けビルドに29は存在しない
言語パックを自分で修正できない人はMypal
Mypalの言語パックも放置気味だがすぐに表面化する部分ではない
2021/07/05(月) 23:23:34.84ID:Mnrq7YMW0
自分で日本語化出来るようにするか
日本語化せずに使えるようになるか
がラクな道かねぇ?
2021/07/08(木) 11:15:45.13ID:tbrzRCmu0
youtubeがエラーで見れなくなった。広告削除のタイミングでエラーになるので。
ublock関係かと。
2021/07/08(木) 11:19:31.60ID:WxbZx3Se0
あ、見れた。楽天simのせいかな。
2021/07/14(水) 15:40:54.52ID:j+MBB8h90
とにかくYouTubeが重くてストレス
もう自分にとってXPは限界ダーマン(´・ω・`)
2021/07/17(土) 00:04:45.57ID:f0LEquP+0
そう思うならさっさと去ればいい
2021/07/17(土) 11:40:49.75ID:EELAkz/q0
今日は月1ペースのSerpent/moebius(Basilisk55)とFirefox 45ESRの更新あり
2021/07/18(日) 11:40:15.83ID:iIC8FJEF0
test
2021/07/20(火) 07:49:20.23ID:8U6giP8w0
Feodor2さん作29.2.1で
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB00202230010000_68/
コミックウォーカーの作品ごとのページを開くと
ページが開き終わってもCPU負荷が高い
他のタブに移動するとCPU負荷は無くなる
同じ状況の人いる?
2021/07/20(火) 11:35:21.62ID:UTYyQg2J0
>>300
同じmypal29.2.1で
ページが開き終わるとcpu負荷はほぼなくなる
2021/07/20(火) 13:59:08.96ID:CoblzQQ00
読み込み終わっても、微妙にページ描写が変わるので
その辺の負荷が現れるのは仕方がない。
2021/07/24(土) 09:14:48.13ID:0laUtnTF0
いまさらで申し訳ないけど
v28のWin32とWin32 SSEではSSEのほうが古いパソコン用ですよね?
Win32はSSE2でしたっけ?
v27の32bit noSSEはさらに古いって認識でOK?
2021/07/24(土) 09:57:53.72ID:247y0NUB0


2021/07/24(土) 10:11:01.30ID:0laUtnTF0
>>304
thx
2021/07/24(土) 16:47:11.91ID:IeDsrB1W0
>>300
UAをアンドロイドかIOSにするといいぞ
2021/07/25(日) 08:18:05.77ID:BW/9Dyni0
Mypal 29.3.0
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases/tag/29.3.0
2021/07/25(日) 09:45:34.32ID:1BPn1YFR0
カラースキームの設定、要らないとか言ってたのに
結局組み込んだのか…
309273
垢版 |
2021/07/27(火) 04:32:15.67ID:Itp2BCEA0
なんかアライグマ 29.3.0でDiscordの表示が直ったよ
2021/08/01(日) 09:47:51.76ID:AXVlNT9s0
7/31版のCentaury (17.0) でもDiscordの表示が直ったよ
Serpentは色が出ない
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 09:32:00.19ID:mQ9TT+yf0
テスト
2021/08/14(土) 11:02:10.89ID:xtkST0O20
今日はNew Moon 26.5(Win2k向け)も更新
2021/08/14(土) 21:55:13.83ID:ck3BBDrK0
4月の終わりくらいまでyoutube高解像度設定で観てもCPU5%くらいだったのが
いきなり100%食うようになっちゃってCPU温度も数分で100℃超える用になって
GPU温度も70℃超えてしまうようになってしまったyoutube
PCを壊しにきているyoutube
それからUA変えたりvlcでみるようにしたりしてたけどvlcでも完全にみれなくなって
youtube自体がウイルスサイトと化してしまった今
解決方法をみつけた
動画再生してブラウザを最小化する!音声だけ聞く!
それだとCPU0%!熱も上がらない!
もう映像はみれないけどしょうがないね
mypal処世術
2021/08/14(土) 22:01:43.36ID:06/rEOwY0
45使ってみようと思ったけど日本語化できず断念
日本語パッチ付きでないと結局使わないな
2021/08/14(土) 22:15:50.17ID:UmF0LL6u0
Firefox公式45.9.0esrの日本語言語パックを数ヶ所書き換えるだけだけどね。
2021/08/14(土) 23:17:56.37ID:BnDUnq6m0
>>315
変更箇所が増えたから
公式言語パックからだと結構大変
ここに貼られたやつに追加したほうが楽
317sage
垢版 |
2021/08/16(月) 11:46:59.81ID:3AJoeRj60
XPで安心して使えるのはmypalだけになったな・・
2021/08/16(月) 12:13:40.78ID:5icSM3rG0
>>316
Firefox-45.9.30esr-20201121_langpack-ja_20201122.zipは落としました
修正箇所教えてください
2021/08/16(月) 13:08:07.95ID:qijknrOf0
わかんねーなら20201121版使っとけ
2021/08/16(月) 14:39:26.37ID:5icSM3rG0
>>319
その手があったか
キュンですthx
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 07:34:49.27ID:twDVOaer0
ScrapBookでjpg pngが保存できない。 MypalでScrapBook使ってる人いる?
問題なく使えてる?
2021/08/17(火) 18:45:48.33ID:tf6x2FnE0
ScrapBook Xでおk
2021/08/19(木) 12:25:46.22ID:RoYUyvlO0
>321
ScrapBookは使ってないから不明です、Web画面キャプチャはScreengrab 0.99.12を使ってる
Mypal29.3.0で正常動作してます
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 01:01:16.89ID:AMc4OPoO0
ScrapBook で保存したファイルを引き継げるソフトあるかな。
2021/08/20(金) 14:45:31.46ID:Eu6lAJZV0
>>324
現在のScrapBookを消して再インストールされたらどうですか?

古いアドオンはGitHubに ca-archive-2.0.3.xpi アーカイブがあります
ttps://github.com/JustOff/ca-archive/releases
2021/08/20(金) 16:12:04.26ID:smSEGdnP0
ScrapBook Xならレガシー切り捨て後も地味に更新されている

Releases ・ danny0838/firefox-scrapbook ・ GitHub
https://github.com/danny0838/firefox-scrapbook/releases
2021/08/21(土) 08:58:49.64ID:CzHG61QL0
今日も >>278 と同じリンクミス
まぁその内に直るだろうけど
2021/08/21(土) 16:39:26.59ID:y3rDJaqZ0
>>327
まぁ、こっちのほうが探すのが楽だな
https://o.rthost.win/palemoon/?sort=date&;order=desc
2021/08/24(火) 12:03:01.06ID:F9mJuFxa0
Mypal29.3.0を新規インストールしてBookMarkを100Kb以下にすると立ち上げ爆速なった
2021/08/24(火) 12:30:23.95ID:fV1WxLqs0
プラシーボ効果の凄さです!
2021/08/24(火) 14:39:35.18ID:jRab7vXR0
常人には感じられない時間の流れを感じとれるのかもしれないぞ
2021/08/25(水) 12:49:39.59ID:rrC1LvkW0
win10とwinXPブラウザの比較でMypalが勝った部分だな
2021/08/26(木) 08:11:11.53ID:uEJlslQ10
>>332
Mypalはjava切って広告ブロックに特化したブラウザになれ
ビデオ写真は他のブラウザ使えばいい
2021/08/26(木) 17:51:27.30ID:5K2ImkSb0
yahoo地図が見たいので、webglとやらをオンにしたいのですが、
うまくいきません。about:configで、それらしいのをtrueにしてもだめです。
chromeでは見れています。
mypal29.1.0です。どなたかわかりませんか?
2021/08/26(木) 19:06:53.32ID:oPAOF26U0
> それらしいのをtrueにしてもだめです。
具体的に書け
> mypal29.1.0です。
まずはバージョンアップ

間違いなくやっているならダメな環境なんだろあきらめれ
2021/08/26(木) 19:12:39.85ID:5K2ImkSb0
chromeではwebglで見れてます
2021/08/26(木) 19:14:54.53ID:5K2ImkSb0
最新版でもだめでした。セーフモードでもだめですね。
2021/08/26(木) 19:24:49.77ID:n5DkDsaW0
グラボのドライバがクソ
2021/08/27(金) 01:40:59.38ID:5HD0Meuz0
webgl.disable-angle を true にすればドライバ次第で見れるかも
2021/08/27(金) 10:13:19.94ID:ykEEX7hL0
検索でそれらしいのはぜんぶ試しました。

もう諦めましたからいいです。
最新版は動画の再生に難があったので、未対応版に戻しました。
もとはといえばgoogle地図が薄くなって役に立たないからだけど、
まあ濃く表示できないこともないし。動画見れないよりはいい。
2021/08/27(金) 10:25:16.95ID:cUonm/pM0
クソ環境乙
2021/08/27(金) 11:11:34.56ID:ykEEX7hL0
お互い様
2021/08/27(金) 16:00:48.36ID:5HD0Meuz0
そもそも XP だとグラフィック関連の機能はほぼ切られてる
Vista とかは知らんけど
そして 32bit OS だとメモリ不足で動かないことが多い
2021/08/27(金) 16:24:23.26ID:ZfNglzJg0
じゃなんで、chromeでは動く アホ
2021/08/27(金) 16:24:54.80ID:ZfNglzJg0
mypalのバグらしい
2021/08/27(金) 16:43:36.59ID:5HD0Meuz0
なんでってなんで?
Chrome 系と Firefox 系じゃ処理の方法が違ってても何ら不思議ではないのに?
そして Firefox では 52 の段階で既に切られてるのは事実なのに、そのフォークで戻ると思うの?
2021/08/27(金) 20:11:11.26ID:dmVyhMwa0
mypalでもyahoo地図みれるぞ
osとかハードによって変わったりするのか?
2021/08/27(金) 20:57:15.75ID:apS1siWQ0
Vista以降ならMypalでも何もしないで見れる。

XP上のFirefoxおよびその派生ではWebGLが制限されている。
XPでも設定をいじれば見れる環境なら見れる。
(ただし他のページでおかしくなる可能性もある)
2021/08/29(日) 00:33:49.81ID:/Hu+ij/d0
chromeでyahoo地図みたら、googleと同じような使えない薄い地図に変わってた。だからいらん。
2021/08/29(日) 13:02:44.93ID:ncDLsUSJ0
> Weekly browser binaries (20210821)
更新なしか?と思ったら、今回はここの書き換えを忘れてるのねw
2021/08/29(日) 13:59:10.43ID:HERisBDD0
>>350
ちょっとわろた
2021/08/29(日) 23:04:53.32ID:Kgit19Wu0
>>328
2021/08/31(火) 10:46:50.48ID:1E7oHXOc0
Mypal /(^o^)\オワタ! Centaury
2021/08/31(火) 13:00:11.18ID:uSLF3nW00
譲渡したいとか言ってたようだけどどうなるのかな
2021/08/31(火) 22:15:55.37ID:fKMY3kOY0
githubのmypalのページおかしくね?
最新が28になってた
そして今みたら過去の更新が続々と最新になってる
狂った?
2021/08/31(火) 22:55:56.49ID:1Ov9b24D0
>>355
ライセンス絡まりでゴダゴダしてたんで、多分過去バージョン毎のソースあげなおしてる
2021/09/01(水) 00:07:30.56ID:/gdn4+Eq0
毎回ソースも公開されていたと思ったが、
中身が伴わっていなかったのか?
2021/09/01(水) 00:29:04.09ID:2Z0GHajw0
ブランディングの変更(Pale Moon → Mypal)に伴う種々の変更は多岐にわたるので、
意外と取り残しが出てきちゃうんだけど、おそらくその落ち穂拾いをしてるってことじゃないの?
完全に公開停止しちゃってもいいところを、きちんと変更の上で差し替えているんだから、
大したものだよ
2021/09/01(水) 00:39:03.62ID:6f/UdHdu0
>>357
流し読みだけど、パッチと公開じゃなく完全なソースあげろとかソースが(探せば見つかる物の)直接リンクされていないとかで一週間くらい前からPMチームに色々言われてたみたい
reddit並びにMypalとCentauryのissues見ればなんとなく分かると思う
まぁ両サイドに問題がある
2021/09/01(水) 01:16:28.50ID:2Z0GHajw0
またトビンか…
2021/09/01(水) 05:11:56.93ID:6f/UdHdu0
>>360
いつものは言わずもがなだけど…
Centauryにspamの如く開発者3人がライセンス違反って3件issue立ててるあたり他二人もアレ
2021/09/02(木) 08:03:48.75ID:ft8K9bWW0
削除されてしまったなぁ
roy氏はどうするんだろうか
2021/09/02(木) 16:31:49.21ID:s5kDwFQq0
Feodor2氏は対応に嫌気が差してしまったみたいだね
他の人も次のターゲットになりたくないから、引き継ぐのをためらうだろうし

PM開発陣は当初からXP対応を拒否してそのフォークに対しても面白く思ってなかったようだから、
NewMoonもブランディングのことに始まって、いろいろ仕掛けてくるだろうな

オリジナルのPMより、実はフォークのほうが利用者多そうだし
2021/09/02(木) 19:39:10.86ID:/QIPycer0
Firefox-45.9.30esr-20201121
一部翻訳されていないところがあったけど
Firefox52では動くSimple Translate 1.8.2が反応しない・・・
それなら28系でいいかという結論に至りました
2021/09/02(木) 19:44:59.49ID:/QIPycer0
VirusTotalのページ開いてもGUIっぽいのが表示されなくなった
FILE URL SEARCHってやつ
52系と28系にiron91でも表示されない
ぐーぐるのログインとかなにかしらのアドオンが必要?

www.virustotal.com/old-browsers/で一応検索できるけど
FILEの扱い方が変わって常にアップロードのようだ
自分でハッシュチェックしてSEARCHから検索するしかない?
2021/09/02(木) 19:45:54.81ID:/QIPycer0
Mypalはインストーラーな時点で論外だった
せめて7zくらい用意してたら違ったのでは?
2021/09/02(木) 19:50:15.76ID:/QIPycer0
あとソースもか
NewMoonは7zだしソースもあるところが違う
2021/09/02(木) 20:42:52.63ID:q0iouaXb0
無駄にインストーラーを嫌うアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況