公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1560750654/
前スレ
【radiko】どがらじ Part3【Time Free】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1577981926/
【radiko】どがらじ Part4【Time Free】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 06:35:21.83ID:rUBVNOxD02021/05/06(木) 12:49:54.03ID:bDnxHPMA0
アニヲタは臭い
2021/05/06(木) 16:42:13.07ID:9ESz/6eD0
ヘイトクライムだな
2021/05/06(木) 17:08:43.62ID:p1CFaiPq0
ついでに音泉自動保存スクリプトも作った
これでangeには響だけ保存して貰うことになる
これでangeには響だけ保存して貰うことになる
2021/05/06(木) 18:15:09.67ID:RzOUDADk0
アニ豚キモイ
2021/05/06(木) 19:16:18.07ID:uUJe2kAe0
アニヲタがノーマルをヘイトしているよ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 10:17:50.86ID:NWAZKtD00 2時間以上の番組が(1)(2)みたいに分割されるのって仕様なんですか?
以前はこんなんじゃなかったのに
以前はこんなんじゃなかったのに
2021/05/08(土) 17:41:44.61ID:Xacjfnbu0
どがらじの仕様ではなくネットラジオ側の都合
2021/05/08(土) 22:18:07.23ID:53a8jSvk0
>>535
アニメイトタイムズは至難の技みたいやな…
アニメイトタイムズは至難の技みたいやな…
2021/05/08(土) 22:49:26.79ID:ZbbrdpBU0
聞くもの無いなあ
斎藤桃子がゲストの時だけシェーWAVE聞くくらい
斎藤桃子がゲストの時だけシェーWAVE聞くくらい
2021/05/09(日) 09:14:26.46ID:h++4ho190
アニヲタは殺処分しましょう!
2021/05/10(月) 19:35:30.86ID:0ghhiNGO0
ほぼ完成したけど、Pyxisの問題だけ残ってる
24:30-24:40と番組表に書いてあるけどその通りに放送されない
後ろを方のCMを少し切るようにしてるので、どこか欠ける部分ができてしまう
angeはどうやってるのか知らないけど、この部分は番組表を無視して、
24:00-24:57を1つの番組とみなして保存してる
同じタイトルに番組が1つだけ挟まれたら連続とする、みたいなことをしてるんだろうな
24:30-24:40と番組表に書いてあるけどその通りに放送されない
後ろを方のCMを少し切るようにしてるので、どこか欠ける部分ができてしまう
angeはどうやってるのか知らないけど、この部分は番組表を無視して、
24:00-24:57を1つの番組とみなして保存してる
同じタイトルに番組が1つだけ挟まれたら連続とする、みたいなことをしてるんだろうな
2021/05/10(月) 22:16:14.48ID:0ghhiNGO0
https://i.imgur.com/3ff85p8.png
どうよこの盤石っぷり
どうよこの盤石っぷり
2021/05/10(月) 22:24:20.56ID:eR5DjqD60
らくらじアンインストールして再インストール後も不具合が
NHKFM(東京)を聞き始めて数分後から音が途切れちゃう(録音はできてます)
環境は先日Win10を新規インストールして間もないとこです
NHKFM(東京)を聞き始めて数分後から音が途切れちゃう(録音はできてます)
環境は先日Win10を新規インストールして間もないとこです
2021/05/10(月) 23:03:34.96ID:K3vFqB0w0
お前らほんと録音が好きやの?
2021/05/10(月) 23:38:23.53ID:vm5YNKCw0
ほとんど聴いてないけどな
2021/05/11(火) 12:39:49.76ID:CooRz5WC0
録音依存症なのれす
2021/05/11(火) 12:51:57.42ID:X7VPZkMk0
アーカイブがあれば何も苦労しないんだけどな
今しか聞けない、何なら生でしか聞けない
という訳の判らん配信方法を取るなら、最初から全保存で対応せざるを得ない
今しか聞けない、何なら生でしか聞けない
という訳の判らん配信方法を取るなら、最初から全保存で対応せざるを得ない
2021/05/11(火) 13:02:57.19ID:xp7SMIZR0
2021/05/11(火) 13:14:03.62ID:DzEj7FdH0
今は保存のハードル低いもんね
ラジオからカセットテープとかMDに録音してた時代を思えば
こんな簡単に録音できるんだしそりゃ片っ端から録音したくなるだろ
ラジオからカセットテープとかMDに録音してた時代を思えば
こんな簡単に録音できるんだしそりゃ片っ端から録音したくなるだろ
2021/05/11(火) 13:21:22.81ID:kf6Ur4oQ0
一時期、ラジオ→HDDレコーダに録音してたのは懐かしい思い出
2021/05/11(火) 14:22:44.34ID:ME+BovTx0
ご飯よー
2021/05/11(火) 14:26:18.02ID:v06g4ivh0
今では逆にその声の方が宝物に・・
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 15:33:40.41ID:dyl792uI0 「AuDee」のコンテンツを
らじれこのサウンドブラウザーで録音しているのですが、
最近になって、配信は最後まで聞けているのに、
録音は20分程度で切れているということが続いています。
配信元の問題なのか、ソフトの問題なのか、
PCのAudioの設定の問題なのか、よくわかりません。
同様の経験をされた方はいますか。
らじれこのサウンドブラウザーで録音しているのですが、
最近になって、配信は最後まで聞けているのに、
録音は20分程度で切れているということが続いています。
配信元の問題なのか、ソフトの問題なのか、
PCのAudioの設定の問題なのか、よくわかりません。
同様の経験をされた方はいますか。
2021/05/11(火) 15:43:29.47ID:HEws2bVl0
2021/05/11(火) 15:59:43.73ID:X7VPZkMk0
ラジオなんか30分で8MBとかだし
一生かけて聴いても500GB聴けるかどうか
一生かけて聴いても500GB聴けるかどうか
2021/05/11(火) 17:21:13.01ID:kf6Ur4oQ0
いまんとこ20GB/年かな
2021/05/12(水) 21:02:37.13ID:4oHQ1tON0
ラジオは面白いしテレビと違って容量食わないのが助かる
2021/05/12(水) 21:25:54.02ID:KeXCu43B0
テレビもたまに保存してる
30分で200MBくらいなので、
6TBの外付けHDDに3万本くらい入る
アニメなら100MBくらいだからさらに倍
30分で200MBくらいなので、
6TBの外付けHDDに3万本くらい入る
アニメなら100MBくらいだからさらに倍
2021/05/13(木) 02:36:12.36ID:72LHWqXf0
どういうエンコードなのそれ
2021/05/13(木) 05:48:50.31ID:N2SHmldb0
ffmpeg -c:v hevc_nvenc -bf 3 -qp 25
だとこんなもん
サイズは720p
だとこんなもん
サイズは720p
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 13:20:53.11ID:PsaxmEG50 らじれこのWindows版を使っているんですが
今、使っているらじれこのバージョンがわからないので確認したいのですが
確認する方法がわかりません
確認する方法を教えてください
OSはWindows10です
今、使っているらじれこのバージョンがわからないので確認したいのですが
確認する方法がわかりません
確認する方法を教えてください
OSはWindows10です
2021/05/15(土) 13:39:08.53ID:0lHqTA/A0
らじれこwin版をアップデートした場合、現バージョンのライブラリは消えないんですか?
アップデート後に旧バージョンのライブラリを新バージョンのライブラリに移動させるにはどうしたらいいんですか?
アップデート後に旧バージョンのライブラリを新バージョンのライブラリに移動させるにはどうしたらいいんですか?
2021/05/15(土) 14:02:12.96ID:PTUTtC360
>>563
マイクに向かって「らじれこ、バージョン」と言えば表示されると思う
マイクに向かって「らじれこ、バージョン」と言えば表示されると思う
2021/05/15(土) 15:01:06.60ID:F0KStb980
らじれこWindows版アップデートの知らせがあるけど有料ドライバーアップデートに誘導されてしまう、らじれこ本体をDLしたいんだけど
2021/05/15(土) 15:48:36.81ID:zIk7ycKG0
>>563
紫の●
紫の●
2021/05/15(土) 16:14:19.49ID:KP3wJmSN0
>>564
設定とファイルが消えてなければ消えない
設定とファイルが消えてなければ消えない
2021/05/15(土) 16:21:59.76ID:46C6K8ro0
>>566
だまされてはいけない
だまされてはいけない
2021/05/15(土) 16:34:49.62ID:5+M1Ryym0
>>568
ありがとう
ありがとう
2021/05/15(土) 17:27:46.64ID:5+M1Ryym0
どがらじ Windows版のバージョン1.9.6で突然、
予約録音した時だけ録音はされるのに録音終了後に
「(予約録音した番組名)のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。」という
エラー通知メッセージが表示されてらくらじのライブラリに
予約録音した番組が追加されていないというエラーが発生しました
予約録音した番組のタイムフリーはちゃんと録音されて録音終了後にらくらじのライブラリに追加されます
ですが予約録音した時だけどの番組も何故か上記のエラー通知メッセージが表示され、らくらじのライブラリに追加されません
このエラーは自分だけなのでしょうか?
治す方法があれば教えてください
ちなみにPCのOSはWindows10です
予約録音した時だけ録音はされるのに録音終了後に
「(予約録音した番組名)のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。」という
エラー通知メッセージが表示されてらくらじのライブラリに
予約録音した番組が追加されていないというエラーが発生しました
予約録音した番組のタイムフリーはちゃんと録音されて録音終了後にらくらじのライブラリに追加されます
ですが予約録音した時だけどの番組も何故か上記のエラー通知メッセージが表示され、らくらじのライブラリに追加されません
このエラーは自分だけなのでしょうか?
治す方法があれば教えてください
ちなみにPCのOSはWindows10です
2021/05/15(土) 17:42:28.23ID:5+M1Ryym0
2021/05/15(土) 17:44:10.62ID:5+M1Ryym0
571です
何度もすみません
らじれこのWindows版のバージョン1.9.6です
何度もすみません
らじれこのWindows版のバージョン1.9.6です
2021/05/15(土) 17:51:58.44ID:5+M1Ryym0
らじれこ Windows版のバージョン1.9.6で突然、
予約録音した時だけ録音はされるのに録音終了後に
「(予約録音した番組名)のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。」という
エラー通知メッセージが表示されてらじれこのライブラリに
予約録音した番組が追加されていないというエラーが発生しました
予約録音した番組のタイムフリーはちゃんと録音されて録音終了後にらじれこのライブラリに追加されます
ですが予約録音した時だけどの番組も何故か上記のエラー通知メッセージが表示され、らじれこのライブラリに追加されません
このエラーは自分だけなのでしょうか?
治す方法があれば教えてください
ちなみにPCのOSはWindows10です
予約録音した時だけ録音はされるのに録音終了後に
「(予約録音した番組名)のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。」という
エラー通知メッセージが表示されてらじれこのライブラリに
予約録音した番組が追加されていないというエラーが発生しました
予約録音した番組のタイムフリーはちゃんと録音されて録音終了後にらじれこのライブラリに追加されます
ですが予約録音した時だけどの番組も何故か上記のエラー通知メッセージが表示され、らじれこのライブラリに追加されません
このエラーは自分だけなのでしょうか?
治す方法があれば教えてください
ちなみにPCのOSはWindows10です
2021/05/16(日) 08:49:16.52ID:WSDgwvGG0
>>574
途中で保存先変えなかった?
途中で保存先変えなかった?
2021/05/16(日) 08:58:02.28ID:dsEXMsvs0
これはもうアカの陰謀ですよ
絶対に
絶対に
2021/05/16(日) 09:43:00.74ID:IpKMkg6N0
>>575
変えてないです
予約録音するまでPCには一切、触れていないですし
予約録音以外の事は何もしていないです
ただ予約録音するまでの間に母親がPCを使っていたので
母親が何かした可能性はあると思います
変えてないです
予約録音するまでPCには一切、触れていないですし
予約録音以外の事は何もしていないです
ただ予約録音するまでの間に母親がPCを使っていたので
母親が何かした可能性はあると思います
2021/05/16(日) 09:52:23.48ID:dsEXMsvs0
>>577
アカの陰謀です
アカの陰謀です
2021/05/16(日) 21:17:42.97ID:jOVDqQAj0
2021/05/16(日) 23:01:49.74ID:IpKMkg6N0
574です
どうやら母親がセキュリティソフトをインストールしたみたいなんですが
アンインストールされたみたいでインストールしたセキュリティソフトが
デスクトップにもスタートメニューのすべてのアプリ一覧にも表示されていないそうです
セキュリティソフトが今回のエラーに関係しているのでしょうか?
どうやら母親がセキュリティソフトをインストールしたみたいなんですが
アンインストールされたみたいでインストールしたセキュリティソフトが
デスクトップにもスタートメニューのすべてのアプリ一覧にも表示されていないそうです
セキュリティソフトが今回のエラーに関係しているのでしょうか?
2021/05/16(日) 23:07:28.35ID:IpKMkg6N0
>>579
最新バージョンにアップデート試してみます
運営に動作不良報告をしたら最新バージョンでテストをしましたが正常に動作していますという返信が来たので
最新バージョンにアップデートしても変わらないと思いますが試してみます
最新バージョンにアップデート試してみます
運営に動作不良報告をしたら最新バージョンでテストをしましたが正常に動作していますという返信が来たので
最新バージョンにアップデートしても変わらないと思いますが試してみます
2021/05/17(月) 03:05:13.73ID:Kj4af/Ia0
2021/05/17(月) 03:07:13.50ID:JDNwKRU90
ちゃことヘルズエンジェル
ポストGSだな。
ポストGSだな。
2021/05/17(月) 03:07:37.87ID:aYHQyj3u0
>>583
誤爆
誤爆
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 08:41:37.60ID:hn6mvMOj0 radikoでのNHK−FMの予約録音、事前に予約内容も確認して「有効」になっていて
しかもリアタイで確認すると「録音中」の箇所にちゃんと表示されてるのに
番組終わってライブラリー確認すると、録れてる時と失敗している時がある
こういうバグみたいなことって頻繁にあるもの?
しかもリアタイで確認すると「録音中」の箇所にちゃんと表示されてるのに
番組終わってライブラリー確認すると、録れてる時と失敗している時がある
こういうバグみたいなことって頻繁にあるもの?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 08:42:33.50ID:hn6mvMOj0 ちなみに、最新版バージョンには更新してあります
2021/05/17(月) 09:14:26.08ID:ktdOG9XD0
2021/05/17(月) 14:34:26.25ID:ktdOG9XD0
574です
予約録音終了後にらじれこのライブラリに追加されないのは
やはり母親がインストールしたセキュリティソフトが原因のようです
母親がセキュリティソフトのサポートに電話して聞いた所
セキュリティソフトでらじれこを除外設定すればいいと言われたそうです
ただ除外設定をするにはらじれこのプログラムファイル名が分からないと出来ないと言われたそうです
らじれこ Windows版のバージョン1.9.6のプログラムファイル名は何という名称なんですか?
ちなみにセキュリティソフトはウイルスバスターです
予約録音終了後にらじれこのライブラリに追加されないのは
やはり母親がインストールしたセキュリティソフトが原因のようです
母親がセキュリティソフトのサポートに電話して聞いた所
セキュリティソフトでらじれこを除外設定すればいいと言われたそうです
ただ除外設定をするにはらじれこのプログラムファイル名が分からないと出来ないと言われたそうです
らじれこ Windows版のバージョン1.9.6のプログラムファイル名は何という名称なんですか?
ちなみにセキュリティソフトはウイルスバスターです
2021/05/17(月) 18:10:50.06ID:82axnjAU0
>>588
windowsならアプリアイコンを右クリックしてプロパティを見ればよいのでは
windowsならアプリアイコンを右クリックしてプロパティを見ればよいのでは
2021/05/18(火) 09:22:54.08ID:GZ95J0/k0
2021/05/18(火) 10:09:43.45ID:C12t1Tzb0
TOKYOFMの録音ができないなぜだ
みんなできてます?
みんなできてます?
2021/05/18(火) 10:17:49.32ID:C12t1Tzb0
>>591
聴取エリアが変わってたお騒がせしました
聴取エリアが変わってたお騒がせしました
2021/05/18(火) 17:21:00.44ID:OO+zxmGy0
ズコーッ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
2021/05/24(月) 15:48:23.58ID:/lTylxpI0
録音ばかりしてたから気付かなかったけど、予約再生って手動でradikoだけになったんだな
どがらじの頃は録音予約時に番組再生も同時再生を設定から出来たがそれもないから
オンタイムで番組聞く率がかなり落ちて録音ため込みがちになった
どがらじの頃は録音予約時に番組再生も同時再生を設定から出来たがそれもないから
オンタイムで番組聞く率がかなり落ちて録音ため込みがちになった
2021/05/24(月) 15:49:30.91ID:/lTylxpI0
再生予約欄あっても手動でちまちま設定して、終了時に切るもないから
ホント録音特化にアプリ改善したんだな
ホント録音特化にアプリ改善したんだな
2021/05/28(金) 21:35:25.20ID:fmzMF03Z0
おしえてください
V4.5.3でDL後のファイルをNASに設定しているのに移動してくれないのはなんでだろ?
V4.5.3でDL後のファイルをNASに設定しているのに移動してくれないのはなんでだろ?
2021/05/29(土) 00:34:37.56ID:D6rDOghm0
なんでだろう?なんでだろ?
2021/05/29(土) 10:44:51.08ID:mMDiYOXg0
ななな
2021/05/29(土) 11:42:44.89ID:fR3JaOI70
なんでだろう?
2021/05/29(土) 12:36:41.28ID:LkihnEH40
昆布を乾燥させることで細胞膜を破壊して初めてダシが出るようになるからです
2021/06/03(木) 18:42:35.82ID:PGwaZ7580
録画した音源をHDDに移動して整理しようとしたんだけど
ファイルがどこにあるかわからない
ファイルがどこにあるかわからない
2021/06/03(木) 18:48:23.39ID:ePl5/dNc0
2021/06/03(木) 18:56:23.24ID:PGwaZ7580
2021/06/06(日) 19:27:46.92ID:TvZ2ssQj0
聴いてて音が途切れちゃう。録音はできてます
NHKFM(東京)
次のヴァージョンアップの時に検証をお願いしたく
NHKFM(東京)
次のヴァージョンアップの時に検証をお願いしたく
2021/06/09(水) 12:36:09.62ID:Fa72vdPl0
くだらん
2021/06/09(水) 13:26:39.89ID:+EucTqPQ0
録音予約一覧で「有効」と「無効」の字形が似てて一目で区別しづらい
有効 有効 有効 有効 有効 有効
有効 無効 有効 有効 有効 有効
有効 有効 有効 有効 無効 有効
有効 有効 有効 有効 有効 有効
有効 無効 有効 有効 有効 有効
有効 有効 有効 有効 無効 有効
2021/06/10(木) 09:24:26.90ID:c6jWADLA0
最高 最高 最高
2021/06/10(木) 11:48:50.65ID:5+LEV6KQ0
らじれこWin版 1.9.11リリース(2021/6/10)
2021/06/10(木) 11:49:21.76ID:qo41crpi0
最新版が公開されたけど、WebView2がないってエラーになって起動できない。
WebView2って何だ?
WebView2って何だ?
2021/06/10(木) 11:52:05.17ID:yjeSSpc20
androidのシステム関連にそんな名前のがあった様な…
2021/06/10(木) 12:04:20.81ID:KtRefc2l0
win8.1 64bit使用でらじれこの最新版1.9.11にupしようとしたけど
zip版で上書きすると起動エラー出るし、アンインストールしてexe版で新規に入れようとしてもエラー出てストっプしたので
1.9.10版に戻す
zip版で上書きすると起動エラー出るし、アンインストールしてexe版で新規に入れようとしてもエラー出てストっプしたので
1.9.10版に戻す
2021/06/10(木) 12:04:35.54ID:atG9N59r0
そりゃWebView2利用に変更したんだから新EDGE入れないと動かないよ
2021/06/10(木) 12:19:00.93ID:tKzwhs5I0
同じようにエラーが出たのでWebView2ランタイム入れたら起動した…そりゃそうよね
ttps://developer.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/webview2/
ttps://developer.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/webview2/
2021/06/10(木) 18:57:45.43ID:pj6sDnQp0
1.9.11は起動以前にインストール途中で致命的なエラーが出てインストールすら出来ない
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 20:11:04.79ID:t+kF7rEH0 zip版
2021/06/11(金) 03:52:08.89ID:0lPwsqB80
元々edge入れてるのにダメだな
改めてランタイム入れなきゃダメなのか?
改めてランタイム入れなきゃダメなのか?
2021/06/11(金) 04:57:39.97ID:k9sfqQb+0
edgeはwinユーザーなら入ってるはずだけど
2021/06/11(金) 10:07:17.43ID:H9hPsBUv0
エバーグリーン ブートストラップとかいうの入れてみたがダメだった orz
2021/06/11(金) 10:25:38.51ID:H9hPsBUv0
あ、zip版だと動いたわ
620616
2021/06/11(金) 12:55:31.57ID:0lPwsqB80 win7だけど
ランタイム入れたけどインストールすら出来ず
zip版は起動途中で強制終了
こんなの使えん
ランタイム入れたけどインストールすら出来ず
zip版は起動途中で強制終了
こんなの使えん
2021/06/11(金) 14:32:48.28ID:F6yuV58i0
>>620
俺のwin8も一緒の状況だから1.9.10使ってる
俺のwin8も一緒の状況だから1.9.10使ってる
2021/06/11(金) 17:11:11.86ID:rKV4LsUZ0
1.9.10も使えなくなった
2021/06/11(金) 18:47:57.35ID:H9hPsBUv0
いつのまにやら1.9.11.1が
2021/06/11(金) 19:11:50.29ID:H9hPsBUv0
>(修正)Win7、Win8にてWebView2インストールエラーを改善
中身は一緒やね
中身は一緒やね
625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 11:29:27.97ID:P7DfQVPZ0 アップデートしていると途中で
別のアプリケーションがファイルC:「〇〇〇〇」で排他的に使用しています
他のアプリケーションをすべて終了してから「再試行」クリックしてください
って出るので、開いてるブラウザも全て閉じて、USBなども何も使用してないし
他にDLや作業など何も実行してないのに、「再試行」押してもずっとこの指示が出たままで
「キャンセル」押すと、またセットアップのウィザードのメモリが少し戻って、また少しするとこの指示が表示されて
の繰り返しなんだけど、何がいけないんだろう?
PCで、なんの作業もしてないのに
別のアプリケーションがファイルC:「〇〇〇〇」で排他的に使用しています
他のアプリケーションをすべて終了してから「再試行」クリックしてください
って出るので、開いてるブラウザも全て閉じて、USBなども何も使用してないし
他にDLや作業など何も実行してないのに、「再試行」押してもずっとこの指示が出たままで
「キャンセル」押すと、またセットアップのウィザードのメモリが少し戻って、また少しするとこの指示が表示されて
の繰り返しなんだけど、何がいけないんだろう?
PCで、なんの作業もしてないのに
626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 13:57:47.75ID:P7DfQVPZ0 625ですが、一度PCシャットダウンしてから1時間置いてもう一度トライしてみたけどやはり同じだったorz
みんな、何の問題もなくインストール出来た?
あんまPC詳しくないから、何がいけないのかが分からぬ!
4月のアプデの時は問題なく出来た気がするんだけど… (ちなみにWin7です)
みんな、何の問題もなくインストール出来た?
あんまPC詳しくないから、何がいけないのかが分からぬ!
4月のアプデの時は問題なく出来た気がするんだけど… (ちなみにWin7です)
2021/06/12(土) 14:12:21.75ID:VICM6aQi0
変わらずyesfmは聞けない
2021/06/12(土) 19:42:24.73ID:yfy8foKY0
Windows7 32bit
1.9.11 エラー
1.9.10 に戻す 使えている
1.9.11.1 怖いよ〜 成功した人いるのか?
1.9.11 エラー
1.9.10 に戻す 使えている
1.9.11.1 怖いよ〜 成功した人いるのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 20:09:48.10ID:P7DfQVPZ0 PCでのアプデ、みんなどの時点でエラーになってる?
自分みたいに「再試行」「キャンセル」のポップアップとかはなかった?
自分みたいに「再試行」「キャンセル」のポップアップとかはなかった?
2021/06/12(土) 21:20:55.60ID:lFjwEwTr0
進行バーの2/3ぐらいのとこでエラー
再試行とキャンセルは出た
一度再試行したけどすぐダメだったのでキャンセルした
再試行とキャンセルは出た
一度再試行したけどすぐダメだったのでキャンセルした
631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 21:30:13.02ID:P7DfQVPZ02021/06/13(日) 00:05:29.90ID:vwEyCSQA0
勝手にフリーズして全然録音されていない。。。
2021/06/13(日) 13:32:56.66ID:mrPH/AX+0
Win7も対応OSからあっさり切られそう
らくらじの様に
らくらじの様に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひぐらしが鳴く頃にってキャラデザが可愛かったから売れただけの内容スカスカのゴミだよな
- 俺とお前以外AIでワロタ
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
