公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1560750654/
前スレ
【radiko】どがらじ Part3【Time Free】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1577981926/
探検
【radiko】どがらじ Part4【Time Free】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 06:35:21.83ID:rUBVNOxD02021/03/30(火) 23:58:17.98ID:rUwNqdFm0
2021/03/31(水) 01:02:17.78ID:juZhjF1U0
>>398
きもくないアニヲタを連れてこいよw
きもくないアニヲタを連れてこいよw
2021/03/31(水) 01:42:53.19ID:1FKijg1V0
納得
1日以降は古い番組表のままだね
それにしても文化放送の新しい番組表見づらいな(´・ω・`)
1日以降は古い番組表のままだね
それにしても文化放送の新しい番組表見づらいな(´・ω・`)
2021/03/31(水) 04:17:16.64ID:sM17RcEH0
あれ?いつの間にか知らないうちに、
らじるの録音ボタンが無効化されてるね
意味わからんけど、予約をラジコに移行しとくか
らじるの録音ボタンが無効化されてるね
意味わからんけど、予約をラジコに移行しとくか
2021/03/31(水) 10:40:22.20ID:Ddefl2hJ0
らじれこwindows版のアップデートですがインストーラを起動するとアンインストールしますか?と出てきます
らじれこを終了した状態で行う必要があるそうなのですが終了した状態とはタスクトレイにらじれこの無い状態ですよね?
タスクマネージャで他に何か終了させる必要はありますか?
らじれこを終了した状態で行う必要があるそうなのですが終了した状態とはタスクトレイにらじれこの無い状態ですよね?
タスクマネージャで他に何か終了させる必要はありますか?
2021/04/01(木) 00:25:49.49ID:ywgDj6zi0
らじれこでコミュニティーFMの予約録音に挑戦してみたんだけど
押しなべて2分遅れて録音が始まるようだ
設定をどういじったら改善するものか
今のところわからん
押しなべて2分遅れて録音が始まるようだ
設定をどういじったら改善するものか
今のところわからん
2021/04/01(木) 01:05:36.06ID:jKT5Guex0
らじるらじるが聞けなくなった
2021/04/01(木) 02:36:37.53ID:J8vAx45D0
2021/04/01(木) 04:45:13.64ID:zWSYMQj70
radiko以外のコミュニティFMもリアルタイムの電波放送から
局毎に日ごとに勝手な時間遅れて配信してるんだからどうしようもないからなあ
局毎に日ごとに勝手な時間遅れて配信してるんだからどうしようもないからなあ
2021/04/01(木) 13:02:18.97ID:NosyUplk0
リアルタイムで聴けなくなった
録音はできてるのにどういうことだこれ
録音はできてるのにどういうことだこれ
2021/04/01(木) 13:14:21.71ID:BT1FpT4r0
>>409
同じく
同じく
2021/04/01(木) 17:24:35.41ID:NosyUplk0
アナウンス来てるな
NHK系列のみの不具合らしい
radiko経由なら1は聴けるのでなんか細かく変えたかな
NHK系列のみの不具合らしい
radiko経由なら1は聴けるのでなんか細かく変えたかな
2021/04/01(木) 20:03:14.78ID:EUn08Rsr0
まあ、公共組織は新年度に合わせていろいろ変えるからな…
2021/04/01(木) 20:36:21.87ID:shNtQKH10
らじるらじるのスマホアプリのバージョンアップの説明に、送信設備のこととか書いてあった
2021/04/02(金) 00:29:12.42ID:CXRJcQFB0
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 22:47:51.40ID:OeU4PdLL0 初心者質問すまそ
らじれこの予約録音は、PCがスリープ状態の時、または電源をシャットアウト状態の時は
録音されないのでしょうか?
外出中でも予約録音するにはどうしたらいいですか?
検索したけどよく分らなかった
らじれこの予約録音は、PCがスリープ状態の時、または電源をシャットアウト状態の時は
録音されないのでしょうか?
外出中でも予約録音するにはどうしたらいいですか?
検索したけどよく分らなかった
2021/04/02(金) 23:16:35.12ID:ZWbIq31h0
417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 23:28:08.25ID:OeU4PdLL0 >>416
タイムフリー機能を使えばあとからでも視聴期間内なら録音できるから
PCがスリープ状態&シャットダウン状態では予約録音不可ってことなんですね!
あと、もしタイムフリー予約を忘れてしまってた場合でも、その番組の視聴可能期間内であれば
radikoで聴くことも、録音も出来るってことで合ってます?
タイムフリー機能を使えばあとからでも視聴期間内なら録音できるから
PCがスリープ状態&シャットダウン状態では予約録音不可ってことなんですね!
あと、もしタイムフリー予約を忘れてしまってた場合でも、その番組の視聴可能期間内であれば
radikoで聴くことも、録音も出来るってことで合ってます?
2021/04/03(土) 09:45:37.41ID:dJg27sPs0
タイムフリー予約って何だ?
放送後のアーカイブだから予約も何もない
録音(高速ダウンロード)または等倍再生
放送後のアーカイブだから予約も何もない
録音(高速ダウンロード)または等倍再生
419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 10:46:41.10ID:9hxVfE6a0 なるほどありがとう!
2021/04/03(土) 11:37:56.85ID:KcpCQP8E0
・予約録音
スリープ中:可能
シャットダウン中:不可
・タイムフリー録音
放送終了後3分後(変更可)に「ダウンロード」が開始される
スリープ解除もこのタイミング
30分番組なら1分以内、mp3変換設定なら変換にさらに1分くらい
通信状況やPC環境の影響を受けにくい
野球中継などが延長すると他の番組が入ってるから
局側が修正するのを待って手動でタイムフリー録音する
スリープ中:可能
シャットダウン中:不可
・タイムフリー録音
放送終了後3分後(変更可)に「ダウンロード」が開始される
スリープ解除もこのタイミング
30分番組なら1分以内、mp3変換設定なら変換にさらに1分くらい
通信状況やPC環境の影響を受けにくい
野球中継などが延長すると他の番組が入ってるから
局側が修正するのを待って手動でタイムフリー録音する
2021/04/03(土) 11:49:58.99ID:0LFbEoKl0
同じ時間に録音したい番組が重なっても
同時録音設定ができてるのは優れものなんだけど
リッスンレイディオとTuneIn RadioのコミュニティFMを同時予約してみたら
干渉を受けるのかリッスンレイディオのほうが虫食いでボロボロの録音状態
30分の番組が賞味1分半しか録音できていない
ラジコとらじる、ラジコとリッスンレイディオ等
いろいろな組み合わせで実験してみる
同時録音設定ができてるのは優れものなんだけど
リッスンレイディオとTuneIn RadioのコミュニティFMを同時予約してみたら
干渉を受けるのかリッスンレイディオのほうが虫食いでボロボロの録音状態
30分の番組が賞味1分半しか録音できていない
ラジコとらじる、ラジコとリッスンレイディオ等
いろいろな組み合わせで実験してみる
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 15:46:41.21ID:9hxVfE6a0 >>420
試しにNHK -FM(radiko)のニュースを予約録音してPCをスリープにしておいたんだけど
録音されてなかったのよ
そういう場合は後でタイムフリー録音すればいいんだよね!
でもスリープ中の予約分、なんで録れてなかったんだろう???
試しにNHK -FM(radiko)のニュースを予約録音してPCをスリープにしておいたんだけど
録音されてなかったのよ
そういう場合は後でタイムフリー録音すればいいんだよね!
でもスリープ中の予約分、なんで録れてなかったんだろう???
2021/04/03(土) 16:04:21.82ID:hsT6wi980
らじれこ起動画面にあるよくある質問
[らじれこ] スリープ解除ができていないので予約録音がされない、どうすれば?
[らじれこ] スリープ解除ができていないので予約録音がされない、どうすれば?
2021/04/03(土) 18:10:27.00ID:KcpCQP8E0
>>422
NHKはタイムフリー(再生・録音)に対応してないんじゃないか?
NHKはタイムフリー(再生・録音)に対応してないんじゃないか?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 18:20:04.16ID:9hxVfE6a0 >>424
ということは、「予約録音」しかできないということかな?
ということは、「予約録音」しかできないということかな?
2021/04/03(土) 18:25:29.13ID:hBQru7Aj0
2021/04/03(土) 18:26:31.96ID:hBQru7Aj0
有ったと相手も→有ったとしても
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 18:57:17.80ID:9hxVfE6a0429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 20:09:17.40ID:9hxVfE6a0 PCスリープ状態で
19:00〜のニュース(radiko)
19:15〜のニュース(らじる・らじる)
を予約録音してみたけど、やっぱり録れてなかった>NHK-FM
どうしてなんだろう?
>>423タンが書いてくれてる箇所を読んで設定を「有効」に変えてもう一度トライしてみる
19:00〜のニュース(radiko)
19:15〜のニュース(らじる・らじる)
を予約録音してみたけど、やっぱり録れてなかった>NHK-FM
どうしてなんだろう?
>>423タンが書いてくれてる箇所を読んで設定を「有効」に変えてもう一度トライしてみる
430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 06:39:14.91ID:NVpIqSpz0 それから、録音予約している一覧から1番組だけを止める、削除するのってどうやったらいいの?
ライブラリーから1番組を削除したい時は、その項目を「右クリック」→「削除」で消せるけど
録音予約一覧の場合は右クリックしても何も反応がないので、一旦録音役予約したもの全てを削除しないとダメなのかな?
ライブラリーから1番組を削除したい時は、その項目を「右クリック」→「削除」で消せるけど
録音予約一覧の場合は右クリックしても何も反応がないので、一旦録音役予約したもの全てを削除しないとダメなのかな?
2021/04/04(日) 09:29:47.35ID:bcR1DQA50
432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 16:04:39.24ID:NVpIqSpz0 おーそこに削除あるの気付かなかった!d!
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 18:29:46.52ID:PSsR+a2a0 どがらじWindows
どがらじMac
らくらじiPhone
3つで同じ番組をタイムフリー録音してみたが、
iPhone版が1番音質良いように感じる
Windows版とMac版は再エンコードして保存してるんでしょうか
どがらじMac
らくらじiPhone
3つで同じ番組をタイムフリー録音してみたが、
iPhone版が1番音質良いように感じる
Windows版とMac版は再エンコードして保存してるんでしょうか
2021/04/05(月) 02:50:23.85ID:D10ZRiIB0
いやあ
まともに予約録音できないわ
再放送やタイムフリーのない放送は他の録音ソフト使って
予約あるいわライブ録音するしかない
一応設定だけはして信用しないでおこう
まともに予約録音できないわ
再放送やタイムフリーのない放送は他の録音ソフト使って
予約あるいわライブ録音するしかない
一応設定だけはして信用しないでおこう
2021/04/05(月) 07:47:35.37ID:mV67E1Vt0
そうですか、大変ですね
2021/04/05(月) 09:08:43.51ID:sJYAk9RC0
回線をドコモ光からケーブルテレビの回線に変えたらラグがあるのか中断して3分割されてしまったのがあったよ
安い回線は駄目だな。3年たったら元に戻すか他のに変えたい。
録音は2種類のソフト使ってるが失敗はほぼ無いな
安い回線は駄目だな。3年たったら元に戻すか他のに変えたい。
録音は2種類のソフト使ってるが失敗はほぼ無いな
2021/04/05(月) 09:22:14.02ID:aMZci1ol0
>>436
ドコモ光の回線は、NTTの子会社NTT 東西のフレッツ光から回線を分けてもらっている。
ドコモ光の回線は、NTTの子会社NTT 東西のフレッツ光から回線を分けてもらっている。
2021/04/05(月) 09:56:14.93ID:DoScpJd00
>>435
聞いてくれてありがとう
聞いてくれてありがとう
2021/04/05(月) 12:24:02.17ID:sJYAk9RC0
2021/04/05(月) 14:56:52.03ID:g3RZKBK00
菅首相は就任時から携帯料金の値下げには熱心で結構だが
できれば「光回線利用料金」の値下げにも熱心になってほしい
光がかなり普及してるのにいまだに高いよね(特に戸建て)
回線もNTTのほぼ独占状態ってのも問題
できれば「光回線利用料金」の値下げにも熱心になってほしい
光がかなり普及してるのにいまだに高いよね(特に戸建て)
回線もNTTのほぼ独占状態ってのも問題
2021/04/05(月) 16:01:57.23ID:SRhx9CQb0
あの世代は家の固定電話がステータスな世代だからなあ…
電話の権利高かったよなあ…
電話の権利高かったよなあ…
2021/04/05(月) 16:04:24.48ID:+UtRwdg70
電話加入権を売れるときに売っておけば良かったわ
2021/04/05(月) 16:05:19.29ID:uExtzK2H0
たーしかに、7万くらいだっけ
2021/04/05(月) 18:34:54.41ID:UbOQFRa50
2021/04/05(月) 19:15:47.77ID:uExtzK2H0
ホンマや、知らんかった
2021/04/05(月) 19:23:51.71ID:O6jUlFII0
NHKタイムフリー対応したんだー
2021/04/06(火) 01:05:27.80ID:HnCboC8Q0
>>446
今それを書きに来たら書かれてた
今それを書きに来たら書かれてた
2021/04/06(火) 10:42:57.99ID:ZOjTSlVW0
ラジオ利用者からも徴収するつもりかな
2021/04/06(火) 10:46:09.15ID:2L9AQYSH0
ラジオ受信料の復活やな
2021/04/06(火) 10:50:45.28ID:/A/NMIuv0
ラジコプレミアムの代金に上乗せ徴収とかされたら解約する
2021/04/06(火) 11:45:18.86ID:SwnZ4N6U0
バカ高い受信料払えないからBSアンテナたててないのにラジオとか弱者のメディアからも金とるようになったらいよいよ終わりだな
2021/04/06(火) 12:22:35.36ID:4IOfVBi80
NHKも諸外国と同じに電気料金に付加してしまうのがスマートやんけ
2021/04/06(火) 12:42:03.73ID:wLlr13LH0
ラジオは無料なのも知らん情弱
2021/04/06(火) 13:59:07.24ID:KfaG/Z6K0
>>449
テレビでもラジオでもNHKはネット配信で受信料取る気満々
テレビでもラジオでもNHKはネット配信で受信料取る気満々
2021/04/06(火) 17:11:56.53ID:5n0lpM5k0
らじれこ Ver 1.9.10(2021/4/6)
ZIP版まだ1.9.9のままじゃね?
ZIP版まだ1.9.9のままじゃね?
2021/04/06(火) 17:24:52.39ID:5VTLBlY80
1.9.9がDLされちゃいます(インストーラー版
2021/04/06(火) 17:47:50.70ID:LpXRYHrN0
インスコしようかと思ったら
アンインスコ画面が出て驚いたんだが、
調べたら古いバージョンだった。
アンインスコ画面が出て驚いたんだが、
調べたら古いバージョンだった。
2021/04/06(火) 18:33:31.67ID:KspnpBYN0
どちらもふつうに1.9.10が落ちてきたけど
2021/04/06(火) 18:34:16.69ID:5n0lpM5k0
なおったみたいだね
2021/04/06(火) 20:39:29.77ID:z7kbtyXG0
2021/04/06(火) 21:09:11.80ID:0yO/Rp7n0
危険なファイルとか出てきてビビる
2021/04/06(火) 21:13:25.21ID:5FzhDQo40
リアルタイムに録音中のファイルを再生するのって出来ないの?
多分破損したm4a扱いなんで相当難しいそうなのは判るんだけど
多分破損したm4a扱いなんで相当難しいそうなのは判るんだけど
2021/04/06(火) 21:44:01.98ID:fmAu6zfs0
1.9.10 色々治ってるな
2021/04/07(水) 11:51:36.86ID:8XR7oLMg0
NHKのタイムフリー開放はぬか喜びだったようだ
今朝はまだ利用できたのに
聴き逃しサービス拡充とは言ってたけど
タイムフリーについてはプレスリリースとか無かった
今朝はまだ利用できたのに
聴き逃しサービス拡充とは言ってたけど
タイムフリーについてはプレスリリースとか無かった
2021/04/07(水) 23:23:22.79ID:fzM/VrST0
録音時に開始時刻の番組名と出演者を取得する
ってタイムフリーの毎週録音だと機能してなくない?
タグが正常に入力されないから手動で取得し直してるんだけど
ってタイムフリーの毎週録音だと機能してなくない?
タグが正常に入力されないから手動で取得し直してるんだけど
2021/04/08(木) 01:27:36.12ID:bRR4YxCX0
なんだよ
NHKの番組をリアルタイムからタイムシフト録音に、ことごとく予約変更したら、これだ
NHKの番組をリアルタイムからタイムシフト録音に、ことごとく予約変更したら、これだ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 15:00:21.70ID:IX3Ucu0n0 らじるを予約録音すると頭が切れる
手動で録音開始時間を1分前倒しに設定すると
取得番組名が前番組になる
なんとも歯痒い
うまくいかん
手動で録音開始時間を1分前倒しに設定すると
取得番組名が前番組になる
なんとも歯痒い
うまくいかん
2021/04/09(金) 19:54:22.54ID:5Ooc0OvG0
>>467
マージンの値変えてみた?
マージンの値変えてみた?
2021/04/09(金) 21:25:14.52ID:WkQ6P/MR0
おま環かも知れないけどインストール直後しばらくは"らじれこ"でリアルタイム聴取できるんだけど
1日位経過すると聴こえなくなる
1日位経過すると聴こえなくなる
2021/04/13(火) 23:26:28.86ID:0b5rH/4j0
2021/04/14(水) 06:46:33.82ID:jI1zyRJt0
2021/04/14(水) 07:29:24.81ID:JAl9yJzh0
>>470
ウチでは曜日指定しなければ、ちゃんととってるけどな
ウチでは曜日指定しなければ、ちゃんととってるけどな
2021/04/14(水) 10:51:31.70ID:5IIQdGlX0
>>470
前スレでもあったけど毎週でスケジュールすると取り直さないみたいよ
タグに「(TimeFree)」も書き込まれちゃうし
特に帯番組とか最初に登録した曜日ので固定されちゃうから面倒よね
うちはタスクスケジューラに登録されている引数調整して対応した
前スレでもあったけど毎週でスケジュールすると取り直さないみたいよ
タグに「(TimeFree)」も書き込まれちゃうし
特に帯番組とか最初に登録した曜日ので固定されちゃうから面倒よね
うちはタスクスケジューラに登録されている引数調整して対応した
2021/04/14(水) 10:57:01.16ID:5IIQdGlX0
取り直さないってのは間違ってた
メタタグの参加アーティスに書き込まれる値がタスク登録時のもので固定されてしまうって感じ
メタタグの参加アーティスに書き込まれる値がタスク登録時のもので固定されてしまうって感じ
2021/04/14(水) 19:34:23.59ID:HMq/9ztG0
曜日でアシスタントが変わる番組は月曜アシスタントで固定されるのは
そのせいか…
そのせいか…
2021/04/14(水) 21:29:54.62ID:mT8QyNee0
FM大阪 「E∞Tracks Selection “Reiのギタレディオ”」
安定の予約録音失敗。
手動録音はOK。
本家にレポートしても無視。
いい加減直してほしいです。
安定の予約録音失敗。
手動録音はOK。
本家にレポートしても無視。
いい加減直してほしいです。
2021/04/15(木) 00:22:39.66ID:+7z6nAg/0
>>476
おまかん
おまかん
2021/04/15(木) 01:12:26.49ID:w7is+qo80
ここは「おまかん」が
テーマソングになってるんだなw
某スレの
「そんな事
わざわざ
書き込む
ことではない」
みたいなものかwww
テーマソングになってるんだなw
某スレの
「そんな事
わざわざ
書き込む
ことではない」
みたいなものかwww
2021/04/15(木) 02:01:27.44ID:I4GgeG/s0
一部でしか発生しない現象を書かれても作ってる環境で発生しなければ対応のしようが無いからねえ。
タスクスケジューラへの登録出来てて動かないのか、そもそもタスクスケジューラに登録も出来ないのかも書かず
セキュリティソフトだったりWindowsの設定でタスクスケジューラに登録できずに動かないとか言われてもだし。
タスクスケジューラへの登録出来てて動かないのか、そもそもタスクスケジューラに登録も出来ないのかも書かず
セキュリティソフトだったりWindowsの設定でタスクスケジューラに登録できずに動かないとか言われてもだし。
2021/04/15(木) 02:20:44.11ID:qKYOTpSd0
それを書いたところで
おまえのマウント取りのネタになるだけで
おまえに解決出きるはずもなく
無意味
おまえのマウント取りのネタになるだけで
おまえに解決出きるはずもなく
無意味
2021/04/15(木) 11:05:24.52ID:rHK8n2Ad0
局が空白になるなあ
基本性能ちゃんとして欲しい
基本性能ちゃんとして欲しい
2021/04/15(木) 11:11:41.89ID:x8PqHLWg0
>>481
おまかん
おまかん
2021/04/15(木) 11:24:08.11ID:axKZzgFX0
2021/04/15(木) 12:29:51.59ID:n/JaEhPp0
らじれこ開発者に前から言いたかったことがあって、
放送時の番組情報をタグのコメント欄に書き込んで欲しいんですよね。
ほかのアプリだとできてるのもあるけれど、
動作時の軽さとのトレードオフで我慢してらじれこ使ってるんですよ。
放送時の番組情報をタグのコメント欄に書き込んで欲しいんですよね。
ほかのアプリだとできてるのもあるけれど、
動作時の軽さとのトレードオフで我慢してらじれこ使ってるんですよ。
2021/04/15(木) 12:42:20.54ID:B0l5Fs2P0
一つの帯番組を曜日別に5つも登録するのは野暮ったいな
2021/04/15(木) 12:44:41.79ID:1qJKQZUz0
キーワード録音機能があれば
毎日番組名でヒットしてその都度タスクに登録されるからゲストもタグに入るだろうけど
毎日番組名でヒットしてその都度タスクに登録されるからゲストもタグに入るだろうけど
2021/04/15(木) 20:48:11.12ID:ESn6jnOk0
>>480
何様だよ?www
何様だよ?www
2021/04/17(土) 10:43:05.00ID:ruD/bw8g0
>>487
多分、俺様
多分、俺様
2021/04/18(日) 22:10:42.13ID:vnvX3KL90
まったく同じ環境にしているはずなのに
一方では無事に録音出来て、もう一方ではファイルが作られない
そもそも内部のブラウザでも音が出ない
録画できないのはA&Gのみ
文化放送は録音できる
OSはWindows8.1
考えられる原因は何ですか?
一方では無事に録音出来て、もう一方ではファイルが作られない
そもそも内部のブラウザでも音が出ない
録画できないのはA&Gのみ
文化放送は録音できる
OSはWindows8.1
考えられる原因は何ですか?
2021/04/19(月) 00:02:39.22ID:rxVttlyv0
OSごと再インスト
2021/04/19(月) 00:36:22.61ID:96qeU8ly0
>>489
アニヲタきもいwww
アニヲタきもいwww
2021/04/20(火) 23:12:24.27ID:1mXmVPoc0
>>491
おかまん
おかまん
2021/04/21(水) 11:02:08.43ID:Q2zAbuEC0
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 22:36:48.79ID:QJqAJ0hd0 いつもと同じように予約録音はしておいたのに、なぜか今回だけ録音出来てなかった!
NHK -FMなんだけど、あとから録音も可能?
タイムフリー録音っていうのは、放送終わった後からでも録音できるってことでしたっけ?
予約録音ボタンはクリック出来るけど、タイムフリー録音のボタンがクリック出来ないのだけど…
NHK -FMなんだけど、あとから録音も可能?
タイムフリー録音っていうのは、放送終わった後からでも録音できるってことでしたっけ?
予約録音ボタンはクリック出来るけど、タイムフリー録音のボタンがクリック出来ないのだけど…
2021/04/25(日) 22:54:41.37ID:0GfrDQqM0
らじるらじるの聴き逃しサービスにあればできる
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 23:07:42.90ID:QJqAJ0hd0 追記
NHK−FMってタイムフリー録音って出来ないんでしたっけ?
クリックしようとしても「タイムフリー対象外」ってなってる
もし出来ないのであれば、なんでタイムフリー録音ボタンだけは一応(暗く)表示されてるのでしょうか?
NHK−FMってタイムフリー録音って出来ないんでしたっけ?
クリックしようとしても「タイムフリー対象外」ってなってる
もし出来ないのであれば、なんでタイムフリー録音ボタンだけは一応(暗く)表示されてるのでしょうか?
2021/04/26(月) 05:45:41.19ID:4YOjgYP60
自分の環境でやってみて出来なければ、出来ないんじゃね
2021/04/26(月) 05:46:57.06ID:OhTg4MtV0
それは、いつNHKがタイムフリー対応しても良いように準備しているのさ
2021/04/26(月) 14:26:42.31ID:iFT+Oyx10
エイプリルフールは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 港区、中国に宣戦布告 中国外務省をおちょくる掲示物を展示 [175344491]
- 【ほんこん悲報】吉本新喜劇の中国公演が中止に! [523957489]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
