!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part41
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603237980/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-MyO8)
2021/01/02(土) 11:19:49.77ID:PewaduaU0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/25(月) 01:25:13.93ID:EA/4U6hWd >>251
まともに使えないのに貢献も何も無いが
まともに使えないのに貢献も何も無いが
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/25(月) 01:57:10.74ID:XbfTGf1M0 文句を言うならせめて環境とか使い方ぐらい書いてもらわんとなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0753-qK1G)
2021/01/25(月) 11:04:04.36ID:YW2njS4P0 タイマー機能の履歴ってオフにできないのかな
というかこれ詳細も見れない上にプリセット代わりになるわけでもないしなんのために存在してるんだ
というかこれ詳細も見れない上にプリセット代わりになるわけでもないしなんのために存在してるんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-YvpL)
2021/01/25(月) 18:56:29.97ID:IQ7puCLw0 同一タブでページを次々に表示させて[戻る]ボタンで前ページを表示させる時
キャッシュを使わず常にネットからデータ取得(ページ更新)させる方法って無いのかな?
vivaldi://flagsの「Back-forward cache」かなと思ってdisableにしてもダメだったので…
キャッシュを使わず常にネットからデータ取得(ページ更新)させる方法って無いのかな?
vivaldi://flagsの「Back-forward cache」かなと思ってdisableにしてもダメだったので…
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/25(月) 22:05:49.71ID:U6QHLI58d >>253
いや誰でもこの重さは体感出来るだろ
いや誰でもこの重さは体感出来るだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2760-Jq7D)
2021/01/25(月) 22:21:17.14ID:/r1xzW170 わざわざSSを入れるメリットが無い
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/25(月) 23:22:43.50ID:XbfTGf1M0 >>256
具体的に書いてもらわんと分からん
具体的に書いてもらわんと分からん
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/25(月) 23:28:29.25ID:XbfTGf1M0 >>256
ひょっとしてこれか?Vivaldiの場合多機能でタブを開くだけでも複数の方法があるから、
具体的にやり方を書いてくれんと、前提条件の共有ができんぞ?
二段タブスタック表示の新しいタブを開くボタンで新しいタブを開く挙動がたどたどしいです
https://forum.vivaldi.net/topic/54333/
ひょっとしてこれか?Vivaldiの場合多機能でタブを開くだけでも複数の方法があるから、
具体的にやり方を書いてくれんと、前提条件の共有ができんぞ?
二段タブスタック表示の新しいタブを開くボタンで新しいタブを開く挙動がたどたどしいです
https://forum.vivaldi.net/topic/54333/
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/26(火) 00:16:32.37ID:Q1sAmqwUd261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 00:25:29.12ID:un1I6BtA0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 00:27:15.10ID:un1I6BtA0 >>254
現状そういう機能はないからフォーラムに要望出した方がいいんじゃね?
現状そういう機能はないからフォーラムに要望出した方がいいんじゃね?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-MWrm)
2021/01/26(火) 00:57:25.09ID:SII/sqFi0 ここにもいるのねこのひとw
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 03:13:36.45ID:L+wGPCeC0 スッップ Sd7f-QwEb
こいつもしかしてX68000か?
こいつもしかしてX68000か?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4762-m6Yn)
2021/01/26(火) 03:48:43.71ID:vZOzL/vz0 明らかに時代遅れスペックで重い連呼してた人が過去スレに居たよね
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-Ltd3)
2021/01/26(火) 03:50:31.78ID:SUaNerr40 俺も重いわ
タブ切り替えてもしばらくそのタブ内での操作ができない感じ
タブ大量に開いてるのが原因っぽいけど問題なかった2つ前くらいのSSよりだいぶ少ないタブ数で起きてる
タブ切り替えてもしばらくそのタブ内での操作ができない感じ
タブ大量に開いてるのが原因っぽいけど問題なかった2つ前くらいのSSよりだいぶ少ないタブ数で起きてる
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-rvE3)
2021/01/26(火) 04:15:11.71ID:5QD60pL50 おま環かと思ってたが案外同じような人いるな
ちょい前のSSだと特に鈍さを感じなかったのに現行SSは同じタブ数でも反応が鈍い
タブを閉じまくれば突然なんともなくなるんだが
ちょい前のSSだと特に鈍さを感じなかったのに現行SSは同じタブ数でも反応が鈍い
タブを閉じまくれば突然なんともなくなるんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/26(火) 07:41:53.50ID:f+ABVSZPd >>264
糖質芸は自分の脳内でやってろ
糖質芸は自分の脳内でやってろ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 15:27:53.85ID:imznZj+z0 >>268
死ね
死ね
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-Ac46)
2021/01/26(火) 15:46:14.37ID:NIrOIdG00 なんか履歴パネルの日付の順番がおかしくなることがあるな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/26(火) 17:07:38.29ID:sCj3vDaZd >>269
糖質キチガイの方が先に死ぬべきだと思うが
糖質キチガイの方が先に死ぬべきだと思うが
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 17:09:01.71ID:imznZj+z0 >>271
人を勝手に糖質扱いする奴こそ死ねって話だわ
人を勝手に糖質扱いする奴こそ死ねって話だわ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/26(火) 17:26:58.50ID:sCj3vDaZd >>272
人を勝手にキチガイと同一視したのはお前だろ?
人を勝手にキチガイと同一視したのはお前だろ?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 17:38:15.24ID:imznZj+z0275名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/26(火) 17:44:07.41ID:sCj3vDaZd276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72a-5HRq)
2021/01/26(火) 18:12:29.30ID:tML8amnt0 そもそも死ねって言ったところで本人が死ぬとでもおもってるのか?
死ねって伝えて本当に死ぬと思ってる知能のほうが問題がある
死なないと思って書き込んでるなら言っても無駄な言葉を書き込むってよっぽど才能がない
死ねとか排他的な言葉をつかって人を減らそうとしてるが
絶対的に人は多いほうがいいぞ
俺も含めお前らも才能がない だからこうやって集うんだよ
ひとりじゃ何もできないんだぞ
5chやvivaldi 人がつくったようなものしか使えない俺とお前らは才能がない人間なんだ
しかも無料のものだぞ? 争うなとかは言わないし自由だが
便利が俺とお前らを不便にさせてるからな 便利は便利で利用していこうや
死ねって伝えて本当に死ぬと思ってる知能のほうが問題がある
死なないと思って書き込んでるなら言っても無駄な言葉を書き込むってよっぽど才能がない
死ねとか排他的な言葉をつかって人を減らそうとしてるが
絶対的に人は多いほうがいいぞ
俺も含めお前らも才能がない だからこうやって集うんだよ
ひとりじゃ何もできないんだぞ
5chやvivaldi 人がつくったようなものしか使えない俺とお前らは才能がない人間なんだ
しかも無料のものだぞ? 争うなとかは言わないし自由だが
便利が俺とお前らを不便にさせてるからな 便利は便利で利用していこうや
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 18:19:38.38ID:imznZj+z0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 18:24:36.30ID:imznZj+z0 >>275
自分で勝手に他人に自分の考えを伝える能力がないだけでX68000をキチガイ認定してるお前が悪いだけだろ。
この時点でお前は論理が飛躍してる。
しかもこの指摘も合わせると明らかに論理の飛躍をしてるのはお前だぞ。明らかに馬鹿かなのはお前だ。
>お前のせいでVivaldiの価値が下がるぞ。
自分で勝手に他人に自分の考えを伝える能力がないだけでX68000をキチガイ認定してるお前が悪いだけだろ。
この時点でお前は論理が飛躍してる。
しかもこの指摘も合わせると明らかに論理の飛躍をしてるのはお前だぞ。明らかに馬鹿かなのはお前だ。
>お前のせいでVivaldiの価値が下がるぞ。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72a-5HRq)
2021/01/26(火) 18:31:52.22ID:tML8amnt0 >>277
何もしてないやつに糖質って伝えてくるような低レベルな知能のやつと
争ってなにを生むのか1回、落ち着いて考えてみたほうが良いよ
犬に吠えられてお前は人なのに吠え返すのは利口な事か?
そんなやつと争って得れるものがあるならそれは良い事だとおもうが
まず、おれはvivaldiの情報をお前達と共有して便利にするためにここを観てるし
この俺の書き込みも 俺とお前達がvivaldiの情報をスムーズに共有できるためにしてる。
それで、お前は糖質って言われて死ねって返して何を得れるんだ?
何もしてないやつに糖質って伝えてくるような低レベルな知能のやつと
争ってなにを生むのか1回、落ち着いて考えてみたほうが良いよ
犬に吠えられてお前は人なのに吠え返すのは利口な事か?
そんなやつと争って得れるものがあるならそれは良い事だとおもうが
まず、おれはvivaldiの情報をお前達と共有して便利にするためにここを観てるし
この俺の書き込みも 俺とお前達がvivaldiの情報をスムーズに共有できるためにしてる。
それで、お前は糖質って言われて死ねって返して何を得れるんだ?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/26(火) 18:49:42.09ID:sCj3vDaZd >>278
落ち着けよキチガイ
俺を先にX68000だと決め付けたのは誰だっけな?
先に圧倒的な論理の飛躍を見せつけた君に言われても全く説得力が無いね
ブーメラン投げてる暇があったら外に出たらどうだ?
落ち着けよキチガイ
俺を先にX68000だと決め付けたのは誰だっけな?
先に圧倒的な論理の飛躍を見せつけた君に言われても全く説得力が無いね
ブーメラン投げてる暇があったら外に出たらどうだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 18:51:20.59ID:imznZj+z0 >>279
そもそもの流れを理解せずに返信するなよ。
>>250、252、256
スッップ Sd7f-QwEbこいつは自分の前提条件を共有せずに勝手に嘆いてだけだぞ。
>>253
具体的に言えと言ってもまともに返しやしない。
この流れがあるから他人に自分の立場を伝えるの力がない点が共通しているX68000と同一視したわけだ。
さらに言えば他人に自分の立場を伝えるの力がない一点をもってキチガイ扱いしてる時点で
スッップ Sd7f-QwEbの認知がいかに歪んでるかわかるってもんよ。
しかも自分の立場を伝える能力を身につけろと言ったら役に立たないとか、論理破綻してるし、
お前のせいでVivaldiの価値が下がるぞと来たもんだ。どんだけ認知歪んでんのって話よ。
そもそもの流れを理解せずに返信するなよ。
>>250、252、256
スッップ Sd7f-QwEbこいつは自分の前提条件を共有せずに勝手に嘆いてだけだぞ。
>>253
具体的に言えと言ってもまともに返しやしない。
この流れがあるから他人に自分の立場を伝えるの力がない点が共通しているX68000と同一視したわけだ。
さらに言えば他人に自分の立場を伝えるの力がない一点をもってキチガイ扱いしてる時点で
スッップ Sd7f-QwEbの認知がいかに歪んでるかわかるってもんよ。
しかも自分の立場を伝える能力を身につけろと言ったら役に立たないとか、論理破綻してるし、
お前のせいでVivaldiの価値が下がるぞと来たもんだ。どんだけ認知歪んでんのって話よ。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 18:59:30.25ID:imznZj+z0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72a-5HRq)
2021/01/26(火) 19:28:22.61ID:tML8amnt0 >>281
流れもちゃんと理解してるからこそ
そんな程度の低いやつと争って何を得れるんだ?って聞いてるんよ
同一視して 何が得れるのかちゃんと考えてほしい
そもそもそんな意固地になって君が言ってることってvivaldiのためや他者のためになってるの?
もし仮に同じ人だった場合に、なにが良くて何が悪いの?
君が言う 具体的に言えと言ってもまともに返さない とか
どんだけ認知歪んでんのって話 とかね。
暴言を吐かれたから暴言を言い返すって君も低レベルの奴と合わせてる時点で同じレベル帯だと俺は感じるけどな、、
他者はだめで自分はいいのは違うよ
アナーキーじゃないんだし
vivaldiのためになる事を はなそうよ。
切に願うよ、、、
流れもちゃんと理解してるからこそ
そんな程度の低いやつと争って何を得れるんだ?って聞いてるんよ
同一視して 何が得れるのかちゃんと考えてほしい
そもそもそんな意固地になって君が言ってることってvivaldiのためや他者のためになってるの?
もし仮に同じ人だった場合に、なにが良くて何が悪いの?
君が言う 具体的に言えと言ってもまともに返さない とか
どんだけ認知歪んでんのって話 とかね。
暴言を吐かれたから暴言を言い返すって君も低レベルの奴と合わせてる時点で同じレベル帯だと俺は感じるけどな、、
他者はだめで自分はいいのは違うよ
アナーキーじゃないんだし
vivaldiのためになる事を はなそうよ。
切に願うよ、、、
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-VhOq)
2021/01/26(火) 19:38:38.02ID:vygIDFHf0 池沼がハンネに使ったお陰でこんなスレで貶められてるモノホンのX68000が哀れでしょうがないわー
285名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/26(火) 19:41:13.22ID:sCj3vDaZd286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 19:45:46.33ID:imznZj+z0 >>285
日本語能力がないやつが勝手に勝利宣言で草
日本語能力がないやつが勝手に勝利宣言で草
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/26(火) 19:53:14.27ID:imznZj+z0 >>285
一体タブ何個開いてんの?タブの開閉で重いなんてなったことないんだけど
一体タブ何個開いてんの?タブの開閉で重いなんてなったことないんだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72a-5HRq)
2021/01/26(火) 21:14:27.27ID:tML8amnt0 >>287
おめえも具体的に言えと言ってもまともに返さない代表じゃねえか
具体性もなければ返信もしねえカスじゃんw死んどけボケカス!w
猿どもがキーキー言ったって何も伝わらねえんだよ
てめえはもともと前頭葉が足りてねえんだから前頭骨に穴あけて粘土でも詰めろや
日本語喋ってんじゃねえよチンパンカス
やっぱりこういうのじゃなきゃここの連中はコミュニケーション取れねえみたいだな
俺が愚かだった郷に従うわ 脳みそが萎縮してるやつにいっても無駄だから理解しねえんだろうけど
おめえが1番カスだよ 死んどけ
おめえも具体的に言えと言ってもまともに返さない代表じゃねえか
具体性もなければ返信もしねえカスじゃんw死んどけボケカス!w
猿どもがキーキー言ったって何も伝わらねえんだよ
てめえはもともと前頭葉が足りてねえんだから前頭骨に穴あけて粘土でも詰めろや
日本語喋ってんじゃねえよチンパンカス
やっぱりこういうのじゃなきゃここの連中はコミュニケーション取れねえみたいだな
俺が愚かだった郷に従うわ 脳みそが萎縮してるやつにいっても無駄だから理解しねえんだろうけど
おめえが1番カスだよ 死んどけ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-VhOq)
2021/01/26(火) 21:16:45.24ID:vygIDFHf0 ワロタw
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-xA1r)
2021/01/26(火) 21:44:41.03ID:DvQhLDxa0 >>287
今まで気にしてなかったけど、開いている(休止含む)タブ数ってどこでわかるの
今まで気にしてなかったけど、開いている(休止含む)タブ数ってどこでわかるの
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-UR4V)
2021/01/26(火) 22:29:57.85ID:cntv6ie60 普段使いで重いとは全く思わんけど、数時間離席放置して戻ってきたら反応無く
操作を受け付けないことはある
10秒以内に動き出して、それ以降元通りの動作って感じかな
タブ数に関係なく放置して戻ってきたらという感じだけど、再現率は60%くらいかなあ
SSだしこんなもんだろってことで、それこそ放置したまま
操作を受け付けないことはある
10秒以内に動き出して、それ以降元通りの動作って感じかな
タブ数に関係なく放置して戻ってきたらという感じだけど、再現率は60%くらいかなあ
SSだしこんなもんだろってことで、それこそ放置したまま
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72a-5HRq)
2021/01/26(火) 22:36:22.21ID:tML8amnt0 >>290
>>287じゃないけど
https://chrome.google.com/webstore/detail/cluster-window-tab-manage/aadahadfdmiibmdhfmpbeeebejmjnkef
俺300タブくらいしちゃうんだけど そのときこれおすすめだよ
>>287じゃないけど
https://chrome.google.com/webstore/detail/cluster-window-tab-manage/aadahadfdmiibmdhfmpbeeebejmjnkef
俺300タブくらいしちゃうんだけど そのときこれおすすめだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9b-Jq7D)
2021/01/27(水) 00:24:19.71ID:UuiDAeHS0 熱い「議論」の最中、話ぶった切ってなんだが、当初 旧Opera(Opera12xx) を期待して
LinuxでVivaili 使い始めたけどChromeをベースにしてるから、いろいろな拡張機能使えて
以外に便利だな。
旧Operaみたいに、ファンクションキーやショートカットキーで各種設定変更が出来ると
なお良しだけど。贅沢は言わん。
LinuxでVivaili 使い始めたけどChromeをベースにしてるから、いろいろな拡張機能使えて
以外に便利だな。
旧Operaみたいに、ファンクションキーやショートカットキーで各種設定変更が出来ると
なお良しだけど。贅沢は言わん。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-sFYM)
2021/01/27(水) 00:28:32.62ID:Fx1TaBIt0 旧Operaガイジも居ます
295名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-/JB0)
2021/01/27(水) 00:51:10.11ID:gjxj8WMud296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-MWrm)
2021/01/27(水) 02:31:24.72ID:vbMRoJtc0 「議論」を批判されてるのにてめえから絡みに行くのな
しかも「書いても無駄だと思うけど書いてみたら?」だとw
ホント質悪いっすねブラウザスレを股にかける荒らしさんはw
しかも「書いても無駄だと思うけど書いてみたら?」だとw
ホント質悪いっすねブラウザスレを股にかける荒らしさんはw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f02-7lYI)
2021/01/27(水) 03:43:01.25ID:wVkjSvrC0 ウィーンガチャーン
ウィーンガチャーン
股にT
ウィーンガチャーン
股にT
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-Ltd3)
2021/01/27(水) 03:48:50.72ID:T1cvYk870 >>290
左側のパネルの一番下のウインドウパネル
左側のパネルの一番下のウインドウパネル
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e2-InGC)
2021/01/27(水) 14:31:04.44ID:7yIvWenN0 Vivaldiでガンガンガン速を検索ゥー
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/27(水) 14:45:24.44ID:Gs4bSaVJ0 >>288
すげーwww言語機能がないことを自ら証明してるwww
すげーwww言語機能がないことを自ら証明してるwww
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-xA1r)
2021/01/27(水) 16:28:56.41ID:hYv/AVdC0 バカ丸出しだな上の人
笑点の大喜利で毎週大笑いしてる田舎の年寄みたいだ
笑点の大喜利で毎週大笑いしてる田舎の年寄みたいだ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-xA1r)
2021/01/27(水) 17:09:12.19ID:3htftJfH0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-xA1r)
2021/01/27(水) 17:10:56.24ID:3htftJfH0 何でそんなにひらいてるのって言われるかもしれないけど
縦タブ表示にしてタブスタック併用しているとこの位じゃ多すぎるように見えないからかも。
縦タブ表示にしてタブスタック併用しているとこの位じゃ多すぎるように見えないからかも。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6e-TW3Z)
2021/01/27(水) 21:04:59.02ID:hAqsem840 Vivaldi 3.6 RC 1 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2165.32/34
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-3-6-rc-1-desktop/
snapshot 3.6.2165.32
snapshot 3.6.2165.34
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-3-6-rc-1-desktop/
snapshot 3.6.2165.32
snapshot 3.6.2165.34
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/27(水) 22:19:14.89ID:LmF3aYZb0 >>288
こんだけ人を罵倒できるほど自信満々なら、フォーラムに投稿してもよさそうなもんなんだけどなぁ
こんだけ人を罵倒できるほど自信満々なら、フォーラムに投稿してもよさそうなもんなんだけどなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/27(水) 22:21:16.92ID:LmF3aYZb0 うーむ、俺も200個くらいまで開いてたことあったけど、全部がアクティブだったわけじゃないし
開いてるタブが多くなれば重くなるのは当然だと思ってたからなぁ
開いてるタブが多くなれば重くなるのは当然だと思ってたからなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-VhOq)
2021/01/27(水) 23:50:03.13ID:/MBTL4tY0 >305
意味が解らんわw
意味が解らんわw
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ed-2bBX)
2021/01/28(木) 00:09:35.06ID:f04fT62t0 あ、やっぱり馬鹿なんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9b-Jq7D)
2021/01/28(木) 01:08:34.55ID:MfK2Lg1K0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-QwEb)
2021/01/28(木) 01:24:08.41ID:UaLXU/UPd ここまでどうでもいい事を連投出来るのはもはや脳に異常があるとしか思えない
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-zkOG)
2021/01/28(木) 09:46:35.65ID:DeiU3hxk0 >>185
これ設定の可能な場合、ハードウェアアクセラレーションを使用するのチェック外したらなおった
今までEdgeで代用してたらそっちの方も固まるようになって困ってたんだが
設定の同じような所を無効にしたらEdgeもなおった
これ設定の可能な場合、ハードウェアアクセラレーションを使用するのチェック外したらなおった
今までEdgeで代用してたらそっちの方も固まるようになって困ってたんだが
設定の同じような所を無効にしたらEdgeもなおった
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-5HRq)
2021/01/28(木) 18:05:46.77ID:7FRGuyej0 タブバーに二段目追加!デスクトップ版 3.6 公開🎉
https://jp.vivaldi.net/release_announcement/vivaldi-tabs-two-level/
https://jp.vivaldi.net/release_announcement/vivaldi-tabs-two-level/
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-xA1r)
2021/01/28(木) 18:25:30.52ID:QEnIQm6j0 3.6にしたら多段タブが壊れたw
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-l3dD)
2021/01/28(木) 22:02:11.37ID:cadqOZHC0 3.6.2165.34 (Stable channel) (32-bit)
でYOUTUBEにビデオスピードコントローラで倍速してると、止まる→異常な早送り→設定通りの速度
を何度か繰り返したり、一回こうなったらずっと安定したり、とおかしくなっちゃった
長い動画ほど、倍速が大きいほどなりやすいみたいだ
アンインストしてバージョンダウンするの面倒だし早く修正版くれー
でYOUTUBEにビデオスピードコントローラで倍速してると、止まる→異常な早送り→設定通りの速度
を何度か繰り返したり、一回こうなったらずっと安定したり、とおかしくなっちゃった
長い動画ほど、倍速が大きいほどなりやすいみたいだ
アンインストしてバージョンダウンするの面倒だし早く修正版くれー
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-VhOq)
2021/01/28(木) 22:47:44.32ID:NJqqqC5X0 修正版が欲しけりゃフォーラムに書けよ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-b71I)
2021/01/28(木) 22:55:32.70ID:Y2uH1A0k0 無臭でお願いします
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 00:17:55.55ID:DRU7mrpy0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 00:25:02.73ID:DRU7mrpy0 >>310
どうでもいいと言いながら罵倒する執着心はある・・・妙ですねぇ
どうでもいいと言いながら罵倒する執着心はある・・・妙ですねぇ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-BvvY)
2021/01/29(金) 00:41:21.43ID:JACzxNvX0 3.6.2165.34 (Stable channel) (64-bit)
にアップデートしたら何か違和感が…と思ったらタブ上にスペースが出来ていた
つまり要素名が変わっていたためカスタマイズ用のcssが機能してなかった
で、修正版↓
/* タブの上のスペースをなくす */
#tabs-container.top {
↓
#tabs-tabbar-container.top {
他にもある可能性あるねで情報共有しませう
にアップデートしたら何か違和感が…と思ったらタブ上にスペースが出来ていた
つまり要素名が変わっていたためカスタマイズ用のcssが機能してなかった
で、修正版↓
/* タブの上のスペースをなくす */
#tabs-container.top {
↓
#tabs-tabbar-container.top {
他にもある可能性あるねで情報共有しませう
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-BvvY)
2021/01/29(金) 00:45:13.80ID:JACzxNvX0 >>319
訂正
他にもある可能性あるねで情報共有しませう
↓
他にも存在する可能性あるので情報共有しませう
訂正
他にもある可能性あるねで情報共有しませう
↓
他にも存在する可能性あるので情報共有しませう
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-BvvY)
2021/01/29(金) 00:59:31.47ID:JACzxNvX0 連投スマン
情報共有しませうとか言ってるけど、>>319みたいな事は自分で調べれば済む話なんだけどね
情報共有しませうとか言ってるけど、>>319みたいな事は自分で調べれば済む話なんだけどね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-GZM2)
2021/01/29(金) 00:59:53.94ID:iZspDtked >>318
お前はさっさと死んどけ
お前はさっさと死んどけ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 01:19:51.93ID:DRU7mrpy0 >>322
草
草
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 01:25:31.08ID:DRU7mrpy0 >>319
>>320
なぜかここだけフォントが違うな
https://i.imgur.com/jUSKORV.jpg
Windows 10 OS Version 2004 (Build 19041.746)
3.6.2165.32 (公式ビルド) (64-bit)
>>320
なぜかここだけフォントが違うな
https://i.imgur.com/jUSKORV.jpg
Windows 10 OS Version 2004 (Build 19041.746)
3.6.2165.32 (公式ビルド) (64-bit)
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df1-6WVI)
2021/01/29(金) 07:07:43.40ID:W4vufBO40 3.5が相性悪かったんでスルーして3.4の最終バージョンから3.6.2165.34に
上げたんだけど相変わらず左上のロゴがグレーになるのは何でだ?
上げたんだけど相変わらず左上のロゴがグレーになるのは何でだ?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a20-yx5h)
2021/01/29(金) 11:13:16.09ID:u5/szfs00 Vivaldiは良いブラウザだが5ちゃんねるの本スレがクソというのが玉に傷
327名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-7Sed)
2021/01/29(金) 11:42:00.59ID:VNWPCffJd 身バレしたくないアホが5chに書いてるんだから質が低いのは当然だわな
俺はフォーラムやTwitterの公式に書いたりしてるが
ここで出たような問題や要望については書かない
なぜなら俺にとっては無問題であり関心の無いことだから書きません
書いてほしかったら自分でどうぞ!自分で書くのは当たり前すぎることなのでね
俺はフォーラムやTwitterの公式に書いたりしてるが
ここで出たような問題や要望については書かない
なぜなら俺にとっては無問題であり関心の無いことだから書きません
書いてほしかったら自分でどうぞ!自分で書くのは当たり前すぎることなのでね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a958-ERTH)
2021/01/29(金) 12:25:46.15ID:ru/QrbE40NIKU まさにクソな書き込み乙
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdea-0A01)
2021/01/29(金) 12:33:52.29ID:dwlA74zQdNIKU 目くそ鼻くそ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Spbd-WC8g)
2021/01/29(金) 12:42:17.81ID:A0gvmkfppNIKU 多段タブじゃなくて二段タブ?
そもそも多段だけど一段目と二段目で用途が違う?
そもそも多段だけど一段目と二段目で用途が違う?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Spbd-WC8g)
2021/01/29(金) 12:45:04.54ID:A0gvmkfppNIKU 単なるタブグループやん
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c558-6WVI)
2021/01/29(金) 12:50:23.00ID:w2VLJdop0NIKU 匿名で書き込んでるくせに何を言ってんだか
フォーラム云々が本当だとしても(怪しいけどね)
向こうでも身分を明かしてるわけじゃないだろ
フォーラム云々が本当だとしても(怪しいけどね)
向こうでも身分を明かしてるわけじゃないだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0a63-Y6bJ)
2021/01/29(金) 12:53:51.81ID:qO+jtBPx0NIKU ところでお前らメール機能は使ってる?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a958-ERTH)
2021/01/29(金) 13:04:01.71ID:ru/QrbE40NIKU Vivaldiはタブバーに二段目を導入した最初のブラウザです。
といってるけど昔mozilla系ブラウザで2段タブグループ装備してたのあったような
名前忘れたけど
といってるけど昔mozilla系ブラウザで2段タブグループ装備してたのあったような
名前忘れたけど
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srbd-+Nli)
2021/01/29(金) 13:39:32.85ID:DQu41YB8rNIKU タブグループならプニル
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sxbd-XQWV)
2021/01/29(金) 14:00:36.85ID:hLlV8UWgxNIKU タブスタックはOperaの方がプニルより先だった気がするが
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 15:09:22.03ID:Z3RVtH2u0NIKU338名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3df1-6WVI)
2021/01/29(金) 15:19:07.91ID:W4vufBO40NIKU >>337
そういうことなのね、ありがとう
そういうことなのね、ありがとう
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f5eb-DjCn)
2021/01/29(金) 15:36:11.08ID:1noa5oSh0NIKU340名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a958-ERTH)
2021/01/29(金) 15:50:02.53ID:ru/QrbE40NIKU341名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-7Sed)
2021/01/29(金) 15:53:23.41ID:+m22SMQRdNIKU >>340を喜ばせる結果になっただけでしたとさ
チャンチャン♪
チャンチャン♪
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa21-cNg9)
2021/01/29(金) 17:57:22.04ID:c+m6HfLXaNIKU 3.6アプデしたら動画再生時のCPU使用率が上がった
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a958-EvxN)
2021/01/29(金) 18:18:04.09ID:OGjkMfv10NIKU 3.6にアプデしたら遷移効果が変わってボヤけるようになった。
88.0の仕様かと思ってChromeで開いたらボヤけない
88.0の仕様かと思ってChromeで開いたらボヤけない
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM3e-PtMS)
2021/01/29(金) 18:35:26.52ID:rqAnaQW1MNIKU 多段タブならメインにするのに
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 19:15:12.61ID:Z3RVtH2u0NIKU 日本語フォーラムにどんどん不具合報告が上がっとる。こりゃええこっちゃ。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-7Sed)
2021/01/29(金) 19:32:30.90ID:+Pu8HqBkdNIKU それがフォーラムの本来の用途だからね
ここにではなくフォーラムへどしどし書き込みましょう
ここにではなくフォーラムへどしどし書き込みましょう
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 19:42:31.54ID:Z3RVtH2u0NIKU 公式HPが情報過多になってて草
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 19:46:31.09ID:Z3RVtH2u0NIKU >>344
確かにタブの管理機能の充実をうたっているのだから、でファクタースタンダードの多段タブ機能も欲しい
確かにタブの管理機能の充実をうたっているのだから、でファクタースタンダードの多段タブ機能も欲しい
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b673-J/o5)
2021/01/29(金) 21:29:59.53ID:+Suflodq0NIKU 3.6にしたら、ポップアップサムネイルの機能が働かなくなっちゃった(´・ω・`)ショボーン
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 66a6-rVSZ)
2021/01/29(金) 21:36:38.85ID:gQN6ON2d0NIKU 3.6にしたら動画見てるときにディスプレイドライバの応答が停止したとかいうのが出てシステムがハングした
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 89ed-uLZ+)
2021/01/29(金) 21:49:31.18ID:LrNxTAKi0NIKU >>349
この環境でポップアップサムネイルテストしたら機能したから、
スタンドアローンでインストして試してみて
Windows 10 OS Version 2004 (Build 19041.746)
3.6.2165.32 (公式ビルド) (64-bit)
この環境でポップアップサムネイルテストしたら機能したから、
スタンドアローンでインストして試してみて
Windows 10 OS Version 2004 (Build 19041.746)
3.6.2165.32 (公式ビルド) (64-bit)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 石井ちゃんです!
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 今から北海道行く
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- エプシュタインファイルの公開、決定 [805596214]
