山下遼太 氏の2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
このスレはWindows版のみ、スマホ版は誘導先のスレへ
●前スレ
Jane Style◇Windows版◇Part165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604944377/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593744037/
●スマホアプリ版 Jane Styleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.00 (4.0.0.5) 2017年11月09日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
過去ログ取得ツール gethtmldat.js http://pastebin.com/3EZzrsxY
書き込みテストはテストスレで
探検
Jane Style (Windows版) Part166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/24(木) 22:14:39.28ID:HMBIRl+/0
2021/01/31(日) 20:24:32.57ID:hD2yqVkS0
ひどい嵐には効果的だったよ
2021/01/31(日) 21:31:41.90ID:rWW9jfE/0
Ronin使ってるのに取得できないログがある
スレのURL何回打ち込んでも「ttps://〇〇.5ch.net/」の部分が勝手に違う文字に変換されるんだけど関係あるんかな
スレのURL何回打ち込んでも「ttps://〇〇.5ch.net/」の部分が勝手に違う文字に変換されるんだけど関係あるんかな
2021/01/31(日) 22:23:40.11ID:tmRcE7wS0
>>767
そういうこと起きたけどJaneを再起動したら取得出来たことがある
そういうこと起きたけどJaneを再起動したら取得出来たことがある
2021/01/31(日) 22:51:41.12ID:xZpHCp/o0
インフラエンジニアの俺からすると、
見えないものに怯えるのもわからんでは無いが
的を射ていないレスが多いな・・・
見えないものに怯えるのもわからんでは無いが
的を射ていないレスが多いな・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 22:54:50.13ID:KXy0a4KI0 深夜の道路工事ご苦労さまです
2021/01/31(日) 23:13:45.75ID:xZpHCp/o0
まぁね、年に800万〜900万くれるからイヤホンで音楽やyoutube聞いたりながら構築してるけどね。
このスレにも俺が敷設したデータセンターを通って書き込んでいる人もいると思うよ
このスレにも俺が敷設したデータセンターを通って書き込んでいる人もいると思うよ
2021/02/01(月) 00:17:18.81ID:LLDzm+Vn0
土管屋さん
2021/02/01(月) 05:28:03.17ID:j7AJ6J8R0
>>772
それが精一杯で草
それが精一杯で草
2021/02/01(月) 08:20:28.66ID:6VYPj1ej0
2021/02/01(月) 08:21:10.15ID:6VYPj1ej0
>>764
っtor
っtor
2021/02/01(月) 12:08:42.92ID:nngE4KMM0
5chが便所の落書きらしくtorからの書き込みぐらい許してくれればな
2021/02/01(月) 12:10:37.60ID:QC1Ghvk90
便所の落書きなら、こんな規制しないで欲しいな〜〜〜
2021/02/01(月) 16:35:51.69ID:Vgd2nCoI0
板一覧をキーボードとかで更新する方法ないですか?
f5とか簡単更新できるように
f5とか簡単更新できるように
2021/02/01(月) 16:54:58.91ID:Oz3Xu7nk0
滅多にしないが、そんなこと
2021/02/01(月) 19:18:11.25ID:RXoiN1p90
板一覧ってそんな頻繁にかわるもんなんかね
板内のスレ一覧ならわかるけど
板内のスレ一覧ならわかるけど
2021/02/01(月) 19:30:32.78ID:azkwj1e30
普通にメニューバーをキーボード操作すれば
環境によって違うかも知れんけど Alt B U みたいなキー入力
環境によって違うかも知れんけど Alt B U みたいなキー入力
2021/02/01(月) 19:44:03.98ID:dKeuTn750
書き込み(W)ボタンを押したあと再度書き込むかどうかの確認を出すことって出来ませんか?
2021/02/01(月) 20:00:06.60ID:LLDzm+Vn0
サーバー移転はたまにある
URLは当然変わる
URLは当然変わる
2021/02/01(月) 21:44:50.05ID:Vgd2nCoI0
2021/02/02(火) 00:25:23.99ID:BXdi6MJJ0
さっきからスレ読み込みできなくなった、なんで?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 01:04:57.78ID:GMnSqqIY0 公式ブラウザのJane Styleってフリーズ多発で
脆弱な不具合ブラウザなんだから割と普通。
初期設定じゃろくに使えもしない。
SSL/TLSの対応が甘くて鯖に負荷かけてるし、
クッキーまともに処理できてないこれも鯖の負荷になってる。
荒らしが規制で発狂して攻撃かけてるか、
荒らしの規制プログラムが暴発して高負荷かかってる。
ダブルパンチかな。
matsuri以外も異常に重いことあったんで
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564459290/
脆弱な不具合ブラウザなんだから割と普通。
初期設定じゃろくに使えもしない。
SSL/TLSの対応が甘くて鯖に負荷かけてるし、
クッキーまともに処理できてないこれも鯖の負荷になってる。
荒らしが規制で発狂して攻撃かけてるか、
荒らしの規制プログラムが暴発して高負荷かかってる。
ダブルパンチかな。
matsuri以外も異常に重いことあったんで
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564459290/
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 15:10:46.04ID:p891698s0 そもそも、XP向けに作成されてるからおかしな挙動があるのはおかしいことじゃない。
っていう。
っていう。
2021/02/02(火) 15:29:50.77ID:y3se+On50
2021/02/02(火) 19:32:34.11ID:+mRI93x20
win10環境ですが
Socket Error11001
または
HTTP/1.1 400 Bad Request
と出てジェーンで読み込めなくなりました。
対策ありますでしょうか?
Socket Error11001
または
HTTP/1.1 400 Bad Request
と出てジェーンで読み込めなくなりました。
対策ありますでしょうか?
2021/02/02(火) 21:38:02.06ID:r70jmDgV0
あんいんすとーる↑
さいいんすとーる↓
さいいんすとーる↓
2021/02/02(火) 22:41:54.93ID:5bcNK8L60
テスト
2021/02/03(水) 00:50:58.07ID:4i86ySps0
youtubeとかURLExec入れればビューワで再生ってわけじゃないの?
2021/02/03(水) 02:40:31.67ID:GUfZHamj0
てs
2021/02/03(水) 08:41:05.27ID:e63hR5ds0
>>792
ビューアで再生できねえよ
ビューアで再生できねえよ
2021/02/03(水) 11:47:00.49ID:4i86ySps0
2021/02/03(水) 11:52:31.30ID:e63hR5ds0
>>795
Youtubeなどの動画サイトのURLはブラウザで開くとか動画プレイヤーで開くとか設定すれば見られるぞ
リンクをどのように開くかを設定するファイルだからね
自分は書式を覚えて自分用にカスタマイズしたURLExecを作成するのが面倒なので、右クリックして「URLをブラウザで開く」を選択してブラウザで動画サイトは見ているよ
余裕があれば作成してもいいんでないの
Youtubeなどの動画サイトのURLはブラウザで開くとか動画プレイヤーで開くとか設定すれば見られるぞ
リンクをどのように開くかを設定するファイルだからね
自分は書式を覚えて自分用にカスタマイズしたURLExecを作成するのが面倒なので、右クリックして「URLをブラウザで開く」を選択してブラウザで動画サイトは見ているよ
余裕があれば作成してもいいんでないの
2021/02/03(水) 16:07:03.58ID:yZ6gzL8B0
お前すげえな
2021/02/04(木) 03:48:01.22ID:hD9AmRe+0
StreamingPlayer4が使えなくなったのは痛いぜ
2021/02/04(木) 05:20:58.12ID:/wayQWT60
そうか?
使ってる人なんて殆どいないだろ
使ってる人なんて殆どいないだろ
2021/02/04(木) 05:43:24.63ID:z0VmMKms0
URLExec.datで、vlc.exeにURLを渡せばyoutubeは見れるよ
2021/02/04(木) 15:14:55.99ID:/wayQWT60
VLCに送るのが一番良いと思うわ
Youtube以外にも多くの動画サイトに対応していてダウンロードもできるみたいだし
Youtube以外にも多くの動画サイトに対応していてダウンロードもできるみたいだし
2021/02/04(木) 16:02:58.71ID:DBuu4y/b0
見ることに特化するならMPVのほうが立ち上がりが早い
GUIがほしいならMPV.netという選択肢もある
どちらもyoutube-dlに対応したサイトの動画は全部見られる
GUIがほしいならMPV.netという選択肢もある
どちらもyoutube-dlに対応したサイトの動画は全部見られる
2021/02/04(木) 19:08:47.96ID:z0VmMKms0
ちょっと試して見た
mpv - 動作するけどbestvideoを読み込むみたいで再生までに待たされる
設定はこれから調べてみる
MPV.net - 付属のyoutube-dl.exeが古く再生されない
youtube-dl.exeを削除したら(別に入れてあったyoutube-dlが呼ばれ)動作した
smplayer portable x64 - こっちは改めてmpvフォルダにyoutube-dl.exeをダウンロード
するように促された(ダウンロードしないと動作しない)
mpv - 動作するけどbestvideoを読み込むみたいで再生までに待たされる
設定はこれから調べてみる
MPV.net - 付属のyoutube-dl.exeが古く再生されない
youtube-dl.exeを削除したら(別に入れてあったyoutube-dlが呼ばれ)動作した
smplayer portable x64 - こっちは改めてmpvフォルダにyoutube-dl.exeをダウンロード
するように促された(ダウンロードしないと動作しない)
2021/02/04(木) 22:57:05.87ID:z0VmMKms0
MPV/MPV.netは読み込む解像度をmpv.confで制限できた
smplayerはyoutube-dl.exeをシンボリック・リンク(又はハードリンク)でmpvフォルダに置けば動作した
(youtube-dl.exeから(site-packegesの下のextractorにある)外部のpyとか呼んでるので
相対フォルダ構造から無理かと思ったけど動作している)
ハードリンクでも動作するってどういう風になってるんだろうな、ちょっと不思議
smplayerはyoutube-dl.exeをシンボリック・リンク(又はハードリンク)でmpvフォルダに置けば動作した
(youtube-dl.exeから(site-packegesの下のextractorにある)外部のpyとか呼んでるので
相対フォルダ構造から無理かと思ったけど動作している)
ハードリンクでも動作するってどういう風になってるんだろうな、ちょっと不思議
2021/02/05(金) 05:15:15.29ID:OWF5T3X80
検証お疲れ様です
2021/02/05(金) 13:14:04.57ID:S7dsiZdv0
ログの保存場所はお前等SSDに置いてる?おいちゃんSSDの消耗を気にしてHDDに置いてるんだが
2021/02/05(金) 14:22:00.98ID:gP7IfiGk0
横着しないでMOディスクに保存しろよ
2021/02/05(金) 14:34:33.63ID:1WCHvK9E0
2021/02/05(金) 14:38:15.03ID:cXfS3Lds0
会社でまだMOつかってるよ
CD-RやDVD-Rの劣化より信頼度があるってさ
CD-RやDVD-Rの劣化より信頼度があるってさ
2021/02/05(金) 14:46:12.80ID:6EbArmzm0
MOあるけどもうSCSIが無いのでつながらない
2021/02/05(金) 15:07:34.02ID:qJYLVzRn0
他所でやってください
なんとかして・・・ブラウザからなら書き込めるのにjaneからは書き込めないってなんだよ・・・
なんとかして・・・ブラウザからなら書き込めるのにjaneからは書き込めないってなんだよ・・・
2021/02/05(金) 20:44:57.46ID:UBPjPhZf0
最近、スレ番の横に自分って出ない事が多くなったわ
一応チェックはしてある
一応チェックはしてある
2021/02/05(金) 20:47:37.79ID:SpXg3fib0
janesだとあらゆる板で余所規制でるよなここでもだけどさ
書き込みするだけいっそフィーチャーホンの方がマシにまでなってくるとかどういうことなの
書き込みするだけいっそフィーチャーホンの方がマシにまでなってくるとかどういうことなの
2021/02/05(金) 20:56:08.79ID:6EbArmzm0
なんかそういう人いるけど、俺の巡回してる約80スレでは書けないところはないね
2021/02/05(金) 20:59:29.25ID:gP7IfiGk0
公認専ブラなんだから書けないスレが有ったらそのスレが非公認
ブラウザだのスマホだの言ってないでJane Styleだけを見つめてろよ
ブラウザだのスマホだの言ってないでJane Styleだけを見つめてろよ
2021/02/05(金) 21:52:20.19ID:tehWJoVP0
スカトロ趣味のくもじい「SCSIじゃ」
2021/02/05(金) 23:05:42.06ID:1WCHvK9E0
2021/02/05(金) 23:45:16.05ID:iPQgEzWy0
スカジに乗ったなぁ昔
90日免停にもなったし
90日免停にもなったし
2021/02/06(土) 02:32:25.54ID:wx4KvuLk0
>>818
その言い方だとベレジも出てきそうだな
その言い方だとベレジも出てきそうだな
2021/02/06(土) 02:44:11.57ID:yjp7mUux0
お前等、金持ちだなー
2021/02/06(土) 02:56:47.99ID:RJFbz1//0
2021/02/06(土) 09:40:27.45ID:chHBwn8P0
スマホから投稿されるような絵文字がみんな文字化けするのはもうどうしようもないの?
2021/02/06(土) 10:44:37.66ID:rCjGhJ5V0
メイリオAAR入れれば一部表示できるけど、普通はいい加減JaneXenoに乗り換えるべき
2021/02/06(土) 10:54:06.07ID:S1tkGEPV0
それってunicodeに対応してるかどうかとかそう言う問題だっけ?
2021/02/06(土) 11:13:33.06ID:hivSI0np0
最強のURLExec.dat作成する有志はおらんのかね?
最強のcommand.datならあるんだが
最強のcommand.datならあるんだが
2021/02/06(土) 14:19:43.54ID:gJgsl9xw0
>>825
https://www.axfc.net/u/4032492
StreamingPlayerのテキストに書いてあるのがいいよ
といってももう配布終了してるので、そこだけ抜いて標準のブラウザに飛ぶようにしているのをうp。↑
ツールも同梱したんで、各自好きなソフトに飛ぶよう設定してね。
https://www.axfc.net/u/4032492
StreamingPlayerのテキストに書いてあるのがいいよ
といってももう配布終了してるので、そこだけ抜いて標準のブラウザに飛ぶようにしているのをうp。↑
ツールも同梱したんで、各自好きなソフトに飛ぶよう設定してね。
2021/02/06(土) 14:23:14.48ID:hivSI0np0
>>826
お兄さんありがとうございます
お兄さんありがとうございます
2021/02/06(土) 14:35:55.82ID:+f4lAq5p0
2021/02/06(土) 17:54:07.25ID:h6KE0FPu0
2021/02/06(土) 18:03:15.01ID:zfQrjV3q0
>>822
絵文字自体スマホ固有のものだからなぁ
絵文字自体スマホ固有のものだからなぁ
2021/02/06(土) 18:19:44.55ID:fNNbiNpF0
んなこたーない
2021/02/06(土) 18:30:49.36ID:ndYdyA1M0
一旦CMでーす
2021/02/06(土) 19:29:12.14ID:+f4lAq5p0
髪切った?
2021/02/06(土) 20:41:37.74ID:AA7amOa20
XenoならWin+ピリオドの絵文字キーボードで問題なく打てる
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:06:01.01ID:dZFyLTMT0 絵文字はもうスマホとか関係なく国際標準になってるよ
それだけこのソフトが時代に取り残されているということ
それだけこのソフトが時代に取り残されているということ
2021/02/06(土) 22:27:27.14ID:vt7rGF1I0
な、age厨だろ
2021/02/06(土) 22:55:00.11ID:7UwZ4grT0
余所見をするな、JaneStyleだけを見つめてな
2021/02/07(日) 01:47:22.43ID:VFlfbvhr0
山下さんは偉大な天才ハッカー
2021/02/07(日) 03:35:48.04ID:SJ04YNG+0
余所でやってくださいばかりになって使えんわ
2021/02/07(日) 05:28:05.09ID:mvP508Cr0
>>819
2doorは嫌いなんで
2doorは嫌いなんで
2021/02/07(日) 07:04:40.97ID:HP87BEwe0
JaneXenoのHP行くとノートン先生が顔真っ赤にして怒るんだが…
2021/02/07(日) 08:27:26.68ID:Jt+LZsqY0
>>841
なぜそれをJaneXenoのスレでなくここに書くんだい?
なぜそれをJaneXenoのスレでなくここに書くんだい?
2021/02/07(日) 08:34:42.34ID:iNRD85Rc0
ここにしか書けないからじゃねーのか
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 10:50:31.42ID:p93Y9XUj0 >>839
俺はラジオ実況で余所〜くらってから1月経ったけど解除されん、あちこち見て色々試してみたけど無理だったわ、変なこと書いたわけじゃないのに…('A`)
俺はラジオ実況で余所〜くらってから1月経ったけど解除されん、あちこち見て色々試してみたけど無理だったわ、変なこと書いたわけじゃないのに…('A`)
2021/02/07(日) 12:33:12.94ID:KRvCiCfL0
余所でやってくださいだらけでどこにも書けなくなって、UA文字列長の変え方がいまいちわからんので、ずーっとfirefoxから書いてたのだが
長さ変えずに弄ってみるかと思い>>7見に行ったら、過去に自分が書き込めない対策でUAの数字を大きくしていたことを発見し、
とりあえずお手本通りに戻してみたら、どこでも書けるようになった。なんなんこれ。よくわからん。
長さ変えずに弄ってみるかと思い>>7見に行ったら、過去に自分が書き込めない対策でUAの数字を大きくしていたことを発見し、
とりあえずお手本通りに戻してみたら、どこでも書けるようになった。なんなんこれ。よくわからん。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 19:02:06.67ID:h56Jvi4P0 >>836
>>9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1487417092/592
BAN: VOqdf89FplXeEPNO
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1611704027/202
不具合で使い物にならないWindows 10でおなじみのWindows板で
お前の後に理系コピペ大量に貼って埋めて
スレ最後次スレ立ててお疲れって自演レスして埋め立てて浪人3回焼かれた
万年ヒキニートの統合失調さんですね
>> 重複スレ立てても使ってくれないから荒らす方法変えたんだろ
>>9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1487417092/592
BAN: VOqdf89FplXeEPNO
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1611704027/202
不具合で使い物にならないWindows 10でおなじみのWindows板で
お前の後に理系コピペ大量に貼って埋めて
スレ最後次スレ立ててお疲れって自演レスして埋め立てて浪人3回焼かれた
万年ヒキニートの統合失調さんですね
>> 重複スレ立てても使ってくれないから荒らす方法変えたんだろ
2021/02/07(日) 20:13:02.67ID:q6B2Irgr0
Jane StyleはJane Styleスレ専用ブラウザになったんだよ
もっと山下さんを崇めろ
もっと山下さんを崇めろ
2021/02/07(日) 20:20:32.64ID:l3pWEPc20
スーパーサイヤ人ゼノのパクリ?
2021/02/07(日) 20:20:39.25ID:8JcseGfh0
さんは付けんでいい
2021/02/07(日) 21:48:48.03ID:/VJtdhRQ0
初めて規制喰らったんだけど
何がどうNGだったのか判らずじまい
規制回避の手立てはあるのだろうか?
何がどうNGだったのか判らずじまい
規制回避の手立てはあるのだろうか?
2021/02/07(日) 21:51:19.81ID:Gad+lv9U0
最近の規制に理由なんかない
2021/02/07(日) 21:57:41.45ID:yej4Ts0c0
規制メッセージがあれば自分でググるなり運営情報板を見れば何とでもなる
2021/02/07(日) 22:18:21.17ID:Gad+lv9U0
最近の規制メッセージはでたらめだよ。
2021/02/07(日) 23:01:56.20ID:nhKV0ERV0
今年入ってまだ焼かれたことないな
2021/02/08(月) 04:31:48.48ID:LJhMuK7a0
2021/02/08(月) 07:34:13.38ID:SPgvC5Im0
Janestyleでも書き込みできず
ChromeでもEdgeでもだめ
同じ回線でもスマホからだと書き込みできる
なんなんだろう
ChromeでもEdgeでもだめ
同じ回線でもスマホからだと書き込みできる
なんなんだろう
2021/02/08(月) 10:54:26.87ID:wVZdL5sY0
>>856
ユーザーエージェントで規制
ユーザーエージェントで規制
2021/02/08(月) 12:57:03.65ID:8ArXiZws0
2021/02/08(月) 14:58:25.85ID:60c9v/0Q0
janestyleで、事前に読み込んでいたスレが1000を超えると更新できず、「HTTP/1.1 501 Not Implemented」のエラーが出ます。
もし、スレが1000超えていても更新できる方法があれば教えてください。
自分の書き込みの返信が見たい時があるのですが、更新できず困っています。
宜しくお願いします。
もし、スレが1000超えていても更新できる方法があれば教えてください。
自分の書き込みの返信が見たい時があるのですが、更新できず困っています。
宜しくお願いします。
2021/02/08(月) 15:14:11.97ID:8ArXiZws0
>>859
まずはテンプレ見てからにして
まずはテンプレ見てからにして
2021/02/08(月) 15:31:55.18ID:60c9v/0Q0
>>860
質問スレ側で質問しなおします。ご指摘ありがとうございます。
質問スレ側で質問しなおします。ご指摘ありがとうございます。
2021/02/08(月) 15:43:17.62ID:KWoOZK/S0
2021/02/08(月) 17:25:25.51ID:KWoOZK/S0
普通のブラウザでならいつでも見れるが
2021/02/08(月) 17:27:18.59ID:sE4Cw2w90
2021/02/08(月) 17:39:39.54ID:1G2A0m0L0
うむ
2021/02/08(月) 20:36:29.03ID:DF9Hh4z00
見られるって、覗かれているようで嫌だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】天皇杯決勝戦 町田×神戸 [久太郎★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- ほんこん さん「日本人はホタテ食べて漁師を応援しようぜ!」 [201193242]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- 【悲報】田崎史郎氏「発言撤回したら高市政権は終わる」 [115996789]
- 俺さ、高市政権は党内機能不全か経済問題で短くて6ヶ月くらいだと思ってたよ。まさか1ヶ月経たずに自爆するなんて誰が予想した [245325974]
- 日本人の73%「中国が嫌い」日本の右傾化止まらない [165981677]
