Jane Style (Windows版) Part166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/24(木) 22:14:39.28ID:HMBIRl+/0
山下遼太 氏の2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
このスレはWindows版のみ、スマホ版は誘導先のスレへ

●前スレ
Jane Style◇Windows版◇Part165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604944377/

●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593744037/

●スマホアプリ版 Jane Styleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.00 (4.0.0.5) 2017年11月09日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

過去ログ取得ツール gethtmldat.js http://pastebin.com/3EZzrsxY

書き込みテストはテストスレで
2021/01/23(土) 07:57:15.62ID:hPKq93iZ0
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19042

UAを>>4の方法で上に変えたのですが、

User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneXeno/200711)

に変更する方法は公開されていないのでしょうか?

jane styleで「余所」のエラーが出ても、JaneXenoだとちゃんと書き込めるので、
UAをJaneXenoの方に変更できたら、janeでもエラーが出ずに書き込めると思って。
2021/01/23(土) 08:14:22.95ID:jORUWE3+0
俺は「もうずっと書けません」出てる
一旦read.crxに脱落
2021/01/23(土) 08:16:48.61ID:DE7pThQ/0
>>588
荒らしが真似して規制されちゃうから教えられないんだって
素直にXenoに移行したほうがいい
2021/01/23(土) 08:21:04.64ID:hPKq93iZ0
>>590
ありがとうございます。
2021/01/23(土) 08:22:45.27ID:hBwZsgVz0
言って喜んでるヤツってどうなんかね https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1609313550/215,230,235
2021/01/23(土) 08:38:32.42ID:8cULDZmJ0
>>590
だよな。オレも>>7でUA書き換えて、どの板でも書き込めるようになったけど、
どう書き換えたのかは教えられんわ
荒らしにマネされて、また包括規制食らうだけだから
2021/01/23(土) 10:08:49.54ID:8Elzugn50
前からあるエラーだけど最近立ち上げると初期化されてウギャーーーーーーーってことが
多いんだけど防げないのこれ?原因がわからん
負荷がかかってるときに落とすとなりやすいが
2021/01/23(土) 10:10:41.66ID:78MNt0Ik0
負荷が掛かっていない時に落とせばいいんやで
2021/01/23(土) 10:54:16.10ID:8Elzugn50
>>595
pcって常になんらかのソフトが動いてて負荷がかかってる
あれこれ休止してもなる
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:15:38.14ID:MBawj62P0
UA書き換えらくらくパッチ情報はよ
2021/01/23(土) 11:37:24.05ID:Y4oPyMkx0
らくらくパッチじゃなくてStirlingなどのバイナリエディタでシコシコ自分でやれ
らくらくパッチでできるようにパッチデータ貼っちゃうと規制されるから
2021/01/23(土) 11:47:25.57ID:8Elzugn50
らくらくパッチだともう反映されなくね?
2021/01/23(土) 12:12:33.50ID:dQOdICZh0
は?
2021/01/23(土) 13:14:47.89ID:8Elzugn50
ひ?
2021/01/23(土) 13:38:17.44ID:w9EyS02c0
ふっ
2021/01/23(土) 13:45:21.47ID:W4+oBoy/0
はい?
2021/01/23(土) 13:46:55.20ID:MuOCHcTj0
はい
2021/01/23(土) 15:02:57.48ID:80jV2TUI0
ハイカラさんがとーおる♪
2021/01/23(土) 18:07:52.56ID:wrcpPwrG0
てs
2021/01/23(土) 19:48:13.48ID:BG1sGkgR0
アスペルガーとかADHDみたいに思ったことすぐ口にだしたり行動に移してしまうやつに限ってガイジとかすぐいうよな
実生活だと思ったこと口にして嫌われまくってるからネットですぐそういうこと書くんだろうけど

そういうやつに限って沼とかガイジとかすぐ使いたがるけど、自分がその沼でガイジって気づいてないタイプ 発達障害だろ
2021/01/23(土) 20:23:31.26ID:NrbVdYVJ0
あっアスペだ
2021/01/23(土) 20:41:44.13ID:BG1sGkgR0
こんなスレ普段はこないけど
マジな話、理系とかこういうスレに入りびたってあーだこーだ言ってる人ってアスペの確立高そうだよな
2021/01/23(土) 20:47:08.43ID:W4+oBoy/0
アスペだw 賛同得られないのが不満で堪らない状態のw
2021/01/23(土) 20:48:21.00ID:V9qWu9Xp0
>>607
お仲間を増やしたいんだよきっと。
2021/01/23(土) 21:48:42.12ID:AuVb0k/20
仲よくしなさい
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 22:40:41.13ID:qEL9lFmN0
彼のようなガイジと仲良しするぐらいなら死んだ方がマシンゴ
2021/01/24(日) 00:03:14.89ID:g9JOPdwi0
ブーメラン
2021/01/24(日) 00:20:06.64ID:bhHohYS00
ンゴとか言ってるJ民巣に帰れ
2021/01/24(日) 00:20:39.07ID:mSHePQaR0
ニワンゴ
2021/01/24(日) 00:31:59.45ID:eo7SP46g0
此処わ変なインターネッツですね
2021/01/24(日) 00:41:37.61ID:LyL3bNjE0
メ欄ガイジスルー推奨
2021/01/24(日) 02:15:05.44ID:TvUeTozl0
なんで名前欄非表示にする機能がないのかねぇ
2021/01/24(日) 07:27:11.60ID:1YjWD2C/0
時計板でBBx食らったわ
2021/01/24(日) 09:26:35.87ID:q4fnceW/0
>>619
スキンの名前部分消せばいいだろ
2021/01/24(日) 10:54:01.00ID:0BdZi7jz0
janeの書き込み履歴って消去できない?
janeを終了してからRecentlywrote.datを消してもスレ内のレスの「自分」が消えないんだ
2021/01/24(日) 11:21:11.29ID:A0kMYYvm0
>>622
ツール→設定→機能→スレッド
「自分書き込みをチェックする」のチェックをはずす
2021/01/24(日) 11:51:13.79ID:GDn85jwX0
>>623
id違うと思うけどサンクス
もしかして書き込み履歴とは別に、スレのdatに直接「自分」って記述されるの?
2021/01/24(日) 12:02:09.44ID:QhUmNIdk0
>>622
Res.html、NewRes.html、PopupRes.htmlの中の「自分」を消す
2021/01/24(日) 12:11:13.83ID:MOZZ3F210
abnの方に何かしてるんじゃなかったっけ
2021/01/24(日) 12:44:37.27ID:A0kMYYvm0
>>626
そだね
Jane Styleフォルダ の下の Logs の下の 2ch の下の該当板の中の 〜.abnファイルに書かれてる
バイナリエディタで見ると 自分 と書かれてるレスには 08 と書かれてる
その他のレスは 00 と書かれてる

>>622
最初から自分を付けたくないのか、特定のスレだけ後から消したいのか、でやることが変わる
2021/01/24(日) 15:24:34.97ID:tjnJOORc0
>>626
>>627
ありがとうございます
abnファイルを消したら無事自分表記が後から消せました
2021/01/24(日) 15:42:01.61ID:m2/32LA40
逆に自分表記が出る時と出ないときがあって困る
2021/01/24(日) 15:50:46.14ID:1btInm+90
>>629
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/302-303
2021/01/24(日) 15:56:15.89ID:m2/32LA40
>>630
ありがとん
そういやここしばらくフリーズ以外でjane終了してなかった
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 06:33:54.02ID:Ycr7KfxQ0
JANEからだと
【このスレッドにはもう書けません。】
って出てまともに書き込めなくなった
他のブラウザからだと問題なく書ける
もちろんスレもまだ途中
2021/01/25(月) 08:21:30.41ID:HKvJvrG70
>>632
ツール → 忍法帖を破棄
2021/01/25(月) 10:33:37.10ID:CRDmAgkL0
忍法帖w その古いkeyconf.iniを捨てなよ
2021/01/25(月) 12:02:20.81ID:FW/97wKH0
>他のブラウザからだと問題なく書ける
実験的にJaneから書くのをずっとやめてブラウザから書き込んでるが
なんか気まぐれにIPではじいてくるわ、サーバーごとではじいてるのかと思ったら
スレッドによって書けたり書けなかったりする、もうなにしたいのかわけわからん
2021/01/25(月) 13:21:03.70ID:TtxXpfeY0
ダウンしたてのChromeで書いても規制だからな
頭腐ってるっていうかUA参照なのが確定
2021/01/25(月) 14:46:24.47ID:o+aXYCTK0
ChromeだってFirefoxだって荒らしで使われれば規制対象に追加されるのさ
Styleだけではないからどのブラウザに乗り換えても一緒
それに対処できないのなら、その都度別のものに切り替えるがいいさ
2021/01/25(月) 17:08:42.89ID:1OYhthvx0
ちょっと質問いいですか?
JANE新しく入れたんですけど前は開かれてるスレを一度に更新チェックするボタンがスレタブ覧にあったと思うのですが
そのボタンを出すにはどうすればいいですか?
2021/01/25(月) 17:08:43.46ID:1OYhthvx0
ちょっと質問いいですか?
JANE新しく入れたんですけど前は開かれてるスレを一度に更新チェックするボタンがスレタブ覧にあったと思うのですが
そのボタンを出すにはどうすればいいですか?
2021/01/25(月) 17:09:12.97ID:1OYhthvx0
2重書き込み失礼
2021/01/25(月) 17:46:05.09ID:zQuWzT5h0
ほんと失礼だな!
2021/01/25(月) 18:16:30.85ID:wE9TvQBb0
新着チェックを右クリ
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 18:38:11.72ID:DEfRh9aH0
スレッド-すべてのタブの新着チェック

しかないな。
2021/01/25(月) 18:43:19.34ID:FK2i0FnC0
メインツールバー表示してないんじゃね?
2021/01/25(月) 18:43:35.20ID:PRnsZ7lE0
俺も右クリ派
2021/01/25(月) 18:45:17.22ID:o+aXYCTK0
スレツールバーってスキン使う以外には消えないと思うんだが?
2021/01/25(月) 19:06:07.87ID:JdEhQCmh0
これでガルチャンを読むにはどうすればいいんですか
2021/01/25(月) 19:28:47.45ID:G8QDG/Vf0
2ch互換掲示板じゃないから不可能
2021/01/25(月) 19:33:32.29ID:1OYhthvx0
更新右クリックは知ってるんですが、スレタブ覧に同じような機能があったはずなんだけど出現方法とかわかる人いますかね?
2021/01/25(月) 23:23:02.85ID:J7Aq4bjH0
GoToトラベル“初期段階では感染増加に影響した可能性” 京大の研究グループが論文発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04793fff492267e208d463ae9301583e1260611
2021/01/26(火) 02:28:19.71ID:5MQzZ+Uu0
詳しい人教えてくれ

>>1のgethtml.js(SJIS)をJane Styleフォルダ直下において、指示通りに起動コマンドを書いた(つもり)なのに、うまく機能してないっぽい
2021/01/26(火) 02:29:56.08ID:5MQzZ+Uu0
試しに
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611591129/
このスレで過去ログ読み込みをしても、本来あるはずの573レスが表示されない

どこが間違ってるんだ?
2021/01/26(火) 02:32:27.13ID:5MQzZ+Uu0
>>651,652
自己解決しました^^
2021/01/26(火) 17:26:14.05ID:qr2TVnKY0
広告を見えなくするために、バイナリ修正とか難しいやり方じゃなくて
Windowsのインターネットプロパティからの設定で消えるやり方あったはずなんですが
知っている人はいませんか

前のPCで使っていたJaneではこのやり方で消えたので
2021/01/26(火) 17:34:43.85ID:hgxmCVpv0
セキュ上げるとかだった気がするが
2021/01/26(火) 20:02:56.57ID:AoudkW4Q0
質問
IP付きスレで投稿者名の横に自分で自由にニックネームを
付与・表示させるカスタマイズ方法を教えてください
2021/01/26(火) 21:34:05.59ID:EoOScCtC0
通販・買い物板に1度書き込むと、次の書き込みが
3万秒くらい出来なくなるのですが、IP変更以外で回避する方法ありますか?

たぶん、5ch運営が課金させるための嫌がらせだと思うのですが
スレを誘導する場合、したらば以外に良い場所ありますか?
2021/01/26(火) 22:00:01.56ID:wq0tA/zN0
>>657
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1530669753/87-89
書けるけど
89はCoPiPe: おいこらが出たので書き込みを変えた
2021/01/26(火) 23:32:36.68ID:/sFc9uGJ0
>>654
ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1465911365/738
2021/01/26(火) 23:56:51.58ID:C/sqWGIQ0
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこらは適当に文字を追加すると回避でける
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
2021/01/27(水) 06:23:00.37ID:MEEZDaoM0
>>657
お前さあ

しただろ?
書き込みをできなくされるようなことをさあ
散々ね
何をしてきたか、何を書いてきたか
言ってみ?
2021/01/27(水) 13:53:17.57ID:7TOoK1hU0
複数開いたタブから特定の単語を含む文字列を抽出したいのですができますか?
一つのスレットだったら検索窓から注射器みたいなアイコンをクリックするだけで
できるのですが。
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 13:57:16.87ID:Z7rxkrHq0
>>662
一番上にある虫眼鏡みたいなボタンをクリック
2021/01/27(水) 13:58:29.89ID:MCygK8PB0
>>662
上のメニューの検索→ログから検索→簡易選択のところを「開いているスレッド」で
2021/01/27(水) 16:58:06.30ID:exnTgBiS0
iPhone版とお気に入りを同じにしたいんですけど
どうすれば出来ますか?
2021/01/27(水) 17:00:05.29ID:7TOoK1hU0
m(_ _)m
2021/01/27(水) 17:10:32.64ID:Y3ZVn6o70
>>659
ありがたいです
けど、過去ログ…
バイナリ〜やりたくない人ができるわけがない(泣
2021/01/27(水) 17:50:46.36ID:uM9PbvZN0
>>665
iPhoneのお気に入りをメモして
間違えないように打ち込む
2021/01/27(水) 17:53:20.97ID:z62Rzmyy0
いやだ
2021/01/27(水) 18:06:24.61ID:anG9Mexm0
>667
リンクを右クリック、メニューから「対象をブラウザで開く」
2021/01/27(水) 18:18:54.63ID:25OyXaGA0
2chブラウザ Jane Style Part129©2ch.net
738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 11:26:44.54 ID:YvGUUGsu0
>>735
↓これかな?
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 15:06:29.83 ID:A3MWS3Ti0 [6/8]
こっちでも広告消えるから、試してみてね

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/492
IEのインターネットオプション→セキュリティタブ→制限付きサイト
→「http://tkssp.com/」「http://*.premium2ch.net」「http://*.janesoft.net
を制限付きサイトに追加→制限付きサイトのセキュリティレベルを高レベルに変更
→Style再起動
http://*.janesoft.net を追加すると、アップデートチェックが使えなくなるので注意

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/25(水) 22:43:54.32 ID:7WnnxFKZ0
広告消すのにソフト使ったり、なんかしたりするのが嫌な人は
IEのセキュリティレベルを高にしたら広告出なくなる
どんな馬鹿でも出来る

ただ上の方法だとIEでのサイト閲覧などに影響するから
コントロールパネル、またはIEのメニュー→
IEのインターネットオプション→セキュリティタブ→制限付きサイト
→「http://tkssp.com/」を制限付きサイトに追加
→制限付きサイトのセキュリティレベルを高レベルに変更→Style再起動
これでStyleのみ広告出なくなる
2021/01/27(水) 19:21:42.65ID:esElOpp+0
他のブラウザと同じ表示に出来ますか?
「投稿日」を非表示にしたいです
2021/01/27(水) 19:32:27.55ID:nByFhPQk0
他のブラウザ使った方が良いのでは?
2021/01/27(水) 19:36:01.59ID:MCygK8PB0
>>672
Styleフォルダ内のOptionフォルダの中にRes.htmlとNewRes.html(PopupRes.htmlも必要なら)というスキンのファイルがあるから
それらをメモ帳で開いて、中に書いてある投稿日:の部分を消す
その2つのファイルを一つ上の階層、つまりStyleフォルダにコピペするか
そのままツール→設定→基本→パス→スキンのフォルダでそのOptionフォルダを指定してやるといい
2021/01/27(水) 19:45:12.73ID:Y3ZVn6o70
>>670
>>671

設定したら広告消えました

みんな何時から優しくなったんだろう
昔なら教えないとか、出来ないお前がバカとか、ググレカスと言われたのに
ありがとうございます
2021/01/27(水) 19:46:39.16ID:jyWoCWLk0
そういうのは時代に合わねえからな
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:50:47.39ID:7g9WLnBf0
でもUA変更みたいなヤツは誰も教えてくれないんだぜ
久々にめっちゃ苦労したわ
俺は教えるから一人500円とかで買えよ
2021/01/27(水) 20:03:11.57ID:jyWoCWLk0
UA変更も数年経ったら普通にみんな教えてくれるようになるんじゃね
今はまだ口外厳禁な雰囲気あるけど
2021/01/27(水) 20:41:17.88ID:iLUuL6Xw0
UA変更も、ちゃんと読んでゆっくり落ち着いてバイナリエディタ使えば誰でもできると思うけど
2021/01/27(水) 22:12:41.28ID:0wnOapAJ0
ChromeとかFirefoxみたいにわかりやすくUA変更できないと「誰でもできる」とは言わん
2021/01/28(木) 03:20:10.07ID:nfavfVNp0
バイナリをいじってUAを無理やり変えることもできなくはないってだけだからな
なによりバイナリ上のもともとの領域の文字数を超えられないという不自由さがある
2021/01/28(木) 07:03:10.18ID:Li9FXzyg0
バイナリ弄ってUA変えるなんて俺にはできないから、Jane Xenoでいいや
2021/01/28(木) 10:18:03.08ID:aNFDKRd50
UA変えただけじゃ書き込めないよ
UA自体は!chkBBx:で確認済み
何か他の要素も見ているようだ
2021/01/28(木) 10:37:17.68ID:4pLyfxoL0
Cookie を削除してないってことはないよね
2021/01/28(木) 10:48:58.62ID:aNFDKRd50
久々に今試してみたら、
"ERROR: 不正なPROXYを検出しました。20"
だって…
試したUAは
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:85.0) Gecko/20100101 Firefox/85.0
多分間違ってないはずだが、
Styleのバージョン番号消し忘れたかな?
2021/01/28(木) 12:55:05.69ID:UEQHlInw0
UAだけ変えたって、Acceptなどのヘッダはそのままなんだからそりゃバレるよ
だから普通のWebブラウザに偽装することはできない

これ以上は書かないよ
2021/01/28(木) 13:30:52.01ID:LxCLBbyL0
>>686
カッコつけるなハゲのくせしてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況