Mozilla Firefox Part369

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3a98-Yke/)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:31:32.43ID:2tF2W5vm0EVE
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/

■前スレ
Mozilla Firefox Part368
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604519108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/31(木) 11:34:53.90ID:gUQsGI5JM
バーニラバニラバーニラ
2020/12/31(木) 23:35:39.78ID:1KIEk9M70
flashが終わっちゃうー
2021/01/01(金) 00:56:40.23ID:Utwe80Nw0
ページ内検索の挙動バグっててイライラとまらん
2021/01/01(金) 06:28:22.70ID:vso5LJ9R0
たとえばどんな?
2021/01/01(金) 07:55:40.68ID:hMXg8glH0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603237980/727-n
2021/01/01(金) 11:50:09.16ID:V9Qg0HW+F
>>65
エッジが何で出来てるか知らないキチガイな
2021/01/01(金) 11:51:02.35ID:V9Qg0HW+F
>>64
結局何も言い返せずに煽って逃げる負け犬www
2021/01/01(金) 11:58:37.40ID:t+SaaolY0
>>71
同じエンジン使ってるのにパフォーマンスで大敗してるのが今のChromeなんだけどwww
2021/01/01(金) 12:17:09.52ID:M3yyLfQ/M
>>71 おいw
2021/01/01(金) 22:26:48.88ID:Q4zGqjy70
ピクチャーインピクチャーで見るのアイコン邪魔なんだけど消せない?
2021/01/01(金) 23:09:42.98ID:mI2hkUDd0
>>75
オプション>一般:ブラウズに項目あるだろ
2021/01/01(金) 23:16:55.84ID:Q4zGqjy70
見落としてました
d
2021/01/01(金) 23:33:32.82ID:gh3DL1iG0
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/mesh_relay.html

1200HP4が親、2600HP4が子で組めないみたいな制限が1800-2600間にもあるのかもしれんが
2021/01/01(金) 23:33:50.48ID:gh3DL1iG0
ごめん誤爆
80 【中間層】 【233円】 (テテンテンテン MM26-bnZq)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:27:52.24ID:dR6Z+vmFM
84にしてからアドオンの画面では有効になってるのにアドオンがすべて動かなくなる
数日に一回発生して一度アドオン削除してから再度インストールしないとダメ
2021/01/02(土) 09:48:44.49ID:/HY/pfNO0
はぁ
で、新規プロファイルから作り直して試したの?
2021/01/02(土) 09:50:45.14ID:Jb3ZMIW/0
それどこかのスレで同じ症状のやつ見たな
確か原因はクリーナーソフトの類が定期的にFirefoxのストレージデータを消しているとかだったと思う
2021/01/02(土) 13:59:40.73ID:gskcsBkB0
未だにCCleanerとかスパイウェア使ってるやついるのかね
2021/01/02(土) 14:57:37.18ID:c9dD5/g30
>>83
スパイウェア呼ばわり?
精々が「動作に必要なデータもクリーンしてしまう糞アプリ」位までしか言ってないのでは?
2021/01/02(土) 15:02:29.82ID:11d9s8t60
>>84
その話の他に
かつてあったインストール時マルウェア混入騒ぎの話もからんでいるのでは
2021/01/02(土) 15:09:51.15ID:H0yAUktG0
2015年 MSエンジニア削除すべきソフトとリストアップ
2017年 マルウェアが混入
2020年 MS望ましくないアプリ判定
2021/01/02(土) 15:14:38.17ID:VKKOLYds0
おい狐
AdblockとNoscriptのアイコンどこやった
2021/01/02(土) 15:28:39.06ID:u5IG0jWF0
あいつはもう消した
2021/01/02(土) 15:35:41.75ID:VKKOLYds0
>>80かと思って焦ったけどFF再起動したら直った
2021/01/02(土) 18:26:54.31ID:8xTSGiCcr
システムをメンテナンスするソフト「CCleaner」にマルウェアが混入、日本企業も標的に | マルウェア情報局  
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/trend/detail/180111.html
2021/01/02(土) 19:01:32.29ID:RuwGGJvBd
>>90
それ、もう必要ないソフトですからねぇ〜w
2021/01/02(土) 19:41:38.85ID:sCwWooJ90
クソスパイウェアソフト見限ってBleachBitつこうとる
2021/01/02(土) 19:48:53.55ID:8xTSGiCcr
普通はクリーナソフト全体を見限ってるよw
2021/01/02(土) 22:12:22.16ID:oNc8liKb0
散々今まで使っておいてw
2021/01/03(日) 00:54:05.71ID:hVYMJPHH0
>>90
記事が公開された日→2018.1.11
2021/01/03(日) 01:44:20.79ID:3OJM1f2u0
CCleanerはインスコ時にシレっとチョロメを混入させようとして来るからなw
チョロメのシェア()拡大はこういうやり口で進められて行くんだなと思ったわ
2021/01/03(日) 05:06:48.26ID:3fuDa7w90
最近起動しっぱにしておくと6700kのCPU使用率が異様に高くなってることあるなぁ
画像多めのレビューサイトばかり回ってるからだろうか
2021/01/03(日) 10:42:35.68ID:ptZOh+oG0
>>97
about:performance
で何が原因かの特定はある程度できるけど
何故そうなるかがわからないから対症療法しかできないね
about:support
はさっぱりわからんw
2021/01/03(日) 10:54:35.44ID:3fuDa7w90
>>98
ありがd これは分かりやすいですね
tampermonkeyが怪しいので切って、今のところまだ再発なしです
二つ入れてあるuser.js、aakp2かdisableClicktrackingか拡張本体か。はたまた別の原因があるのか
長い目で調べてみます
2021/01/03(日) 21:20:59.40ID:DQj3EHyo0
12月デスクトップブラウザシェア、日本はInternet Explorerが高い傾向 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20210103-1621369/
2021/01/03(日) 23:20:20.92ID:aF7hXqRS0
「IEは技術的負債もたらす」マイクロソフトがブラウザ「Internet Explorer」の使用中止を求める | 株式会社レオンテクノロジー  
https://www.leon-tec.co.jp/blog/vulnerability/8706/
2021/01/04(月) 00:18:26.30ID:x9GOMmFWa
10位のMozillaってなんだ
あとbraveってそこそこいると思ってたのにランキングに入ってねえ
2021/01/04(月) 00:32:26.89ID:I+oLrisf0
Vivaldiもっと勢力あるかと思ってた
2021/01/04(月) 05:44:17.85ID:J0r7TZI70
なんかブックマークボタン押すだけでたまにブックマークサイドバー出てくんだけど
壊れてるわこのブラウザ
2021/01/04(月) 06:03:47.60ID:rwAgbsqFM
うん、Googleのせいだわ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea6-978d)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:51:14.12ID:T8Raf5Ic0
>>104
新規プロファイルでどうぞ
サードパーティーのツールも怪しい
マウスが逝かれてるかも
userChromeはダメ絶対
2021/01/04(月) 09:05:12.35ID:YbSuEMToM
バーニラバニラバーニラ
2021/01/04(月) 12:06:29.11ID:l+R7hXTe0
>>102
Firefoxと別立てだからMozilla SuiteとSeaMonkeyか?
あるいはIceweasel、IceCatあたり?
2021/01/04(月) 15:07:32.06ID:J0r7TZI70
>>106
そんなもんとっくに試しとるわ
2環境でな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f6-KtCe)
垢版 |
2021/01/04(月) 15:11:38.56ID:vLjwYWql0
aliceのucは不具合の原因だからな
おま環
2021/01/04(月) 16:13:38.49ID:sOcrO/aC0
なんだ、ただのネタか
2021/01/04(月) 16:29:59.63ID:DbfOMqJ60
手が震えて上手くクリックできないんじゃない
2021/01/04(月) 20:20:09.47ID:7rrQuyOG0
>>109
後出しは格好悪いよ
2021/01/04(月) 20:33:30.12ID:ZnN8+9M90
馬鹿に構いたくなる大馬鹿
2021/01/04(月) 20:35:48.94ID:a1SGki9y0
バッカも〜ん!それがルp(ry
2021/01/05(火) 14:45:47.99ID:JQLRhZZ10
なんだかニコ生の生放送をクリックするとファイル保存するかのウィンドウが出るようになってしまった…
2021/01/05(火) 15:00:02.16ID:JQLRhZZ10
てか、暫くしたら治ったぽい
お騒がせしてしまい済みませんでした
2021/01/05(火) 15:28:12.45ID:Te/SAMWn0
その15分間で他に騒いだ人が居ない件
2021/01/05(火) 15:29:41.27ID:tmoDQfrQ0
驚くほどに誰も騒いでない
2021/01/05(火) 15:31:27.54ID:7YdeQIHC0
そういう冷静な突込み好き
2021/01/05(火) 16:30:17.43ID:VRuLRWL40
>>116
俺だけじゃなかったのか〜
2021/01/05(火) 16:51:25.50ID:imttrp710
質問スレにもいたじゃん
2021/01/06(水) 06:43:03.40ID:d8EeghNO0
ブックマークツールバーの右端に他のブックマークとかいうのが勝手に出るようになった
84.0.1にアップデートされてたせいだと思うけど、どうやって消すの?
2021/01/06(水) 06:44:34.46ID:8HOsWQtx0
>>123
他のブックマークの中身を全消し
2021/01/06(水) 06:45:28.36ID:0r6xUlsh0
84.0.2-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/84.0.2-candidates/
2021/01/06(水) 08:01:42.25ID:xg8pqTsC0
アドオンマネージャでアドオンを手動更新にしてても更新可能タブが表示されるんですが
これをabout:configとか弄って非表示にする方法とかないものでしょうか?
2021/01/06(水) 10:06:44.93ID:UpQT/4s20
デザイン変えるのか
2021/01/06(水) 10:31:12.96ID:kcxVx+Np0
Index of /pub/firefox/releases/84.0.2/win64/ja/
Type Name Size Last Modified
Dir ..
File Firefox Setup 84.0.2.exe 55M 05-Jan-2021 23:08
2021/01/06(水) 10:34:28.06ID:7X+QyUwx0
他のブックマークとかいうゴミが強制表示されるようになったから自動更新切ったわ
マジで糞じゃん
2021/01/06(水) 10:41:44.95ID:6/73m7J50
右クリックから消せるじゃん
2021/01/06(水) 10:44:25.10ID:rF+91OB40
>>123
>>124
それでもいいけどメニュー→ブックマーク
他のブックマークにはいってるの全部を
他のブックマークの下にドラッグアンドドロップするだけでいい
今それをやったら消えた
他のブックマーク以外に配置すればいいだけ
2021/01/06(水) 10:46:42.79ID:tv2vudUj0
>>130
消せないよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2353208.jpg
2021/01/06(水) 10:51:51.84ID:4LtbOydX0
おかしいんだよなこれ
インストールは手動だし84に更新したのは去年のはずなのに、今朝から他のブックマークとかいううざいやつが出てくるようになったんだよ
他のブックマークには前からブックマーク入ってたし、追加削除も毎日のようにしている
勝手に何か仕込まれたのか?
2021/01/06(水) 11:11:17.85ID:rF+91OB40
誰か俺の言ったとおりしてから言ってみて
2021/01/06(水) 11:15:41.29ID:uvhWWCu00
>>134
右クリックからどうやって消すの?
2021/01/06(水) 11:16:44.18ID:rF+91OB40
俺が右クリックって言った
エビデンスあんの?
2021/01/06(水) 11:19:23.51ID:6/73m7J50
>>132
Stableだとまだ消せないのかもね
2021/01/06(水) 11:21:38.52ID:T3JJMX+Z0
ここのページ表示されるの遅いんだけど、俺だけかな
昨年は問題無かったけど、久しぶりに昨日見tら表示されるの遅すぎ
http://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/831153/90312623455213/
2021/01/06(水) 11:29:34.01ID:cGTePy4K0
>>138
特に遅いとは思わんな
ただこのページ、Flashが終わったらどーなるのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bf-qdLU)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:43:34.51ID:8HOsWQtx0
>>138
表示完了までに30秒
2021/01/06(水) 12:00:40.39ID:vKjHiXeKa
>>138
通信量がかなり多いからネットの速度に依存するな
Androidで見たけど5秒程度だったな
2021/01/06(水) 12:03:23.35ID:xfNj142Fr
>>138
モバイル回線でもすぐ表示されたよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-U2vo)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:17:58.39ID:MKsoaG9c0
>>133
何か特定の環境で出てくるのかもしれない
ブックマークツールバーに関係したuserChrome.cssを用いた後
それをすべて消してもブックマークツールバーの右端に他のブックマークが出てきて
そのまま消せなくなってる
2021/01/06(水) 12:23:15.64ID:4Tk9zASF0
>>139
年末にFlash終わったけどねw
2021/01/06(水) 12:29:56.53ID:P3GrHOv60
瞬時に表示されたが
2021/01/06(水) 12:33:40.30ID:h5yd8Biyd
FLASH入れてないとHTML5で表示されるんじゃね?
俺のまだ残してるからわからんけど
2021/01/06(水) 12:39:13.62ID:8HOsWQtx0
>>138
uBOに下記を入れると瞬時にページ表示されるみたい
||adobedtm.com^$3p,domain=~adobe.com
2021/01/06(水) 12:45:12.57ID:OcEdSKgn0
ブックマークツールバーに他のブックマークを表示したくないなら
browser.toolbars.bookmarks.2h2020をfalseにして再起動
2021/01/06(水) 13:18:57.87ID:ITYlkRzF0
Flashって配布も終わちゃったから
うっかりアンインストールしてしまうとチラシ見られなくなるんだな
2021/01/06(水) 13:25:40.94ID:zHNJM9bf0
>>138
84.0.1でFlashアンインストール済み環境だけど一瞬で表示される
チラシの拡大縮小とかの動作も問題ない
2021/01/06(水) 13:32:11.63ID:n3pM5Hs00
Flashプラグイン無効化しても普通に表示されるぞ
Flash優先なのが問題だな
2021/01/06(水) 13:56:22.29ID:FLnXMMuJ0
新しい機能とかデザインとか追加するのはいいけど、勝手に設定変更して強制しないでもらいたいわ
広めたいなら少なくとも更新段階で選択させるべき
2021/01/06(水) 14:00:51.26ID:4Tk9zASF0
>>151
サポートが終了しこれからセキュリティリスクが高まるFlashを有効化していることに気付くことができるのでこれで正しいと思うw
2021/01/06(水) 14:06:38.71ID:Vu2B5RtCd
Flash無効化してないとFirefox起動しただけで警告画面が出るようになったりしてな
2021/01/06(水) 14:13:49.72ID:0r6xUlsh0
84.0.2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/84.0.2/
2021/01/06(水) 14:46:16.46ID:AOUwxfXV0
広告表示時間の問題は何gは悪いのか
特定できないね
一瞬で表示される人もいるけど、時間のかかる人もいる
今年から遅くなったから、flashの何かが関係してる可能性が高そうだ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-U2vo)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:55:45.82ID:YLSdQGuT0
ブックマークツールバーに『他のブックマーク』てのが突然現れたんだけど
右クリックで削除しようにも削除できない仕様になってる
これってツールバーから削除できないのかな
2021/01/06(水) 14:56:30.50ID:MGUhow640
アドブロック系のフィルタ絡みじゃないの
各人で結果バラバラな時ってそれが原因な事が多い印象
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-U2vo)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:57:36.18ID:YLSdQGuT0
>>157
削除方法説明してくれてる人がいたのね ゴメン
2021/01/06(水) 14:58:08.29ID:8k20uWlfM
>>154
そもそも1/12以降はFlashが実行できなくなるようにFlashPlayer側に仕込みがされているよ。
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
2021/01/06(水) 15:57:23.81ID:7WuMJ8PO0
Firefox85で"browser.toolbars.bookmarks.showOtherBookmarks"の設定が追加され
ブックマークツールバーの「他のブックマーク」を表示・非表示トグルできるようになる予定
2021/01/06(水) 16:01:59.49ID:YCkfRh0M0
85で表示トグル付けるなら84.0.1に入れるなよってい話だわなw
2021/01/06(水) 16:02:47.69ID:oiXQ/JWM0
chromeと同じ用にしたいのか
次はメニューバーの廃止だな
2021/01/06(水) 16:14:45.29ID:ITYlkRzF0
サイドバー無くすのだけはやめてほしいな
サイドバー無いからクローム使いたくないんだから
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-U2vo)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:41:17.50ID:MKsoaG9c0
Firefox89でUIが一新されるってよ
Proton
https://www.soeren-hentzschel.at/firefox/proton-design-erste-infos/
https://imgur.com/a/01ffqGG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況