!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605961640/
■前スレ
Mozilla Firefox Part368
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604519108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part369
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3a98-Yke/)
2020/12/24(木) 15:31:32.43ID:2tF2W5vm0EVE606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-Jq7D)
2021/01/26(火) 17:50:08.42ID:SBrtzBxA0 やっぱりモジラ繋がりでThunderbird使ってるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77c-Ac46)
2021/01/26(火) 18:20:02.46ID:KZNf6N3j0 むしろ雷鳥以外に何があるのかと
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b5-Woof)
2021/01/26(火) 19:37:14.65ID:pZqIlWEp0 メール自体ほぼ使わないな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-OKuf)
2021/01/26(火) 19:39:02.98ID:09CBx9hs0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 074e-we8t)
2021/01/26(火) 19:42:27.32ID:apYhQMyJ0 爺は機能を理解して操作してるんじゃなくて
ここら変クリックして次はここら辺クリックて感じだからな
ワンクリック増えて面倒とか言ってる奴も面倒じゃなくて
同じ事しか出来ない鶏頭
ここら変クリックして次はここら辺クリックて感じだからな
ワンクリック増えて面倒とか言ってる奴も面倒じゃなくて
同じ事しか出来ない鶏頭
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1e-Y8w3)
2021/01/26(火) 20:43:23.43ID:Gp4Cmo0X0 >>610
爺に限らず物事を考えずになんとなく感覚的にやってるひとはそう
体に覚え込ませたことしかできない
応用が利かないからちょっといつもと違うと対処ができない
さらに自分のの操作にも注意を払ってないから
なんかやらかしても、何もしていないのに〜などという
爺に限らず物事を考えずになんとなく感覚的にやってるひとはそう
体に覚え込ませたことしかできない
応用が利かないからちょっといつもと違うと対処ができない
さらに自分のの操作にも注意を払ってないから
なんかやらかしても、何もしていないのに〜などという
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d5-V1vN)
2021/01/26(火) 20:49:30.87ID:UnDHqqnK0 頭の悪い人は考えなくていい部分に思考力を割いて、必要なところに割かないもんだ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071d-Udoq)
2021/01/26(火) 21:18:26.58ID:lVBzIRn40614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-Woof)
2021/01/26(火) 21:26:36.30ID:Gp4Cmo0X0 >>613
まるで固めた綿菓子のよう
まるで固めた綿菓子のよう
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-qTXP)
2021/01/26(火) 21:29:40.19ID:t+a5th1h0 サンダーバードという鳥は実在しない
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8706-xA1r)
2021/01/27(水) 00:17:58.30ID:SOf4HUvG0 アプデ来たな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-f3JI)
2021/01/27(水) 02:32:04.62ID:mkDbT0xO0 うpだてキターーー
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f80-Woof)
2021/01/27(水) 05:32:12.18ID:0o7pKT4i0 まだ84.0.2なんだけど、ブックマークツールバーに「他のブックマーク」がいきなり現れたんだけど俺環?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbf-InGC)
2021/01/27(水) 05:50:22.54ID:jcABtt/z0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-qAuI)
2021/01/27(水) 09:40:12.24ID:bxmYED1j0 「Firefox 85」正式版リリース、ユーザーの追跡防止のためスーパークッキー対策がさらに強化
https://gigazine.net/news/20210127-firefox-85/
https://gigazine.net/news/20210127-firefox-85/
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-xA1r)
2021/01/27(水) 10:06:23.43ID:hZAYBBmV0 >>618
アプデしろ
アプデしろ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c1-xA1r)
2021/01/27(水) 10:29:59.86ID:uSef30Q50 ラッキー、クッキー、スーパークッキー
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-Woof)
2021/01/27(水) 10:34:14.82ID:7Et0jNNu0 >>618
この一周遅れ感がひどい
この一周遅れ感がひどい
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-Jq7D)
2021/01/27(水) 10:39:31.45ID:69uPhA7T0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-Woof)
2021/01/27(水) 10:44:56.21ID:7Et0jNNu0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-RFvN)
2021/01/27(水) 11:20:30.61ID:viq0GmSD0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbe-lgVy)
2021/01/27(水) 11:23:51.36ID:1dkzGLc60 キムチ!
629名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-/JB0)
2021/01/27(水) 11:27:20.30ID:aWCOvOSfd 「他のブックマーク」はfirefoxの伝統だからなぁ
様式美と考えて受け止めるのがいいよ
様式美と考えて受け止めるのがいいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-FR/P)
2021/01/27(水) 11:54:45.91ID:GvFPbXSr0 速攻でオフにした
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-6CHk)
2021/01/27(水) 12:00:12.96ID:cqDb40jW0 ページ情報→メディアからの複数ファイルの保存
直ってた
直ってた
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-EJmd)
2021/01/27(水) 12:18:01.17ID:stLqZNfG0 Default Bookmark Folderの挙動が変に
どうもFirefoxの仕様で修復できないらしい
バージョンを一つ戻したら使用できるけど (´・ω・`)
どうもFirefoxの仕様で修復できないらしい
バージョンを一つ戻したら使用できるけど (´・ω・`)
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffa-EJmd)
2021/01/27(水) 12:52:48.09ID:mZNltKGL0 「他のブックマーク」を一切使わないなら中身空にすればツールバーに表示されないよ
あとブックマーク周りも色々変わってる
ユーザーを追跡する“Supercookie”をブロック 〜「Firefox 85」が正式リリース
ブックマーク機能やパスワードマネージャーも改善。Flashのサポートは完全に廃止
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1302697.html
>従来は保存先が常に“他のブックマーク”へ設定されていたが、
>「Firefox 85」以降は前回保存した場所を記憶し、既定ではそこへ保存するようになる。
>“ブックマークツールバー”を保存先に選択した場合は、ツールバーが自動で展開するようになった。
あとブックマーク周りも色々変わってる
ユーザーを追跡する“Supercookie”をブロック 〜「Firefox 85」が正式リリース
ブックマーク機能やパスワードマネージャーも改善。Flashのサポートは完全に廃止
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1302697.html
>従来は保存先が常に“他のブックマーク”へ設定されていたが、
>「Firefox 85」以降は前回保存した場所を記憶し、既定ではそこへ保存するようになる。
>“ブックマークツールバー”を保存先に選択した場合は、ツールバーが自動で展開するようになった。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TqXV)
2021/01/27(水) 13:03:38.43ID:T6/LrGPYa とりあえず他のブックマークにしといてじっくり分けてくってやり方してたから最新版だと前の感覚で変なフォルダにふりわけられてたり慣れるまでまだかかるわ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df98-xA1r)
2021/01/27(水) 13:09:07.57ID:PbjsTABt0 だから85以降は右クリックから表示・非表示を切り替え可能だと何度言えば
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-Jq7D)
2021/01/27(水) 13:27:29.52ID:qLV3My9A0 Default Bookmark Folderていうアドオン入れてたけどもう不要なのか
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-EJmd)
2021/01/27(水) 13:35:36.22ID:stLqZNfG0 632だけど、自分はブックマークした時に「ブックマークメニュー」に入ってほしかったからこのアドオン
を入れてたんだけど、今回のFirefoxの更新で「ブックマークメニュー」に固定できることがわかったわ。
つまりこのアドオンは不要ということ。削除した \(^o^)/
を入れてたんだけど、今回のFirefoxの更新で「ブックマークメニュー」に固定できることがわかったわ。
つまりこのアドオンは不要ということ。削除した \(^o^)/
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-Jq7D)
2021/01/27(水) 13:40:30.81ID:f9NRwinf0 85にしてから起動時のブックマークツールバーの表示がかなり遅いなんとかならんか
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-xA1r)
2021/01/27(水) 14:37:17.14ID:BJqJXKVT0 FirefoxのSEも改悪・修正を繰り返さないと仕事なくなって食っていけなくなるんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffa-2re+)
2021/01/27(水) 15:05:21.67ID:mZNltKGL0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-Jq7D)
2021/01/27(水) 17:29:48.55ID:69uPhA7T0642名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tIfC)
2021/01/27(水) 18:09:13.97ID:4/mah9VDM バーニラバニラバーニラ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-Jq7D)
2021/01/27(水) 18:14:07.82ID:f9NRwinf0 >>640
ホームページがヤフーなんだがヤフーが全て表示されるのが一、二秒くらいで検索バーに棒が表示されて点滅3回位してから
ブックマークツールバーが出る感じ5秒くらいかかってそう
85になる前は起動と同時にブックマークツールバーは出てた
ホームページがヤフーなんだがヤフーが全て表示されるのが一、二秒くらいで検索バーに棒が表示されて点滅3回位してから
ブックマークツールバーが出る感じ5秒くらいかかってそう
85になる前は起動と同時にブックマークツールバーは出てた
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8706-xA1r)
2021/01/27(水) 18:17:36.54ID:SOf4HUvG0 おまかん
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-FR/P)
2021/01/27(水) 18:18:35.20ID:GvFPbXSr0 原因がPC性能じゃないと思うならホムペ()を空にしてみるとかは試したのかい?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b0-b71I)
2021/01/27(水) 20:41:34.22ID:I5BJdT4J0 な、age厨だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bc-Jq7D)
2021/01/27(水) 20:59:53.60ID:7pOf3t2n0 クラッシュしまくりで萎える
早く安定させてくれ
早く安定させてくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-y3aG)
2021/01/27(水) 21:03:15.88ID:wbPc8ejO0 使ってもいないくせに白々しいw
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-qTXP)
2021/01/27(水) 21:07:04.08ID:+yENniZJ0 平成じゃあるまいし令和の時代にクラッシュなんかしないだろ
腐った環境を見直せよ
腐った環境を見直せよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-Jq7D)
2021/01/27(水) 22:05:32.53ID:f9NRwinf0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-wRm9)
2021/01/27(水) 22:34:35.72ID:+uMpeczs0 オプションページのチェック入れたのが青くなってる
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8776-4cd6)
2021/01/27(水) 23:14:02.63ID:TvwJqJsy0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-FR/P)
2021/01/28(木) 00:08:36.94ID:nf7e2P3+0 じゃあなんか変な設定したかグラフィックドライバあたりがおかしいんだろうな
そういや新規プロファイルは試したんだろうな?
そういや新規プロファイルは試したんだろうな?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-Woof)
2021/01/28(木) 00:17:14.38ID:960r5zpM0 新しいプロファイルで Firefox の動作確認する方法
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=18366
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=18366
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-VhOq)
2021/01/28(木) 00:40:46.24ID:FU8Bh5cK0 アプデで検索バー逝った
検索できん
検索できん
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-EJmd)
2021/01/28(木) 00:54:00.99ID:SidblAak0 >>647
仮想メモリ無効にしてそう
仮想メモリ無効にしてそう
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc5-O2/q)
2021/01/28(木) 01:09:33.54ID:Ka7qgwbT0 BackSpaceで戻る・Shift+BackSpaceで進むが86で無効化されるという話、
Beta1では無効化されたけどBeta2では戻された
反発が大きかったのか?
Beta1では無効化されたけどBeta2では戻された
反発が大きかったのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TqXV)
2021/01/28(木) 09:38:30.66ID:99JrVj69a 検索バーによけいなの増えてたな
チェックはずしたけど
チェックはずしたけど
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-gbuN)
2021/01/28(木) 09:39:03.37ID:KDREv0QA0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-3C30)
2021/01/28(木) 10:23:46.75ID:Ms9X2F9I0 ブックマークツールバーの「他のブックマーク」って
マッチポップ型アップデートだよな
マッチポップ型アップデートだよな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-3C30)
2021/01/28(木) 10:35:41.77ID:Ms9X2F9I0 使い道見つけたので上記撤回します
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df98-xA1r)
2021/01/28(木) 11:03:27.71ID:i0IWlCU30 もしかして: マッチポンプ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-V1vN)
2021/01/28(木) 11:10:45.92ID:sazsdOOA0 確かにブックマークツールバー表示に遅延があるけど実用上問題ないかな
664名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-o8Qn)
2021/01/28(木) 15:35:32.28ID:DkUx+7fjd »407
俺もそれ同じだゎ
俺もそれ同じだゎ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-Woof)
2021/01/28(木) 15:42:36.65ID:960r5zpM0 >>664
どこに入力したんだ?
どこに入力したんだ?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-qAuI)
2021/01/28(木) 15:44:15.83ID:bDyFqBPp0 »
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-y3aG)
2021/01/28(木) 19:41:08.05ID:oRykbpS/0 »マッチポップ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8781-mB7q)
2021/01/28(木) 20:46:06.59ID:SlKl5j6J0 >>657 Backspaceで戻るのは多用してたけど、Shift Backspaceで進むのは初めて知った!
明日から使おう
明日から使おう
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-Woof)
2021/01/28(木) 21:43:55.72ID:960r5zpM0 >>668
どのみち削除されることが決まっているものを明日から使うとかバカすぎる
どのみち削除されることが決まっているものを明日から使うとかバカすぎる
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-Jq7D)
2021/01/28(木) 22:01:33.98ID:7F01jdV90 エクスプローラーも同じショートカットキーだったけど、
今は使えなくなってるし、ブラウザが追随するのは当然の流れ
今は使えなくなってるし、ブラウザが追随するのは当然の流れ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbe-lgVy)
2021/01/28(木) 23:14:58.55ID:8muqScuW0 >なお、Backspaceキーのナビゲーション操作を無効化しても、WindowsではAlt+←/Alt+→、MacではCommand+←/Command+→で「戻る」/「進む」操作が可能とのことだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272b-V1vN)
2021/01/28(木) 23:53:54.29ID:SLgqLo0I0 【ブラウザ】Firefox 85 スーパーCookieからユーザーを保護する機能が追加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611844292/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611844292/
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-Imm3)
2021/01/29(金) 00:53:06.46ID:KPJyjAaE0 >>670
ただの追随じゃなくブラウザでBackspaceをナビゲーションに割り振るのは害悪でしかないから
フォームで文章入力中に削除しようとBackspace叩いた際にフォーカスが飛んで
ページが戻ったらヤバいわけで
ただの追随じゃなくブラウザでBackspaceをナビゲーションに割り振るのは害悪でしかないから
フォームで文章入力中に削除しようとBackspace叩いた際にフォーカスが飛んで
ページが戻ったらヤバいわけで
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-+np5)
2021/01/29(金) 08:08:23.84ID:lZbUCjZs0 住所、カード番号なんかの入力画面で「絶対に戻るを押さないでください」と書いてあると、どうなるのかと押してみる。「フォームの再送信の警告」みたいなのが出るんでしたっけ。IT技術者様でも自由自在に戻る、進む出来るように作れないんですね。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-QXNK)
2021/01/29(金) 08:13:33.59ID:x68udPvGa フォームが有るページから移動するときは、このページから移動しますか?とダイアログが出るでしょ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11bc-R3j3)
2021/01/29(金) 10:46:53.13ID:jkdRYRdT0 ページを行き来しても
住所やカード番号が残っていたら(≒ブラウザに記録されていたら)
ヤバくないか?
住所やカード番号が残っていたら(≒ブラウザに記録されていたら)
ヤバくないか?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6abe-trEO)
2021/01/29(金) 10:51:34.88ID:el5w+m6X0 ヤバいわよ!
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ aa1e-Imm3)
2021/01/29(金) 12:38:54.68ID:KPJyjAaE0NIKU >>674
さすがにこれはバカすぎる
さすがにこれはバカすぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-igSL)
2021/01/29(金) 14:57:47.38ID:ba7m9cM7dNIKU >>497 だけどニコニコのタイムシフトした動画だけコメントがカクカクする
他の動画は普通だからサイト側が原因なんだろうけど困るわ
他の動画は普通だからサイト側が原因なんだろうけど困るわ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fabf-BbU2)
2021/01/29(金) 15:32:43.55ID:vQymgMrv0NIKU681名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fabf-BbU2)
2021/01/29(金) 15:33:16.19ID:vQymgMrv0NIKU682名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6602-Imm3)
2021/01/29(金) 16:03:01.67ID:YuU4WWg+0NIKU スーパークッキーブロックのおかげで無事PSNが動かなくなった
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-7Sed)
2021/01/29(金) 16:05:23.80ID:o7Lo5MZddNIKU >>682
フォーラムで報告を!
フォーラムで報告を!
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5ed3-+DPd)
2021/01/29(金) 17:24:21.03ID:qVqVyqNw0NIKU ちょっと設定で聞きたいんですけど
オプション→プログラムで[SWFファイル]の項目って[毎回確認する]がデフォルトであってますか?
オプション→プログラムで[SWFファイル]の項目って[毎回確認する]がデフォルトであってますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6606-6WVI)
2021/01/29(金) 17:46:46.25ID:Yfx3JlpS0NIKU 項目がない
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b5b1-6WVI)
2021/01/29(金) 17:49:54.38ID:rNIliolQ0NIKU >>684
新規プロファイル作ってSWFファイルのページ開けばわかりますよ
新規プロファイル作ってSWFファイルのページ開けばわかりますよ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1176-3bOl)
2021/01/29(金) 20:47:48.32ID:7Vx6gO7k0NIKU swfってなんだと検索したらフラッシュなのか
何年も再生したこともなかったし忘れてた
何年も再生したこともなかったし忘れてた
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-7Sed)
2021/01/29(金) 21:14:27.28ID:MrjB1DPvdNIKU >>684
firefox85になってからflashの機能が失われました
firefox85になってからflashの機能が失われました
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW eadc-dtku)
2021/01/29(金) 21:19:09.61ID:ebuD4SA/0NIKU SWFとかFLVとか懐かしいねw
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 66c5-lqQn)
2021/01/29(金) 21:58:06.61ID:pFQM0vtD0NIKU Shockwave「お前は」
Authorware「まだマシだ」
Authorware「まだマシだ」
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 59be-trEO)
2021/01/29(金) 23:28:00.40ID:WDfrSnjr0NIKU shockwaveとか結局何だったのか今ですらわからんまま
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6606-6WVI)
2021/01/29(金) 23:30:55.45ID:1o8b9sC80NIKU RealPlayer「みんな俺のこと大好きだよな?」
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ea3e-BbU2)
2021/01/29(金) 23:36:27.74ID:v0LN6wZ20NIKU >>692
勝手にインストールさせようとすんなよボケ
勝手にインストールさせようとすんなよボケ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b5b1-6WVI)
2021/01/29(金) 23:38:54.44ID:rNIliolQ0NIKU QuickTime「聞こえませーん」
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 666e-Sdfa)
2021/01/29(金) 23:41:16.58ID:oE/44I760NIKU バンドルでのし上がったGoogle Chromeって凄いよな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c5-lqQn)
2021/01/30(土) 01:58:48.59ID:UaO2khDj0 GoogleやYouTubeで嫌がらせのように乗り換えポップアップ出してたのも大きい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-QXNK)
2021/01/30(土) 02:18:06.79ID:8+G5B4SKa McAfee「聞こえませーん」
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed3-+DPd)
2021/01/30(土) 02:53:06.93ID:wj3/V2j40 >>684の書き込みした者ですけど詳細言うと、
知人に昔のFlashゲームのデータ貰ったんでプレイしたいんですけど
普通に.swfファイルを開くと「次のファイルを開こうとしています」とダイアログが表示され
ブラウザに表示されないんで何か設定しないといけないのかな?と。
知人に昔のFlashゲームのデータ貰ったんでプレイしたいんですけど
普通に.swfファイルを開くと「次のファイルを開こうとしています」とダイアログが表示され
ブラウザに表示されないんで何か設定しないといけないのかな?と。
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d7e-X97i)
2021/01/30(土) 03:01:19.46ID:cvNlqxtl0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-qdLk)
2021/01/30(土) 03:47:26.80ID:xg1DjZId0 >>698
ブラウザでなく単体のFlashPlayerを持っておけば?
ブラウザでなく単体のFlashPlayerを持っておけば?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-DWTw)
2021/01/30(土) 04:13:24.91ID:HqD4/EWSd ・Firefoxは85でFlashのサポートを完全終了。単に設定で無効化したのではなくコード自体を削除したから有効化する方法なし
・Flash Playerそのものも去年いっぱいでサポート終了済み。バージョン32.0.0.387以降では、システムの時計が2012/1/12以降になってると実行すらできなくなってる
・Flash Playerそのものも去年いっぱいでサポート終了済み。バージョン32.0.0.387以降では、システムの時計が2012/1/12以降になってると実行すらできなくなってる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-Imm3)
2021/01/30(土) 04:30:00.11ID:RCn5BR+r0 Firefox 85アップデートでは supercookie によるユーザー追跡対策が目玉
supercookie にまっさきに利用されたのが Flash Player のローカル共有オブジェクト
ならば Flash Player はPCから完全削除しておくべき
supercookie にまっさきに利用されたのが Flash Player のローカル共有オブジェクト
ならば Flash Player はPCから完全削除しておくべき
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59be-trEO)
2021/01/30(土) 05:10:11.94ID:fVAJdyVA0 >>698
ここのflashplayer projector for Windowsをダウンロードすればいい
ブラウザ関係なしに遊べる
Adobe Flash Player - Debug Downloads
https://www.adobe.com/support/flashplayer/debug_downloads.html
ここのflashplayer projector for Windowsをダウンロードすればいい
ブラウザ関係なしに遊べる
Adobe Flash Player - Debug Downloads
https://www.adobe.com/support/flashplayer/debug_downloads.html
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-Cgm6)
2021/01/30(土) 12:03:03.60ID:s+CZkYh70 ちなみにIEからなら2021年夏頃まではflashが使い続けられる
→既定で無効にされる設定を有効に戻し、WUの推奨からアンインストーラを非表示にしておく
夏になるとIEの累積アップデートに含まれ、それ以降は削除回避するのがとても面倒になる
→既定で無効にされる設定を有効に戻し、WUの推奨からアンインストーラを非表示にしておく
夏になるとIEの累積アップデートに含まれ、それ以降は削除回避するのがとても面倒になる
705名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-M8vF)
2021/01/30(土) 15:37:00.87ID:4TLfU/gyM 昨日あたりからyoutubeのコメント欄が表示されなくなったんだけど変なアプデでもきたのかな
chrome/edgeだと普通に表示されるから原因はfirefoxっぽいのだが
chrome/edgeだと普通に表示されるから原因はfirefoxっぽいのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
