Firefox 言論思想統制はじめちゃうよーん

 Mozilla が Big Tech の言論の自由の粛清に加わる
Mozilla Joins Big Tech’s Purge Of Free Speech
https://www.technocracy.news/mozilla-joins-big-techs-purge-of-free-speech/
 Firefox ブラウザの背後にある非営利企業である Mozilla は、1 月 6 日に米国の国会議事堂で起こったことについての物語に触発されて、言論の自由との戦いに参加しました。フェイスブック、ツイッター、グーグルを含む他のテック系の巨人との連携で、Mozilla のミッチェル・ベイカー最高経営責任者は「デ・プラットフォーム化以上のもの」を求めた。
 同社の新たに定義された目標には、広告主の正体を暴くこと、間違った考えを持つ人々のネットワークを明らかにすることが含まれています。
・誰が広告にお金を払っているのか、いくら払っているのか、誰がターゲットにされているのかを明らかにする。
・どのように、どのようなコンテンツがどのように、誰に、どのような影響を与えて増幅されているのかを知るために、プラットフォームのアルゴリズムの有意義な透明性にコミットする。
・誤報よりも事実に基づいた声を増幅するためのツールをデフォルトでオンにする。

Deplatforming
プラットフォーム解除は、プラットフォームなしとも呼ばれ、物議を醸す講演者やスピーチをシャットダウンしたり、意見を表明する場所へのアクセスを拒否したりすることを目的とした、個人、グループ、または組織による政治的活動または事前の抑制の一形態です。
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://en.wikipedia.org/wiki/Deplatforming&;prev=search&pto=aue

そのうち安倍氏ねとか菅やめろとか言ったら捕まるようになりそうだな
1984化がとまらない世界が共産化されてっているわ