> 検索やNG等正規表現を使える場面でユニコード文字プロパティ(\p{xxxx})による指定を使えるようにしました
これは具体的にどう使うかというと文字コードの数字を使ったり
[亜-熙]のように範囲指定していたところを\p{Han}のような形で表現できるようになります

扱いやすそうなのはこの辺
漢字 \p{sc=Han}
ひらがな \p{scx=Hira}
カタカナ \p{scx=Kana}
絵文字 \p{ExtPict}