Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/17(木) 16:10:06.21ID:Si7Untg20
https://siki.xrea.jp/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)


・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 07:13:32.74ID:2T/3a7M/0
windows版のインストーラーダウンロードしたらウィルス判定されて削除された
653RomTenma
垢版 |
2021/05/26(水) 08:00:22.45ID:UkS1daUI0
どこの馬の骨とも知れないソフトなので検知されるのはしょうがないですね
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 08:10:53.85ID:42DIDjB+0
5chや他のサイト(ふたばとかふたばとか)を閲覧できるという点に興味を持ちました。
数週間前から気になっていたのですが、
このソフトってデータフォルダは\AppData\に作られるのですよね?
正直個々に何か手をくわえられるのってとても良く思わないのですが、
他の場所への変更できます?たとえばexeと同じフォルダ等
(おそらくできると思いますが)
あとレジストリとかいじります?
(これもたしかアンインストールはexe削除するだけとあるので、レジストリをいじらないという認識ですが)
それと、たしか利用法で5chへはプロキシを使うとあります。

私、「プロキシについては全く知りません」

ですので、他のサイトでsikiを使った5chへの書き込みのようなサイトを参考にしてたわけですが、
分かりやすい方法的なのを公式で記述してはいただけませんでしょうか。
(既にあるのなら別ですが)
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 08:13:13.38ID:42DIDjB+0
あと、作者様に質問があるのですが、
このSikiというソフト、>>653にも記載されている「どこの馬の骨とも知れない」とありますが、
私の知る限り5chの嫌儲板の発祥らしいのですがこれは事実なのでしょうか?
差支えなければ教えて頂けたら助かります。
(どこの馬の骨とも知らないソフトを使うに当たっては問題ないのですが、
こと嫌儲板についてはあまり良い印象を持たないので)
2021/05/26(水) 08:16:29.54ID:H7W46Amp0
お前空気読めないって言われれるだろ
2021/05/26(水) 08:27:53.31ID:wBAa/bxi0
ID:42DIDjB+0を必死で検索すれば幸せになれるかも
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 08:39:44.78ID:42DIDjB+0
>>657
昨日だとID:+EqwvInG0になっていますので、それも併せて必死チェッカー等で検索していただけると嬉しいです。
なんなら私の公式Twitterでも開設しようかと思っておりますのでその際は宣伝させていただければ。
2021/05/26(水) 10:09:10.13ID:z/GpUusJ0
>>654
頭の回転が鈍い貴様に押してやろう
データフォルダは--datepath=を起動オプションに指定すれば指定フォルダに作られる。はいこれで解決出来ましたね
654「本当だありがとう!」ってね
つーか\AppData\に作られるのはSikiだけじゃないから一々気にする必要はない。たとえばgoogle chromeとかなofficeもここに作られるはずだ
無能なオジサンほど気にする

>>655
事実だったらどうするの?おまえが満足するだけだから意味はないな
使うのを止めたらいいだけなんでバイバイ〜さようなら
無能なオジサンほど駄文を垂れ流すから公式twitter笑とやらを開設しても意味ないな
それよりもyoutubeで顔出し配信した方がいいと思いますよ!頑張って!!!!
2021/05/26(水) 11:02:01.64ID:+i6G2KgQ0
>自動アップデートを実装

立ち上げたけど ver 0.4.17のままだ
2021/05/26(水) 11:21:17.91ID:xktgBmcv0
>>660
実装されたのが5.0からだからな
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 11:53:55.63ID:dwKcauw80
Siki-0.4.3を使っていて、PCを再起動したらアプリ自体が起動しなくなりました
0.5.0と0.5.1を試しましたが同様です
OSはUbuntu 20.04.2 LTSになります

OSのアプデによる仕様変更かと思うのですが、FAQにある
--no-sandboxオプションはやり方がわからず試せていません
どなたか対処方がわかるかた居ましたらご教授願たいです
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:10:44.54ID:42DIDjB+0
>>659
よかった、俺は頭の回転がはやい発達障害で
無能なおじさんであることは事実なので、1ドットのずれと気になっちゃうんですよね
嫌儲のスレッドなんかを色々と漁っていて同じような質問もあって、
マルチポストも上等の性格だし知ったことかなので書いてみた感じです
\AppData\を気にするのはJanestyleを使い続けていた結果なのでしょうね
他のソフトウェアもそこにいろいろ書かれるのは嫌いなので
つまりはレジストリへの書き込みが嫌いでiniにらおっけー()な人なので
それと貴方は作者様であるという担保がないので質問には応じませんよ
でもまぁ公式Twitterどころか顔出し配信者も別に問題なくこなせると思いますが
貴方には難しいでしょうけれど

ところで、話は変わりますが
調べると>>284の書き込みも私なんですけれど、
>>285はおいておいて、>>286のような書き込みとか民度低いなぁとは感じております
2021/05/26(水) 12:23:08.96ID:RveUTbo60
>>663
> マルチポストも上等の性格だし知ったことかなので
「僕は荒らしでーす」なんてカミングアウトをしちゃって大丈夫?
2021/05/26(水) 12:40:23.26ID:+oKbJL5I0
めっちゃ早口で言ってそうってこういう書き込みのことを言うのか
勉強になる
2021/05/26(水) 12:55:50.11ID:cVH6yCjJ0
何でしなくていい自己主張をしたがるのか
このスレなんてワッチョイもIPも出ないんだから名無しに紛れとけよ
2021/05/26(水) 12:57:13.16ID:VEp3LZUU0
まあ全角英字使いはだいたい臭いよな
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 13:01:15.51ID:42DIDjB+0
ね?こんな感じで>>664-667までレスつくわけじゃん
想定内、当たり前
2021/05/26(水) 13:18:00.63ID:z/GpUusJ0
>>663
発達障害ならくだらない拘りを持つのは止めろや
これだから発達障害は社会性が無い、障害者枠で低賃金の仕事しかないと散々馬鹿にされるんやぞ
言われたことを素直にやれ。発達障害は拘りを捨てて定型の言うことを素直に従うことが社会で生きやすくなるヒントだ。参考にしろ
2021/05/26(水) 13:34:07.98ID:d70cZArt0
>>668
お前は何を期待して書き込んでるんだよ?
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 13:45:12.27ID:42DIDjB+0
>>669
言語50動作150処理速度180でゴメン…
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 13:46:03.20ID:42DIDjB+0
>>670
Sikiが大きく発展していただくため
2021/05/26(水) 14:01:15.40ID:xktgBmcv0
>>662
MintとUbuntu(20.04.2)で使ってるけどsikiが起動しなくなるアプデなんて無かったよ
2021/05/26(水) 15:41:10.11ID:d70cZArt0
>>672
あなた自分が使う上での質問しかしてないでしょ
2021/05/26(水) 16:53:00.76ID:rJ56RC1o0
ただのクレクレ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 16:58:06.31ID:jMEQQgqD0
Linux版なんですけど、自動アップデートってどうやったら働くんですか?放置でおk?
2021/05/26(水) 18:53:17.54ID:bj9mjXEL0
Linux板のスレで聞けば教えてくれると思うよ
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 18:55:03.13ID:42DIDjB+0
いいですか?ぼかぁねぇ、別に開き直ってるわけじゃないっすよ
これはね、悪あがきなわけっすよ
まっけぱ無しの人生だから負けっ放しの人生がいやだから
うああああああああああああああ
679RomTenma
垢版 |
2021/05/26(水) 19:49:07.82ID:UkS1daUI0
アップデートの仕様(ver 0.5.1)

デフォルト設定では起動時にサーバー上の /siki-updates/latest.yml or latest-linux.yml を確認
更新があったらファイルをダウンロード
完了したら小さい通知が出るのでインストールを選択
https://i.imgur.com/sGnbhK1.png

自動でインストールするの設定をオンにしない限りメニューからインストールを選択しないとアップデートされません
680RomTenma
垢版 |
2021/05/26(水) 20:03:28.06ID:UkS1daUI0
>>662
コマンドラインから実行したら何かエラーは出ませんか
log.logにエラーが残っているかも知れません
681RomTenma
垢版 |
2021/05/26(水) 20:39:30.00ID:UkS1daUI0
サイトの検索が日本語に対応していなかったので直しました
https://i.imgur.com/1j0lKG9.png
2021/05/27(木) 00:25:20.52ID:zOFGbhX10
ニコニコ大百科をSikiで閲覧する時について

sm12345678などhttps://www.nicovideo.jp/watch/を省略したレスも
動画へのリンクとして補完対応するようにして欲しいです

また、レスでの登録されている語句が該当ページヘのリンクとなる大百科の形式は
Sikiでも対応する予定はありますか(それ以前に仕様上不可なのか)
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 01:11:21.77ID:Ww1gl8cl0
>>680
レスありがとうございます。便利に使わせて貰ってます
どっとすらっしゅSiki.AppImageでコマンド実行すると
app.name: Siki
というのが返ってきます

ps -xコマンドでプロセスを見ますと
0:00 すらっしゅtmpすらっしゅ.mount_Siki-0tOoIXPすらっしゅsiki --type=zygote --no-zy
こんな行列が5行ぐらいはあるのですが
起動はしているけどもウインドウが開いてない的な感じでしょうか?

規制に引っかかるみたいで記述が変ですいません
2021/05/27(木) 11:19:06.22ID:gc/Thd/G0
公式で最新のインストーラー落として入れても立ち上げても0.4.17のままでバージョンアップしてなかったが、起動アプリの置いてある場所が違うとこに作られてたのね
2021/05/27(木) 11:57:19.56ID:gLjmnxBY0
指定したIPだと書き込みできないようにする機能ほちいです簡単であればつけてもらえませんか
2021/05/27(木) 17:16:01.98ID:vwS6YfYh0
なんか急にスレ伸びてるなと思ったらネトウヨ+民みたいなの来ててワロタ
2021/05/27(木) 18:04:19.25ID:SGxuwBAa0
画像アップロード後にフォーカスが書き込み欄に戻って欲しいです
688RomTenma
垢版 |
2021/05/27(木) 20:18:07.84ID:3oqBVpy50
>>682
1000以降のレスだと対応していなかったようです

単語へのリンクはやろうと思えば出来ますが1000以降のレスしか対応出来ないですね
1000までのレスは nicovideo.jp/2ch/から変換されたdatで生成、それ以降はHTMLスクレイピングで取っているので

>>687
いつぞやのバージョンから戻れなくなっていたようだったので直します
689RomTenma
垢版 |
2021/05/27(木) 20:24:25.13ID:3oqBVpy50
>>683
ウィンドウが起動しない可能性のあるバグがあったので修正します
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 20:35:49.01ID:0ECT97+Q0
>>655つながりでSikiについていろいろと過去のスレッドを調べてみたけれど、
なんだかなぁ
本人もスルーしている様子だし
2021/05/27(木) 20:41:36.04ID:5RNmQrTn0
ジャップ連呼厨なんだろ?
作者
692RomTenma
垢版 |
2021/05/27(木) 21:08:46.53ID:3oqBVpy50
Siki バージョン 0.5.2

Electronを13へアップデート
ID末尾のみの表示をIDとして表示するようにしました
ふたばちゃんねるのアップローダー画像表示に対応
画像アップロード後レス入力欄へ移動しなかった問題の修正
起動に失敗する可能性のある問題の修正
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 21:44:38.04ID:Ww1gl8cl0
>>689
対応ありがとうございます
試してみましたらウィンドウは開いたのですが
ブラックアウトしちゃってます

おま環かもしれませんので気長にアプデごと試してみます
2021/05/27(木) 22:39:02.43ID:t8ZEMTCT0
>>691
お前らブラウザ選ぶのにも苦労するね
2021/05/27(木) 22:47:36.19ID:TSS11CrW0
お疲れ様です!

0.5.1のSiki上からアップデートしたところ
インストーラが完了画面でフリーズして、アンインストールされた状態になってしまいました(´・ω・`)
0.5.2のインストーラを手動でダウンロードして復活できましたがちょっとびっくり
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:08:42.25ID:7Y8/HQ3J0
https://i.imgur.com/8YROyB3.jpg

0.5.2にしたところ、画像が複数あるレスの下にやたら余白ができるようになってしまったのですが私だけでしょうか
697RomTenma
垢版 |
2021/05/27(木) 23:16:43.93ID:3oqBVpy50
>>693
開いたウィンドウ上でCtrl+Shift+Iを押すと開発者ツールが起動するので
Consoleに何かエラーメッセージは出ていませんか?
698RomTenma
垢版 |
2021/05/27(木) 23:18:34.71ID:3oqBVpy50
>>695
インストーラの仕様として前バージョンをアンインストール後にインストールするようなので
完了できなかった時は消えてしまいますね
699RomTenma
垢版 |
2021/05/27(木) 23:21:38.53ID:3oqBVpy50
>>696
修正します
2021/05/27(木) 23:24:46.22ID:5RNmQrTn0
>>694
一時使ってたけどパヨパヨが作ったのかって分かって
気持ち悪くて辞めた

パヨパヨって平気で個人情報を盗んで報復のためにネットに晒すしな
怖くて使えねーよw
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:30:31.32ID:Ww1gl8cl0
>>697
Uncaught(in promise) error:error invoking remote method
'invokeNNc':No handler registered for 'invokeNNC'

です。
選択コピペが出来なかったんで視認手打ちなので
スペルミスなどあるかと思います
702RomTenma
垢版 |
2021/05/27(木) 23:49:34.32ID:3oqBVpy50
>>701
ありがとうございます

ファイル情報が壊れているような感じがします
一度 ~/.config/Siki/ を別名にでも変えてまっさらな状態にして起動するか試してください
多分session.jsonあたりのファイルが壊れてそうなのでバックアップからコピーすれば戻るかもしれないです
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 00:04:41.41ID:xq09ETqa0
>>702
無事起動出来ました!
ありがとうございます
704RomTenma
垢版 |
2021/05/28(金) 00:42:21.43ID:2nNT7WiU0
良かったです
壊れていても最低限起動だけはちゃんとするようにしておきます
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 01:12:18.98ID:FouBSF710
ちゃんとって…
2021/05/28(金) 02:06:22.44ID:Wco6Msg10
https://youtu.be/XtTNjml-0pw
2021/05/28(金) 05:33:02.92ID:G0ZjhL9s0
おお!
全画面表示できるようになってる
2021/05/28(金) 09:47:21.59ID:tjWdvK+O0
Windows10 21H1 で Zip 版 Siki 0.5.1 から 0.5.2 に更新して動いていたけど
今朝 PC 立ち上げたら起動しなくなってたわ。なので 0.5.1 に戻してきた
2021/05/28(金) 10:39:09.21ID:XwHL4KYi0
>>700
事情に詳しい様なので教えてほしいんだが、このソフトなんでソースコード非公開なの?
2021/05/28(金) 13:49:52.08ID:Dn0fybPl0
>>692
フォーカス対応ありがとうございます助かります
2021/05/28(金) 15:32:48.84ID:TX2QHn9a0
自分も急に落ちて立ち上がらなくなったので0.5.1に戻し中…
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 20:35:35.84ID:NLuPhRXU0
>>692
ふたばのあぷ小からの画像取得を確認しました ありがとうございました
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:36:27.89ID:FouBSF710
これ、ファイルをダウンロードしようとしたけど数十メガとかファイル容量あるんだよね
2021/05/28(金) 23:43:22.81ID:2e7f9ji80
Version: 0.5.2
OS: Windows_NT x64 10.0.19043

ふたばちゃんねるでのログ関係で不安定な部分があります


1.落ちたスレでログの更新をしてしまうと、末尾の1〜5レス分ぐらいが
重複して取得されます。なお重複分の帳尻を合わせるようにスレ主を除く最初の方のレスが同数消去されます
(レスの総件数は変わらない)
https://i.imgur.com/DuYZZ95.png

2.ふたばで落ちたスレで、一部過去スレッドモードのスレ一覧に出ないスレが出ます
当然ライブスレッドモードからも消えています。
過去スレッドモードに問題なく移るスレ、移らないスレの違いや法則性は不明です。
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:10:48.41ID:/xHTtJj+0
しかし、プログラミングできるって本当に凄いな・・・
716RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 02:02:21.50ID:CMu4UyEH0
起動できない問題は修正されているかどうか怪しいのでまだ起動出来なかったらエラーが出てないか確認して教えて下さい
717RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 02:03:18.85ID:CMu4UyEH0
Siki バージョン 0.5.3

複数画像があるとき無駄なスペースが出来てしまっていた問題の修正
Linux版でアイコンが設定出来るようにしました(要AppImageLauncher)
718RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 02:21:35.91ID:CMu4UyEH0
>>714
直したと思っていた部分でしたが見ておきます
2021/05/29(土) 03:10:35.89ID:bWfuD70D0
更新らくちーん
自動更新入れて大正解でしたね!
ユーザはどんどん怠け者になっていきそうですけど(;^ω^)
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 06:57:54.71ID:BTVEFbsJ0
ファイル容量の他にも、作者に嫌儲との関連を訊いても応答ないんだよね…
2021/05/29(土) 07:10:26.66ID:TBFurebZ0
そんなこと答える必要ねーだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 07:43:18.28ID:BTVEFbsJ0
おかしいなぁ、喧嘩腰になる必要なんてどこにもないと思うんだけど
2021/05/29(土) 08:10:08.37ID:Dq+RVqfL0
>Siki バージョン 0.5.3

左上、ヘルプ、更新の確認、現在のバージョン0.5.1、アップデートを確認、更新情報を確認できません
724RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 08:10:36.53ID:CMu4UyEH0
何を以て発祥とするか分からないけど最初にスクリーンショットを出したのはV2C掲示板だったかなぁ
725RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 08:13:43.36ID:CMu4UyEH0
>>723
Zip版だと更新情報を確認出来ない状態だったので最新版かどうかの確認は出来るようにしておきます
2021/05/29(土) 08:39:53.29ID:+DcxUrb20
俺も専ブラ作りたかったけどSikiに出会って作る気失せた(´・ω・`)
2021/05/29(土) 08:42:13.10ID:JMMaXnmW0
自分好みのものが欲しかったらやっぱり自分で作るべきだよ
さあ頑張ろう
2021/05/29(土) 09:29:28.82ID:sgOh120V0
嫌儲嫌儲いってるやつ全部同じ奴だろ
一人か二人
2021/05/29(土) 09:59:28.38ID:qr5VIAlk0
pinkの画像スレなどで画像フィルター付けてスレ閲覧するとき、当然かもしれないがここまで読んだが機能しない
フィルター下でもここまで読んだが機能すると嬉しいです
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 12:27:11.39ID:BTVEFbsJ0
>>728
気にしなくていいぞ全部別のやつだ
阿呆だなぁ、お前、どこが阿呆かは教えてやらない
2021/05/29(土) 13:01:47.48ID:sgOh120V0
>>730
少なくともこのスレに湧いてるガイの殆どがお前なのは分かってるからレスしなくていいぞ
必死見たら臭すぎて笑いました
2021/05/29(土) 13:16:15.45ID:WrwT15b30
0.5.3 も起動したりしなかったりで気まぐれさんだなー。
起動しなかった時のログをみると
[2021-05-29 13:15:37.580] [verbose] initialized electron-log.
とだけしか出て無くてエラーとか見当たらない
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 13:23:11.74ID:BTVEFbsJ0
>>731
ずっとレスをするし、居座ることに決めた
それにしても煽るの下手だなぁ
もっと抉れよ
734RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 15:02:29.48ID:CMu4UyEH0
>>732
0.5.3 zipの32ビット版で動くかどうか試してもらっても良いですか?
2021/05/29(土) 15:10:17.83ID:WrwT15b30
>>734
今 32bit 版で起動したらすんなり起動して問題はでないようです。
ログも
[2021-05-29 15:08:23.695] [verbose] initialized electron-log.
[2021-05-29 15:08:24.490] [verbose] "5ch.net" translator plugin loaded by 5ch.net
と 5ch.net translator plugin まで出るようになりました。
736RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 15:45:37.86ID:CMu4UyEH0
>>735
[Bug]: Electron 13 crashes when running on system with intel 11th generation cpu (cetcompat) #29335
https://github.com/electron/electron/issues/29335

それっぽいバグ報告があったのでこれかなと思いました

Intel第11世代のCPUだと64bit版ではクラッシュするようです
2021/05/29(土) 16:06:18.13ID:JMMaXnmW0
ほお
うちはAMDだから問題ないね
2021/05/29(土) 16:23:32.34ID:bWfuD70D0
フレームワークと串に泥臭い部分を丸投げできて快適なのと
2つ自分ではどうにもできない部分ができてしまうのが表裏一体なのかもしれませんね…
2021/05/29(土) 16:29:19.69ID:WrwT15b30
>>736
あらら、うちの環境は AMD なのでそのバグには該当しないのかなと思います。
一応環境書いておきます。
Windows10 21H1, Ryzen 9 5950X, メモリ 32GB, GPU Radeon RX580

今のところは 0.5.1 に戻して使ってます。
2021/05/29(土) 17:00:13.89ID:Ais9N2C+0
前スレで作者さんが書いていた「報告形式でコピー」のことなのですが、日付(の時刻)が正確にコピーされないようです
12+x時だとx時でコピーされてしまいます
時刻まで正確にコピーするコマンドはどう書けばよろしいのでしょうか
741732
垢版 |
2021/05/29(土) 17:22:18.51ID:WrwT15b30
64bit ZIP 版に関し、ちょっと追加で検証したら改善したぽいです。

既存の問題がある環境 = A, 新規に真っさらな環境 = B とした場合、
B の config.js にある log_dir を A の profile 以下のパスに差し替えると起動しない状態が再現する。
img_dir, plugin_dir, backup_dir, user_dir は差し替えても正常動作はさておき、起動は OK。
なので A の log_dir 以下をぽちぽちと弄くり回していたところ、bbsmenu.db を削除したら
今のところ失敗無く起動してくれるようになりましたー!
742732
垢版 |
2021/05/29(土) 17:27:08.56ID:WrwT15b30
あと BBSMenu から再取得するとまた起動しなくなりますw
2021/05/29(土) 17:31:09.44ID:B18mGZr80
>>740
hh:mm:ss.SSのhhを大文字HHにする
2021/05/29(土) 17:39:46.73ID:Ais9N2C+0
>>743
ありがとうございます
解決しました
745RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 19:31:45.36ID:CMu4UyEH0
>>741
起動時のエラーを捕捉はしているけど画面やログに保存せず終了していたようです
どこが問題なのか特定はまだ出来ていないですがエラーは表示するようにしておきます

bbsmenu.dbは起動時に常に読んでいたのですがそこそこ大きいので必要な時に読むようにしておきます
746RomTenma
垢版 |
2021/05/29(土) 19:37:16.26ID:CMu4UyEH0
>>740
読み直したら確かにフォーマット指定がちょっと間違っていました

ちなみに日付フォーマットに関することですがmomentというライブラリを使っているので調べてもらえれば色々な時間フォーマットが利用できます
https://i.imgur.com/qKbWWCX.png
2021/05/29(土) 21:09:46.65ID:Lst5u2tF0
0.5.3でまちびに投稿するとずっと読み込み状態でスレが固まる(スレタイの左側がくるくる回りっぱなし
一回Sikiを終了して再起動すると書き込み自体は出来てるけど、また新たに書き込むと同じ現象
5chの方は問題なく読み書きできる
748RomTenma
垢版 |
2021/05/30(日) 09:08:21.05ID:lCQXK/b30
Siki バージョン 0.5.4

Windows,MacのZip版で更新情報を確認出来るようにしました
ふたばちゃんねるの終了したスレッドを読んだときレスがずれてしまう問題の修正
起動時のエラー処理を追加
セッションに無駄なデータが溜まっていた問題の修正
749RomTenma
垢版 |
2021/05/30(日) 09:27:58.38ID:lCQXK/b30
>>747
問題が起こったときCtrl+Shift+Iで表示される開発ツールのConsoleに何か出てませんか?
2021/05/30(日) 10:14:57.92ID:R7jeXqDn0
>>749
別なまちびスレで確認したところ、現象が起こるスレと起こらないスレがあったので、鯖の問題かもしれません
コンソールでは特に異常は感じなかったと思います
2〜3日置いといてから、問題のスレで再度確認してみます
2021/05/30(日) 11:03:54.23ID:GCihyOm20
設定データをデフォルト位置から移動して使ってて
インストール版の0.53を上書きして普通に使えてたんだけど
0.54に自動バージョンアップしたら設定が全部吹き飛びました

ランチャに登録したショートカットから起動してたので
コマンドラインオプションを忘れたとかではないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況