https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/17(木) 16:10:06.21ID:Si7Untg20
356322
2021/05/09(日) 07:07:32.83ID:E0Ozfx4/0357RomTenma
2021/05/09(日) 09:21:39.70ID:O96tJ9yF02021/05/09(日) 09:26:58.72ID:dWj5qZH10
>>352
Electron自体のバグの可能性が高いらしいです。
Electron自体のバグの可能性が高いらしいです。
2021/05/09(日) 09:30:06.81ID:dWj5qZH10
>>341の再現方法。うち100%なります。
書き込みをデフォの半角のまま
書き込みをデフォの半角のまま
2021/05/09(日) 09:31:31.08ID:dWj5qZH10
>>341
最初に書き込む時に、デフォの半角から全角にしたらほぼ必ずこうなりますね。
最初に書き込む時に、デフォの半角から全角にしたらほぼ必ずこうなりますね。
362RomTenma
2021/05/09(日) 09:32:00.28ID:O96tJ9yF0 モニター電源切ったあとの復帰でも画面描画が更新されない時があったけどそれもまだ健在なのかな
うちの環境だと発生しなくなったが
うちの環境だと発生しなくなったが
363RomTenma
2021/05/09(日) 09:44:55.75ID:O96tJ9yF0 >>361
そう、起動直後IMEを起動させるとそうなります
回避策としては起動後一度他のウィンドウをアクティブにしたあとSikiに戻れば以後問題は起きないです
これは他のソフトでも割と起きやすいWindowsのバグだと思っています
そう、起動直後IMEを起動させるとそうなります
回避策としては起動後一度他のウィンドウをアクティブにしたあとSikiに戻れば以後問題は起きないです
これは他のソフトでも割と起きやすいWindowsのバグだと思っています
2021/05/09(日) 12:55:01.51ID:wdjeTU2p0
ふたばちゃんねるで
「このスレは古いので、もうすぐ消えます。」が表示されているスレは
(スレURL) fetch error.
と出て、Sikiでは取得できないのは
仕様ですかね? それとも自環境のせい?
「このスレは古いので、もうすぐ消えます。」が表示されているスレは
(スレURL) fetch error.
と出て、Sikiでは取得できないのは
仕様ですかね? それとも自環境のせい?
2021/05/09(日) 15:18:24.41ID:/Nma8a/A0
複数枚画像貼られてるレスだとたまに何枚か画像取得できないね。ブラウザだと見れるんだけど。
これをリセットして画像取得し直すのってどうしたらいいんだろう
これをリセットして画像取得し直すのってどうしたらいいんだろう
2021/05/09(日) 15:26:35.16ID:xbTGX9WZ0
エラー出てる画像のキャッシュ削除したりエラーの画面でクリック連打してると見られる時がある
けどめんどくさいから外部ブラウザで開いてる
けどめんどくさいから外部ブラウザで開いてる
2021/05/09(日) 16:58:02.12ID:RBlXvWda0
>>358
既出でしたか失礼
既出でしたか失礼
2021/05/09(日) 17:05:47.64ID:5+FHG3kz0
尚、「Ctrl+,」で設定画面を表示させるとちゃんと行ける模様
370RomTenma
2021/05/09(日) 18:55:20.27ID:hkyc3YJu0 >>351
個人的な感覚だと10年ぐらい前から専ブラの手詰まり感を感じていて新しいものが出来ないかずっと待っていましたが
どの専ブラの状態を見ても新しく機能が追加されることはもう無いと確信し作り始めたのが2017年頃
当時メジャーになりつつあったVSCodeを参考にしようとしたもののでかすぎて理解が追いつかなかったので
まだElectronで作られていたBraveブラウザでアプリケーションの大まかな作り方を学びました
そこからダラダラと続けて今に至っています
個人的な感覚だと10年ぐらい前から専ブラの手詰まり感を感じていて新しいものが出来ないかずっと待っていましたが
どの専ブラの状態を見ても新しく機能が追加されることはもう無いと確信し作り始めたのが2017年頃
当時メジャーになりつつあったVSCodeを参考にしようとしたもののでかすぎて理解が追いつかなかったので
まだElectronで作られていたBraveブラウザでアプリケーションの大まかな作り方を学びました
そこからダラダラと続けて今に至っています
2021/05/09(日) 19:17:22.27ID:RBlXvWda0
ツリー表示時のここの隙間を広げる設定を教えてほしいです
https://i.imgur.com/SreOWoN.jpg
https://i.imgur.com/SreOWoN.jpg
2021/05/09(日) 23:28:44.54ID:ZRHc4oIN0
2021/05/09(日) 23:57:24.66ID:dWj5qZH10
そもそも世界標準は半角があたりまえの世界ですからね。全角の不具合は優先度低いのかな?
2021/05/10(月) 00:17:42.65ID:/GaYln4W0
外国人は「日本語IME? so what?! i dont know!」でおしまいだからね
仕様と考えて諦めてうまく付き合う必要がある
仕様と考えて諦めてうまく付き合う必要がある
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/10(月) 01:04:46.86ID:IG8ZDRA20 フィルターの人気の閾値をデフォの5から3にしたあと元の5に戻して再起動してもずっと3のままになってしまうのはバグでしょうか
3以上を色々試しても3のままです
3以上を色々試しても3のままです
2021/05/10(月) 14:11:16.75ID:AjckAdg+0
フォントをメイリオにしてるんだけど半角カナの表示が変だわ
2021/05/10(月) 14:39:30.20ID:/GaYln4W0
こっちもメイリオだけど表示は普通ですよ?おま環では?
OSの再セットアプからやり直したら良いかと!
OSの再セットアプからやり直したら良いかと!
2021/05/10(月) 15:40:07.14ID:+/I/iY9z0
これって変な通信とかしてたりしますか?
2021/05/10(月) 22:02:13.96ID:u0Mr5ujx0
してますん
2021/05/10(月) 23:32:59.31ID:nfHo0Cw/0
なんか、新着レス取得した時に、新着○件じゃなくて、ここまで読んだになる時が度々ある
2021/05/11(火) 11:24:39.16ID:4dDLi4N70
PC変えて再インストールしたんだが前の環境のNGワードとかキャッシュってどのフォルダを上書きすればいいんだ?
backupフォルダ解凍してprofileにそのまま上書きしたらexe立ち上がらなくなった
backupフォルダ解凍してprofileにそのまま上書きしたらexe立ち上がらなくなった
2021/05/11(火) 11:53:25.41ID:FvYG6aAM0
前のフォルダをコピーして新しいPCに移したらいいのでは?
2021/05/11(火) 12:19:18.44ID:4dDLi4N70
>>382
それでもexe立ち上がらなくなる
それでもexe立ち上がらなくなる
2021/05/11(火) 12:24:49.15ID:IFpqjgO80
sikiのサイトのインストールの項目にデータフォルダの場所とか色々書かれてるから見に行ったら?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 13:19:52.66ID:pzbaMNC+0 スレ一覧の行と行の間を狭くしたいのですがCSSに何と記述すればいいでしょうか?
自分の力ではレイアウトが崩れてしまい無理でした
自分の力ではレイアウトが崩れてしまい無理でした
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 13:34:39.46ID:j25D87n60 すみません
今、色々と設定を見ていて
スーパードラッグの選択されたテキストに
「Google画像検索(&G)」っていうのを見つけて便利そうだなーと思い
適用してみたのですが上手く動きませんでした
具体的にはウェブブラウザに
「URL が画像を示していないか、画像が公開されていません。」と出てきます
これはどの部分を修正(?)すればよろしいのでしょうか?
今、色々と設定を見ていて
スーパードラッグの選択されたテキストに
「Google画像検索(&G)」っていうのを見つけて便利そうだなーと思い
適用してみたのですが上手く動きませんでした
具体的にはウェブブラウザに
「URL が画像を示していないか、画像が公開されていません。」と出てきます
これはどの部分を修正(?)すればよろしいのでしょうか?
2021/05/11(火) 19:56:51.54ID:zPZ00xnq0
2021/05/11(火) 20:00:10.12ID:rpZ52W2P0
そういえばネットワーク設定にある検索エンジンの項目は機能してないっぽいね
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 21:17:33.16ID:WffCDjDw0 image windowでまだ読み込んでない画像は
「File not found.」とか「画像を見つけられませんでした。」って表示だけ出るけど
自動で画像を読み込んで表示するように出来ませんか
「File not found.」とか「画像を見つけられませんでした。」って表示だけ出るけど
自動で画像を読み込んで表示するように出来ませんか
2021/05/11(火) 22:12:27.45ID:Z9X8Ec4U0
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 22:33:46.97ID:9JAosA740 データ保存フォルダをコマンドラインオプションから別に分けたSikiを立ち上げた(バイナリの.exeとRoamingフォルダ内のファイルは共通)のですが、
書き込み時に使うキーボードショートカットを設定>サイト設定から「Shift+Enter」に設定したのに一切反映されません
データ保存位置を切り分ける前のSikiではそのまま「Shift+Enter」が使えているのに、
切り分けた方のSiki(データフォルダだけ別)では何故か書き込み用コマンドが設定ページの見た目上「Shift+Enter」なのに「Ctrl+Enter」でしか書き込めないです
こちらの設定ミスではないかとサイト設定内の大元の設定と各種サイトや各種板ごとの設定値、そしてキーマッピング設定も全て見ましたが、設定の誤りではないと思われます
Siki自体の再起動も何度もしましたが反映されないようなので報告させていただきました
長文で読みにくくてすみません
書き込み時に使うキーボードショートカットを設定>サイト設定から「Shift+Enter」に設定したのに一切反映されません
データ保存位置を切り分ける前のSikiではそのまま「Shift+Enter」が使えているのに、
切り分けた方のSiki(データフォルダだけ別)では何故か書き込み用コマンドが設定ページの見た目上「Shift+Enter」なのに「Ctrl+Enter」でしか書き込めないです
こちらの設定ミスではないかとサイト設定内の大元の設定と各種サイトや各種板ごとの設定値、そしてキーマッピング設定も全て見ましたが、設定の誤りではないと思われます
Siki自体の再起動も何度もしましたが反映されないようなので報告させていただきました
長文で読みにくくてすみません
2021/05/12(水) 09:57:29.11ID:kuN/pCw/0
2021/05/12(水) 20:03:22.13ID:vGnYUYnG0
Facebookを内部ブラウザで開くとログイン要求されてしまう
外部ブラウザだとログインしなくても見れる
外部ブラウザだとログインしなくても見れる
2021/05/12(水) 20:03:55.82ID:3fuNig3X0
少し前のver辺りから画像アップロードのポップアップが表示された後にEnterを押すだけでアップロード出来なくなってしまったのですが初期フォーカスをアップロードボタンに戻してほしいです
2021/05/12(水) 23:10:36.45ID:5w9scyp00
>>392
これsikiのバグではなく20H2のバグな気が
これsikiのバグではなく20H2のバグな気が
2021/05/12(水) 23:16:37.99ID:e0uKtlKj0
20h2ですが問題ないですね
397RomTenma
2021/05/12(水) 23:58:51.23ID:uEMNtuxi0398RomTenma
2021/05/13(木) 00:07:59.23ID:kt6KvDKW0 >>391
一度そのスレッドのタブを閉じて開き直すと反映されると思います
サイト編集で設定出来るのはスレッドや板を開く時の初期設定なので既に開いているタブには反映されません
全てのスレッドに独立した設定を持たせているせいでこの辺の仕様はどうしても誤解を生みやすいです
一度そのスレッドのタブを閉じて開き直すと反映されると思います
サイト編集で設定出来るのはスレッドや板を開く時の初期設定なので既に開いているタブには反映されません
全てのスレッドに独立した設定を持たせているせいでこの辺の仕様はどうしても誤解を生みやすいです
2021/05/13(木) 07:38:10.61ID:buwxPCMC0
サイト別設定の項目に
「アスキーアートを含むレスをミュート」を追加してもらえませんか
「アスキーアートを含むレスをミュート」を追加してもらえませんか
2021/05/13(木) 08:06:52.73ID:BIcur7p60
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 11:36:30.83ID:1AGEoVGM0 5ちゃん全体からのスレタイ検索って出来ないですか?
2021/05/13(木) 11:57:23.77ID:mEQeT9eP0
>>401
ff5chの仕様だからできないと思うよ
ff5chの仕様だからできないと思うよ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 17:26:25.99ID:nJUaOt710 Janeでいう板ツリー表示にできませんか
2021/05/13(木) 17:29:36.57ID:qIQkxFwm0
セキュリティソフトがカメラ云々で警告してくるんですがなんかしてるんですか?
2021/05/13(木) 20:25:32.24ID:CB+3KmCV0
>>398
お疲れ様です。
お疲れ様です。
2021/05/13(木) 21:34:33.73ID:TAFiHwPo0
最新版を使っているのですが、
透明NGしているスレがあるとその一つ上の欄のレイアウトが崩れます
例えばこんな感じで「【画像】文春、〜」のレイアウトが崩れます
https://i.imgur.com/AZyIYjQ.png
透明NGしているスレがあるとその一つ上の欄のレイアウトが崩れます
例えばこんな感じで「【画像】文春、〜」のレイアウトが崩れます
https://i.imgur.com/AZyIYjQ.png
2021/05/13(木) 23:45:44.67ID:DFwFXvvW0
>>407
このフォント綺麗ね。なに?
このフォント綺麗ね。なに?
2021/05/13(木) 23:54:39.87ID:mEQeT9eP0
メイリオだろうね
410RomTenma
2021/05/14(金) 00:46:43.54ID:VTpr7GLJ0411RomTenma
2021/05/14(金) 01:33:25.54ID:VTpr7GLJ0412RomTenma
2021/05/14(金) 01:40:55.98ID:VTpr7GLJ0 Siki バージョン 0.4.14
過去スレッドを表示出来るようにしました
ライブスレッドと過去スレッドの切り替えコマンドを追加
- board:logmode.live
- board:logmode.past
過去スレッドの再構築コマンドを追加
- board:pastlog.rebuild
パネルアクションにライブ/過去スレッド切り替えを追加
貼り付けて移動が複数URLのテキスト貼り付けに対応しました
ふたばちゃんねるの削除前のスレッドが取れない問題の修正
画像ポップアップが切り替えできない場合がある問題の修正
起動時にワークスペースのタブが消えることのある問題を修正
過去スレッドを表示出来るようにしました
ライブスレッドと過去スレッドの切り替えコマンドを追加
- board:logmode.live
- board:logmode.past
過去スレッドの再構築コマンドを追加
- board:pastlog.rebuild
パネルアクションにライブ/過去スレッド切り替えを追加
貼り付けて移動が複数URLのテキスト貼り付けに対応しました
ふたばちゃんねるの削除前のスレッドが取れない問題の修正
画像ポップアップが切り替えできない場合がある問題の修正
起動時にワークスペースのタブが消えることのある問題を修正
413RomTenma
2021/05/14(金) 01:47:39.42ID:VTpr7GLJ0 過去スレッドは板の右クリックから切り替えるか板のアクションに切り替えボタンを追加したのでそこから過去スレッド表示モードに切り替えられます
最初に過去スレッドを表示させたときスレッド全てを読んでデータを作るので大量のスレッドのある板だとそれなりに時間がかかります
最初に過去スレッドを表示させたときスレッド全てを読んでデータを作るので大量のスレッドのある板だとそれなりに時間がかかります
2021/05/14(金) 09:21:32.69ID:vK4pVS670
2021/05/14(金) 12:03:33.81ID:JFtiJv+v0
AppDataにデータ分離してあるからクリーンにアップデートできていいですねー
毎回Defenderに怒られるのと、ショートカットの作り直しがあるのがちょい難ではありますがw
API事件の時に、開発に参加してた専ブラも終了しちゃったんですけどプロキシでここまでできるんですね。
もう自分でやる元気はないですけど、我々の分も頑張ってください!
毎回Defenderに怒られるのと、ショートカットの作り直しがあるのがちょい難ではありますがw
API事件の時に、開発に参加してた専ブラも終了しちゃったんですけどプロキシでここまでできるんですね。
もう自分でやる元気はないですけど、我々の分も頑張ってください!
2021/05/14(金) 12:17:17.31ID:AaLKx1NA0
ワッチョイのあだ名検索の実装はまだ先になりそうですかね
2021/05/14(金) 12:41:57.71ID:Zj+njhvr0
あだ名検索?
2021/05/14(金) 13:19:23.16ID:AaLKx1NA0
半角カナの部分
2021/05/14(金) 13:38:02.30ID:xTEzN0J00
2021/05/14(金) 14:30:23.74ID:vK4pVS670
ia32版てどのぐらいダウンロードされてるんだろ?
2021/05/14(金) 14:36:01.58ID:AaLKx1NA0
Synchronous BoardってShow Board Tabが有効じゃないと使えないのかな
2021/05/14(金) 14:50:52.81ID:AaLKx1NA0
サイドパネルから開くと板が動かないだけだった
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:42:12.35ID:8udpS7kd0 うおお過去ログ見られるようになってる!
2021/05/14(金) 20:27:28.86ID:PvDLpMl70
AppDataのフォルダにはいってる物って
突然OS起動しなくなったりしたらコピーも出来なくて詰まない?
だから設定とかログとかも同じフォルダ内で完結してるものの方が好きなんだけど
突然OS起動しなくなったりしたらコピーも出来なくて詰まない?
だから設定とかログとかも同じフォルダ内で完結してるものの方が好きなんだけど
2021/05/14(金) 20:48:32.22ID:VYettdVv0
俺もその方が好きだからconfig.js書き換えた
AppDataに入れたものは何回も消したし今後もロストすると断言できる
AppDataに入れたものは何回も消したし今後もロストすると断言できる
2021/05/14(金) 20:50:35.02ID:Yatwj3W60
ところでデフォルトブラウザ以外で開くのどうやんの
2021/05/14(金) 21:01:05.07ID:VYettdVv0
よく知らないけどAppData に入れるとMicrosoft アカウントでサインインして設定の同期できるんだろう
最先端の技術に対応していて良いと思う
最先端の技術に対応していて良いと思う
2021/05/14(金) 21:01:06.91ID:FPZjt61g0
スパイル使ってろ
2021/05/14(金) 21:01:16.37ID:T1Dydpm70
サンプルusercommand.jsいれてリンクを右クリック
Chrome(シークレット)、Firefox(プライベート)、IE(プライベート)から選ぶ
Chrome(シークレット)、Firefox(プライベート)、IE(プライベート)から選ぶ
2021/05/14(金) 21:26:58.88ID:/ltDp5C/0
2021/05/14(金) 21:37:49.98ID:ITRJV3bF0
2021/05/14(金) 21:43:44.08ID:AaLKx1NA0
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 03:00:01.59ID:4Xz8IlAB0 macで2,chpr.oxyダウンロードしたのはいいんだけどいざ開こうとしたらファイルが2c,h,AP,IPr,oxy.e.xeとなってwineとかを使っても実行できない・・・
macじゃだめなの?
macじゃだめなの?
2021/05/15(土) 04:08:51.30ID:U5oEMHwN0
>>433
スレチ
スレチ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 06:37:50.37ID:tKej67+t0 >>434
関連項目だからスレッド違いじゃないよ
関連項目だからスレッド違いじゃないよ
2021/05/15(土) 07:14:44.01ID:fUqvektn0
2021/05/15(土) 07:25:48.31ID:fUqvektn0
2chproxy って名前のもWindows用だし
2021/05/15(土) 07:51:39.43ID:lq9ACDzF0
MacだってPerl動くだろう
2chproxy.plは別にLinux用って訳じゃない
2chproxy.plは別にLinux用って訳じゃない
2021/05/15(土) 08:13:36.06ID:fUqvektn0
>>433はLinux板sikiスレで同様な質問をしたがダメで
こっちのスレに来たらしいので
こっちのスレに来たらしいので
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 08:29:54.24ID:tKej67+t0 〜らしいでは確定情報ではないので
2021/05/15(土) 08:34:12.26ID:IjvTrbgi0
串の話はスレチだろ
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
2021/05/15(土) 08:39:19.35ID:lq9ACDzF0
とはいえ8割は5chの話ししてるけどな
でもまぁProxyの話はスレチだな
でもまぁProxyの話はスレチだな
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 08:42:34.96ID:tKej67+t0 掲示板ビューアの話であり、
そこには5chも対応しているわけであり、
そのためのProxyの話であるわけであり、
スレチいわゆるスレッド違いには該当しません
そこには5chも対応しているわけであり、
そのためのProxyの話であるわけであり、
スレチいわゆるスレッド違いには該当しません
2021/05/15(土) 08:57:14.13ID:fUqvektn0
新・mac板のsikiスレを見たら2chproxy.pl を使えてる人がいるね
2021/05/15(土) 10:06:37.81ID:BPGaIW/d0
エミュのスレでROMの話が禁止なのと同じで
確かにそれなしじゃ実質動かんのだが
あくまでユーザが勝手に使っているだけであって開発元とは関係ございません、って関係なんだな
確かにそれなしじゃ実質動かんのだが
あくまでユーザが勝手に使っているだけであって開発元とは関係ございません、って関係なんだな
2021/05/15(土) 10:26:57.27ID:rrKEg9wx0
パネルアクションってどこにあります?(恥
2021/05/15(土) 11:08:50.12ID:iH5zQYBS0
2chapi串って安全ですか?
2021/05/15(土) 11:20:42.96ID:1is5X6Tl0
>>446
レイアウト
レイアウト
2021/05/15(土) 11:47:52.82ID:lq9ACDzF0
>>444
そりゃPerlはクロスプラットフォームだからMacでもWindowsでも使える
そりゃPerlはクロスプラットフォームだからMacでもWindowsでも使える
2021/05/15(土) 12:31:49.99ID:cfe4YPcl0
2021/05/15(土) 13:21:58.35ID:62awaGnB0
ヘッダーにBE表示できないの?
2021/05/15(土) 13:23:26.05ID:Fg+4aXVm0
2021/05/15(土) 14:41:44.41ID:cfe4YPcl0
2021/05/15(土) 15:26:27.06ID:Fg+4aXVm0
>>453
ありがとうございますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
2021/05/15(土) 17:14:44.54ID:CducOiop0
ふたばのimg開くと名前欄がとしあきになっててmayだと名前無しなのって設定でどうにかなるものなんでしょうか?
混乱する…
混乱する…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- ホリエモンが政治家達を呼んで台湾有事について議論する動画を公開したんだけどお前らはこれの内容についてどう思う [317527133]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- もう中国に謝罪するしかねぇよ
