Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/17(木) 16:10:06.21ID:Si7Untg20
https://siki.xrea.jp/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)


・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
305RomTenma
垢版 |
2021/05/06(木) 01:19:18.73ID:8nTSUFli0
>>302
同期出来るのはChmateとだけで他は不明
専用ブラウザによって扱い方がまちまちなので非常に扱いづらいです
他に同期させる良い方法がないか探してます
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 04:24:55.39ID:weLHEyeW0
>>304
ありがとうございます!
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 05:07:24.39ID:2sfVhw2N0
sikiでID_NULLのスレに書き込むとID_NULLが付与されないんだけど原因わかります?
サイト編集の設定では ID隠しに...付与するの部分にはチェックついてます
janestyleで試したら通常通り付与されてました
浪人使用です
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:23:15.89ID:oJdweUDy0
リトライがいい感じで動いてる😃
2021/05/06(木) 18:57:23.63ID:qkz1a6IU0
>>297
ありがとうございます
試してみます
2021/05/06(木) 20:00:10.07ID:4qHlr6FH0
サイト編集のsage対応ありがとうございました


また要望なのですが、サイト編集の優先ワードで正規表現を使用可能にしてもらえないでしょうか
猫|ねこ|ネコ
こういう風に指定したいのです

ただ板欄にこのまま表示されると見苦しいので、可能なら設定名で「猫」と指定できれば
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 03:09:23.59ID:Te6/KWRI0
フィルターの設定の人気フィルタの表示しきい値を3や5にしても、1つでも返信レスされていれば人気フィルタが拾ってしまうのはバグでしょうか?
2021/05/07(金) 04:22:37.94ID:uaVw9t+g0
スレタイトルをNGに入れること可能ですか?
スマホアプリ板のウマ娘を入れたいんですが
2021/05/07(金) 06:06:57.30ID:FIVEYB1P0
>>312
レスNGの下にスレッドNGってあるからそちらでNGに
2021/05/07(金) 09:48:43.15ID:WlkdTudD0
フィルタ検索していると表示レスが消えるようになった
2021/05/07(金) 10:20:15.15ID:/0l2x5dE0
嫌儲で宣伝されてたから試してみたけど最高だわこれ
Styleから乗り換えるわもう
2021/05/07(金) 10:21:58.12ID:lYskxdrf0
ようこそ!
かゆいところに手が届かなかったりすることもあるけど
完全無欠なブラウザなんてこの世には存在しませんからね
ある程度の割り切りが必要なのだ
2021/05/07(金) 11:40:50.14ID:vkfa8aL80
まさに

 自 演 ス タ イ ル

www
2021/05/07(金) 12:27:26.86ID:NXd5FrRs0
画像のサムネイル表示を無効・新着画像をぼかして表示を有効にした状態で画像リンクを開いてぼかしを解除すると
「画像を見つけられませんでした」となりますね
その後もう一度画像リンクを開きなおすとぼかしを解除した画像が表示されますが
2021/05/07(金) 14:50:44.91ID:9YY3YMKy0
>>295-ここまで読んだ-追加
レスの表示が時系列だと1レス目終わりに固定表示、ツリーでは表示自体されない

>>311
人気はレスへのアンカ―数でなくツリー数
ツリーの有無と数はID横の吹き出しマークとカウントでわかる
2021/05/07(金) 16:39:59.45ID:rx0ET+qL0
スレ欄の単語抽出出来なくなってるの結構不便だな
いちいちmateで同じスレ開いてやってる
2021/05/07(金) 22:20:24.09ID:ammK/gef0
新着レスのチェック+新着レスまでジャンプ
を1ボタンに設定できない?これをマウスの第5ボタンに設定したいんだけど
2021/05/08(土) 00:41:02.12ID:XrCVQ/X60
Version: 0.4.10
OS: Windows_NT x64 10.0.19041

ですが、終了時ワークスペース右端2面の
板タブ、スレタブ情報が維持できません
起動する度まっさらになってしまいます><
2021/05/08(土) 04:07:48.76ID:PkMqa2vM0
スレッドを読み終えた時最新のスレッドに移動する
これの選択肢の一つに、最後のレスの下に「移動する」ボタンを付ける選択を増やして欲しいです
何もしたくない訳じゃなく、かといって即座に移動されるのも困る、しかしポップアップウィンドウが出るのは邪魔で右クリックの一手間も面倒くさい
とかいう自分のような糞ユーザーには、最後のレスの下にボタンがあって、それを押すとポップアップウィンドウが出てくるとちょっとだけ嬉しいです
2021/05/08(土) 06:40:20.23ID:e19wZm+D0
ポップアップしないで一番下に
次スレ候補のリンクが表示されるのが良い気がするけど難しいかな
325RomTenma
垢版 |
2021/05/08(土) 10:06:01.03ID:+Oqofz5G0
Siki バージョン 0.4.13

板のソートを逆順に並べられるようにしました
板のソートに2つ条件をつけられるようにしました
スレッドを開いてもスレッド一覧の情報が更新されないことがある問題の修正
板のカーソルが不安定な問題の修正
ここまで読んだが設定されない問題の修正
フィルタ表示の問題を修正
一部フォントが設定できない問題の修正
AA判定の調整
326RomTenma
垢版 |
2021/05/08(土) 10:12:49.75ID:+Oqofz5G0
あと優先ワードに正規表現とラベル設定出来るように
インターフェースを作るのが面倒だったのでテキストで正規表現とラベルを指定

/(A|B|C)/|Label

これでAかBかCをタイトルに含むスレッドをLabelにまとめて表示します
327301
垢版 |
2021/05/08(土) 11:10:05.25ID:nZ/xv1oV0
フォント修正ありがとうございました
無事また使えるようになりました
328RomTenma
垢版 |
2021/05/08(土) 11:13:20.19ID:+Oqofz5G0
アップデートして最初に板を表示したときちょっとエラー表示が出るかもしれない
2021/05/08(土) 11:51:24.78ID:6GGQxYwO0
「閉じてログ削除」がもう少しアクセスしやすくなると良いなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 13:11:59.77ID:4s6/hQ+B0
いつの間にかたくさんアップデートが来てた
作者さんにマジで足を向けて寝られないぜ
マジで有難う
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 13:13:26.53ID:4s6/hQ+B0
>>221
> Siki バージョン 0.4.11
>
> レスのツリー表示で新着以降のレスはアンカー先を表示させるようにしました

>>222
> ツリー表示は新着レスがよくわからなくなり非常に扱いづらかったですがようやく常用しても問題ない
> レベルになったと思います



マウスオーバーでレスを確認するのがダルく、
ツリー化で読む癖がついてたので、
このアップデート物凄く助かります!!
感謝感激雨霰!
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 14:38:05.43ID:nZ/xv1oV0
https://i.imgur.com/cOjB2u5.jpg
お気に入りのスレタイの左にあるアイコンを消したいのですがCSSでなんとかなりませんか?
タブのアイコンを消すのは設定にあったのですがお気に入りの方は見つけられませんでした
2021/05/08(土) 14:56:25.14ID:Jkw+v3kr0
>>329
マウスジェスチャに登録するとか
パネルアクションで、スレッドのヘッターかフッターにコマンドアイコン作るとか
個人的にはログ削除系の操作には確認ダイアログを出すようにする設定があると
フェイルセーフとして有り難いけど
2021/05/08(土) 15:44:28.77ID:Bow8nBth0
>>325
更新ありがとうございます!
335RomTenma
垢版 |
2021/05/08(土) 15:52:28.38ID:+Oqofz5G0
>>322
ワークスペース設定の終了時にタブを保持しないにチェックが入っているかも

>>323-324
その辺は最初考えていましたが一番下のスレッド情報を刷新の時に
どうにかしようと思ってそのままにしてありました
336RomTenma
垢版 |
2021/05/08(土) 16:53:34.78ID:+Oqofz5G0
ImageViewURLReplace.datのデフォルト値にOGPで表示するサイトをちょっと追加してあったので
一度消して再起動すると見えるサイトが増えます
2021/05/08(土) 17:10:00.25ID:mjEDf8Lf0
レスついてると文字色が暗くなって見えづらいんだが
これどこで色変えるんだよ
338RomTenma
垢版 |
2021/05/08(土) 17:40:48.74ID:+Oqofz5G0
>>337
ツリー状態で新着レス以前のレスへのアンカーは既読となるので見えにくくしてあります
会話が頻繁なスレだとどうしても冗長になりがちなので表示させないようにする設定とかは考えています

暗くなるのを消したければ main.scssに以下を追加

.v-article .rcon.shadow{
  filter: unset;
}
2021/05/08(土) 18:01:26.86ID:xeOTFXwt0
書き込み欄を開いたら日本語入力になるようにして欲しいです。
2021/05/08(土) 18:21:18.39ID:TVXT7Rxp0
>>326
ありがとうございます!
対応早くてびっくりしました
341RomTenma
垢版 |
2021/05/08(土) 18:58:53.25ID:+Oqofz5G0
>>339
昔はIEの独自仕様があってCSSにも存在していたそうですが今は抹消されているので難しいです

https://i.imgur.com/6NcQMW1.png
WindowsのIMEに関してはこういう小窓が表示されてしまってうっとおしい状態になってしまう時があるかもしれないですが
回避する方法がいまいちわからないのでこうなったときは一度別のウィンドウへフォーカスを移してから
Sikiに戻ってください
2021/05/08(土) 19:07:37.56ID:TJiWQE7M0
更新ありがとうございます
優先ワードのグループ化とソートの第二条件が便利です
書けないスレを下に落とせますが落ちてる優先ワードスレをラベル内で下に落とすソートも選べたら嬉しいです

0.4.13ここまで読んだの表示報告
時系列はマップ含め表示、ショートカット有効、但し途中レスに対してで最終レス下には表示されない
ツリーはマップ含め表示されない、タブにショートカット押した位置から終わりまでのレス数は出る
2021/05/08(土) 19:22:32.30ID:TJiWQE7M0
>>332
サイドパネル全体適応でも良ければ
//サイドパネルでファビコン非表示(板/スレタブは設定利用)
.favicon {
display: none;
}
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:15.89ID:nZ/xv1oV0
>>343
ありがとうございます!消せました!
2021/05/08(土) 20:59:24.64ID:O0Btcfio0
開いているスレの全タブの更新とか出来たら完璧かと

現在はまだ出来ませんよね
2021/05/08(土) 21:24:27.01ID:0Fa1rmvR0
>>345
>>227 これは?
2021/05/08(土) 21:24:50.96ID:TJiWQE7M0
>>345
板フッターのスレッド更新チェック
2021/05/08(土) 21:48:41.44ID:O0Btcfio0
>>346-347
出来ました、ありがとうございます
設定の細かなところまではまだ見てなかったので助かりました、すみません
2021/05/08(土) 22:17:15.89ID:Bow8nBth0
>>341
これよくなります。なんなんですかね?
2021/05/08(土) 22:38:59.49ID:AwLpe0+u0
>>341
これあるね
条件が分からないんだわ
2021/05/09(日) 00:43:29.29ID:gDCFtI530
何でSiki作り始めたんですか
ちょっと気になった
2021/05/09(日) 01:13:03.93ID:RBlXvWda0
設定画面を開いた時にウィンドウを動かさないと表示されないのはワシだけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 01:35:26.14ID:ETc7E5DB0
>>338
横レスすみません

> ツリー状態で新着レス以前のレスへのアンカーは既読となるので見えにくくしてあります

これを他の色、例えば緑色にするには
どのように記述すればいいのでしょうか?
既読済みだとハッキリ色分けしたいなと思いまして
2021/05/09(日) 03:37:34.20ID:FrcqZEL40
>>341
ありがとうございました。
2021/05/09(日) 06:13:26.64ID:ikWluzLq0
板欄に表示される優先ワードのことなんですけど
サイドバーのツリーのようにクリックでたためるようになれば便利だと思うんですけどいかがでしょうか
356322
垢版 |
2021/05/09(日) 07:07:32.83ID:E0Ozfx4/0
>>325,335
お疲れ様です。

その項目のチェックは外しているのですが…
該当のワークスペースを完全破棄し作り直しても
同じ現象が起こるので難儀しております ('A`)
357RomTenma
垢版 |
2021/05/09(日) 09:21:39.70ID:O96tJ9yF0
>>356
ちょっとおかしい部分があったのでバグでした

次までに修正しますが右から3つ目までワークスペースを削除して作り直せば直るかもしれません
2021/05/09(日) 09:26:58.72ID:dWj5qZH10
>>352
Electron自体のバグの可能性が高いらしいです。
359322
垢版 |
2021/05/09(日) 09:28:12.14ID:3INxAxcf0
>>357
迅速な対処ありがとうございます^^
2021/05/09(日) 09:30:06.81ID:dWj5qZH10
>>341の再現方法。うち100%なります。
書き込みをデフォの半角のまま
2021/05/09(日) 09:31:31.08ID:dWj5qZH10
>>341
最初に書き込む時に、デフォの半角から全角にしたらほぼ必ずこうなりますね。
362RomTenma
垢版 |
2021/05/09(日) 09:32:00.28ID:O96tJ9yF0
モニター電源切ったあとの復帰でも画面描画が更新されない時があったけどそれもまだ健在なのかな
うちの環境だと発生しなくなったが
363RomTenma
垢版 |
2021/05/09(日) 09:44:55.75ID:O96tJ9yF0
>>361
そう、起動直後IMEを起動させるとそうなります
回避策としては起動後一度他のウィンドウをアクティブにしたあとSikiに戻れば以後問題は起きないです
これは他のソフトでも割と起きやすいWindowsのバグだと思っています
2021/05/09(日) 12:55:01.51ID:wdjeTU2p0
ふたばちゃんねるで
「このスレは古いので、もうすぐ消えます。」が表示されているスレは
(スレURL) fetch error.
と出て、Sikiでは取得できないのは
仕様ですかね? それとも自環境のせい?
2021/05/09(日) 15:18:24.41ID:/Nma8a/A0
複数枚画像貼られてるレスだとたまに何枚か画像取得できないね。ブラウザだと見れるんだけど。
これをリセットして画像取得し直すのってどうしたらいいんだろう
2021/05/09(日) 15:26:35.16ID:xbTGX9WZ0
エラー出てる画像のキャッシュ削除したりエラーの画面でクリック連打してると見られる時がある
けどめんどくさいから外部ブラウザで開いてる
2021/05/09(日) 16:58:02.12ID:RBlXvWda0
>>358
既出でしたか失礼
2021/05/09(日) 17:05:47.64ID:5+FHG3kz0
尚、「Ctrl+,」で設定画面を表示させるとちゃんと行ける模様
369RomTenma
垢版 |
2021/05/09(日) 17:55:24.04ID:hkyc3YJu0
>>364
直しておきます
370RomTenma
垢版 |
2021/05/09(日) 18:55:20.27ID:hkyc3YJu0
>>351
個人的な感覚だと10年ぐらい前から専ブラの手詰まり感を感じていて新しいものが出来ないかずっと待っていましたが
どの専ブラの状態を見ても新しく機能が追加されることはもう無いと確信し作り始めたのが2017年頃
当時メジャーになりつつあったVSCodeを参考にしようとしたもののでかすぎて理解が追いつかなかったので
まだElectronで作られていたBraveブラウザでアプリケーションの大まかな作り方を学びました
そこからダラダラと続けて今に至っています
2021/05/09(日) 19:17:22.27ID:RBlXvWda0
ツリー表示時のここの隙間を広げる設定を教えてほしいです
https://i.imgur.com/SreOWoN.jpg
2021/05/09(日) 23:28:44.54ID:ZRHc4oIN0
>>341
まさにこの現象を今バグ報告しようと思ってました
ネイティブで日本語対応してない海外産ソフトで発生する現象というイメージがあります
開発ツールを開いて閉じても正常になりますね
2021/05/09(日) 23:57:24.66ID:dWj5qZH10
そもそも世界標準は半角があたりまえの世界ですからね。全角の不具合は優先度低いのかな?
2021/05/10(月) 00:17:42.65ID:/GaYln4W0
外国人は「日本語IME? so what?! i dont know!」でおしまいだからね
仕様と考えて諦めてうまく付き合う必要がある
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 01:04:46.86ID:IG8ZDRA20
フィルターの人気の閾値をデフォの5から3にしたあと元の5に戻して再起動してもずっと3のままになってしまうのはバグでしょうか
3以上を色々試しても3のままです
2021/05/10(月) 14:11:16.75ID:AjckAdg+0
フォントをメイリオにしてるんだけど半角カナの表示が変だわ
2021/05/10(月) 14:39:30.20ID:/GaYln4W0
こっちもメイリオだけど表示は普通ですよ?おま環では?
OSの再セットアプからやり直したら良いかと!
2021/05/10(月) 15:40:07.14ID:+/I/iY9z0
これって変な通信とかしてたりしますか?
2021/05/10(月) 22:02:13.96ID:u0Mr5ujx0
してますん
2021/05/10(月) 23:32:59.31ID:nfHo0Cw/0
なんか、新着レス取得した時に、新着○件じゃなくて、ここまで読んだになる時が度々ある
2021/05/11(火) 11:24:39.16ID:4dDLi4N70
PC変えて再インストールしたんだが前の環境のNGワードとかキャッシュってどのフォルダを上書きすればいいんだ?
backupフォルダ解凍してprofileにそのまま上書きしたらexe立ち上がらなくなった
2021/05/11(火) 11:53:25.41ID:FvYG6aAM0
前のフォルダをコピーして新しいPCに移したらいいのでは?
2021/05/11(火) 12:19:18.44ID:4dDLi4N70
>>382
それでもexe立ち上がらなくなる
2021/05/11(火) 12:24:49.15ID:IFpqjgO80
sikiのサイトのインストールの項目にデータフォルダの場所とか色々書かれてるから見に行ったら?
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 13:19:52.66ID:pzbaMNC+0
スレ一覧の行と行の間を狭くしたいのですがCSSに何と記述すればいいでしょうか?
自分の力ではレイアウトが崩れてしまい無理でした
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 13:34:39.46ID:j25D87n60
すみません
今、色々と設定を見ていて
スーパードラッグの選択されたテキストに
「Google画像検索(&G)」っていうのを見つけて便利そうだなーと思い
適用してみたのですが上手く動きませんでした
具体的にはウェブブラウザに
「URL が画像を示していないか、画像が公開されていません。」と出てきます
これはどの部分を修正(?)すればよろしいのでしょうか?
2021/05/11(火) 19:56:51.54ID:zPZ00xnq0
>>383
自分が似たようなやらかしした時の原因は
config.js内の各種フォルダ指定先の修正忘れだった
2021/05/11(火) 20:00:10.12ID:rpZ52W2P0
そういえばネットワーク設定にある検索エンジンの項目は機能してないっぽいね
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:17:33.16ID:WffCDjDw0
image windowでまだ読み込んでない画像は
「File not found.」とか「画像を見つけられませんでした。」って表示だけ出るけど
自動で画像を読み込んで表示するように出来ませんか
2021/05/11(火) 22:12:27.45ID:Z9X8Ec4U0
>>386
それ画像をGoogle検索にかけるコマンド(画像サムネイル/画像リンクの右クリックに出てる奴)

>>388
検索エンジン変更はブラウザービュー検索に対してでさっきいくつか試したけど有効だった
▼に履歴表示してくれると変更しやすくて助かる
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 22:33:46.97ID:9JAosA740
データ保存フォルダをコマンドラインオプションから別に分けたSikiを立ち上げた(バイナリの.exeとRoamingフォルダ内のファイルは共通)のですが、
書き込み時に使うキーボードショートカットを設定>サイト設定から「Shift+Enter」に設定したのに一切反映されません

データ保存位置を切り分ける前のSikiではそのまま「Shift+Enter」が使えているのに、
切り分けた方のSiki(データフォルダだけ別)では何故か書き込み用コマンドが設定ページの見た目上「Shift+Enter」なのに「Ctrl+Enter」でしか書き込めないです
こちらの設定ミスではないかとサイト設定内の大元の設定と各種サイトや各種板ごとの設定値、そしてキーマッピング設定も全て見ましたが、設定の誤りではないと思われます

Siki自体の再起動も何度もしましたが反映されないようなので報告させていただきました
長文で読みにくくてすみません
2021/05/12(水) 09:57:29.11ID:kuN/pCw/0
>>362
うちはまだ無反応になりますね
タスクバーを1回クリックしてからsikiをもう一度クリックすると直るので大きな問題ではありませんが
2021/05/12(水) 20:03:22.13ID:vGnYUYnG0
Facebookを内部ブラウザで開くとログイン要求されてしまう
外部ブラウザだとログインしなくても見れる
2021/05/12(水) 20:03:55.82ID:3fuNig3X0
少し前のver辺りから画像アップロードのポップアップが表示された後にEnterを押すだけでアップロード出来なくなってしまったのですが初期フォーカスをアップロードボタンに戻してほしいです
2021/05/12(水) 23:10:36.45ID:5w9scyp00
>>392
これsikiのバグではなく20H2のバグな気が
2021/05/12(水) 23:16:37.99ID:e0uKtlKj0
20h2ですが問題ないですね
397RomTenma
垢版 |
2021/05/12(水) 23:58:51.23ID:uEMNtuxi0
>>371
設定を追加しておきます

>>381
PCを変えたならconfig.jsファイル以外を上書き
config.jsは環境に依存する部分なのでそのまま移植すると動かなくなる可能性があります

>>385
スレ一覧、レスの横幅、縦幅は高速に表示するために計算して出しているので
cssで制御しづらい部分です
まだ実験的ではありますがスキンという形でレイアウトに幅をもたせていく予定です
398RomTenma
垢版 |
2021/05/13(木) 00:07:59.23ID:kt6KvDKW0
>>391
一度そのスレッドのタブを閉じて開き直すと反映されると思います

サイト編集で設定出来るのはスレッドや板を開く時の初期設定なので既に開いているタブには反映されません
全てのスレッドに独立した設定を持たせているせいでこの辺の仕様はどうしても誤解を生みやすいです
2021/05/13(木) 07:38:10.61ID:buwxPCMC0
サイト別設定の項目に
「アスキーアートを含むレスをミュート」を追加してもらえませんか
2021/05/13(木) 08:06:52.73ID:BIcur7p60
>>397
>>高速に表示するため

現行の「負荷低減を目的としたレイアウト事前決め打ち施策」を緩和あるいは完全に捨てた場合は、許容し難い負荷増に至ってしまうということなのでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 11:36:30.83ID:1AGEoVGM0
5ちゃん全体からのスレタイ検索って出来ないですか?
2021/05/13(木) 11:57:23.77ID:mEQeT9eP0
>>401
ff5chの仕様だからできないと思うよ
403391
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:16.69ID:zCOXTTMf0
>>398
解決しました
ありがとうございました
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 17:26:25.99ID:nJUaOt710
Janeでいう板ツリー表示にできませんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況