Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/17(木) 16:10:06.21ID:Si7Untg20
https://siki.xrea.jp/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)


・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
2021/04/18(日) 15:40:02.66ID:LOdTbcfg0
ありがとうございまーす
113RomTenma
垢版 |
2021/04/18(日) 15:40:51.88ID:VtaE6ruE0
profile/site/内の適用したいサイトか板の jsファイルを以下のように編集することで板の取得ファイル名を変更できます

options: {
subject_source: 'subject.txt'
},

これで標準の並び順が他と同じになりますがBBSSLIPや書き込み時刻等の情報は取れなくなります
2021/04/18(日) 19:30:19.15ID:k/yKaF/E0
更新乙です
2021/04/18(日) 19:47:43.18ID:AYJnMaVj0
専ブラSikiの作者ですが欲しい機能や改善点があったら書いておいてください [729577225]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618741286/
2021/04/18(日) 21:39:14.10ID:VETMfm+e0
最新版グロアンカーで画像がぼかされないのを確認した
たまたまかも知れないが一応
2021/04/19(月) 11:38:12.55ID:r+o0DmtA0
あぼーんのあるスレッドが読み込めないようです
設定等で回避可能でしょうか?

[2021-04-19 11:35:06.945] [warn] thread load error: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618658103/ TypeError: Cannot convert undefined or null to object
118117
垢版 |
2021/04/19(月) 11:49:00.33ID:r+o0DmtA0
ログを消して再度取得したら読み込めました
失礼しました
2021/04/19(月) 16:57:19.43ID:hVbSIA0L0
>>113
画面が真っ黒になってしまう
設定ウインドウは以前から真っ黒で二回開くとなぜか開く状態だったけど0.4.8からついに本体も起動と同時に真っ黒で何もできない状態になる
session.jsonを消すと画面が映るようになる
clear board tabs または clear thread tabs のどちらか(あるいは両方)にチェックを入れたところ発生してるような気がする(再現性が確実じゃない)
2021/04/19(月) 18:37:14.34ID:/BlyMQWM0
やっぱグロ安価ぼかし効いてないな
同じ症状の方います?
2021/04/19(月) 19:07:09.40ID:2IF6QJ9M0
うちは設定ウインドウが一色になるのは
一旦他のウインドウに逃げたりすると直ることが多いかな
タブで表示すればいいのかもしれないけど分かれてた方が使いやすいんだよね
2021/04/19(月) 19:54:49.97ID:QGyFke7j0
設定がちゃんと開けないの、以前作者さんが対策したって言ってくれてるんだけど変わらないんだよね
123RomTenma
垢版 |
2021/04/19(月) 22:24:11.67ID:13v8knkO0
設定画面がうまく描画されない問題は根本的な所が直ってなかったと思います

グロアンカと本体が起動できなくなる割と致命的な問題は修正します
124RomTenma
垢版 |
2021/04/19(月) 22:35:16.72ID:13v8knkO0
スレタイ検索に変更が入ったみたいで一部ソフトで検索出来なくなったようですが
去年の6月頃にtsvアクセスに変更してあったので特に問題はありません
125RomTenma
垢版 |
2021/04/19(月) 23:11:33.64ID:13v8knkO0
Siki バージョン 0.4.10

特定の条件で正しく起動しなくなる問題の修正
アンカーによる画像ぼかしが機能していない問題の修正
2021/04/19(月) 23:43:25.03ID:/BlyMQWM0
おお、対応ありがとうございます
後ほど確認してみます
2021/04/20(火) 04:26:30.87ID:U2jrycuQ0
ありがとうございます
もし可能でしたらMigemo検索への対応をご検討ください
よろしくお願いします
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:03:23.02ID:6fP/G61O0
タブで開いてる非アクティブなスレが読んでたところじゃなくて、
スレの一番最初に戻ってることがたまにあるんだけど
一体なぜだろう・・・
原因やら戻るタイミングがイマイチ分からない
2021/04/20(火) 16:00:56.52ID:KUopTzHy0
更新ありがとうございます!&お疲れ様です!
2021/04/20(火) 20:54:19.94ID:+vI66Qlw0
しかし作者はよくTSVのことを知ってたな
ここみて?でxenoスレで元ネタがここでそれでも?だったけど
ソースを開いて意味が分かった
131RomTenma
垢版 |
2021/04/21(水) 01:17:39.43ID:ijf37WK50
tsvは最初のスレで誰かが教えてくれたので気づいた
2021/04/21(水) 13:43:35.01ID:ljrZCv9Y0
>>128
俺の場合はスレで書き込み欄を開いた後書き込まずに閉じると板タブのスレ一覧が勝手にスクロールして一番下まで行く時がある
近い事が起きてるけどレイアウトの違いで結果が違ってるのかも知れない
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 13:10:30.64ID:pLOvbC750
現在、アドレスバーは例えばこのスレだと

egg.5ch.net → ソフトウェア → Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5

と、表示されていますが、
これを「スレッドタイトルのみ表示」ってできますでしょうか?
長いスレタイだとスレ一覧にも、アドレスバー等にも全てが表示されず
毎回マウスオーバーでスレタイを全て確認するのが
ちょっと億劫でして・・・
どうにかしてスレタイ全部を何も操作することなく見たいなーと思い
要望した次第です
宜しくおながいします
2021/04/22(木) 14:02:13.58ID:QJM7q6Df0
そんなことしなくてもスレ一覧と本文の間にスレッドタイトルが表示されてるのでは?
2021/04/22(木) 14:02:40.86ID:QJM7q6Df0
よって>>133の要望は不必要。意味なし
2021/04/22(木) 15:39:49.23ID:sDN7mGgP0
何か変なのが自治するようになっちゃったな・・・
2021/04/22(木) 15:46:55.22ID:JQDAz0Y70
以前から勝手に要望の取捨選択を仕切って取り下げさせるような奴はいたと思う
2021/04/22(木) 17:06:29.88ID:hwilh0y90
次スレはワッチョイありでお願い
2021/04/22(木) 17:29:50.00ID:CTl22Mz/0
ワッチョイは作者が拒否ってただろ
2021/04/22(木) 18:07:10.52ID:L8tD6iuw0
>>137
他のスレでもやってるからな
この板に常駐してる荒らし
2021/04/22(木) 18:10:53.08ID:QJM7q6Df0
文盲がいるようだからもう一度書く
スレタイを全部確認するのが目的なら本文の上に表示されているのでアドレスバーに表示させる必要がない
このことは作者さんも同意するはずだ。そのように作っているはずだからな
2021/04/22(木) 18:46:26.08ID:IT/xknFz0
そういうとこやぞ
2021/04/22(木) 19:03:35.67ID:y4gNw3D90
不必要意味無しとか文盲が〜みたいな余計なこと言うから印象悪くなるって分からんのかね
>>134で終わっとけば教えてくれる良い人だったのに
2021/04/22(木) 19:15:53.61ID:SqlB7HUI0
ワッチョイ拒否ったのは作者でなく作者を守れと暴れた人
作者は気にせず両方書いたけど片方にしろと言ってこうなった
今のテンプレ中段4行もスレ別け時に拒否った人が正当性主張のために加えたもの
2021/04/22(木) 19:19:43.65ID:QJM7q6Df0
>>143
だから不必要だ、という指摘をしたまで
実際必要ないだろ
146RomTenma
垢版 |
2021/04/22(木) 21:25:21.34ID:5X8G5Pdt0
>>133
https://siki.xrea.jp/faq/
書いておきました
2021/04/22(木) 21:28:40.60ID:O6w7310r0
俺が一番作者のことをわかってるんだ
俺は作者の意思を愚民どもに伝える預言者なんだ
2021/04/22(木) 21:37:27.88ID:dcq0dUmE0
専ブラスレって何故か必ずキチガイが常駐してるよな
2021/04/22(木) 22:55:52.32ID:DkgngyoN0
ミュートてなに?
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 23:06:41.46ID:IXN1ajmf0
>>146
FAQまで用意してもらって、わざわざすみません
お陰様で無事にアドレスバーに表示されるスレタイの文字列を
長く表示させる事が出来るようになりました
スレッドヘッダーのスレタイだとデフォのアドレスバーのそれよりも
更に短く文字数しか表示できなかったので本当に助かります
これでスレッドヘッターも更に自由にレイアウトできそうで
ますますsikiが便利になりそうです
本当に有難うございましたm(_ _)m
2021/04/23(金) 06:13:55.03ID:tQx35QYR0
>>149
消音
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 20:56:36.87ID:ArdKRvUI0
久々に設定をみてたら「貼り付けて移動」もいつの間にか追加されてたんだ
マジで知らなかった
こりゃ助かる
2021/04/23(金) 22:01:35.75ID:kXTEuz7s0
すいません 質問なんですが 表示させたスレッドって一定の期間過ぎると自動的に削除されたりするんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 22:23:26.16ID:X6ZPLY7V0
画像アップするのが無茶便利だよな
vc2もできるみたいだが何回もメッセージボックスやら入力項目が出てきて結局エラーが出てできなかった。
ただアップするだけじゃなくて画像サムネ表示して複数選択削除したりできるからな親切すぎます


https://twitter.com/romtenma/status/1228732189061177344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/23(金) 22:48:40.42ID:WTvG24aV0
記事とプレビューがあってないんだけど俺環?
2021/04/23(金) 22:55:34.94ID:tQx35QYR0
作者ツイッターあったのか
2021/04/23(金) 23:00:45.09ID:WTvG24aV0
URL貼り忘れた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6391450
2021/04/23(金) 23:02:16.79ID:WTvG24aV0
あれこのスレだとあってると思って貼ってあったスレ開きなおしたら直った…
2021/04/24(土) 11:10:40.26ID:UC+dA32F0
>>154こんな機能あったのか! 便利過ぎ!!w
2021/04/24(土) 11:27:11.16ID:UC+dA32F0
たとえば>>157のURLの記事を見たくないからキャッシュを削除したとしても、サムネイル的なものは表示されたままなんですが、キャッシュ削除と同時に表示されないようにはなりませんか?
2021/04/24(土) 11:28:20.88ID:cnskn80O0
単に記事側のOGP指定が間違ってただけじゃないか
2021/04/24(土) 14:13:40.62ID:XSvRvaft0
あ、またプレビューが違うのになってる…
2021/04/24(土) 14:54:23.57ID:W4YN6q+P0
>>160
設定でサイトカード自体を非表示にするかレスミュート
サイトカードのキャッシュ消すほど見たくないなら後でURL開かないだろうし
2021/04/24(土) 15:42:08.43ID:IIGE7tuH0
間違えてスーパードラッグのミュート(文字列選択して下へドラッグ)をしてしまったらしく
>>160が透明ミュートされてしまったんだけど元に戻す方法を教えてください
2021/04/24(土) 15:44:38.96ID:r9rNTRWh0
右クリ→スレッド情報→マーク/ミュートリストを左クリ→解除
2021/04/24(土) 16:27:47.38ID:IIGE7tuH0
>>165
ありがとう!
これは自力で気付ける気がしないです
2021/04/24(土) 16:39:10.13ID:sWyGkWDV0
自分で色々試行錯誤してみるとよい
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:50:54.56ID:WCqlZXaj0
設定でレスNGがの表示区分が全部「NG(本文非表示)」に戻るのバグだよね?
2021/04/24(土) 21:37:01.60ID:pPgtQL1Y0
作者さんubuntu でも便利に使わせてもらってます ありがとう
2021/04/24(土) 23:08:46.48ID:r9rNTRWh0
もしかしてNG対象からの安価で通知出ないようになった?
もしそうなら作者さんありがとう
2021/04/25(日) 16:25:12.47ID:z72YOYpn0
作者さん


ふふっ、呼んでみただけ♪
2021/04/25(日) 18:23:06.19ID:z72YOYpn0
自動スクロール時に音声出力ONで読み上げっていう機能を試してみたくてあれこれ調べたんだけど
ちょっと説明が見当たらなくて困ってる
どこに説明あるか分かる人いたら助けてくれないかな
2021/04/25(日) 19:19:55.18ID:z72YOYpn0
自己解決したけど同じく迷ってる人の為に置いとく
↓のスレ(過去ログ)に音声読み上げ機能追加の経緯が書いてあった
運よくimgurの画像が残ってたから分かったけど普通の人は分からなくなる人も出ると思う
対応するキーが存在しないからパネルアクションから追加するのが王道らしい

Electronによる掲示板ビューア Siki 3

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/856
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/10(木) 18:46:35.73 ID:xw2+9MHt0
>>847
正直アクションパネルが何処にあるか最初分からんかった(´・ω・`)

設定>レイアウト
https://i.imgur.com/WUGWuYg.png
パネルアクションを選択
https://i.imgur.com/R1W6roc.png
+ボタンを選んで
https://i.imgur.com/AjepjMU.png
自動スクロールと音声を追加
https://i.imgur.com/HZU9BLw.png
パネルヘッダーを選択すると右上に
https://i.imgur.com/VfKO6EC.png
ボタンが表示され、両方をクリックしてONにしたあと、読み上げて欲しいレスをクリックしてやっと読み上げられた
2021/04/25(日) 22:02:39.89ID:GfFmWkQX0
主に新規さん向け Siki 0.4.10時点のメモ (過去に出た使い方や質問、CSS等)
http://whitecats.dip.jp/up/download/1619353558/attach/1619353558.txt
pass 0410

サイズ確認して正常に落ちない時はダウンローダー使わずブラウザで
ファイル種類が.htmlと表示されたらキャンセルしてもう一度
2021/04/25(日) 23:42:47.56ID:tjJj/jw+0
>>174
ネ申
2021/04/26(月) 04:54:07.79ID:URYA0SZx0
サンクス
2021/04/27(火) 16:52:34.72ID:Nvw1M7Fq0
ニュー速に今立ってる「【画像】深田恭子(38)痩せる」というスレが
左側の表示中スレッド欄で
【画像】深田恭子(
というように切れて表示されます
バグかも
2021/04/27(火) 16:55:24.88ID:Nvw1M7Fq0
間違えました
深田恭子(
という表示になってました
【画像】の部分は設定で省略されてるんだと思いますけど
後半はバグでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:05:21.88ID:IXUFa+YZ0
ツリー表示のさせ方って分かりますか?
2021/04/28(水) 11:42:52.15ID:UWnlVR6r0
書き込みマークの右に「ツリー」がありますよ
簡単なので自分でど〜ぞ
2021/04/28(水) 17:19:36.97ID:r4mdrvSq0
ff5chを板として開けるの知らなかった
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 13:19:04.02ID:nhJYkRPm0
スレッドを右クリックした際に出てくるコンテキストメニューに

「このスレの板→板を開く」

ってのが便利で多用してるんですが、
これってコマンドは無いんでしょうか?
あまりにも多用するのでマウスジェスチャーに登録しよう思い
調べてみたのですが、見当たらなくて・・・
2021/04/29(木) 18:28:42.99ID:xrNpwSad0
いつの間にか返信がカーソル位置に挿入されるようになってる!
ありがとうございます
2021/04/29(木) 18:45:52.50ID:yb/l0oU00
>>170
これたまたまだった
やっぱしっかり通知されるわ
2021/04/29(木) 22:57:56.71ID:i2sMj37v0
>>184
そんなもんです笑
2021/04/29(木) 23:16:29.89ID:OVNDfCHB0
>最後まで読んだとき板を更新
これデフォでオフにする方法ない?
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 10:59:13.12ID:kv1XLr3s0
Sikiを使ってRoninにログインできないんですか?
2021/04/30(金) 12:09:43.56ID:QAWfcmXL0
2chapiの方でRoninを使いますよ
189187
垢版 |
2021/04/30(金) 12:49:40.35ID:kv1XLr3s0
Linuxの2chproxy.plなので、Roninを設定するところがありません。
できればSikiでRoninにログイン出来るようにしていただけるとありがたいです。
2021/04/30(金) 13:19:12.91ID:ALtuJUZC0
書き込み欄開けばログインって出てくると思うけど
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:24:12.63ID:xWescFQ20
書き込み開いたら下にログインボタンあるからそこからできる
2021/05/02(日) 04:14:03.26ID:TJtG1yXQ0
書き込み欄のフォントサイズが大きくならないのですがこれは俺だけ?
更に出来る事なら書き込み欄のサイズ自体をもう少し大きく、固定にしたいのですが分かる方ヒントを下さい
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 07:02:26.05ID:ucEfPAok0
API
2021/05/02(日) 07:10:50.21ID:c3lde/K90
>>192
Shift+Ctrl+Iで開発ツールが開いて書き込み欄のtextareaを特定して
今使ってるテーマのuser.scssをエディタで開いて
cssを上書きすればできると思う

やってみようかなと思ったけど
どの要素のCSSが効いてるのか調べるのがかなりめんどくさくて諦めたスマン
textarea.form-bodyを広げるだけだと書き込み欄が下に伸びるだけなので
その上位にあるdiv要素を広げなくちゃいけないんだと思う

なお設定画面のフォントのところで指定できるサイズは効いてない模様
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:39:38.74ID:eQngexv10
【朗報】オリンピック選手、ワクチンを接種してから来日 日本人選手も優先接種か
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619919116/
05/02(日) 10:31:56.61

イッテQの視聴率がうなぎ下がり どうしてお前ら見なくなったの
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619917962/
05/02(日) 10:12:42.40


前者のスレには普通に書き込めるのに、
後者のスレには「当分お断りしております」と
エラーダイアログみたいなのが出てきて書き込めない

不思議だ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:40:18.80ID:eQngexv10
ありゃ?
leia.5ch.netで書き込んだのに、2chに変換された
2021/05/02(日) 11:12:24.04ID:akpxmgQX0
>>194
Shift+Ctrl+I知らなかった
横からサンキュー
2021/05/02(日) 11:57:49.56ID:Foibfa4N0
ilbe.comって開けない?
2021/05/02(日) 12:31:56.89ID:zPKMfo9d0
個人的には「Ctrl+Shift+C」が使えるとありがたい
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 15:41:06.84ID:7iI/a+Cp0
そっか
閉鎖したことにより、過去ログが今は取れないんだっけ
古いスレを取得しようかと思ったらエラーが出ちゃって気づいた
2021/05/02(日) 17:29:27.96ID:o5QG0Baz0
書き込み欄文字サイズは設定が無いので自分でcss弄る
メモにある書き込み欄と入力文字の色変更を編集(color指定2つを消しfont-size指定)

//書き込み欄文字サイズ指定
textarea.form-body {
font-size: 18px;
}
2021/05/02(日) 17:39:20.95ID:o5QG0Baz0
欄の大きさは前提として欄右上の×下のアイコンで可変行(未記入数行)と拡大固定を切り替え可能(但し毎回必要)
メモに入れ忘れたけど前に欄拡大css出してくれた人がいる

//書き込み欄(可変行)の高さを拡大固定の大きさまで広げる
div.postform-input {
min-height: 340px !important;
}
※拡大分の欄が数レス隠してしまう
試した範囲では340が拡大固定同等でこれ以上を指定しても上側に拡大しない
360より上を指定すると下に拡大した欄がログイン/文字数/書き込みボタン等を隠してスクロールする必要がでてくる
2021/05/02(日) 20:00:00.86ID:TJtG1yXQ0
>>194
ありがとう!でも見てみたものの結局わからんかった!w
軽いし遂にjanestyleから移行できそうな予感はするけど思い通りに弄るのは難しいなー
設定で弄れるフォントサイズはやっぱり反映してないのね。他にも設定通り反映してくれない所あるわ
2021/05/02(日) 20:47:45.09ID:o5QG0Baz0
少し変えて書き込み欄を各々望む大きさにできるように(拡大分レスが隠れること前提)

//書き込み欄の高さを広げる
div.postform {
min-height: 560px;
}
div.postform-input {
min-height: 500px !important;
}
上が欄全体、下が文字欄の大きさを指定
変更は60差維持で指定すると文字欄下の書き込むアイコン等を隠さず離れすぎずでちょうど良かった

>設定画面のフォントのところで指定できるサイズは効いてない
2つ下に各文字サイズ設定が別にあるからあれは一括指定でなくフォント種類の設定で文字サイズは見本表示と思ってるけど違うのかな
2021/05/02(日) 20:51:36.05ID:TJtG1yXQ0
>>201>>202
おおおありがとうできたー!これでほぼ理想の形になったよ!
だんだんと使い勝手良くなってきた!
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 04:01:06.24ID:s4/HxooY0
太めのフォント(例えばRounded Mgen +1p heavy )を選択しても
細いフォントでしか反映されない気がしています

Windowsのフォントで「フォント ゲイス」としてまとめられている場合は
一番上だけしか反映されなかったりしますか?
2021/05/03(月) 11:09:33.48ID:0J886ve/0
過去ログのdatが取得できないのですが、どこを設定すればいいですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 13:06:03.67ID:s4/HxooY0
>>206
フォントゲイス ではなく
フォントフェイスでした・・・
209RomTenma
垢版 |
2021/05/03(月) 15:06:51.49ID:eWfG+uVS0
この1週間ほど入院していました
2021/05/03(月) 15:13:29.56ID:KiLMtnUv0
Sikiが近いのか
211RomTenma
垢版 |
2021/05/03(月) 15:23:24.58ID:eWfG+uVS0
そんな大層な病気では無かったですねw
212RomTenma
垢版 |
2021/05/03(月) 15:26:11.54ID:eWfG+uVS0
>>155,157
修正します

>>170
ミュート状態の相手からの返信は通知が出ないようになっていましたが、NGからの返信の場合通知させてしまっていたようです

>>172
自動スクロール関連は色々修正予定です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況