実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/
FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part154
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/12/17(木) 05:16:47.30ID:Q+KaAA1q0
2021/02/05(金) 17:37:08.29ID:L+DjPyat0
基本設定の下に#IDPopup=1追加すればとりあえず元に戻るよ
2021/02/05(金) 17:57:26.22ID:Ww+I6Jg00
2021/02/05(金) 18:52:55.78ID:Te98EL1v0
Live5chのプロセスが終了しなくなったら
VB6ランタイムを再インストールする方がいい
セキュリティソフトに引っかかるケースは別だけど
VB6ランタイムを再インストールする方がいい
セキュリティソフトに引っかかるケースは別だけど
2021/02/06(土) 00:08:54.89ID:XZ/YbaeB0
2chAPIってlive5chでは使えないのか?プロクシ設定してみたのだがうまく行かない
読み込み用と書き込み用に設定すればいいのやら?
JANEで実況してたら 他所でやってください とエラーが出たんで2chAPIを使ってみたら回避出来た
同じくこっちもその様に設定すればいけると思ったのだが機能してないのか回避出来なかった
読み込み用と書き込み用に設定すればいいのやら?
JANEで実況してたら 他所でやってください とエラーが出たんで2chAPIを使ってみたら回避出来た
同じくこっちもその様に設定すればいけると思ったのだが機能してないのか回避出来なかった
2021/02/06(土) 00:11:22.92ID:XZ/YbaeB0
2chAPIプロクシのプロクシ部分がNGワードとか出て英語で書き込めない・・・
ちょっと修正
読み込み用と書き込み用に localhost:8080 と設定すればいいのやら?
ちょっと修正
読み込み用と書き込み用に localhost:8080 と設定すればいいのやら?
2021/02/06(土) 06:38:47.58ID:X5p9uzur0
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 09:02:47.43ID:l19wi7wH0 Janeから移行したけどすごく使いにくいなコレ
使い方把握してないからなんだろうけど
右クリからのスレ内検索やレス時のアンカー先のポップアップ無しとか
普通に使っていたのがないとすごく不便に感じる
使い方把握してないからなんだろうけど
右クリからのスレ内検索やレス時のアンカー先のポップアップ無しとか
普通に使っていたのがないとすごく不便に感じる
2021/02/06(土) 09:17:40.18ID:Cn2Tm2Iv0
JaneとLive自分に合う方使えばいい
2021/02/06(土) 09:31:54.67ID:3fb+ZY1f0
2021/02/06(土) 10:00:16.63ID:Zza1kL0f0
昔の専ブラが色々あった時代に一通り試したことあるわ〜
アレにはアノ機能がある、コレにはコノ機能がある…
結局「自分は何を一番優先したいんだ?」となった時に
「板一覧やスレ一覧での操作がシングルクリック」
「キーボード操作が充実してる」
「複数のタブを開かずに高速巡回できる」
でLive2ch(当時)を選んだなー
やりたい機能は自分で作ってスキンに追加するか
ツールに登録してマウスジェスチャで呼び出すかするといいんだよ
アレにはアノ機能がある、コレにはコノ機能がある…
結局「自分は何を一番優先したいんだ?」となった時に
「板一覧やスレ一覧での操作がシングルクリック」
「キーボード操作が充実してる」
「複数のタブを開かずに高速巡回できる」
でLive2ch(当時)を選んだなー
やりたい機能は自分で作ってスキンに追加するか
ツールに登録してマウスジェスチャで呼び出すかするといいんだよ
2021/02/06(土) 12:25:50.22ID:yjY6W92q0
2021/02/06(土) 13:57:54.70ID:7/5cTMxl0
>>817
スレ内検索なんてCtrl+Fのほうが早いしアンカー先のポップアップがなんなのかいまいちわからんけど大体スキンでどうにかなるんじゃないかな
スレ内検索なんてCtrl+Fのほうが早いしアンカー先のポップアップがなんなのかいまいちわからんけど大体スキンでどうにかなるんじゃないかな
2021/02/06(土) 16:28:44.19ID:Q9WUeM+Z0
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:53:20.14ID:4+biE3hl0 また駄目?
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:53:39.98ID:4+biE3hl0 あ、このスレは大丈夫だ
2021/02/06(土) 22:18:02.62ID:kH4MBIe/0
>>817
使い勝手は慣れたら何も思わんかったけど
勢い順でソートした時に1002レスのがたくさん出てうざいので俺はまたjaneに戻った
他は設定次第で似たような感じにできるし特に不満は無かったけどね
使い勝手は慣れたら何も思わんかったけど
勢い順でソートした時に1002レスのがたくさん出てうざいので俺はまたjaneに戻った
他は設定次第で似たような感じにできるし特に不満は無かったけどね
2021/02/07(日) 01:34:45.99ID:7/X6CJqM0
Janeはワッチョイ隠しをNGできたりして使いやすかったけど
ここ最近は頻繁にエラーを吐くんだよな・・・
開発者もいなくなったらしいし
ここ最近は頻繁にエラーを吐くんだよな・・・
開発者もいなくなったらしいし
2021/02/07(日) 02:41:53.31ID:aAMEoaoR0
>>827
Sleipnirの時からのあの天才が!
Sleipnirの時からのあの天才が!
2021/02/07(日) 03:07:01.13ID:OlO1hAn20
また芸スポ書けなくなった
2021/02/07(日) 03:37:38.23ID:JS7Lx/wv0
2021/02/07(日) 05:02:29.55ID:j6LaVJKD0
【注意喚起】
.NET KB4598299 / KB4598301適用後、Visual Studioがクラッシュしたり、アプリが正常に動作しなくなる不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/post-24812.html
自分の環境ではLive5ch は影響受けてないけど
こういう発表のしばらく後に不具合報告集まるものだから〜
.NET KB4598299 / KB4598301適用後、Visual Studioがクラッシュしたり、アプリが正常に動作しなくなる不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/post-24812.html
自分の環境ではLive5ch は影響受けてないけど
こういう発表のしばらく後に不具合報告集まるものだから〜
2021/02/07(日) 09:01:12.19ID:Nz7MaSps0
2021/02/07(日) 14:04:48.21ID:BliPiKgK0
これ.net関係あったっけ?
2021/02/07(日) 14:48:16.35ID:iCvMwCVx0
Visual StudioだけじゃなくVisual Basicにも影響あるとか?
2021/02/07(日) 16:37:43.61ID:rlIQF6nx0
何が何処まで影響あるか現状では詳細不明
該当KBをアンインストール(再起動も)して
不具合が直ったら原因だったと後から判るくらい
判った人はM$社に報告すると情報の集積になって
対応までの年月が減るかも
該当KBをアンインストール(再起動も)して
不具合が直ったら原因だったと後から判るくらい
判った人はM$社に報告すると情報の集積になって
対応までの年月が減るかも
2021/02/07(日) 20:15:32.56ID:fyp3a5Ed0
>>835
それはM$に期待しすぎ、沢山の不具合報告が出ていたのに未だに治らないIMEバグがあるんだぞ
それはM$に期待しすぎ、沢山の不具合報告が出ていたのに未だに治らないIMEバグがあるんだぞ
2021/02/07(日) 20:58:46.91ID:ZBfAsUsP0
オプションである単語を「スレタイ」のNGワード設定しても
スレタイ検索すると一覧が出てしまうんですが
これを出さない(表示させない)方法ってあるんでしょうか?
やはりこのソフトの仕様で無理なんでしょうか?
スレタイ検索すると一覧が出てしまうんですが
これを出さない(表示させない)方法ってあるんでしょうか?
やはりこのソフトの仕様で無理なんでしょうか?
2021/02/07(日) 21:05:08.48ID:Jo2cGwBQ0
>>837
検索した場合は出てきちゃうね
検索した場合は出てきちゃうね
2021/02/07(日) 21:12:57.84ID:ZBfAsUsP0
2021/02/07(日) 22:42:00.39ID:11dZyLPG0
>>836
あいつら訴訟対策程度の更新だけやってる気がするわw
あいつら訴訟対策程度の更新だけやってる気がするわw
2021/02/08(月) 08:22:28.37ID:WFmGv7+80
山積みのバグレポートのうち、幾つかには
認識しました、とアナウンスが出るものがあり
そういうのは1か月くらいで改善するぞ
認識しましたは、簡単に直せそうとか
ほっといたら訴えられるとかに付けるマークで
開発陣がそれ見て直してるんだろうけど
報告が凄い量になると認識されるよ
IME は日本語環境と中国語環境だけらしいんで
まだ認識されてない
(一部環境ではアナウンス無しに直ってることがあるという噂はある)
認識しました、とアナウンスが出るものがあり
そういうのは1か月くらいで改善するぞ
認識しましたは、簡単に直せそうとか
ほっといたら訴えられるとかに付けるマークで
開発陣がそれ見て直してるんだろうけど
報告が凄い量になると認識されるよ
IME は日本語環境と中国語環境だけらしいんで
まだ認識されてない
(一部環境ではアナウンス無しに直ってることがあるという噂はある)
2021/02/08(月) 14:43:26.49ID:XGWiO9kx0
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 02:04:50.59ID:stBXpOLg0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 09:28:54.57ID:Wi8ypVTP0 dllが関係してるなら影響受けるだろう、知らんけど
2021/02/10(水) 10:09:06.94ID:x4ZtoVPb0
2021/02/10(水) 10:35:00.06ID:m1BVRnaK0
ふつうに操作していますが何か?
2021/02/10(水) 11:49:49.28ID:MbduhH2W0
書き込み中、キーボード押しても反映されなくて変になる
2021/02/10(水) 12:00:16.01ID:xw6fDApW0
2021/02/10(水) 14:01:53.15ID:o6EGtxIv0
勝手にパケットやりとりする「*.tkssp.com」ってlive5chが原因だったの?
それとも5chの広告表示?
アプリケーションファイヤーウォールで一々引っかかってたので
質の悪いスパイウェアかと思ってたわw
制限付きサイトに追加しても出ていこうとするパケットに変わりなかったと思ったけど切れるのこれ?
それとも5chの広告表示?
アプリケーションファイヤーウォールで一々引っかかってたので
質の悪いスパイウェアかと思ってたわw
制限付きサイトに追加しても出ていこうとするパケットに変わりなかったと思ったけど切れるのこれ?
2021/02/10(水) 14:04:37.36ID:SQDX22R60
2021/02/11(木) 15:45:13.05ID:nfHS9YLh0
新しい方のEdgeをツールで使用したい場合、パスはどうやって指定すればいいの?
2021/02/11(木) 15:57:57.37ID:nfHS9YLh0
例えばgoogle検索なんかだとFAQに載っているこれとか
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=49
>パス欄に検索結果を表示したいWebブラウザのパス
このWebブラウザのパスの出し方がIEやFFだと単純にexe指定でいいのですが
新しいほうのEdgeだとみなさんどうしてますか?
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=49
>パス欄に検索結果を表示したいWebブラウザのパス
このWebブラウザのパスの出し方がIEやFFだと単純にexe指定でいいのですが
新しいほうのEdgeだとみなさんどうしてますか?
2021/02/11(木) 16:04:11.72ID:dHIVEVBW0
2021/02/11(木) 16:25:53.81ID:nfHS9YLh0
>>853
サンキュ!
exeの後の「 --profile-directory=Default 」付けると開かなかったけど
〜msedge.exeまでのパス指定したら開けました。
これでだいぶ助かります。
サンキュ!
exeの後の「 --profile-directory=Default 」付けると開かなかったけど
〜msedge.exeまでのパス指定したら開けました。
これでだいぶ助かります。
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 01:11:32.23ID:EzC9zGFp0 chromeで5ch開いたときに表示されるfollow(5)みたいに
レスに何件レスが付いたかを表示させる機能はないですか?
レスに何件レスが付いたかを表示させる機能はないですか?
2021/02/12(金) 03:26:38.67ID:3MqK2SSx0
2021/02/12(金) 09:38:09.86ID:W/+AAm3y0
Windows10 64ビット。
hissi.vbsがエラーを吐いてしまう
レス番右クリで「このレスに引用符を付けてコピー」しているのに、
hissi.vbsを実行すると、
「レス番クリックして「このレスに引用符を付けてコピー」を実行せよ」
と出てきてしまう
hissi.vbsがエラーを吐いてしまう
レス番右クリで「このレスに引用符を付けてコピー」しているのに、
hissi.vbsを実行すると、
「レス番クリックして「このレスに引用符を付けてコピー」を実行せよ」
と出てきてしまう
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 11:22:07.08ID:t8farzPf0 右クリック検索はまだかしら?
2021/02/12(金) 13:28:24.47ID:Vdre1hzJ0
さっきでました
2021/02/12(金) 13:57:10.75ID:W/+AAm3y0
ぼくも出しました
2021/02/12(金) 15:49:58.46ID:yMujtmID0
最近書き込んだスレッドのように、最近削除したスレッドがあるといいです
たまに間違えて削除することがあるのでwinのゴミ箱のように復活機能付きで
たまに間違えて削除することがあるのでwinのゴミ箱のように復活機能付きで
2021/02/12(金) 15:59:34.82ID:W/+AAm3y0
それは痒いところに手が届く機能だけどゲロたんはやらんだろうなw
ログフォルダをコピーして世代管理すれば一応以前のスレも拾えるには拾えるけど
それもまた面倒くさいしね
ログフォルダをコピーして世代管理すれば一応以前のスレも拾えるには拾えるけど
それもまた面倒くさいしね
2021/02/12(金) 16:58:50.88ID:GXvGLa5S0
ゲロは無毛
2021/02/12(金) 17:40:47.00ID:jXFZUlHV0
フサフサだよ♪
865 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/12(金) 19:34:01.13ID:LcK2seEv0 .
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
_(__つ⊂_)_
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
_(__つ⊂_)_
2021/02/12(金) 19:50:14.02ID:/NrQ8BcK0
ここ数ヶ月実況板で「他所でやってください」でつらい
ジェーンなら書き込めるのに
実況できなきゃこれつかう意味ねえ
ジェーンなら書き込めるのに
実況できなきゃこれつかう意味ねえ
2021/02/12(金) 20:08:30.68ID:7lVet6xH0
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 23:23:54.95ID:6AT/q0yZ02021/02/13(土) 00:47:06.89ID:aRvTY/7z0
スレ名タグの上にある板名タグをクリックするとその板に移りますが
スレが終了してなくなっている場合はエラーになります
どの板か分かっているので、スレがなくなっていてもその板に移動してほしいです
スレが終了してなくなっている場合はエラーになります
どの板か分かっているので、スレがなくなっていてもその板に移動してほしいです
2021/02/13(土) 11:15:03.50ID:fbb1du040
Live5chが固まる→全体的にWindows(10 64bit)フリーズ
イベントログ見るとWindows Error Reporting Service がタイムアウトしてる
て事象が2月頭くらいから3回くらい出てるが
HDDだけ入れ替えて騙し騙しつこてる老朽パソコンなので
最近の.Net関係の修正との因果関係はようわからん
イベントログ見るとWindows Error Reporting Service がタイムアウトしてる
て事象が2月頭くらいから3回くらい出てるが
HDDだけ入れ替えて騙し騙しつこてる老朽パソコンなので
最近の.Net関係の修正との因果関係はようわからん
2021/02/13(土) 12:17:44.86ID:PhnRx2U20
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 13:12:05.05ID:FXg97Hjk0 これ適用したら 不正なPROXYで かけなくなった
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 21313
https://blogs.windows.com/windows-insider/2021/02/12/announcing-windows-10-insider-preview-build-21313/
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 21313
https://blogs.windows.com/windows-insider/2021/02/12/announcing-windows-10-insider-preview-build-21313/
2021/02/13(土) 14:51:07.32ID:XnwXTi5X0
>>872
5chがアプデに追いつくまでは、しかたない
5chがアプデに追いつくまでは、しかたない
2021/02/13(土) 15:04:44.48ID:d5cOY6gA0
串使ってUA書き換えろ
2021/02/13(土) 15:18:27.84ID:pyi6XFqd0
タブの上にあるタイトルの文字を大きくする方法ないですか?
他の場所は変更できたのですがタイトル部分だけ指定の仕方が分かりません
どなたか知ってたらよろしくお願いします
他の場所は変更できたのですがタイトル部分だけ指定の仕方が分かりません
どなたか知ってたらよろしくお願いします
2021/02/13(土) 16:50:04.08ID:XnwXTi5X0
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 01:04:51.54ID:dddKKltO0 インストールしたんだけどAPI認証できず使えない・・・
2021/02/14(日) 02:37:19.10ID:95fBfBed0
2021/02/14(日) 15:44:56.11ID:Sld5sfFO0
いつのまにかニュース速報+(動画)っていうのがニュース速報+の上に来てていつも押し間違えてしまって
鬱陶しい
自分が見ない板をスレ一覧から削除するほうほうってありますか?
鬱陶しい
自分が見ない板をスレ一覧から削除するほうほうってありますか?
2021/02/14(日) 16:08:27.26ID:D0ZofXVS0
>>879
よく見る板を板ボタンに登録すればいいんじゃないだろうか
よく見る板を板ボタンに登録すればいいんじゃないだろうか
2021/02/14(日) 16:18:34.20ID:Sld5sfFO0
2021/02/14(日) 18:53:33.90ID:W9e1XyIc0
板一覧の一番上の [Live5ch] も板ボタンに登録しておくべきだよ
そこから、お気に入りや最近読んだスレ書いたスレをすぐ出せるようなって便利
そこから、お気に入りや最近読んだスレ書いたスレをすぐ出せるようなって便利
2021/02/15(月) 04:33:01.59ID:IGWJe9mV0
最近読んだスレで更新チェックまでしてくれるといいんだけどなあ(わがまま
2021/02/15(月) 04:36:30.40ID:eSRnlx8b0
2021/02/15(月) 04:38:41.15ID:IGWJe9mV0
2021/02/15(月) 07:10:41.00ID:U5FuZevn0
>>886
最近詠み込んだスレを表示させたら
まずは [F12] キー
これで詠み込んだスレの更新チェックがかかる
そしたら [F8] キー
これで新着のあったスレを開いてくれる
あとは新着スレがなくなるまでF8 したら
再びF12 キーでも板ボタンで板移動して
そこでF12 〜F8 繰り返し
この機能があるからタブ大量に開いておくとか
お気に入り常時全部ひらいておくとか
アホみたいな使い方をしないで済むわけだw
最近詠み込んだスレを表示させたら
まずは [F12] キー
これで詠み込んだスレの更新チェックがかかる
そしたら [F8] キー
これで新着のあったスレを開いてくれる
あとは新着スレがなくなるまでF8 したら
再びF12 キーでも板ボタンで板移動して
そこでF12 〜F8 繰り返し
この機能があるからタブ大量に開いておくとか
お気に入り常時全部ひらいておくとか
アホみたいな使い方をしないで済むわけだw
2021/02/15(月) 14:05:30.38ID:/v8D2wW10
88888888
2021/02/15(月) 21:26:52.63ID:N6fpRg1q0
1145141919810
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 01:53:30.39ID:QkvgPWsD0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2021/02/16(火) 11:15:13.10ID:h2YBe7th0
test
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 11:21:26.99ID:i6Df9DXf0 右クリック検索はまだかしら?
2021/02/16(火) 11:51:45.35ID:4VocU1Zz0
>>892
いつも同じ書き込みですね
いつも同じ書き込みですね
2021/02/16(火) 12:41:35.86ID:qOavlWBT0
ボットだよ
2021/02/16(火) 14:54:03.41ID:2OlXDCfZ0
書き込みミスが出た後に、書き込みボタンがグレーアウトのままになる現象、初体験
ADnashi ではないし、最新バージョンなので
Win Update の影響なんじゃないかと思ってるが再現条件が不明なんで未検証
今まで出なかった不具合が、ここ数日で偶に(または、よく、毎回)出るようになった人いませんかー?
ADnashi ではないし、最新バージョンなので
Win Update の影響なんじゃないかと思ってるが再現条件が不明なんで未検証
今まで出なかった不具合が、ここ数日で偶に(または、よく、毎回)出るようになった人いませんかー?
2021/02/16(火) 14:58:13.76ID:Z8l2bys70
IMEを旧バージョンに戻しても?
2021/02/16(火) 15:42:00.74ID:2OlXDCfZ0
うん、その情報、スレに持ってきたの自分だもの
2021/02/16(火) 16:27:35.24ID:xSzr5Vsf0
似たようなことで、ネットにつながっていない時にうっかり書き込んだ時もおかしくなる
その後書き込み不能になる
一度Live2chを終わらせてまた起動しなおさないと書けない
その後書き込み不能になる
一度Live2chを終わらせてまた起動しなおさないと書けない
2021/02/16(火) 17:27:38.79ID:WH6fFbh90
>>887
ありがトン
ありがトン
2021/02/16(火) 22:59:21.25ID:GpH7Jj+o0
Live5chが調子悪いから削除して公式HPからインストーラー無し落としてきたんだけどまた調子悪い
設定画面とか見ると解凍した状態でもBEとか既に入力されてるんだけど、Live5chの設定ファイルってどこにあるの?
フォルダ消しても設定が全部消えずにある程度設定されてるから、どこかに設定フを保存しているファイルがあると思うんだが見つからない…
設定画面とか見ると解凍した状態でもBEとか既に入力されてるんだけど、Live5chの設定ファイルってどこにあるの?
フォルダ消しても設定が全部消えずにある程度設定されてるから、どこかに設定フを保存しているファイルがあると思うんだが見つからない…
2021/02/16(火) 23:18:52.42ID:2OlXDCfZ0
設定全部トンでいいから回復させたいというなら
unreg.inf を右クリックからインストール
設定はレジストリに記録だっけ?
unreg.inf を右クリックからインストール
設定はレジストリに記録だっけ?
2021/02/16(火) 23:27:37.49ID:GpH7Jj+o0
2021/02/17(水) 03:46:07.26ID:W55jyGb70
2021/02/17(水) 23:28:01.16ID:VEwF+6jm0
会社サーバーや地域でも使えるようなLive5chバージョンを作って販売すればどうなのでしょう
中高年はSNSより匿名なLive5chのほうが使いやすいの声多数
Live2ch社を設立してスタートアップ企業だ
中高年はSNSより匿名なLive5chのほうが使いやすいの声多数
Live2ch社を設立してスタートアップ企業だ
2021/02/18(木) 02:51:01.28ID:iYL1G8oO0
>>904
日本語で
日本語で
2021/02/18(木) 02:57:01.08ID:37EavlU70
おk
2021/02/18(木) 07:38:21.30ID:olzy4NVJ0
言い出しっぺの法則
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 12:16:25.80ID:POTNKKCW0 右クリック検索はまだかしら?
2021/02/18(木) 17:41:20.29ID:pu9+3F7M0
2021/02/18(木) 22:06:16.96ID:kuronKiT0
特定のテレビ局だけ実況できないんだけど直らないのかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗、日本の仕組み上今週金曜日までに辞めないと本当に全てが手遅れになるがそうなると在任期間30日の新記録 [517791167]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 日本で合法的に屋外で全裸になる方法ってある?
